41 / 105
四章【何処かで】
4-8 開幕
しおりを挟む
大会が始まって数時間。
ーーすでに、死人が出ていた。
参加者は容赦がないーーと言うより、むしろ殺すことを楽しんでいるような気がして。観客達もそれに盛り上がりを見せて、狂気の熱狂に、リオは吐き気を感じる。
「そろそろ俺の番か」
観客席に座ったままのシェイアードが言った。
「きっ、気を付けてね‥‥」
リオは心配そうに言う。
すでに死人を見たせいもあるが、何よりもシェイアードの戦いをまだ見たことがない。
彼が強いのかどうか、それがわからない。
「お前は自分の心配をしろ。顔色が良くない」
シェイアードはそう言うと、控え室に向かった。
(人を心配してる場合じゃない、か。参加者の中に私みたいな子供は少ないし、私だって死ぬ可能性がある。戦いの経験だって、私は浅い。でも、まだ死ぬわけにはいかない。必ずフォード国に帰るんだ。皆に会って、安心させて‥‥レイラの墓を作って。それまでは死ねない)
リオがそう決意を固めると、
「おい、てめぇ」
「えっ?」
いきなりぶっきらぼうに声を掛けられ、リオはゆっくりと振り向く。
「次に、シェイアード・フライシル、イーセン・ニライト。両者、入場」
そう、兵士の声が響いたので、
「何か用?私は試合を見たいんだけど」
シェイアードの番の為、リオが声をかけてきた男に嫌そうに言えば、
「まあ、そうだな。話は奴の試合が終わってからにするか」
ぶっきらぼうな声の主はそう言ってリオの隣に座った。
「そこ、シェイアードさんの席なんだけど‥‥」
「この試合が終わって、話が終わったら戻る。奴とは顔を合わせたくないからな」
赤毛のツンツンと生えた髪に、淡いブルーの瞳。水色の軽いジャケットを羽織った、リオと同い歳くらいの少年である。
「シェイアードさんの知り合い?」
リオが聞くと、
「ほら、試合が始まるぜ」
少年の言葉にリオは慌てて試合に目を向けた。
シェイアードの相手の男、片手に大きな斧を手にしたイーセン・ニライトの姿を見たリオは、
「ええっ!?でかい!!シェイアードさん大丈夫かな!?」
相手は鍛えぬいた筋肉を持ち、シェイアードよりも遥かに背の高い大柄な男だった。
「背丈や図体が問題じゃないだろ、勝敗を決めるのはいつだって力だ」
◆◆◆◆◆
「初戦からシェイアード・フライシル様、あなたのような貴族様が相手とは。これは殺さない程度に軽く終わらせた方がいいですかねぇ?」
イーセン・ニライトが嫌味ったらしくシェイアードに言うと、
「気にするな、殺す勢いで来い。この大会では貴族だとかそんなことは関係ないからな」
シェイアードがそう言うので、
「えーっ!?シェイアードさん、なんてことを‥‥」
リオは観客席から不安そうに試合を見つめている。見た目だけだったら、絶対にシェイアードが負けてしまいそうだから。
「殺す勢いでですか。くくく‥‥では、遠慮なく!」
ニヤリと笑ったイーセンは、自分の体に合った大きな斧を軽々と振り回し、シェイアードに向かった。
あんな大きな斧で斬りかかられたら‥‥リオは思わず目を閉じてしまう。
ギンッーー!
鉄と鉄がぶつかる音が耳に入った。
だが、それは一瞬の出来事、一度だけの音。
観客達のざわめきの声に、リオはゆっくりと目を開けーー‥‥宙を舞う斧を見た。
シェイアードは斧よりも遥かに軽く、小さい己が剣でイーセンの斧を遠くに振り払っていたのだ、たった一振りで。
ゴドッ!!!
