ラブドール

倉藤

文字の大きさ
上 下
2 / 102
軟禁されるに至るまで

2 経緯

しおりを挟む
 それは十日前の出来事だった。

「おい見つけたか! ちっ、どこに隠れやがった。見つけたら手始めに指を何本か犬に喰わしてやるからなあっ!」

 裏路地に飛び交う怒号が、息をひそめる譲の鼓膜に轟いた。
 今のところは逃げられているが、松葉杖をつきながらの逃亡などすぐに見つかってしまう。

(脚が・・・くっそ)

 譲は左脚の大腿部を拳で叩く。

(帰国してから、毎日が踏んだり蹴ったりだ)

 譲の一家は移民だった。
 父と母が結婚を機に当国ロイシアに渡り、譲を含む五人の子ども生んで育てていた。
 裕福とは言えなかったけれど、両親は祖国で培った技術や知識を活かし会社を興して、生計を立てていたのだ。
 そんな時。ロイシアとダビィ海峡を挟んで対立する大国、べコックが戦争を仕掛けてきた。
 同等の軍事力を有する両国の争いは長期化し、開戦して三年後ついに一般市民から兵士の召集が始まった。最初の招集は志願制だったが、兵士を出さなかった家族に対する周囲の目は冷たく、十四歳を迎えた譲は志願して兵士になった。
 大黒柱である父を行かせるまいと考えての決断だ。
 譲は陸軍と海軍のそれぞれの後方支援隊を転々とさせられたのちに前線に送られ、銃弾を受けて重傷を負った。脚を吹っ飛ばされ敵国べコックの捕虜となり、しかしそうなったお陰で命びろいをした。
 まだ子ども・・・だった譲にべコック兵士は情けをくれたのである。
 ロイシア人ではない顔立ちが、さらに実年齢よりも幼く見えたのだろう。
 延命治療と、わずかな食べ物を与えられて生きながらえ、ようやく終戦を迎えた一ヶ月前に譲はロイシアに帰国を果たしたのだった。

 その頃の譲は十九歳。
 譲が出兵した日から、五年の月日が経っていた。

 和平協定が結ばれたとはいえ、ロイシアは戦争のために国費を注ぎ込んでいたので、平民たちの暮らしはボロボロだった。大切な家族を兵に奪われて、暮らしていた場所を焼き払われて、国の復興は長い道のりに見えた。
 それでも譲の心は明るかった。家族のもとに生きて帰ってこられたのだ。
 もう二度と顔を見ることは叶わないと諦めていたが、神様が左脚と引き換えに家族との再会の機会を与えてくださったのだと思っていた。
 しかし、そうではなかった。
 譲の家はすでに無かった。
 家族が住んでいるはずの家は崩れて潰れていた。近所の家も同様に、身元不明の遺体がそこら中に散らばっていたのである。
 譲は病院を渡り歩き、家族を探したが、誰一人として見つけられなかった。唯一残ったのは崩れた家の瓦礫の下に埋まっていたアルバム。
 いつか家族で行こうねと話していた、両親の祖国が映った写真と、家族の笑顔が詰まったアルバムだ。
 まだ見ぬ遠い祖国。死んでしまった家族。譲はこのアルバムを抱えて、無惨に変わり果てた家を後にした。

 父の友人だという男と出会ったのは、その間もなくだ。
 ニコライと名乗った彼は、自身は父の会社経営仲間であり、戦争が落ち着いた今再び事業を再開したいと申し出てきた。
 家族の不幸を聞いたニコライは、息子である譲が生きているならば、譲が会社を継ぎ社長となるべきだと言った。父の意志を継ぐべきだと三日三晩に渡って熱弁を奮った。
 満身創痍で家族を失い、未来さえも失ってしまったかのように消沈していた譲は、彼の声に胸打たれる。上っ面だけの言葉に励まされて、馬鹿みたいに彼の言うまま書類にサインをしてしまった。
 父と違って、譲に経営の知識なんて無い。
 これから学んでいこうという時に国の情勢が悪くなり、兵士になろうと決意させられたのだから。
 譲はまさかマフィア絡みの金の借用書だと気づかず、多額の借金を背負わされることになったのだ。
しおりを挟む
感想 1

あなたにおすすめの小説

男子高校生だった俺は異世界で幼児になり 訳あり筋肉ムキムキ集団に保護されました。

カヨワイさつき
ファンタジー
高校3年生の神野千明(かみの ちあき)。 今年のメインイベントは受験、 あとはたのしみにしている北海道への修学旅行。 だがそんな彼は飛行機が苦手だった。 電車バスはもちろん、ひどい乗り物酔いをするのだった。今回も飛行機で乗り物酔いをおこしトイレにこもっていたら、いつのまにか気を失った?そして、ちがう場所にいた?! あれ?身の危険?!でも、夢の中だよな? 急死に一生?と思ったら、筋肉ムキムキのワイルドなイケメンに拾われたチアキ。 さらに、何かがおかしいと思ったら3歳児になっていた?! 変なレアスキルや神具、 八百万(やおよろず)の神の加護。 レアチート盛りだくさん?! 半ばあたりシリアス 後半ざまぁ。 訳あり幼児と訳あり集団たちとの物語。 〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜 北海道、アイヌ語、かっこ良さげな名前 お腹がすいた時に食べたい食べ物など 思いついた名前とかをもじり、 なんとか、名前決めてます。     *** お名前使用してもいいよ💕っていう 心優しい方、教えて下さい🥺 悪役には使わないようにします、たぶん。 ちょっとオネェだったり、 アレ…だったりする程度です😁 すでに、使用オッケーしてくださった心優しい 皆様ありがとうございます😘 読んでくださる方や応援してくださる全てに めっちゃ感謝を込めて💕 ありがとうございます💞

イケメン彼氏は年上消防士!鍛え上げられた体は、夜の体力まで別物!?

