一筋の光あらんことを

ar

文字の大きさ
上 下
60 / 105
五章【生きる証】

5-8 幻想を夢見て

しおりを挟む
快晴に晴れた空、窓から差し込む光。
目覚めは心地好いものであったーーが、

「えーーー!!?」

一人の叫びによって、それは崩された。

「ハトネちゃんどうしたの!?」

ハトネの叫びにフィレアはベッドから飛び起きる。

「りりりっ‥‥リオ君がまたいないよぉー!?」

昨晩までリオが寝ていたはずのベッドは、もぬけの殻であった。


◆◆◆◆◆

「お連れの方ですか?ええ、深夜頃に発たれましたよ」

宿屋の受付の女性に聞いたところ、そう言われてしまう。

「はぁ、やられた」

ラズは額に手をあてる。

「リオ君、また何も言わないでどっか行っちゃった‥‥」

ハトネは力なく俯いてしまう。
しかし、フィレアだけは違った。彼女はどこか晴れやかな表情をしていて、

「大丈夫よ」

ーーと。

「また会えるわよ。今までだって、そうだったんだから‥‥それに、道は繋がっているわ、きっと」

そう言って微笑む。
自分を勇気づけてくれた小さな少女。彼女の生き方を見て、自分も変わってみよう、フィレアはそう決意した。


◆◆◆◆◆

広い海が見渡せ、レイラフォードがよく見える崖の頂上。
リオは昨晩船に乗り、フォード大陸に戻っていた。

(こんなところ、誰も来ないだろうな)

フォード国ーーいや、レイラフォード付近の崖の頂上にある草原に、リオは友の為の十字架を建てた。亡骸は、ここにはないが。

(君の見たかった広い世界と、君が産まれ育った場所だよ)

祈るようにそう伝え、リオは立ち上がり、踵を返す。

「じゃあ、また来るよ、レイラ」

風が、一瞬強く吹いた。


◆◆◆◆◆

つい先日成り立ったレイラフォードは、国民達の協力のもと賑わっている。
リオはその中で誰かを捜していた。

「アイムさん!」
「おお、リオや。もう帰ってきたのか?」

リオに名前を呼ばれたアイムは嬉しそうに笑う。

「ここでの暮らしはどうですか?」

リオが聞くと、

「うむ。皆、協力的でな。良い国になりそうだよ」
「そうですか、良かった」

リオは微笑んだ。

「ところで、フィレアとラズは?」
「私は‥‥ちょっと一人で世界を旅してみようかと思って」
「そうなのかい?」
「はい。でも、でもいつかはこの国に戻ってきたい。大事な人との思い出がある、ここに」

リオの言葉にアイムは首を傾げる。

「リオや。何があったかは知らないが、ここはお前が新たに作った国じゃ。いつだってここは、お前の帰る場所なんだよ」
「アイムさん‥‥」

その優しい言葉が、リオの胸に突き刺さった。

「お前やフィレアは大切な娘だからね」

アイムは優しく、リオを抱き締める。

「じゃがな、リオ。無理に帰らんでいい。約束もしなくていい。旅人は、きっと旅先で何かを見つけるのじゃから。リオ。お前が安心してゆっくりと眠れるような、綺麗な、美しい場所を見つけるといい」

そう言われて、

「ゆっくり眠れるような‥‥?」
「ああ。お前はあれからずっと、疲れた顔をしておる。背負いすぎなくていい。お前は‥‥私と彼の願いを叶えてくれた。人を幸せにできる優しい子じゃ‥‥じゃから、次はお前が幸せになるんだよ、リオ」

そう言われ、リオは先日アイムが話していた『昔、貧困街から私を連れ出そうとしてくれた人』という話を思い出した。
アイムの優しさを感じ、リオは本当に感謝した。

この国に。出会いに。


◆◆◆◆◆

国を背に、リオは歩き出す。

(ありがとう‥‥アイムさん)

無理に帰らなくていい、約束もしなくていいと。
その言葉のお陰で、少しだけ重荷がなくなったような気がした。
でも、いつかはきっと、ここに戻れる淡い幻想を夢見ながらリオは歩く。

「不死鳥、聞こえるかい?」

今は届かない声をリオは紡ぎ、

「声が届かない今、君との約束を守れるのだろうか。最期の時まで裏切ることのないように‥‥その約束を、もしかして私は破ったのだろうか?私は、君は、サジャエルに何をさせられたんだろう」

