魔法使いに育てられた少女、男装して第一皇子専属魔法使いとなる。

山法師

文字の大きさ
上 下
3 / 19

3 能無しの第一皇子

しおりを挟む
「へえ、これはまた、随分と広いですね」

 家に入ったフィリベルトは、辺りを見回し、天井を見上げる。
 その室内は、家の外観の五倍はありそうな、広々とした空間だった。

「ただの空間圧縮の魔法じゃ」
「それはそれは。確かその魔法は、五十年ほど前に失われた筈では?」
「そうかの。それは残念なことだのぅ」
「ここ、まだ玄関ですので」

 アルニカがそう言うと、フィリベルトは笑顔を深め、

「へえ。この家は、一体どれくらいの広さを持ってるんだい?」
「さあ。じーちゃんが増改築を繰り返すので、あたしにも……じーちゃんにも、正確なところは分からないかと」
「それはまた。本当に魔法使いの家だね」

 楽しそうに言うフィリベルトに、ベンディゲイドブランは厳しい言葉を飛ばす。

「お主らは客ではないからの。話をすると言うならここで話すが良い」
「じーちゃん」
「ここは譲らんぞ」
「……先程から、お嬢さんの名を頑なに口にしませんが」

 フィリベルトは、ベンディゲイドブランに笑顔を向け、

「私が彼女の名を知ると、なにか不都合があるのでしょうか」
「お主は女誑しで有名だからの。警戒するのは当然のことじゃ」
「ああ、その話ですか。いや、こんな所にまで私の噂が届いているなんて、光栄なことですね」

 爽やかな笑顔を崩さないフィリベルトを見て、ベンディゲイドブランはより不機嫌になったようだった。

「早うせい。こちらも暇ではない」
「ええ、分かりました。ネリ」
「はい」

 ネリは胸ポケットから、銀色に輝く平たい楕円形のものを取り出す。

「……ふむ、防音の魔道具か」

 それを一瞥したベンディゲイドブランが静かに言うと、

「おや、知っておいででしたか。まだ市場には出回っていないのですが」
「ふん、そのような解りやすい機構のもの、見ただけで何か判別がつくわい。その上、完全な防音機能を持ち得ていないな。この子の魔法の方が遥かに性能が良い」

 ベンディゲイドブランは、アルニカの頭にぽん、と手を置く。

「……そうですか」

 それに目を細めたフィリベルトを見て、ベンディゲイドブランは得意げに、

「ほれ、見せてやりなさい」
「はい」

 言われたアルニカは、左の手のひらを上に向ける。するとそこに、青白い球体が現れ、一気に膨らみ──

「……?!」

 目を見張るフィリベルトとネリの目の前で、音もなく割れた。

「……。今のは、失敗かな? お嬢さん」
「いえ、成功です」

 フィリベルトの問いに、アルニカは淡々と答える。

「今ので、玄関内に防音の膜が張られました。それとこの膜は、こちらの音は通しませんが、外からの音は通します。外で何かあれば、すぐに気付けると思いますので、ご心配なく」
「へえ? じゃあ、ネリ。それは用無しになったらしい。仕舞ってくれ」

 ネリが胸ポケットに防音の魔道具を仕舞い終えるのを見てから、

「それで、お話をしていただけるんですよね? 殿下」

 口を開いたアルニカの問いかけに、フィリベルトは笑顔を返す。

「ああ、話そう。君が言った通り、皇族には代々、成人すると専属の魔法使いが就くという伝統がある。その専属魔法使いというのは、常に、主人とした皇族に侍り、主人を守る役目を果たす。ここまではいいかな? お嬢さん」
「はい」
「では、この国の成人年齢と、私の今の年齢を知っているかな」
「どちらも十八でしょう? あなたは先月成人し、国内各地ではお祭りが開かれたと聞きました」
「うん、そこまで知ってるなら話が早い。私は伝統に則って、専属の魔法使いを見つけなければならないんだよ、お嬢さん」
「そんなもの、お主らが囲っておる魔法使い集団から選べば良かろう」

 ベンディゲイドブランが吐き捨てるように言うと、

「それが無理なんですよ、私の場合」

 フィリベルトは苦笑を返し、

「先程、私を女誑しと仰いましたが、私の他の呼び名はご存知で?」
「遊び人、放蕩息子、公務も満足に行えない能無しの第一皇子、だったかの」

 つらつらと並べられるその蔑称に、

「その通りです。よくご存知で」

 フィリベルトは恥じるでもなく、一つ頷く。

「それで、そんな頼りない皇子ですから、私には信用がない。皇室が囲っている魔法使いの方たちは、私には見向きもしない訳です」
「で、遠路遥々ここまで探しにやって来た、と?」
「正確には、探しにやって来たフリをして、見つけられなかったという事実を作りたいんじゃないかな、じーちゃん」
「何?」

