98 / 100
ヴァルドーの本気
しおりを挟む
「どういう訳か、魔族に詳しいね?」
「……」
ミークの問いに答えず、ヴァルドーはまたも辺りの瓦礫を風魔法で集め始める。更にゴゴゴゴと地響きが響き始め、ボコン、ボコンとあちこちの地面が隆起し始めた。そしてヴァルドーの目がギラリと光った途端、ミークが立っている地面が突如ドン、と突き上がった。
「うおっとぉ!」
驚きながらもバランスを取り空中で浮遊し宙で留まる。だが今度は瓦礫を含んだ風魔法で生成された、直径1m程度の小さな沢山の竜巻が一斉にミークに襲いかかる。
「おお?」
ちょっと驚くミークだが、それもひょいひょいと躱し続ける。だが更に今度は、先程ミークを突き上げた地面が槍の様に形状を変え、串刺しにせんと下からビュン、と一気にミーク目掛けて伸び上がった。
「よっと!」
だがそれもまた難なく躱すミーク。それでも攻撃は終わらない。その地面からの槍攻撃は更にミークをどんどん襲う。その上小さな瓦礫を含んだ竜巻までも襲いかかる。
「インフェルノ」
それだけに収まらず、更にヴァルドーは先程よりやや小さめ、縦横5mはある炎の壁を複数生成、その壁をそのままミーク目掛けて飛ばした。
「これは避けきれないか」
ミークはそう呟きながら、急いで左手の各指の先端から光の球を生成、それを空中で浮遊したままのミークは宙に放つ。そしてAiにその光の球を操作し次々襲いかかってくる小さな風の竜巻を潰す様指示。了解、とAiから回答があり即、各々計5つの光の球は次々と小竜巻を壊し始めた。
そこへ飛んでくる炎の壁。次にミークは左手を目一杯開き、縦1m横30cmの長方形型の白いビームの盾を生成、それで向かってくる炎の壁を、下から突き上げてくる土の槍を躱しながら破壊し始めた。そして炎の壁と小竜巻を破壊し終わると、今度は下からいくつもせり上がって来る土の槍を破壊した。
「ふう……。面白い連続攻撃だった、ってあれ?」
全て破壊し終えたミークがヴァルドーを見るも、元居た場所に居ない。そこで「きゃあ!」と声が聞こえ、ミークがそちらを見るとヴァルドーがラミーを背中越しに抑えていた。
「それだけの攻撃を全て処理しきるとは正に化け物だな。だがお前が必死になって僕の攻撃を処理している間にラミーを捕えたぞ! しかもギルドの内部には人がいるだろう? 多分お前の仲間、報告に上がっている他の女だろうね。逆らったらラミーもその女達もどうなるか分からないぞ?」
「……そういう姑息な事するんだ? まあ元々王都から逃げ出した臆病者の卑怯者だもんね。それくらいはやっちゃうか」
「おいおい。そうやって余裕かまして僕を煽って良いのか? ラミーがどうなっても良いのか? 僕なら中にいる連中ごとギルドの建屋も一気に壊す事も可能だ。そうすれば中の人間達もただでは済まないよねえ?」
勝ち誇った顔で空中にいるミークに向かって叫ぶヴァルドー。だがミークはそれでも余裕の表情でラミーに声をかける。
「ラミーどうするー? そのまま捕まえちゃう?」
しっかり後ろから羽交い絞めにされたラミー。当初恐怖を感じたものの、相変わらず余裕のあるミークの様子に、少し気持ちが落ち着いた様子でミークの問いかけに応える。
「……正直後ろからこうやってくっ付かれているのはとても気持ちが悪いわ。さっさとやってしまって」
「了解ー」
「な、何を話している? 意味不明な事を!」
ヴァルドーがそう大声を出した瞬間、ピシュン、と白い光が走ったかと思うと、またもヴァルドーの手を貫いた。
「ぎゃあああ?」
驚きラミーの拘束を解くヴァルドー。更にピシュン、ピシュン、とその白い光はヴァルドーの腕、足、肩、そして醜く出張った腹を貫いていく。一体何処から攻撃がやってくるのか分からないヴァルドーは、焦りつつも慌てて「ストーンウォール」と唱え、土の壁を作る。だが白い光はそれごとヴァルドーを貫いて行く。