イーセンの手から離れた斧は大きな音を立て、地面に落ちる。
シェイアードは武器をなくしたイーセンの前までゆっくりと歩き、彼の喉元に剣の切っ先を向けた。
「ぐっ‥‥!まだだ!まだやれる!!」
イーセンは遠くに落ちた斧を拾うこともせず、そのままシェイアードに突っ込んでいく。
「拳で戦うか、悪くはない。だがーー‥‥」
「オラァッーー!!」
拳を振り上げてきたイーセンの一撃をシェイアードはかわし、
「図体のでかいお前の動きは遅すぎる」
静かにそう言って、ブンッーー‥‥と、シェイアードはイーセンの右腕を軽く斬った。
イーセンの悲鳴と、少量の血飛沫が舞う。
「今みたいにじわじわ痛めつけて殺られたいか、一気にトドメをさすかーー‥‥もしくはここでリタイアするか。どれだ?」
シェイアードは相手に選択権を与えた。
その様子を、ハラハラしながらリオは見つめ、しばらくして‥‥
「勝者、シェイアード・フライシル!!」
兵士のその声に、リオはほっと胸を撫で下ろす。
「よ、良かったぁ!!シェイアードさん、あんな大きな男の人に勝っちゃった!!凄い!」
ーー結局、イーセンはリタイアした。
それに対しても、リオは安心している。
多分、シェイアードはあんな問いを最後にしたが、イーセンがどれを選んでも殺さなかったんじゃないかなと感じた。
すると、隣でこの勝敗を見ていた赤毛の少年はつまらなさそうに鼻で笑っているので、リオは首を傾げつつも、
「えーっと、話、だよね?」
「ああ。お前は、奴ーーシェイアードとどういった関係だ?」
思いも寄らぬ質問に、リオは目を丸くする。
と言うよりも、以前にも、カシルにシュイアとの関係を聞かれたことがあるなと、リオはそれを思い出していた。
「奴はあの日から誰に対しても心を閉ざしてきたはずだ。だから、なんでお前みたいな庶民の男と一緒にいるのかわからねぇ」
「ちょっ、庶民とか男って‥‥」
リオが気にしたのはその部分である。
「えーっと?あの日とか、心を閉ざすって?私はこの国の人間じゃないから。乗船してた船の代金が払えなくて、その時にシェイアードさんが代わりに払ってくれたんだよ。それで、色々あって‥‥行く宛てがなくって野営しようとした私を大会までシェイアードさんの家に置いてくれるって感じになっただけだよ」
とりあえず、これまでの流れを間接に説明してみせた。
少年は不思議そうな顔をしていたが、
「噂に聞いた奴は何事にも無関心だと聞いたんでな。ちょっと意外だわ。おっと、そろそろ戻らねーとシェイアードが来ちまうな」
少年が席から立つので、
「あっ。君、名前は?」
リオが尋ねると、
「ナガだ」
少年ーーナガはそれだけ言って立ち去った。
◆◆◆◆◆
「シェイアードさんおめでとう!!」
戻ってきたシェイアードに、リオは声を張り上げ、彼に抱きついて言うので、
「あ、ああ‥‥だからお前、抱きつくなと‥‥変な目で見られるぞ」
そんなリオにシェイアードは少々引き気味である。促されて渋々リオは彼から離れ、
「あっ、そうだ。シェイアードさん、ナガって人、知ってる?」
リオは先程の少年のことを聞いた。
「‥‥ナガ?知らないな。確か参加者だったか?そいつがどうした」
シェイアードは少し考えたが、知らないようで、首を傾げながら席に座る。
「ううん、なんでもないよ」
知らないなら知らないでいいかとリオは思った。
「さて、そろそろお前の番だぞ。控え室に向かった方がいい」
シェイアードに言われ、