すずなり。
恋愛
私が働く食堂にやってくる消防士さんたち。 翔馬「俺、チャーハン。」 宏斗「俺もー。」 航平「俺、から揚げつけてー。」 優弥「俺はスープ付き。」 みんなガタイがよく、男前。 ひなた「はーいっ。ちょっと待ってくださいねーっ。」 慌ただしい昼時を過ぎると、私の仕事は終わる。 終わった後、私は行かなきゃいけないところがある。 ひなた「すみませーん、子供のお迎えにきましたー。」 保育園に迎えに行かなきゃいけない子、『太陽』。 私は子供と一緒に・・・暮らしてる。 ーーーーーーーーーーーーーーーー 翔馬「おいおい嘘だろ?」 宏斗「子供・・・いたんだ・・。」 航平「いくつん時の子だよ・・・・。」 優弥「マジか・・・。」 消防署で開かれたお祭りに連れて行った太陽。 太陽の存在を知った一人の消防士さんが・・・私に言った。 「俺は太陽がいてもいい。・・・太陽の『パパ』になる。」 「俺はひなたが好きだ。・・・絶対振り向かせるから覚悟しとけよ?」 ※お話に出てくる内容は、全て想像の世界です。現実世界とは何ら関係ありません。 ※感想やコメントは受け付けることができません。 メンタルが薄氷なもので・・・すみません。 言葉も足りませんが読んでいただけたら幸いです。 楽しんでいただけたら嬉しく思います。

イケメン社長と私が結婚!?初めての『気持ちイイ』を体に教え込まれる!?

すずなり。
恋愛
ある日、彼氏が自分の住んでるアパートを引き払い、勝手に『同棲』を求めてきた。 「お前が働いてるんだから俺は家にいる。」 家事をするわけでもなく、食費をくれるわけでもなく・・・デートもしない。 「私は母親じゃない・・・!」 そう言って家を飛び出した。 夜遅く、何も持たず、靴も履かず・・・一人で泣きながら歩いてるとこを保護してくれた一人の人。 「何があった?送ってく。」 それはいつも仕事場のカフェに来てくれる常連さんだった。 「俺と・・・結婚してほしい。」 「!?」 突然の結婚の申し込み。彼のことは何も知らなかったけど・・・惹かれるのに時間はかからない。 かっこよくて・・優しくて・・・紳士な彼は私を心から愛してくれる。 そんな彼に、私は想いを返したい。 「俺に・・・全てを見せて。」 苦手意識の強かった『営み』。 彼の手によって私の感じ方が変わっていく・・・。 「いあぁぁぁっ・・!!」 「感じやすいんだな・・・。」 ※お話は全て想像の世界のものです。現実世界とはなんら関係ありません。 ※お話の中に出てくる病気、治療法などは想像のものとしてご覧ください。 ※誤字脱字、表現不足は重々承知しております。日々精進してまいりますので温かく見ていただけると嬉しいです。 ※コメントや感想は受け付けることができません。メンタルが薄氷なもので・・すみません。 それではお楽しみください。すずなり。

サンタクロースが寝ている間にやってくる、本当の理由

フルーツパフェ
大衆娯楽
 クリスマスイブの聖夜、子供達が寝静まった頃。  トナカイに牽かせたそりと共に、サンタクロースは町中の子供達の家を訪れる。  いかなる家庭の子供も平等に、そしてプレゼントを無償で渡すこの老人はしかしなぜ、子供達が寝静まった頃に現れるのだろうか。  考えてみれば、サンタクロースが何者かを説明できる大人はどれだけいるだろう。  赤い服に白髭、トナカイのそり――知っていることと言えば、せいぜいその程度の外見的特徴だろう。  言い換えればそれに当てはまる存在は全て、サンタクロースということになる。  たとえ、その心の奥底に邪心を孕んでいたとしても。

オメガ修道院〜破戒の繁殖城〜

トマトふぁ之助
BL
 某国の最北端に位置する陸の孤島、エゼキエラ修道院。  そこは迫害を受けやすいオメガ性を持つ修道士を保護するための施設であった。修道士たちは互いに助け合いながら厳しい冬越えを行っていたが、ある夜の訪問者によってその平穏な生活は終焉を迎える。  聖なる家で嬲られる哀れな修道士たち。アルファ性の兵士のみで構成された王家の私設部隊が逃げ場のない極寒の城を蹂躙し尽くしていく。その裏に棲まうものの正体とは。

営業活動

むちむちボディ
BL
取引先の社長と秘密の関係になる話です。

ハリネズミ♡フシュフシュ〜半獣のハリネズミさんは、ニホンオオカミの半獣さんに愛される〜

れいす
BL
 半獣のハリネズミ・裕太(ゆうた)は亡くなった両親の借金の為、高級男妓楼で働いていた。辛い日々、命を絶とうとした裕太の前に現れた客は、なんと絶滅したはずのニホンオオカミの半獣だった。白銀(しろがね)と名乗る彼は、何やら他のお客とは違うようで・・・?

学院のモブ役だったはずの青年溺愛物語

紅林
BL
『桜田門学院高等学校』 日本中の超金持ちの子息子女が通うこの学校は東京都内に位置する野球ドーム五個分の土地が学院としてなる巨大学園だ しかし生徒数は300人程の少人数の学院だ そんな学院でモブとして役割を果たすはずだった青年の物語である

処理中です...