新日本警察エリミナーレ

四季

文字の大きさ
上 下
92 / 161

91話 「激突は嵐のように」

しおりを挟む
 モニター越しに見える武田は、いつになく恐ろしい表情をしていた。目の前にいる者を——いや、この世そのものを、憎しみ恨むような、そんな表情だ。

 それに加え、全身からは、目にするだけでゾッとするような雰囲気が溢れ出ている。

『やる気は満々のようですな。まぁその方がいい。やる気になってもらえる方が、気兼ねなく倒せま——』

 言い終わるより早く、ドンッ、と低音が鳴った。
 素早く宰次に接近した武田が蹴りを放ったのだ。もちろん宰次は反応し、腕で器用に防いでいる。半ば受け流すような防ぎ方なのでダメージはないだろう。しかし、その顔から余裕の笑みは消えていた。

『防いだか』

 ぽそりと呟き、一旦距離をとる武田。
 声の調子こそ静かだが、その表情はまだ恐ろしいものをまとっている。本当に宰次を殺すつもりなのではないか。そんな風に思ってしまうような凄まじい迫力は、画面越しでも存分に伝わってくる。

 武田が人間離れした顔つきをしているのを見ると、不安になるとともに少し辛い。なぜか胸が締めつけられるような感覚に襲われる。彼が人間らしからぬ表情をしているからかもしれない。
 ぎこちなくも暖かな、日溜まりのような微笑み。あれを二度と見られないのではないかと思うと、切なさが込み上げてくる。

『このくらい防げますよ、当然ですな。ただ、僕は野蛮な戦いがあまり好きでないのでね』

 先ほど風呂敷を持ってきた屈強そうな男性二人に、武田と戦うよう命じる宰次。屈強そうな男性は宰次の命に従い、その体を武田の方へと向ける。

 開戦前夜のような静けさ。
 まるでその場にいるかのように、生々しく感じられる。

「……武田さん」

 私は思わず、小さく漏らしていた。
 込み上げる不安のせいだろうか、何か声を発していないと落ち着かない。自然に声が出ていたのは、恐らくそのせいだと思われる。無意識に心を落ち着かせようとしていたのだろう。

「どうか傷つかないで……」

 祈るように呟く。
 端から見れば私はおかしな人かもしれない。痛々しい、と馬鹿にされ笑われてもおかしくないことをしている。その自覚はある。だが、今は他人の目など気にならない。武田の無事の方が重要だから。

 武田は強い。いつだって彼は強かった。一度戦いに踏み込めば決して逃げることはなかったし、怪我をしても一日も経てばけろりとしていた。ちょっとやそっとでは死にそうにない。
 ——だが、そんな彼だからこそ心配なのだ。力尽きるまで戦い続けそうだから。

「いよいよ始まったねぇ」

 吹蓮の愉快そうな声が耳に入り、私は正気に戻った。不安について考えるあまり現実から意識が離れてしまっていたようだ。

「天月さんは幸せだねぇ。大切な人の最期の戦いを、こんな贅沢に眺められるんだからねぇ」
「最期なんて言わないで下さい! そんな不吉なこと!」

 なぜだろう。今は吹蓮への恐怖を感じない。それもあってか、日頃より強い調子で言葉を放つことができた。
 言い終わってから「やってしまった」と少しばかり焦る。だが、吹蓮は怒っていなかった。むしろ、どこか楽しそうな顔つきをしている。「今の彼が勝てるとは思えないがねぇ……」などと言いながら。

 私はすぐにモニターへ視線を戻す。そこには、武田が二人の男性と戦う様子が、鮮明に映っていた。
 男性たちは拳銃を持っていたらしく、その銃口を武田に向けている。しかしそんなものに恐れを抱く武田ではない。

 武田は片方の男性に接近する。いきなり近づかれたことに動揺する男性。その隙を武田は見逃さない。男性の手首をガッと掴み、発砲する暇も与えず放り投げた。そして、その体が地面に落ちる瞬間に蹴り飛ばす。武田の蹴りは相変わらず鋭かった。

 まずは一人。さらりと仕留めた武田は、もう片方の男性へ視線を向けつつ、自分への合図のように呟く。

『次』

 刃のような視線を向けられた男性は、屈強そうな容姿に似合わず青い顔をしていた。身長はそれなりに高く、体つきもしっかりしていて、顔面は勇ましい。そんな厳つい男性だけに、青ざめているのがよく目立つ。
 しかし、彼が青くなるのも分からないことはない。仲間が目の前で軽く倒されたのだから。