「うっ、うん‥‥」
リオは不安気に席を立つ。
胸元に下げた、青色の、約束の石に軽く触れながら。
ーーすでに、死人が出ていた。
参加者は容赦がないーーと言うより、むしろ殺すことを楽しんでいるような気がして。観客達もそれに盛り上がりを見せて、狂気の熱狂に、リオは吐き気を感じる。
「そろそろ俺の番か」
観客席に座ったままのシェイアードが言った。
「きっ、気を付けてね‥‥」
リオは心配そうに言う。
すでに死人を見たせいもあるが、何よりもシェイアードの戦いをまだ見たことがない。
彼が強いのかどうか、それがわからない。
「お前は自分の心配をしろ。顔色が良くない」
シェイアードはそう言うと、控え室に向かった。
(人を心配してる場合じゃない、か。参加者の中に私みたいな子供は少ないし、私だって死ぬ可能性がある。戦いの経験だって、私は浅い。でも、まだ死ぬわけにはいかない。必ずフォード国に帰るんだ。皆に会って、安心させて‥‥レイラの墓を作って。それまでは死ねない)
リオがそう決意を固めると、
「おい、てめぇ」
「えっ?」
いきなりぶっきらぼうに声を掛けられ、リオはゆっくりと振り向く。
「次に、シェイアード・フライシル、イーセン・ニライト。両者、入場」
そう、兵士の声が響いたので、
「何か用?私は試合を見たいんだけど」
シェイアードの番の為、リオが声をかけてきた男に嫌そうに言えば、
「まあ、そうだな。話は奴の試合が終わってからにするか」
ぶっきらぼうな声の主はそう言ってリオの隣に座った。
「そこ、シェイアードさんの席なんだけど‥‥」
「この試合が終わって、話が終わったら戻る。奴とは顔を合わせたくないからな」
赤毛のツンツンと生えた髪に、淡いブルーの瞳。水色の軽いジャケットを羽織った、リオと同い歳くらいの少年である。
「シェイアードさんの知り合い?」
リオが聞くと、
「ほら、試合が始まるぜ」
少年の言葉にリオは慌てて試合に目を向けた。
シェイアードの相手の男、片手に大きな斧を手にしたイーセン・ニライトの姿を見たリオは、
「ええっ!?でかい!!シェイアードさん大丈夫かな!?」
相手は鍛えぬいた筋肉を持ち、シェイアードよりも遥かに背の高い大柄な男だった。
「背丈や図体が問題じゃないだろ、勝敗を決めるのはいつだって力だ」
◆◆◆◆◆
「初戦からシェイアード・フライシル様、あなたのような貴族様が相手とは。これは殺さない程度に軽く終わらせた方がいいですかねぇ?」
イーセン・ニライトが嫌味ったらしくシェイアードに言うと、
「気にするな、殺す勢いで来い。この大会では貴族だとかそんなことは関係ないからな」
シェイアードがそう言うので、
「えーっ!?シェイアードさん、なんてことを‥‥」
リオは観客席から不安そうに試合を見つめている。見た目だけだったら、絶対にシェイアードが負けてしまいそうだから。
「殺す勢いでですか。くくく‥‥では、遠慮なく!」
ニヤリと笑ったイーセンは、自分の体に合った大きな斧を軽々と振り回し、シェイアードに向かった。
あんな大きな斧で斬りかかられたら‥‥リオは思わず目を閉じてしまう。
ギンッーー!
鉄と鉄がぶつかる音が耳に入った。
だが、それは一瞬の出来事、一度だけの音。
観客達のざわめきの声に、リオはゆっくりと目を開けーー‥‥宙を舞う斧を見た。
シェイアードは斧よりも遥かに軽く、小さい己が剣でイーセンの斧を遠くに振り払っていたのだ、たった一振りで。
ゴドッ!!!
