上 下
5 / 13

面付け

しおりを挟む
平綴じ本用に面付けしていきます。
プリンタで両面印刷をした時に、1枚の印刷用紙に対して複数の印刷データが正しく並んだ状態にすることです。

まずは適切なページ順に並べ替えます。


右メニューから「ページを整理」を選択。


開かれた画面にて、一列に4ページ分が表示される状態にし
列の一番右端のページ(4の倍数ページ)が、列の右端のページ(1、1+4の倍数ページ)の前に来るようドラッグ&ドロップします。

4ページを1ページの前に
8ページを5ページの前に
12ページを9ページの前に……

という事です。

これを全ての列で行うと、簡単に平綴じ印刷用のページ順に並べ替えられます。


ページの並べ替えが終了しました。

次に、A5サイズのままになっている本文を、A4サイズに結合していきます。


上部メニューの「ファイル」から「印刷」を選択。


「プリンター」内の「Microsoft Print to PDF」という項目を選び、プロパティを開きます。


印刷の向きを「横」に設定し、プロパティを閉じます。


ページサイズ処理を「複数」
1枚あたりのページ数を「カスタム」「2×1」に設定。
右のプレビュー画像にて、二ページ分が結合されている事を確認し、「印刷」を選択します。


するとデータの保存場所を聞かれるので、任意の場所に名前をつけて保存して下さい。


保存したデータを開くと、二ページ分が結合されたA4サイズのデータが生成されています。

これで本文データが完成しました!
しおりを挟む

処理中です...