『くっ、来るなっ!』

 青い顔をした男性は、化け物を見るような目で武田を見ながら、何度も発砲する。だがまったく命中しない。弾丸は的外れなところに飛んでいくばかりだ。

 冷静さを失った人間など、もはや武田の敵ではない。

 武田は男性の手首を捻り、慣れた手つきで拳銃をもぎ取る。そして、背負い投げのように男性を投げた。柔道なんかで時折見かけるような綺麗な決まり方ではない。しかし、それゆえに痛そうでもあった。
 突如投げられた男性は、次の攻撃を恐れてか、よろけながらも急いで立ち上がる。

 直後、そんな男性の腹に武田のお得意である回し蹴りがきまる。見た感じ屈強そうだが、実際に屈強ではないらしく、男性は激しく咳き込む。その顔面に、武田の蹴りがさらに入った。
 顔面に強い衝撃を受け、男性は失神する。

「やった!」

 モニターで様子を見ていた私は、思わず小さくガッツポーズをした。吹蓮が近くにいることをうっかり忘れていたから、こんなことができたのだろう。だが……少し恥ずかしい。

『やりますな、武田くん。ふふ』
『沙羅は返してもらう』
『返すのは無理ですな。残念ながら、沙羅さんはもう存在しませんので』

 ニヤニヤしながら武田に歩み寄っていく宰次は非常に不気味だ。
 そもそも宰次はミステリアスすぎる。笑っていたかと思えば突然真顔になったり、離れていたかと思えば近づいてきたり。思考パターンがまったく理解できない。

『それにしても、今日は迫力が違いますな。大切な人を失ったから……ですかな?』

『失ってなどいない!』

 下から顔を覗き込まれた武田は、一歩後ろへ下がり、鋭く叫んだ。

『それはあくまで希望、でしょう? いい加減現実を認め』
『あり得ない! 沙羅がいなくなるわけがないだろう!』

 武田は宰次がすべて言い終わるのを待たない。

『怖いから、と真実から目を逸らすのはよくありませんな。ふふ。証拠も見せたでしょう』
『あんなもの、たちの悪い冗談に決まっている!』

 武田は、なにもかもを振り払うように叫び、宰次の襟を掴む。先ほどまでの冷静さはない。珍しくかなり感情的になっている。
 対する宰次は、不思議なくらい落ち着いた顔。

『あんなもの、嘘だ!』
『そうかもしれませんな。ただ、いずれにせよ……』

 一旦そこで言葉を切り、口角をニヤリと上げる宰次。

『取り乱すのはいけませんな』

 ——刹那。
 パァン、という乾いた破裂音が空気を揺らす。

『……っ』

 武田は掴んでいた宰次を離し、よろけるように数歩下がった。膝を半分くらい曲げ、左足の付け根辺りを手で押さえている。

『撃った……のか』

 顔をしかめ唇を微かに震わせながらも、声を発する武田。

『その通り。利口ですな』

 宰次の手にはいつの間にか拳銃が持たれていた。
 まったく気づかなかった……。

『利口な武田くんの方が好みなのでね。目を覚ましてくれて良かった』

 痛みに耐えているのだろう。武田は中腰のまま、歯を食い縛りじっとしている。声こそ出さないものの、顔は苦痛に歪み、息は荒れていた。
 そんな武田の眉間に銃口を突きつける宰次。

『では、そのまま利口にしていてもらえますかな? ……ご安心を。苦しませずに終わらせてあげますからな。ふふ』
しおりを挟む
感想 3

あなたにおすすめの小説

小さなことから〜露出〜えみ〜

サイコロ
恋愛
私の露出… 毎日更新していこうと思います よろしくおねがいします 感想等お待ちしております 取り入れて欲しい内容なども 書いてくださいね よりみなさんにお近く 考えやすく

百合ランジェリーカフェにようこそ!