イーセンの手から離れた斧は大きな音を立て、地面に落ちる。
シェイアードは武器をなくしたイーセンの前までゆっくりと歩き、彼の喉元に剣の切っ先を向けた。
「ぐっ‥‥!まだだ!まだやれる!!」
イーセンは遠くに落ちた斧を拾うこともせず、そのままシェイアードに突っ込んでいく。
「拳で戦うか、悪くはない。だがーー‥‥」
「オラァッーー!!」
拳を振り上げてきたイーセンの一撃をシェイアードはかわし、
「図体のでかいお前の動きは遅すぎる」
静かにそう言って、ブンッーー‥‥と、シェイアードはイーセンの右腕を軽く斬った。
イーセンの悲鳴と、少量の血飛沫が舞う。
「今みたいにじわじわ痛めつけて殺られたいか、一気にトドメをさすかーー‥‥もしくはここでリタイアするか。どれだ?」
シェイアードは相手に選択権を与えた。
その様子を、ハラハラしながらリオは見つめ、しばらくして‥‥
「勝者、シェイアード・フライシル!!」
兵士のその声に、リオはほっと胸を撫で下ろす。
「よ、良かったぁ!!シェイアードさん、あんな大きな男の人に勝っちゃった!!凄い!」
ーー結局、イーセンはリタイアした。
それに対しても、リオは安心している。
多分、シェイアードはあんな問いを最後にしたが、イーセンがどれを選んでも殺さなかったんじゃないかなと感じた。
すると、隣でこの勝敗を見ていた赤毛の少年はつまらなさそうに鼻で笑っているので、リオは首を傾げつつも、
「えーっと、話、だよね?」
「ああ。お前は、奴ーーシェイアードとどういった関係だ?」
思いも寄らぬ質問に、リオは目を丸くする。
と言うよりも、以前にも、カシルにシュイアとの関係を聞かれたことがあるなと、リオはそれを思い出していた。
「奴はあの日から誰に対しても心を閉ざしてきたはずだ。だから、なんでお前みたいな庶民の男と一緒にいるのかわからねぇ」
「ちょっ、庶民とか男って‥‥」
リオが気にしたのはその部分である。
「えーっと?あの日とか、心を閉ざすって?私はこの国の人間じゃないから。乗船してた船の代金が払えなくて、その時にシェイアードさんが代わりに払ってくれたんだよ。それで、色々あって‥‥行く宛てがなくって野営しようとした私を大会までシェイアードさんの家に置いてくれるって感じになっただけだよ」
とりあえず、これまでの流れを間接に説明してみせた。
少年は不思議そうな顔をしていたが、
「噂に聞いた奴は何事にも無関心だと聞いたんでな。ちょっと意外だわ。おっと、そろそろ戻らねーとシェイアードが来ちまうな」
少年が席から立つので、
「あっ。君、名前は?」
リオが尋ねると、
「ナガだ」
少年ーーナガはそれだけ言って立ち去った。
◆◆◆◆◆
「シェイアードさんおめでとう!!」
戻ってきたシェイアードに、リオは声を張り上げ、彼に抱きついて言うので、
「あ、ああ‥‥だからお前、抱きつくなと‥‥変な目で見られるぞ」
そんなリオにシェイアードは少々引き気味である。促されて渋々リオは彼から離れ、
「あっ、そうだ。シェイアードさん、ナガって人、知ってる?」
リオは先程の少年のことを聞いた。
「‥‥ナガ?知らないな。確か参加者だったか?そいつがどうした」
シェイアードは少し考えたが、知らないようで、首を傾げながら席に座る。
「ううん、なんでもないよ」
知らないなら知らないでいいかとリオは思った。
「さて、そろそろお前の番だぞ。控え室に向かった方がいい」
シェイアードに言われ、
「うっ、うん‥‥」
リオは不安気に席を立つ。
胸元に下げた、青色の、約束の石に軽く触れながら。
0
お気に入りに追加
19
あなたにおすすめの小説
君は妾の子だから、次男がちょうどいい
月山 歩
恋愛
侯爵家のマリアは婚約中だが、彼は王都に住み、彼女は片田舎で遠いため会ったことはなかった。でもある時、マリアは妾の子であると知られる。そんな娘は大事な子息とは結婚させられないと、病気療養中の次男との婚約に一方的に変えさせられる。そして次の日には、迎えの馬車がやって来た。
聖女の紋章 転生?少女は女神の加護と前世の知識で無双する わたしは聖女ではありません。公爵令嬢です!
