14 / 71
14 転調
しおりを挟む
『あ、私もどうなってるか見たいから、ちょっと化粧室行くね』
そう言って彼女は席を立ち、行ってしまった。
「……はぁ……」
セイは溜め息を吐きながら、額に手を当てる。
彼女がネックレスを着ける仕草、石を手に取り、「ありがとう」とこちらに向けたあの顔──
「意識が飛ぶかと思った」
受け取ってくれただけでも嬉しかったのに。追加で更にご褒美を貰った気分だ。
それも、特上の。
五百年、生きてきた。最初は独りで、魔法使いに──師匠になる人に拾われてからは、二人で。……そしてまた、ひとりになって。
けれど、こんな感情を抱いたのは、これが、初めてで。
「僕、そういうのとは縁遠いと思ってたんだけど……」
この見た目からか、好意を向けられることは多かった。けれど、誰にもそれを返せたことがなかった。
だから、自分は、そういう人間なのだと、思っていた、のに。
「……」
深く考えると、更に深みに嵌りそうだ。変なことを口走って、彼女に嫌われたくはない。
それに、また、それも明日、彼女に会えることになるなんて。
自分の心配をしてくれる、彼女のことが、逆に心配になる。
良い人すぎやしないか。誰かに騙されやしないか。
もしそうなったら、彼女を全力で守って、騙したヤツは金輪際彼女に近付かないよう徹底的に教えこむだけだけれど。
「……」
思考が過激になっている。冷静になれ。彼女に嫌われたくないんだろう?
「……あ、防音」
もう、いいだろう。そう思ってセイは、防音の魔法を解く。
「おまたせ」
すると丁度、彼女が戻ってきた。
「いや、改めて見てみたけど、綺麗なネックレスだね。私にはもったいないくらい」
「いえ、良くお似合いですよ」
「はは、ありがと」
席に座りながら、ナツキは困ったような笑顔になる。
お世辞だと思われただろうか。本心からの言葉なのだけれど。
そう言いたかったけれど、セイは口を閉じた。まだ、そこまで言えるほどの勇気を、持てなかったから。
「じゃ、時間も時間だし、お店出る?」
「え? あ、ああ、そうですね」
そうだ。もう料理も食べ終わって、飲み物もほとんど残っていない。彼女との時間も、もう終わりが近い。
「じゃ、メニューは別の所で話し合おう」
ナツキが言う。
「……メニュー……」
「そう。明日のメニュー」
はにかみながら、ナツキは言う。
そうだった。まだ、彼女と一緒に居られる。
「……はい」
セイは、嬉しさでにやけないように意識しながら、頷いた。
その顔がとても綺麗な微笑みとなって、ナツキをまた混乱させていることなど気付かずに。
*
「いやぁごめんね。思いほう持ってもらっちゃって」
「いえ、こちらこそ。結局またお世話になってしまいまして……」
私が言うと、セイは申し訳無さそうに、でもなんだか嬉しそうに言う。
あれからコーヒーチェーンへと場所を移し、明日のメニューを二人で考えていたら、ふと、思いついてしまったのだ。
『ね、セイ。思ったんだけど』
『はい』
『今日の夜は空いてるの?』
『はい。……え?』
セイがぽかんとした顔になる。
『いやさ、夜も空いてて明日も空いてるなら、今夜もご飯作れるなーと思って』
『え……え、え?』
『いや、急な話だから、断ってくれて構わないんだけど』
『いえ断るなど!』
『うぉう』
すごい勢いで言われた。
『あ、……すみません……ちょっと、その、少し、混乱? してしまって』
混乱。そのあともセイはちょっと俯いて口元に手を当ててなんだかぶつぶつ言うけど、声が小さすぎて聞こえない。
『セイ?』
『あ、いえ、すみません。……その、ご迷惑に、なりませんか……?』
『うん。全然大丈夫。あ、帰りにさっき言ったスーパー寄ろう。夜分と明日の分の食材買わないと』
『……本当に、良いんですか……』
『うん? うん。それともセイにやっぱ用事がある?』
『いえ、全く。ぜひ』
と、いうことになって、夜のメニューもそこで話し合って、一緒に帰って途中の激安スーパーに寄っての帰り道、という場面だ。
で、家までもう少しという人通りのない道まで来て、思い出した。
「あ、セイ。ちょっと道変えていい?」
「? はい。何かあるんですか? ……!」
その瞬間、セイが目を見開いた。
『あれぇ? ナツキちゃん。その人だぁれぇ?』
後ろから、聞き覚えのある女性の声。けど、なんでここで?