「な、何だこれは! ウゲッ! ぎゃあ! ぐわっ!」
ピシュン、ピシュン、と小さな音を立てどんどんヴァルドーを貫く白い光。遠慮のないその光の筋はヴァルドーを蜂の巣にしくそれはラミーの周辺に配置していたドローンによる仕業だった。
ふう、と息を吐きジト目になるミーク。そして脳内のAIに「おいこら」と声を掛ける。
「何でラミーが捕まる前に攻撃しなかった? もしラミーに万が一があったらどうするの?」
ーーあの肥満デブ……、もといヴァルドーなる人間程度、例えラミーが拘束されたとて大した脅威では無いので捕まったのは些事です。更にヴァルドーは治癒が出来る模様。致死寸前まで攻撃するが良しと判断し只今ビームで攻撃しているのですーー
「……本当かなあ?」
ーーAIに失敗はありませんーー
「……」
やけに自信たっぷり答えるAIを訝しむミークだが、確かにヴァルドーはビーム光線で貫かれては治癒を繰り返すも、それがどんどん追いつかなくなっている。
「ふぎゅ! ぎゃあ! ぐああ! 痛ッ! 痛い! いくら治してもきりが無い!」
それでも傷が塞がってはまた別の場所が貫かれる、の繰り返し。エネルギーの貯蔵には問題ないので、何ならこのまま10年位は攻撃し続ける事も可能ではあるが。
ーーもう面倒なので両腕両足切り離しますーー
「え? あ、はい」
AIが若干イラッとした言い方でそう伝えミークが呆気に取られ答えた後、ドローン2機が互いのビーム光線を重ね合わせ大きめの刃の様な形状となり、そしてヴァルドーの両腕両脚をビシィ、と切断した。
「ぎゃああああ!!!」
強烈な痛みに叫ぶヴァルドー。止める術も無く達磨状態になってしまった。しかもその両腕両脚は胴体から離れており接合も不可能な様子。
「う、うぐぐ……、くそっ」
腕と脚が無い状態でジタバタするヴァルドー。やはり腕と脚を治癒するには切り離された腕脚がくっついていないと無理らしい。そしてミークは穴だらけにした、ストーンウォールを全て薙ぎ払い、達磨状態のヴァルドーを晒した。
仰向けのままミークを睨みつけるヴァルドー。それを見下ろしながら「まだ抵抗する?」と声を掛ける。そこへラミーもミークの傍に駆け寄り、ヴァルドーの悲惨な姿と目の当たりにしギョッとする。
「いくらヴァルドーとは言え、その姿は同情してしまうわ」
「グッ! くそっ! 魔法はまだ使えるぞ! まだ終わっていない! ……え?」
仰向けで手足無い状態でジタバタ暴れながら大声を上げていたヴァルドーだったが、急に呆気に取られた顔になる。不思議に思ったミーク達だが、即その理由が判明した。ミークとラミーは揃って空に目を向ける。
「……な、なんて魔素、なのかしら」
「……」
町全体を覆っていた薄紫の結界は何故か解かれていた。そしてミーク達の視線の先には、大きな蝙蝠の羽を羽ばたかせながら浮かんでいる、1体の女の魔族が見下ろしているのが見て取れた。
「……」
ミークの問いに答えず、ヴァルドーはまたも辺りの瓦礫を風魔法で集め始める。更にゴゴゴゴと地響きが響き始め、ボコン、ボコンとあちこちの地面が隆起し始めた。そしてヴァルドーの目がギラリと光った途端、ミークが立っている地面が突如ドン、と突き上がった。
「うおっとぉ!」
驚きながらもバランスを取り空中で浮遊し宙で留まる。だが今度は瓦礫を含んだ風魔法で生成された、直径1m程度の小さな沢山の竜巻が一斉にミークに襲いかかる。
「おお?」
ちょっと驚くミークだが、それもひょいひょいと躱し続ける。だが更に今度は、先程ミークを突き上げた地面が槍の様に形状を変え、串刺しにせんと下からビュン、と一気にミーク目掛けて伸び上がった。
「よっと!」
だがそれもまた難なく躱すミーク。それでも攻撃は終わらない。その地面からの槍攻撃は更にミークをどんどん襲う。その上小さな瓦礫を含んだ竜巻までも襲いかかる。