幸之丞
ファンタジー
2023/11/22~11/23 女性向けホットランキング1位
2023/11/24 10:00 ファンタジーランキング1位 ありがとうございます。
「うわ~ 私を捨てないでー!」
声を出して私を捨てようとする父さんに叫ぼうとしました・・・
でも私は意識がはっきりしているけれど、体はまだ、生れて1週間くらいしか経っていないので
「ばぶ ばぶうう ばぶ だああ」
くらいにしか聞こえていないのね?
と思っていたけど ササッと 捨てられてしまいました~
誰か拾って~
私は、陽菜。数ヶ月前まで、日本で女子高生をしていました。
将来の為に良い大学に入学しようと塾にいっています。
塾の帰り道、車の事故に巻き込まれて、気づいてみたら何故か新しいお母さんのお腹の中。隣には姉妹もいる。そう双子なの。
私達が生まれたその後、私は魔力が少ないから、伯爵の娘として恥ずかしいとかで、捨てられた・・・
↑ここ冒頭
けれども、公爵家に拾われた。ああ 良かった・・・
そしてこれから私は捨てられないように、前世の記憶を使って知識チートで家族のため、公爵領にする人のために領地を豊かにします。
「この子ちょっとおかしいこと言ってるぞ」 と言われても、必殺 「女神様のお告げです。昨夜夢にでてきました」で大丈夫。
だって私には、愛と豊穣の女神様に愛されている証、聖女の紋章があるのです。
この物語は、魔法と剣の世界で主人公のエルーシアは魔法チートと知識チートで領地を豊かにするためにスライムや古竜と仲良くなって、お力をちょっと借りたりもします。
果たして、エルーシアは捨てられた本当の理由を知ることが出来るのか?
さあ! 物語が始まります。

転生テイマー、異世界生活を楽しむ
さっちさん
ファンタジー
題名変更しました。
内容がどんどんかけ離れていくので…
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
ありきたりな転生ものの予定です。
主人公は30代後半で病死した、天涯孤独の女性が幼女になって冒険する。
一応、転生特典でスキルは貰ったけど、大丈夫か。私。
まっ、なんとかなるっしょ。
【完結】世界一無知のリュールジスは秘密が多い
三ツ三
ファンタジー
突如地底深くより出現した結晶異物体。
無差別に人々を襲い続ける存在。
「アンダーズ」
人類はアンダーズの圧倒的な戦力により大陸の半分以上を受け渡すことを余儀なくされた。
物言わぬ結晶体に人類が今もなお抵抗出来ているのは人間の体内にある「魔力」を利用することで稼働する。
対アンダーズ砕鋼器具「ブレイカー」
腰部に装着することで内に秘められている「魔力」を具現化する事が可能となった人類の切り札。
「魔力」を持ち「ブレイカー」を扱う事が出来る限られた者達。
「リベリィ」
彼等がアンダーズを倒す事が出来る唯一の希望であった。
そんな世界で「リュールジス」は一人旅を続けていた。
「探し物・・・」
混沌とした各地を身一つで歩き続けたが、一通の手紙が足を止めさせ彼の旅を終わらせたのだった。
第二王子は憂鬱~divine femto~ 学園都市ピオニール編
霜條
ファンタジー
ラウルス国、東部にある学園都市ピオニール。――ここは王侯貴族だけだなく庶民でも学べる場所として広く知られており、この場所で5年に一度の和平条約の締結式が行われる予定の地。
隣国の使者が訪れる日、ラウルス国第二王子のディアスは街の中で何者かに襲われ、その危機を見知らぬ少年が助けてくれた。
その人は会えなくなった友人の少女、クリスだった。――父の友人の娘で過去に一度会ったことがあるが、11年前に壁を挟んだ隣の国、聖国シンで神の代行者に選ばれた人でもあった。