 ベンディゲイドブランとフィリベルトが目を向けると、アルニカは再び口を開く。

「殿下が噂通りの人物なのかは知りませんが、頭の回らない能無しではないということは、この短い時間でも理解が及びます。で、そんな殿下が、お忍びのていで、突然やって来た。しかもその理由が、じーちゃんを専属にしたい、じゃなく、じーちゃんの弟子を専属にしたい、だった。殿下のことですから、じーちゃんが弟子を大事にしていることは調べがついているんでしょう。じーちゃんの性格についても。だから、最初から叶わない望みを口にした。そして、手ぶらで帰れば──」
「こやつの評価はまた落ちる、という訳かの」
「そう。で、殿下のそもそもの狙いがそれ、だと、あたしは見当を付けているんですけど。合ってますか? 殿下」
「……」

 フィリベルトは、淡々と話すアルニカと、そのアルニカの言葉に軽く頷いているベンディゲイドブランとを見比べて。

「……いや、私もまだまだなようだ」

 肩を竦めた。

「どうしてそこまで分かったのかな、お嬢さん?」
「ですから、殿下の口調、表情、仕草、態度、諸々を総合して見当を付けました。あぁ、それと」
「それと?」

 アルニカは、ネリへと目を向ける。

「本当に頼りない能無しだったら、部下にこれほど信頼されていないでしょうから」

 その言葉に、ネリが榛色の目を見開くのと。

「へえ?」

 と、フィリベルトが興味深そうな声を出すのは同時だった。

「で、話は終わりかの」

 ベンディゲイドブランはつまらなそうな、

「終わったなら、そろそろお帰り願いたいのだかの」

 加えて乾いた声で言った。

「そうですね。話も一区切りつきましたし──」
「まだ終わってないよ。じーちゃん」

 フィリベルトの言葉を、アルニカが遮った。

「そもそも、調べはついてるんですよね、殿下。あたしがじーちゃんの弟子だと」

 アルニカは胸に手を当て、フィリベルトを正面から見上げ、

「あたしを、専属魔法使いとして雇ってくれませんか?」


しおりを挟む
感想 0

あなたにおすすめの小説

神による異世界転生〜転生した私の異世界ライフ〜

シュガーコクーン
ファンタジー
 女神のうっかりで死んでしまったOLが一人。そのOLは、女神によって幼女に戻って異世界転生させてもらうことに。  その幼女の新たな名前はリティア。リティアの繰り広げる異世界ファンタジーが今始まる!  「こんな話をいれて欲しい!」そんな要望も是非下さい!出来る限り書きたいと思います。  素人のつたない作品ですが、よければリティアの異世界ライフをお楽しみ下さい╰(*´︶`*)╯ 旧題「神による異世界転生〜転生幼女の異世界ライフ〜」  現在、小説家になろうでこの作品のリメイクを連載しています!そちらも是非覗いてみてください。

『自重』を忘れた者は色々な異世界で無双するそうです。

もみクロ
ファンタジー
主人公はチートです!イケメンです! そんなイケメンの主人公が竜神王になって7帝竜と呼ばれる竜達や、 精霊に妖精と楽しくしたり、テンプレ入れたりと色々です! 更新は不定期(笑)です!戦闘シーンは苦手ですが頑張ります! 主人公の種族が変わったもしります。 他の方の作品をパクったり真似したり等はしていないので そういう事に関する批判は感想に書かないで下さい。 面白さや文章の良さに等について気になる方は 第3幕『世界軍事教育高等学校』から読んでください。

記憶喪失になった嫌われ悪女は心を入れ替える事にした 

結城芙由奈@2/28コミカライズ発売
ファンタジー
池で溺れて死にかけた私は意識を取り戻した時、全ての記憶を失っていた。それと同時に自分が周囲の人々から陰で悪女と呼ばれ、嫌われている事を知る。どうせ記憶喪失になったなら今から心を入れ替えて生きていこう。そして私はさらに衝撃の事実を知る事になる―。

30代社畜の私が1ヶ月後に異世界転生するらしい。

ひさまま
ファンタジー
 前世で搾取されまくりだった私。  魂の休養のため、地球に転生したが、地球でも今世も搾取されまくりのため魂の消滅の危機らしい。  とある理由から元の世界に戻るように言われ、マジックバックを自称神様から頂いたよ。  これで地球で買ったものを持ち込めるとのこと。やっぱり夢ではないらしい。  取り敢えず、明日は退職届けを出そう。  目指せ、快適異世界生活。  ぽちぽち更新します。  作者、うっかりなのでこれも買わないと!というのがあれば教えて下さい。  脳内の空想を、つらつら書いているのでお目汚しな際はごめんなさい。