「インフェルノ」
それだけに収まらず、更にヴァルドーは先程よりやや小さめ、縦横5mはある炎の壁を複数生成、その壁をそのままミーク目掛けて飛ばした。
「これは避けきれないか」
ミークはそう呟きながら、急いで左手の各指の先端から光の球を生成、それを空中で浮遊したままのミークは宙に放つ。そしてAiにその光の球を操作し次々襲いかかってくる小さな風の竜巻を潰す様指示。了解、とAiから回答があり即、各々計5つの光の球は次々と小竜巻を壊し始めた。
そこへ飛んでくる炎の壁。次にミークは左手を目一杯開き、縦1m横30cmの長方形型の白いビームの盾を生成、それで向かってくる炎の壁を、下から突き上げてくる土の槍を躱しながら破壊し始めた。そして炎の壁と小竜巻を破壊し終わると、今度は下からいくつもせり上がって来る土の槍を破壊した。
「ふう……。面白い連続攻撃だった、ってあれ?」
全て破壊し終えたミークがヴァルドーを見るも、元居た場所に居ない。そこで「きゃあ!」と声が聞こえ、ミークがそちらを見るとヴァルドーがラミーを背中越しに抑えていた。
「それだけの攻撃を全て処理しきるとは正に化け物だな。だがお前が必死になって僕の攻撃を処理している間にラミーを捕えたぞ! しかもギルドの内部には人がいるだろう? 多分お前の仲間、報告に上がっている他の女だろうね。逆らったらラミーもその女達もどうなるか分からないぞ?」
「……そういう姑息な事するんだ? まあ元々王都から逃げ出した臆病者の卑怯者だもんね。それくらいはやっちゃうか」
「おいおい。そうやって余裕かまして僕を煽って良いのか? ラミーがどうなっても良いのか? 僕なら中にいる連中ごとギルドの建屋も一気に壊す事も可能だ。そうすれば中の人間達もただでは済まないよねえ?」
勝ち誇った顔で空中にいるミークに向かって叫ぶヴァルドー。だがミークはそれでも余裕の表情でラミーに声をかける。
「ラミーどうするー? そのまま捕まえちゃう?」
しっかり後ろから羽交い絞めにされたラミー。当初恐怖を感じたものの、相変わらず余裕のあるミークの様子に、少し気持ちが落ち着いた様子でミークの問いかけに応える。
「……正直後ろからこうやってくっ付かれているのはとても気持ちが悪いわ。さっさとやってしまって」
「了解ー」
「な、何を話している? 意味不明な事を!」
ヴァルドーがそう大声を出した瞬間、ピシュン、と白い光が走ったかと思うと、またもヴァルドーの手を貫いた。
「ぎゃあああ?」
驚きラミーの拘束を解くヴァルドー。更にピシュン、ピシュン、とその白い光はヴァルドーの腕、足、肩、そして醜く出張った腹を貫いていく。一体何処から攻撃がやってくるのか分からないヴァルドーは、焦りつつも慌てて「ストーンウォール」と唱え、土の壁を作る。だが白い光はそれごとヴァルドーを貫いて行く。
「な、何だこれは! ウゲッ! ぎゃあ! ぐわっ!」
ピシュン、ピシュン、と小さな音を立てどんどんヴァルドーを貫く白い光。遠慮のないその光の筋はヴァルドーを蜂の巣にしくそれはラミーの周辺に配置していたドローンによる仕業だった。
ふう、と息を吐きジト目になるミーク。そして脳内のAIに「おいこら」と声を掛ける。
「何でラミーが捕まる前に攻撃しなかった? もしラミーに万が一があったらどうするの?」
ーーあの肥満デブ……、もといヴァルドーなる人間程度、例えラミーが拘束されたとて大した脅威では無いので捕まったのは些事です。更にヴァルドーは治癒が出来る模様。致死寸前まで攻撃するが良しと判断し只今ビームで攻撃しているのですーー
「……本当かなあ?」
ーーAIに失敗はありませんーー
「……」
やけに自信たっぷり答えるAIを訝しむミークだが、確かにヴァルドーはビーム光線で貫かれては治癒を繰り返すも、それがどんどん追いつかなくなっている。