思わぬ再会に驚くも、彼女は昔の記憶がなく王子のことをよく知らなかった。
立場上、その人は国を離れることができないため、もう会えないものと諦めていた王子は遠く離れた地でずっと安寧を願うことしか出来ない日々を過ごしていた。届かない関係であれば、それで満足だった。
ただ今回締結式に向けて、彼女は学園内で起きた事件や問題の解決のために来ており、名を伏せ、身分を隠し、性別を偽り王子のクラスメイトとなる。
問題解決まで二週間という短い期間だけしかその人には与えられていないが、改めて『友人』から関係を始めることができることにディアスは戸惑いつつも、これから共に過ごせる時間が楽しみでもあった。
常識が通じないところもあるが、本人の本質が変わらないことに気付き、立場が違ってもあの頃と変わらない関係に安寧を見つける。
神に選ばれた人に、ただの人でもある王子のディアスは『友人』関係で満足しようとするが、交流を続けるうちに次第に自分の気持ちに気付いていく――。
※まったり進行のラブコメ、ときどき陰謀シリアス計略あり。NL,BL,GL有りの世界観です。長文が読みたい方にオススメです。
▼簡単な登場人物を知りたい方はこちら▼
https://www.alphapolis.co.jp/novel/219446670/992905715/episode/9033058?preview=1
※『間奏曲』はメインから外れた周りの話です。基本短編です。

雑貨屋リコリスの日常記録
猫餅
ファンタジー
長い旅行を終えて、四百年ぶりに自宅のある島へと帰宅した伊織。しかし、そこには見知らぬ学園があった。更には不審者として拘束されかけ──そんな一日を乗り越えて、伊織は学園内に自分の店舗を構えることとなった。
雑貨屋リコリス。
学園に元々ある購買部の店舗や、魔術都市の店とは異なる品揃えで客を出迎える。……のだが、異世界の青年が現れ、彼の保護者となることになったのだ。
更にもう一人の青年も店員として、伊織のパーティメンバーとして加わり、雑貨屋リコリスは賑わいを増して行く。
雑貨屋の店主・伊織と、異世界から転移して来た青年・獅童憂、雪豹の獣人アレクセイ・ヴィクロフの、賑やかで穏やかな日常のお話。
小説家になろう様、カクヨム様に先行投稿しております。
異世界に来たようですが何も分かりません ~【買い物履歴】スキルでぼちぼち生活しています~
ぱつきんすきー
ファンタジー
突然「神」により異世界転移させられたワタシ
以前の記憶と知識をなくし、右も左も分からないワタシ
唯一の武器【買い物履歴】スキルを利用して異世界でぼちぼち生活
かつてオッサンだった少女による、異世界生活のおはなし

チートな転生幼女の無双生活 ~そこまで言うなら無双してあげようじゃないか~
ふゆ
ファンタジー
私は死んだ。
はずだったんだけど、
「君は時空の帯から落ちてしまったんだ」
神様たちのミスでみんなと同じような輪廻転生ができなくなり、特別に記憶を持ったまま転生させてもらえることになった私、シエル。
なんと幼女になっちゃいました。
まだ転生もしないうちに神様と友達になるし、転生直後から神獣が付いたりと、チート万歳!
エーレスと呼ばれるこの世界で、シエルはどう生きるのか?
*不定期更新になります
*誤字脱字、ストーリー案があればぜひコメントしてください!
*ところどころほのぼのしてます( ^ω^ )
*小説家になろう様にも投稿させていただいています
ユーザ登録のメリット
- 毎日¥0対象作品が毎日1話無料!
- お気に入り登録で最新話を見逃さない!
- しおり機能で小説の続きが読みやすい!
1~3分で完了!
無料でユーザ登録する
すでにユーザの方はログイン
閉じる