「アカネさん?」
『久しぶりぃ』
後ろから私の肩に手を回すアカネさん。その体は半透明で、彼女はふわふわと浮かんでいる。
彼女は、幽霊だ。
「え、どうしてここに? あの、もう少し行った通りがテリトリーじゃありませんでした?」
『んーとねぇ、なんか動けるようになったんだよねぇ』
二十歳くらいに見え、愛らしい顔をして、肩までの髪は毛先がくるりと内側に巻かれている。そんないつもの姿のアカネさんは、私からセイへと視線を移して。
『で、この人だぁれ?』
その瞬間。ヒヤリとした空気が体にまとわりついた。
そう言って彼女は席を立ち、行ってしまった。
「……はぁ……」
セイは溜め息を吐きながら、額に手を当てる。
彼女がネックレスを着ける仕草、石を手に取り、「ありがとう」とこちらに向けたあの顔──
「意識が飛ぶかと思った」
受け取ってくれただけでも嬉しかったのに。追加で更にご褒美を貰った気分だ。
それも、特上の。
五百年、生きてきた。最初は独りで、魔法使いに──師匠になる人に拾われてからは、二人で。……そしてまた、ひとりになって。
けれど、こんな感情を抱いたのは、これが、初めてで。
「僕、そういうのとは縁遠いと思ってたんだけど……」
この見た目からか、好意を向けられることは多かった。けれど、誰にもそれを返せたことがなかった。
だから、自分は、そういう人間なのだと、思っていた、のに。
「……」
深く考えると、更に深みに嵌りそうだ。変なことを口走って、彼女に嫌われたくはない。
それに、また、それも明日、彼女に会えることになるなんて。
自分の心配をしてくれる、彼女のことが、逆に心配になる。
良い人すぎやしないか。誰かに騙されやしないか。
もしそうなったら、彼女を全力で守って、騙したヤツは金輪際彼女に近付かないよう徹底的に教えこむだけだけれど。
「……」
思考が過激になっている。冷静になれ。彼女に嫌われたくないんだろう?
「……あ、防音」
もう、いいだろう。そう思ってセイは、防音の魔法を解く。
「おまたせ」
すると丁度、彼女が戻ってきた。
「いや、改めて見てみたけど、綺麗なネックレスだね。私にはもったいないくらい」
「いえ、良くお似合いですよ」
「はは、ありがと」
席に座りながら、ナツキは困ったような笑顔になる。
お世辞だと思われただろうか。本心からの言葉なのだけれど。
そう言いたかったけれど、セイは口を閉じた。まだ、そこまで言えるほどの勇気を、持てなかったから。
「じゃ、時間も時間だし、お店出る?」
「え? あ、ああ、そうですね」
そうだ。もう料理も食べ終わって、飲み物もほとんど残っていない。彼女との時間も、もう終わりが近い。
「じゃ、メニューは別の所で話し合おう」
ナツキが言う。
「……メニュー……」
「そう。明日のメニュー」
はにかみながら、ナツキは言う。
そうだった。まだ、彼女と一緒に居られる。
「……はい」
セイは、嬉しさでにやけないように意識しながら、頷いた。
その顔がとても綺麗な微笑みとなって、ナツキをまた混乱させていることなど気付かずに。
*
「いやぁごめんね。思いほう持ってもらっちゃって」
「いえ、こちらこそ。結局またお世話になってしまいまして……」
私が言うと、セイは申し訳無さそうに、でもなんだか嬉しそうに言う。
あれからコーヒーチェーンへと場所を移し、明日のメニューを二人で考えていたら、ふと、思いついてしまったのだ。
『ね、セイ。思ったんだけど』
『はい』
『今日の夜は空いてるの?』
『はい。……え?』
セイがぽかんとした顔になる。
『いやさ、夜も空いてて明日も空いてるなら、今夜もご飯作れるなーと思って』
『え……え、え?』
『いや、急な話だから、断ってくれて構わないんだけど』
『いえ断るなど!』
『うぉう』
すごい勢いで言われた。
『あ、……すみません……ちょっと、その、少し、混乱? してしまって』
混乱。そのあともセイはちょっと俯いて口元に手を当ててなんだかぶつぶつ言うけど、声が小さすぎて聞こえない。
『セイ?』
『あ、いえ、すみません。……その、ご迷惑に、なりませんか……?』
『うん。全然大丈夫。あ、帰りにさっき言ったスーパー寄ろう。夜分と明日の分の食材買わないと』
『……本当に、良いんですか……』
『うん? うん。それともセイにやっぱ用事がある?』
『いえ、全く。ぜひ』
と、いうことになって、夜のメニューもそこで話し合って、一緒に帰って途中の激安スーパーに寄っての帰り道、という場面だ。
で、家までもう少しという人通りのない道まで来て、思い出した。
「あ、セイ。ちょっと道変えていい?」
「? はい。何かあるんですか? ……!」
その瞬間、セイが目を見開いた。
『あれぇ? ナツキちゃん。その人だぁれぇ?』
後ろから、聞き覚えのある女性の声。けど、なんでここで?