「ふぎゅ! ぎゃあ! ぐああ! 痛ッ! 痛い! いくら治してもきりが無い!」
それでも傷が塞がってはまた別の場所が貫かれる、の繰り返し。エネルギーの貯蔵には問題ないので、何ならこのまま10年位は攻撃し続ける事も可能ではあるが。
ーーもう面倒なので両腕両足切り離しますーー
「え? あ、はい」
AIが若干イラッとした言い方でそう伝えミークが呆気に取られ答えた後、ドローン2機が互いのビーム光線を重ね合わせ大きめの刃の様な形状となり、そしてヴァルドーの両腕両脚をビシィ、と切断した。
「ぎゃああああ!!!」
強烈な痛みに叫ぶヴァルドー。止める術も無く達磨状態になってしまった。しかもその両腕両脚は胴体から離れており接合も不可能な様子。
「う、うぐぐ……、くそっ」
腕と脚が無い状態でジタバタするヴァルドー。やはり腕と脚を治癒するには切り離された腕脚がくっついていないと無理らしい。そしてミークは穴だらけにした、ストーンウォールを全て薙ぎ払い、達磨状態のヴァルドーを晒した。
仰向けのままミークを睨みつけるヴァルドー。それを見下ろしながら「まだ抵抗する?」と声を掛ける。そこへラミーもミークの傍に駆け寄り、ヴァルドーの悲惨な姿と目の当たりにしギョッとする。
「いくらヴァルドーとは言え、その姿は同情してしまうわ」
「グッ! くそっ! 魔法はまだ使えるぞ! まだ終わっていない! ……え?」
仰向けで手足無い状態でジタバタ暴れながら大声を上げていたヴァルドーだったが、急に呆気に取られた顔になる。不思議に思ったミーク達だが、即その理由が判明した。ミークとラミーは揃って空に目を向ける。
「……な、なんて魔素、なのかしら」
「……」
町全体を覆っていた薄紫の結界は何故か解かれていた。そしてミーク達の視線の先には、大きな蝙蝠の羽を羽ばたかせながら浮かんでいる、1体の女の魔族が見下ろしているのが見て取れた。
4
お気に入りに追加
24
あなたにおすすめの小説
百合ランジェリーカフェにようこそ!
楠富 つかさ
青春
主人公、下条藍はバイトを探すちょっと胸が大きい普通の女子大生。ある日、同じサークルの先輩からバイト先を紹介してもらうのだが、そこは男子禁制のカフェ併設ランジェリーショップで!?
ちょっとハレンチなお仕事カフェライフ、始まります!!
※この物語はフィクションであり実在の人物・団体・法律とは一切関係ありません。
表紙画像はAIイラストです。下着が生成できないのでビキニで代用しています。
サンタクロースが寝ている間にやってくる、本当の理由
フルーツパフェ
大衆娯楽
クリスマスイブの聖夜、子供達が寝静まった頃。
トナカイに牽かせたそりと共に、サンタクロースは町中の子供達の家を訪れる。
いかなる家庭の子供も平等に、そしてプレゼントを無償で渡すこの老人はしかしなぜ、子供達が寝静まった頃に現れるのだろうか。
考えてみれば、サンタクロースが何者かを説明できる大人はどれだけいるだろう。
赤い服に白髭、トナカイのそり――知っていることと言えば、せいぜいその程度の外見的特徴だろう。
言い換えればそれに当てはまる存在は全て、サンタクロースということになる。
たとえ、その心の奥底に邪心を孕んでいたとしても。
ナイナイづくしで始まった、傷物令嬢の異世界生活
天三津空らげ
ファンタジー
日本の田舎で平凡な会社員だった松田理奈は、不慮の事故で亡くなり10歳のマグダリーナに異世界転生した。転生先の子爵家は、どん底の貧乏。父は転生前の自分と同じ歳なのに仕事しない。二十五歳の青年におまるのお世話をされる最悪の日々。転生チートもないマグダリーナが、美しい魔法使いの少女に出会った時、失われた女神と幻の種族にふりまわされつつQOLが爆上がりすることになる――
セクスカリバーをヌキました!