そう言い、小さな小屋の前に立った。

「ここに来るのは久しいな、不死鳥」

コンコンッーーと、小屋の戸をノックする。

「む?誰じゃ、こんな朝から」

ガチャッと、扉が開けられた。

「お久しぶりです、エナンさん」
「リオ!?おお‥‥無事じゃったのか!!」

エナンは相も変わらず、不死鳥の山の前にあるこの小屋で暮らしている。

「リオや‥‥無事ということは、守りたい者は守れたのじゃな」

エナンは嬉しそうに言って、

「いいえ、私は守れませんでした」

リオは俯いた。

「‥‥そうか‥‥」
「エナンさん。私はあなたに伝えなければならないことがあり、来たんです」

ーー不死鳥が封印されたことをリオは話す。彼女は静かに聞いてくれていた。

「不死鳥が‥‥そうか、声が届かぬのじゃな」

聞き終えたエナンは目を伏せてしまう。リオは決意を固めるように強い目をして、

「でも必ず、不死鳥をまた取り戻します。彼との約束を果たします」
「ああ‥‥頼むよ、リオ。彼を救ってやってくれ、彼は‥‥」

エナンの言葉を彼女を見つめながら聞いていたリオは目を見開かせる。

「彼は私の大切な人だから」

一瞬、目の前にエナンではなく、若い少女の姿が見えて、その少女がそう言ったのだ。
だが、瞬きをすると、やはりそこにいるのは老婆のエナンである。

(今の少女はあの日、不死鳥の記憶の中で見た、若き日のエナンさん?)

なぜ、そのように見えたのか、何を示すのか。
その時のリオは知る由もなかった。

「‥‥じゃあエナンさん、私は行きますね」

リオは用件を伝えた為、小屋を出ることにする。

「わざわざすまんかったな。またいつでも来るのじゃぞ」
「はい。エナンさんはここを離れないんですか?フォード国は今、新たに復興され、皆が手を取り合い暮らしています。良かったらエナンさんも‥‥」

リオが言うが、

「いいや。ここでいいんじゃよ。先の短い命じゃ‥‥最期はここで迎えよう」

エナンはそう言って、薄く微笑んだ。
小屋の戸を開け、リオは一度だけ振り返り、一礼する。

寂しくは、ないのだろうかと感じながら。
ずっと一人で、大切な不死鳥を守る為にこの小さな小屋で。

(エナンさんの為にも早く、不死鳥を取り戻さないと)


◆◆◆◆◆

「あっ、お姉さん達」

ラタシャ王国の宿を出た一行は、聞き覚えのある声に呼び止められた。

「あら、あなた達は確か‥‥」

フィレアが言うと、

「フィレアさん達の知り合い?」

ハトネが尋ねる。

「僕はカルトルート。あっ!お姉さんはあの時、黒衣の剣士と一緒にいた黒髪の‥‥!?ほらっ、レムズも早く来なよ。この前のお姉さん達だよ。あの後、遺跡に向かって行ったから心配だったけど‥‥無事だったんだね」

カルトルートが言い、

「まあ、ね」

と、フィレアが困ったように答えた。無事、というわけではなかったから。

「あれ?もう一人の金髪のお姉さんは?」

カルトルートはリオがいないことに気付く。

「色々あって、別行動中なんだよ」

ラズが答えると、

「‥‥器は器の理由を知ったんだな」

フードを深く被った男、レムズがぽつりと言った。

「君が言っていた器‥‥君は本当に未来のようなものが分かるんだね」

ラズに言われ、

「‥‥エルフは占いの能力に優れ、魚人は海の中で歴史を見通す。それが重なってできた力なんだろうね」

カルトルートがそんなことを言うので、フィレア達三人は首を傾げる。

「レムズ。朝で人通りもないし、この人達ならいいんじゃない?悪い人達じゃないし」
「ああ‥‥別に、構わない」

レムズはそう言うと、簡単にフードを取って見せた。その姿に、フィレア達は驚く。

「レムズはね、エルフと魚人のハーフなんだよ」

透き通るような海の色をした髪に、頭から生えた角のような耳、長い爪、赤い瞳‥‥

「‥‥ハーフだから、嫌われ続けた。気持ち悪いと」

レムズは俯いて言った。しかし、すぐに、

「気持ち悪くなんかないですよ!」

真っ先に声を張り上げたのはハトネだった。

「気持ち悪くなんかない!」
「‥‥」

レムズはいきなりそう言われて戸惑いを見せる。

「そうよ、レムズ。あなたがハーフでもなんでも、私達はなんとも思わないんだから。初めて見たから驚きはしたけどね!」

フィレアもそう言って微笑み、

「驚いた‥‥未だ、エルフと魚人の‥‥ああ、いや、本で読んだ種族に会えるなんてビックリしたよ!!そうだよ、レムズ。種族なんて関係ない、そんなの気にしなくていいよ!」