「アカネさん?」
『久しぶりぃ』
後ろから私の肩に手を回すアカネさん。その体は半透明で、彼女はふわふわと浮かんでいる。
彼女は、幽霊だ。
「え、どうしてここに? あの、もう少し行った通りがテリトリーじゃありませんでした?」
『んーとねぇ、なんか動けるようになったんだよねぇ』
二十歳くらいに見え、愛らしい顔をして、肩までの髪は毛先がくるりと内側に巻かれている。そんないつもの姿のアカネさんは、私からセイへと視線を移して。
『で、この人だぁれ?』
その瞬間。ヒヤリとした空気が体にまとわりついた。
0
お気に入りに追加
6
あなたにおすすめの小説

サンタクロースが寝ている間にやってくる、本当の理由
フルーツパフェ
大衆娯楽
クリスマスイブの聖夜、子供達が寝静まった頃。
トナカイに牽かせたそりと共に、サンタクロースは町中の子供達の家を訪れる。
いかなる家庭の子供も平等に、そしてプレゼントを無償で渡すこの老人はしかしなぜ、子供達が寝静まった頃に現れるのだろうか。
考えてみれば、サンタクロースが何者かを説明できる大人はどれだけいるだろう。
赤い服に白髭、トナカイのそり――知っていることと言えば、せいぜいその程度の外見的特徴だろう。
言い換えればそれに当てはまる存在は全て、サンタクロースということになる。
たとえ、その心の奥底に邪心を孕んでいたとしても。
極悪家庭教師の溺愛レッスン~悪魔な彼はお隣さん~
恵喜 どうこ
恋愛
「高校合格のお礼をくれない?」
そう言っておねだりしてきたのはお隣の家庭教師のお兄ちゃん。
私よりも10歳上のお兄ちゃんはずっと憧れの人だったんだけど、好きだという告白もないままに男女の関係に発展してしまった私は苦しくて、どうしようもなくて、彼の一挙手一投足にただ振り回されてしまっていた。
葵は私のことを本当はどう思ってるの?
私は葵のことをどう思ってるの?
意地悪なカテキョに翻弄されっぱなし。
こうなったら確かめなくちゃ!
葵の気持ちも、自分の気持ちも!
だけど甘い誘惑が多すぎて――
ちょっぴりスパイスをきかせた大人の男と女子高生のラブストーリーです。
百合ランジェリーカフェにようこそ!
楠富 つかさ
青春
主人公、下条藍はバイトを探すちょっと胸が大きい普通の女子大生。ある日、同じサークルの先輩からバイト先を紹介してもらうのだが、そこは男子禁制のカフェ併設ランジェリーショップで!?
ちょっとハレンチなお仕事カフェライフ、始まります!!
※この物語はフィクションであり実在の人物・団体・法律とは一切関係ありません。
表紙画像はAIイラストです。下着が生成できないのでビキニで代用しています。


淫らな蜜に狂わされ
歌龍吟伶
恋愛
普段と変わらない日々は思わぬ形で終わりを迎える…突然の出会い、そして体も心も開かれた少女の人生録。
全体的に性的表現・性行為あり。
他所で知人限定公開していましたが、こちらに移しました。
全3話完結済みです。

明智さんちの旦那さんたちR
明智 颯茄
恋愛
あの小高い丘の上に建つ大きなお屋敷には、一風変わった夫婦が住んでいる。それは、妻一人に夫十人のいわゆる逆ハーレム婚だ。
奥さんは何かと大変かと思いきやそうではないらしい。旦那さんたちは全員神がかりな美しさを持つイケメンで、奥さんはニヤケ放題らしい。
ほのぼのとしながらも、複数婚が巻き起こすおかしな日常が満載。
*BL描写あり
毎週月曜日と隔週の日曜日お休みします。
ユーザ登録のメリット
- 毎日¥0対象作品が毎日1話無料!
- お気に入り登録で最新話を見逃さない!
- しおり機能で小説の続きが読みやすい!
1~3分で完了!
無料でユーザ登録する
すでにユーザの方はログイン
閉じる