桂
ファンタジー
とある世界の森の奥地に真の勇者だけに抜けると言い伝えられている聖剣「セクスカリバー」が岩に刺さって存在していた。
国一番の剣士の少女ステラはセクスカリバーを抜くことに成功するが、セクスカリバーはステラの膣を鞘代わりにして収まってしまう。
ステラはセクスカリバーを抜けないまま武闘会に出場して……
転生王子はダラけたい
朝比奈 和
ファンタジー
大学生の俺、一ノ瀬陽翔(いちのせ はると)が転生したのは、小さな王国グレスハートの末っ子王子、フィル・グレスハートだった。
束縛だらけだった前世、今世では好きなペットをモフモフしながら、ダラけて自由に生きるんだ!
と思ったのだが……召喚獣に精霊に鉱石に魔獣に、この世界のことを知れば知るほどトラブル発生で悪目立ち!
ぐーたら生活したいのに、全然出来ないんだけどっ!
ダラけたいのにダラけられない、フィルの物語は始まったばかり!
※2016年11月。第1巻
2017年 4月。第2巻
2017年 9月。第3巻
2017年12月。第4巻
2018年 3月。第5巻
2018年 8月。第6巻
2018年12月。第7巻
2019年 5月。第8巻
2019年10月。第9巻
2020年 6月。第10巻
2020年12月。第11巻 出版しました。
PNもエリン改め、朝比奈 和(あさひな なごむ)となります。
投稿継続中です。よろしくお願いします!
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/fantasy.png?id=6ceb1e9b892a4a252212)
とある元令嬢の選択
こうじ
ファンタジー
アメリアは1年前まで公爵令嬢であり王太子の婚約者だった。しかし、ある日を境に一変した。今の彼女は小さな村で暮らすただの平民だ。そして、それは彼女が自ら下した選択であり結果だった。彼女は言う『今が1番幸せ』だ、と。何故貴族としての幸せよりも平民としての暮らしを決断したのか。そこには彼女しかわからない悩みがあった……。
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/love.png?id=38b9f51b5677c41b0416)
前世を思い出しました。恥ずかしすぎて、死んでしまいそうです。
棚から現ナマ
恋愛
前世を思い出したフィオナは、今までの自分の所業に、恥ずかしすぎて身もだえてしまう。自分は痛い女だったのだ。いままでの黒歴史から目を背けたい。黒歴史を思い出したくない。黒歴史関係の人々と接触したくない。
これからは、まっとうに地味に生きていきたいの。
それなのに、王子様や公爵令嬢、王子の側近と今まで迷惑をかけてきた人たちが向こうからやって来る。何でぇ?ほっといて下さい。お願いします。恥ずかしすぎて、死んでしまいそうです。
極悪家庭教師の溺愛レッスン~悪魔な彼はお隣さん~
恵喜 どうこ
恋愛
「高校合格のお礼をくれない?」
そう言っておねだりしてきたのはお隣の家庭教師のお兄ちゃん。
私よりも10歳上のお兄ちゃんはずっと憧れの人だったんだけど、好きだという告白もないままに男女の関係に発展してしまった私は苦しくて、どうしようもなくて、彼の一挙手一投足にただ振り回されてしまっていた。
葵は私のことを本当はどう思ってるの?
私は葵のことをどう思ってるの?
意地悪なカテキョに翻弄されっぱなし。
こうなったら確かめなくちゃ!
葵の気持ちも、自分の気持ちも!
だけど甘い誘惑が多すぎて――
ちょっぴりスパイスをきかせた大人の男と女子高生のラブストーリーです。
ユーザ登録のメリット
- 毎日¥0対象作品が毎日1話無料!
- お気に入り登録で最新話を見逃さない!
- しおり機能で小説の続きが読みやすい!
1~3分で完了!
無料でユーザ登録する
すでにユーザの方はログイン
閉じる