ラズは本気で驚くように言いつつ、それからすぐに微笑んだ。
そんな三人の笑顔に、レムズは恥ずかしそうに視線を泳がせる。その様子を隣で見ていたカルトルートは嬉しそうに笑い、

「ありがとう、お姉さん達。コイツの旅仲間として、僕も嬉しいよ!」

そう言った。
しおりを挟む

あなたにおすすめの小説

君は妾の子だから、次男がちょうどいい

月山 歩
恋愛
侯爵家のマリアは婚約中だが、彼は王都に住み、彼女は片田舎で遠いため会ったことはなかった。でもある時、マリアは妾の子であると知られる。そんな娘は大事な子息とは結婚させられないと、病気療養中の次男との婚約に一方的に変えさせられる。そして次の日には、迎えの馬車がやって来た。

いっとう愚かで、惨めで、哀れな末路を辿るはずだった令嬢の矜持

空月
ファンタジー
古くからの名家、貴き血を継ぐローゼンベルグ家――その末子、一人娘として生まれたカトレア・ローゼンベルグは、幼い頃からの婚約者に婚約破棄され、遠方の別荘へと療養の名目で送られた。 その道中に惨めに死ぬはずだった未来を、突然現れた『バグ』によって回避して、ただの『カトレア』として生きていく話。 ※悪役令嬢で婚約破棄物ですが、ざまぁもスッキリもありません。 ※以前投稿していた「いっとう愚かで惨めで哀れだった令嬢の果て」改稿版です。文章量が1.5倍くらいに増えています。

【完結】仰る通り、貴方の子ではありません

ユユ
恋愛
辛い悪阻と難産を経て産まれたのは 私に似た待望の男児だった。 なのに認められず、 不貞の濡れ衣を着せられ、 追い出されてしまった。 実家からも勘当され 息子と2人で生きていくことにした。 * 作り話です * 暇つぶしにどうぞ * 4万文字未満 * 完結保証付き * 少し大人表現あり

【完結】失いかけた君にもう一度

暮田呉子
恋愛
偶然、振り払った手が婚約者の頬に当たってしまった。 叩くつもりはなかった。 しかし、謝ろうとした矢先、彼女は全てを捨てていなくなってしまった──。

僕は君を思うと吐き気がする

月山 歩
恋愛
貧乏侯爵家だった私は、お金持ちの夫が亡くなると、次はその弟をあてがわれた。私は、母の生活の支援もしてもらいたいから、拒否できない。今度こそ、新しい夫に愛されてみたいけど、彼は、私を思うと吐き気がするそうです。再び白い結婚が始まった。

【完結】愛も信頼も壊れて消えた

miniko
恋愛
「悪女だって噂はどうやら本当だったようね」 王女殿下は私の婚約者の腕にベッタリと絡み付き、嘲笑を浮かべながら私を貶めた。 無表情で吊り目がちな私は、子供の頃から他人に誤解される事が多かった。 だからと言って、悪女呼ばわりされる筋合いなどないのだが・・・。 婚約者は私を庇う事も、王女殿下を振り払うこともせず、困った様な顔をしている。 私は彼の事が好きだった。 優しい人だと思っていた。 だけど───。 彼の態度を見ている内に、私の心の奥で何か大切な物が音を立てて壊れた気がした。 ※感想欄はネタバレ配慮しておりません。ご注意下さい。

旦那様、前世の記憶を取り戻したので離縁させて頂きます

結城芙由奈@2/28コミカライズ発売
恋愛
【前世の記憶が戻ったので、貴方はもう用済みです】 ある日突然私は前世の記憶を取り戻し、今自分が置かれている結婚生活がとても理不尽な事に気が付いた。こんな夫ならもういらない。前世の知識を活用すれば、この世界でもきっと女1人で生きていけるはず。そして私はクズ夫に離婚届を突きつけた―。

【完結】ドアマットに気付かない系夫の謝罪は死んだ妻には届かない 

堀 和三盆
恋愛
 一年にわたる長期出張から戻ると、愛する妻のシェルタが帰らぬ人になっていた。流行病に罹ったらしく、感染を避けるためにと火葬をされて骨になった妻は墓の下。  信じられなかった。  母を責め使用人を責めて暴れ回って、僕は自らの身に降りかかった突然の不幸を嘆いた。まだ、結婚して3年もたっていないというのに……。  そんな中。僕は遺品の整理中に隠すようにして仕舞われていた妻の日記帳を見つけてしまう。愛する妻が最後に何を考えていたのかを知る手段になるかもしれない。そんな軽い気持ちで日記を開いて戦慄した。  日記には妻がこの家に嫁いでから病に倒れるまでの――母や使用人からの壮絶な嫌がらせの数々が綴られていたのだ。

処理中です...