つまらなかった乙女ゲームに転生しちゃったので、サクッと終わらすことにしました

蒼羽咲
ファンタジー
つまらなかった乙女ゲームに転生⁈ 絵に惚れ込み、一目惚れキャラのためにハードまで買ったが内容が超つまらなかった残念な乙女ゲームに転生してしまった。 絵は超好みだ。内容はご都合主義の聖女なお花畑主人公。攻略イケメンも顔は良いがちょろい対象ばかり。てこたぁ逆にめちゃくちゃ住み心地のいい場所になるのでは⁈と気づき、テンションが一気に上がる!! 聖女など面倒な事はする気はない!サクッと攻略終わらせてぐーたら生活をGETするぞ! ご都合主義ならチョロい!と、野望を胸に動き出す!! +++++ ・重複投稿・土曜配信 (たま~に水曜…不定期更新)

虐殺者の称号を持つ戦士が元公爵令嬢に雇われました

オオノギ
ファンタジー
【虐殺者《スレイヤー》】の汚名を着せられた王国戦士エリクと、 【才姫《プリンセス》】と帝国内で謳われる公爵令嬢アリア。 互いに理由は違いながらも国から追われた先で出会い、 戦士エリクはアリアの護衛として雇われる事となった。 そして安寧の地を求めて二人で旅を繰り広げる。 暴走気味の前向き美少女アリアに振り回される戦士エリクと、 不器用で愚直なエリクに呆れながらも付き合う元公爵令嬢アリア。 凸凹コンビが織り成し紡ぐ異世界を巡るファンタジー作品です。

悪役令嬢エリザベート物語

kirara
ファンタジー
私の名前はエリザベート・ノイズ 公爵令嬢である。 前世の名前は横川禮子。大学を卒業して入った企業でOLをしていたが、ある日の帰宅時に赤信号を無視してスクランブル交差点に飛び込んできた大型トラックとぶつかりそうになって。それからどうなったのだろう。気が付いた時には私は別の世界に転生していた。 ここは乙女ゲームの世界だ。そして私は悪役令嬢に生まれかわった。そのことを5歳の誕生パーティーの夜に知るのだった。 父はアフレイド・ノイズ公爵。 ノイズ公爵家の家長であり王国の重鎮。 魔法騎士団の総団長でもある。 母はマーガレット。 隣国アミルダ王国の第2王女。隣国の聖女の娘でもある。 兄の名前はリアム。  前世の記憶にある「乙女ゲーム」の中のエリザベート・ノイズは、王都学園の卒業パーティで、ウィリアム王太子殿下に真実の愛を見つけたと婚約を破棄され、身に覚えのない罪をきせられて国外に追放される。 そして、国境の手前で何者かに事故にみせかけて殺害されてしまうのだ。 王太子と婚約なんてするものか。 国外追放になどなるものか。 乙女ゲームの中では一人ぼっちだったエリザベート。 私は人生をあきらめない。 エリザベート・ノイズの二回目の人生が始まった。 ⭐️第16回 ファンタジー小説大賞参加中です。応援してくれると嬉しいです

この度、猛獣公爵の嫁になりまして~厄介払いされた令嬢は旦那様に溺愛されながら、もふもふ達と楽しくモノづくりライフを送っています~

柚木崎 史乃
ファンタジー
名門伯爵家の次女であるコーデリアは、魔力に恵まれなかったせいで双子の姉であるビクトリアと比較されて育った。 家族から疎まれ虐げられる日々に、コーデリアの心は疲弊し限界を迎えていた。 そんな時、どういうわけか縁談を持ちかけてきた貴族がいた。彼の名はジェイド。社交界では、「猛獣公爵」と呼ばれ恐れられている存在だ。 というのも、ある日を境に文字通り猛獣の姿へと変わってしまったらしいのだ。 けれど、いざ顔を合わせてみると全く怖くないどころか寧ろ優しく紳士で、その姿も動物が好きなコーデリアからすれば思わず触りたくなるほど毛並みの良い愛らしい白熊であった。 そんな彼は月に数回、人の姿に戻る。しかも、本来の姿は類まれな美青年なものだから、コーデリアはその度にたじたじになってしまう。 ジェイド曰くここ数年、公爵領では鉱山から流れてくる瘴気が原因で獣の姿になってしまう奇病が流行っているらしい。 それを知ったコーデリアは、瘴気の影響で不便な生活を強いられている領民たちのために鉱石を使って次々と便利な魔導具を発明していく。 そして、ジェイドからその才能を評価され知らず知らずのうちに溺愛されていくのであった。 一方、コーデリアを厄介払いした家族は悪事が白日のもとに晒された挙句、王家からも見放され窮地に追い込まれていくが……。 これは、虐げられていた才女が嫁ぎ先でその才能を発揮し、周囲の人々に無自覚に愛され幸せになるまでを描いた物語。 他サイトでも掲載中。

処理中です...