上 下
7 / 13

表紙データ作成、印刷

しおりを挟む
表紙を作っていきます。
クリップスタジオペイントEXを起動して下さい。
(クリスタが無い方は、お手持ちのペイントソフトや、印刷所さんの表紙テンプレートを活用して下さい)


左上の新規作成メニューから、「コミック」を選択。

・製本(仕上がり)サイズを「A5判」に設定。
・表現色を「カラー」に設定。
・複数ページにチェックを入れ、ページ数を「4」に設定。
・背幅指定にチェックを入れ、背幅の厚みを入力。

出来たら右上のOKボタンでキャンバスを作成します。


生成されたキャンバスで利用するのは、「表紙・裏表紙」キャンバスです。
こちらを「製本用表紙」等、分かりやすい別名をつけて保存し直しましょう。
(裏表紙(裏)・表紙(裏)キャンバスは使いません)


後はお好みのイラストを配置して表紙を作って下さい。
赤、緑、青で色分けしてある範囲が、それぞれ表紙、背表紙、裏表紙の範囲です。


表紙のデザインが完成したら、左上の「ファイル」から「画像を統合して書き出し」を選び、PNG形式を選択。


すると図のようなダイアログが表示されるので

・出力イメージで「トンボ」にチェックを入れる。
・表現色を「RGBカラー」にする。

以上を確認し、OKボタンで保存して下さい。
これで裁断用の目印になるトンボ付きの印刷用データが生成されます。


保存した印刷用データを開き、左上の「ファイル」から「印刷」を選択。
お手持ちのプリンタで表紙用紙に印刷します。

今回は仕上がりサイズがA5なので、B4以上の用紙に印刷しましょう。


これで表紙の印刷も完了です!
しおりを挟む

処理中です...