楠富 つかさ
青春
 主人公、下条藍はバイトを探すちょっと胸が大きい普通の女子大生。ある日、同じサークルの先輩からバイト先を紹介してもらうのだが、そこは男子禁制のカフェ併設ランジェリーショップで!?  ちょっとハレンチなお仕事カフェライフ、始まります!! ※この物語はフィクションであり実在の人物・団体・法律とは一切関係ありません。 表紙画像はAIイラストです。下着が生成できないのでビキニで代用しています。

6年3組わたしのゆうしゃさま

はれはる
キャラ文芸
小学六年の夏 夏休みが終わり登校すると クオラスメイトの少女が1人 この世から消えていた ある事故をきっかけに彼女が亡くなる 一年前に時を遡った主人公 なぜ彼女は死んだのか そして彼女を救うことは出来るのか? これは小さな勇者と彼女の物語

百合系サキュバスにモテてしまっていると言う話

釧路太郎
キャラ文芸
名門零楼館高校はもともと女子高であったのだが、様々な要因で共学になって数年が経つ。 文武両道を掲げる零楼館高校はスポーツ分野だけではなく進学実績も全国レベルで見ても上位に食い込んでいるのであった。 そんな零楼館高校の歴史において今まで誰一人として選ばれたことのない“特別指名推薦”に選ばれたのが工藤珠希なのである。 工藤珠希は身長こそ平均を超えていたが、運動や学力はいたって平均クラスであり性格の良さはあるものの特筆すべき才能も無いように見られていた。 むしろ、彼女の幼馴染である工藤太郎は様々な部活の助っ人として活躍し、中学生でありながら様々な競技のプロ団体からスカウトが来るほどであった。更に、学力面においても優秀であり国内のみならず海外への進学も不可能ではないと言われるほどであった。 “特別指名推薦”の話が学校に来た時は誰もが相手を間違えているのではないかと疑ったほどであったが、零楼館高校関係者は工藤珠希で間違いないという。 工藤珠希と工藤太郎は血縁関係はなく、複雑な家庭環境であった工藤太郎が幼いころに両親を亡くしたこともあって彼は工藤家の養子として迎えられていた。 兄妹同然に育った二人ではあったが、お互いが相手の事を守ろうとする良き関係であり、恋人ではないがそれ以上に信頼しあっている。二人の関係性は苗字が同じという事もあって夫婦と揶揄されることも多々あったのだ。 工藤太郎は県外にあるスポーツ名門校からの推薦も来ていてほぼ内定していたのだが、工藤珠希が零楼館高校に入学することを決めたことを受けて彼も零楼館高校を受験することとなった。 スポーツ分野でも名をはせている零楼館高校に工藤太郎が入学すること自体は何の違和感もないのだが、本来入学する予定であった高校関係者は落胆の声をあげていたのだ。だが、彼の出自も相まって彼の意志を否定する者は誰もいなかったのである。 二人が入学する零楼館高校には外に出ていない秘密があるのだ。 零楼館高校に通う生徒のみならず、教員職員運営者の多くがサキュバスでありそのサキュバスも一般的に知られているサキュバスと違い女性を対象とした変異種なのである。 かつては“秘密の花園”と呼ばれた零楼館女子高等学校もそういった意味を持っていたのだった。 ちなみに、工藤珠希は工藤太郎の事を好きなのだが、それは誰にも言えない秘密なのである。 この作品は「小説家になろう」「カクヨム」「ノベルアッププラス」「ノベルバ」「ノベルピア」にも掲載しております。

サンタクロースが寝ている間にやってくる、本当の理由

フルーツパフェ
大衆娯楽
 クリスマスイブの聖夜、子供達が寝静まった頃。  トナカイに牽かせたそりと共に、サンタクロースは町中の子供達の家を訪れる。  いかなる家庭の子供も平等に、そしてプレゼントを無償で渡すこの老人はしかしなぜ、子供達が寝静まった頃に現れるのだろうか。  考えてみれば、サンタクロースが何者かを説明できる大人はどれだけいるだろう。  赤い服に白髭、トナカイのそり――知っていることと言えば、せいぜいその程度の外見的特徴だろう。  言い換えればそれに当てはまる存在は全て、サンタクロースということになる。  たとえ、その心の奥底に邪心を孕んでいたとしても。

落ち込んでいたら綺麗なお姉さんにナンパされてお持ち帰りされた話

水無瀬雨音
恋愛
実家の花屋で働く璃子。落ち込んでいたら綺麗なお姉さんに花束をプレゼントされ……? 恋の始まりの話。

教え子に手を出した塾講師の話

神谷 愛
恋愛
バイトしている塾に通い始めた女生徒の担任になった私は授業をし、その中で一線を越えてしまう話

職場のパートのおばさん

Rollman
恋愛
職場のパートのおばさんと…

処理中です...