3 / 8
リアリティー
しおりを挟む
ボーッと、普段はあまり見ないテレビを観る。
なんとなく興味が引かれたから。
刑務所での生活の話だ。
受刑者達は日々の日課をこなし、三食飯にありつける。
決められた生活、自由のない生活ではあるが、そんな生活いいなぁなんて思ってしまう。
犯罪者になったら、なんだか心が強くなれるんじゃないかなぁなんて、変な確信がある。
人を殺したら死刑だし、じゃあ何をすれば刑務所で暮らせるかな。
毎日のようにニュースで流れる事件。毎日誰かが死んでいる現代。
あー‥‥
何を考えてるんだか、自分には結局そんな勇気はない。
こんなことばかり妄想しては、どうやったら楽に生きれるのかをいつも考えている。
あれ?結局、自分は生きたいのかな。
しんどいや。
なんとなく興味が引かれたから。
刑務所での生活の話だ。
受刑者達は日々の日課をこなし、三食飯にありつける。
決められた生活、自由のない生活ではあるが、そんな生活いいなぁなんて思ってしまう。
犯罪者になったら、なんだか心が強くなれるんじゃないかなぁなんて、変な確信がある。
人を殺したら死刑だし、じゃあ何をすれば刑務所で暮らせるかな。
毎日のようにニュースで流れる事件。毎日誰かが死んでいる現代。
あー‥‥
何を考えてるんだか、自分には結局そんな勇気はない。
こんなことばかり妄想しては、どうやったら楽に生きれるのかをいつも考えている。
あれ?結局、自分は生きたいのかな。
しんどいや。
0
お気に入りに追加
1
あなたにおすすめの小説
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/essay.png?id=5ada788558fa89228aea)
【ショートショート】おやすみ
樹(いつき)@作品使用時は作者名明記必須
恋愛
◆こちらは声劇用台本になりますが普通に読んで頂いても癒される作品になっています。
声劇用だと1分半ほど、黙読だと1分ほどで読みきれる作品です。
⚠動画・音声投稿サイトにご使用になる場合⚠
・使用許可は不要ですが、自作発言や転載はもちろん禁止です。著作権は放棄しておりません。必ず作者名の樹(いつき)を記載して下さい。(何度注意しても作者名の記載が無い場合には台本使用を禁止します)
・語尾変更や方言などの多少のアレンジはokですが、大幅なアレンジや台本の世界観をぶち壊すようなアレンジやエフェクトなどはご遠慮願います。
その他の詳細は【作品を使用する際の注意点】をご覧下さい。
サンタクロースが寝ている間にやってくる、本当の理由
フルーツパフェ
大衆娯楽
クリスマスイブの聖夜、子供達が寝静まった頃。
トナカイに牽かせたそりと共に、サンタクロースは町中の子供達の家を訪れる。
いかなる家庭の子供も平等に、そしてプレゼントを無償で渡すこの老人はしかしなぜ、子供達が寝静まった頃に現れるのだろうか。
考えてみれば、サンタクロースが何者かを説明できる大人はどれだけいるだろう。
赤い服に白髭、トナカイのそり――知っていることと言えば、せいぜいその程度の外見的特徴だろう。
言い換えればそれに当てはまる存在は全て、サンタクロースということになる。
たとえ、その心の奥底に邪心を孕んでいたとしても。
【画像あり】大空武左衛門 ~江戸時代の優しい巨人~
糺ノ杜 胡瓜堂
エッセイ・ノンフィクション
曲亭馬琴が編纂した、江戸時代の珍談、奇談の類から様々な事件の記録等を集めた書
「兎園小説 余録」
その中から、身長2メートルを超える巨人「大空武左衛門」についての記録をご紹介します。
文政十(1827)年五月、熊本藩、細川候の参勤交代のお供として江戸に入った武左衛門は、キャラクターグッズや錦絵が出回る「超有名人」として一大ブームを巻き起こしたようです。
当時の人々にとっては、まさに空を突く「巨人」だったのでしょう・・・・。
非常に短い原典の現代語への翻訳です。
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/love.png?id=38b9f51b5677c41b0416)
Apollo's memo(2024.2〜4)
アポロ
エッセイ・ノンフィクション
アポロの公開メモです。当たりハズレはあるので何かが出るまでご期待を。なるべく希望的なコラムっぽくするつもりです。いつ何を書けるのか書き手も分かっていませんがね😂☕️🐾
ユーザ登録のメリット
- 毎日¥0対象作品が毎日1話無料!
- お気に入り登録で最新話を見逃さない!
- しおり機能で小説の続きが読みやすい!
1~3分で完了!
無料でユーザ登録する
すでにユーザの方はログイン
閉じる