1 / 8
寝る前
しおりを挟む
疲れて帰宅して、風呂に入る。風呂に入るのもめんどくさい。適当に済ませて上がる。
晩御飯を食べる。食事をする時間もめんどくさい。
食べ終えたらすぐに自室にこもり、ベッドに寝転がって携帯ゲームをする。
凄く楽しい。時間を忘れてずっと遊んでいたい。
夜が更けて、日付が変わる。憂鬱な気分になる。
また、朝早くに起きて動かなきゃならない。眠くない。疲れてるけど眠くない。
寝なきゃ死ぬ、寝なきゃ死ぬ。
電気を消し、呪文のように頭の中で唱えて必死に寝ようとする。
朝にならないでほしい。
失敗とか、嫌な記憶ばかりが浮かんでくる。
疲れた、死にたい、めんどくさい。
気づいたら寝ていて、携帯で時間を見ると起きる時間だった。
慌てて着替えて顔を洗い、パンを一口かじって外に出る。
それでも今日も生きている。
晩御飯を食べる。食事をする時間もめんどくさい。
食べ終えたらすぐに自室にこもり、ベッドに寝転がって携帯ゲームをする。
凄く楽しい。時間を忘れてずっと遊んでいたい。
夜が更けて、日付が変わる。憂鬱な気分になる。
また、朝早くに起きて動かなきゃならない。眠くない。疲れてるけど眠くない。
寝なきゃ死ぬ、寝なきゃ死ぬ。
電気を消し、呪文のように頭の中で唱えて必死に寝ようとする。
朝にならないでほしい。
失敗とか、嫌な記憶ばかりが浮かんでくる。
疲れた、死にたい、めんどくさい。
気づいたら寝ていて、携帯で時間を見ると起きる時間だった。
慌てて着替えて顔を洗い、パンを一口かじって外に出る。
それでも今日も生きている。
0
お気に入りに追加
1
あなたにおすすめの小説
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/essay.png?id=5ada788558fa89228aea)
サンタクロースが寝ている間にやってくる、本当の理由
フルーツパフェ
大衆娯楽
クリスマスイブの聖夜、子供達が寝静まった頃。
トナカイに牽かせたそりと共に、サンタクロースは町中の子供達の家を訪れる。
いかなる家庭の子供も平等に、そしてプレゼントを無償で渡すこの老人はしかしなぜ、子供達が寝静まった頃に現れるのだろうか。
考えてみれば、サンタクロースが何者かを説明できる大人はどれだけいるだろう。
赤い服に白髭、トナカイのそり――知っていることと言えば、せいぜいその程度の外見的特徴だろう。
言い換えればそれに当てはまる存在は全て、サンタクロースということになる。
たとえ、その心の奥底に邪心を孕んでいたとしても。
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/love.png?id=38b9f51b5677c41b0416)
百合ランジェリーカフェにようこそ!
楠富 つかさ
青春
主人公、下条藍はバイトを探すちょっと胸が大きい普通の女子大生。ある日、同じサークルの先輩からバイト先を紹介してもらうのだが、そこは男子禁制のカフェ併設ランジェリーショップで!?
ちょっとハレンチなお仕事カフェライフ、始まります!!
※この物語はフィクションであり実在の人物・団体・法律とは一切関係ありません。
表紙画像はAIイラストです。下着が生成できないのでビキニで代用しています。
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/essay.png?id=5ada788558fa89228aea)
挿絵挿入の仕方[アルファポリス]
マッハ柴犬
エッセイ・ノンフィクション
小説の画像の挿入に暫し悩んだので、記録代わりに置いておきます。
ネットで検索しても出てこないし、アルファポリスのヘルプにも乗せておいて欲しいところ。
挿し絵 挿絵 挿入 画像 入れ方 乗せ方 サイズ 仕様
【ショートショート】おやすみ
樹(いつき)@作品使用時は作者名明記必須
恋愛
◆こちらは声劇用台本になりますが普通に読んで頂いても癒される作品になっています。
声劇用だと1分半ほど、黙読だと1分ほどで読みきれる作品です。
⚠動画・音声投稿サイトにご使用になる場合⚠
・使用許可は不要ですが、自作発言や転載はもちろん禁止です。著作権は放棄しておりません。必ず作者名の樹(いつき)を記載して下さい。(何度注意しても作者名の記載が無い場合には台本使用を禁止します)
・語尾変更や方言などの多少のアレンジはokですが、大幅なアレンジや台本の世界観をぶち壊すようなアレンジやエフェクトなどはご遠慮願います。
その他の詳細は【作品を使用する際の注意点】をご覧下さい。
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/essay.png?id=5ada788558fa89228aea)
それ間違いです〜誤字脱字誤用です〜
黒にゃんこ
エッセイ・ノンフィクション
気になった誤字誤用について、正しい言い方、なぜその表現なのかなど、自分なりに説明します。
読んだ作品で気になった誤用について、グチグチとそれ違うのにと呟くだけです。(どの作品で見かけたのかは書きません)
ユーザ登録のメリット
- 毎日¥0対象作品が毎日1話無料!
- お気に入り登録で最新話を見逃さない!
- しおり機能で小説の続きが読みやすい!
1~3分で完了!
無料でユーザ登録する
すでにユーザの方はログイン
閉じる