30 / 87
第一章 暴食の権能篇
第三十層目 閃光
しおりを挟む両親の死は、確かに相手方の不注意によるものだった。
そこに憤りを感じなかったわけではない。その後の生活や、病気に苦しむ妹の事を思えばいまだに許すことなどできはしない。
しかし、それでも事故は事故。事故は起きるものなのだ。怨みはしても、心の何処かで仕方がないと諦念を抱く自分があった。
だが、今は違う。
奴は確かに笑ったのだ。
自分にとって大事な人の命を奪いながら。
いまの自分が抱く感情が『怒り』であると、吹き飛んでいくツイントゥースドラゴンの姿を見据えながら理解する。
「か、一輝くん……君はいったい……」
木戸の死を目の当たりにし、震えていた青年が繰り出した拳。
その一撃は遥かに巨大な敵の鼻先を打ち抜き、ありえない光景を作り上げた。
「皆さんは、早く逃げてください」
「いや、しかし……」
「早くッ!!」
「ッ!!?」
これでも自分達は幾多の死線を生き抜いてきたと自負していた。
だが、どうだ。
たった17歳の青年の一喝に、心底震え上がってしまっているのだ。
それは、ツイントゥースドラゴンを前に抱いたソレと同じ感情。
『恐怖』だ。
「俺は……このままじゃ自分を抑え込むことが出来ません。そうなった時、きっと正宗さん達を傷つけてしまう」
「……探索師見習いの青年の一睨みで怖じけずく探索師、か。俺たち、もう廃業した方がいいのかもしれんな……厳さん。みんなを連れて行ってくれ。俺は一輝くんと一緒にここに残る」
「正宗さん?」
「そう言ってくれるな。俺たち全員が、一輝くんを置いて逃げたなんて言った日には、御天道様に顔向けできねえわ。幸いにも俺は『自己治癒』もあってそこまで酷い怪我もないし、一輝くんの手伝いをさせてくれ」
「…………わかりました。しかし」
「子供に心配されるほど柔じゃないよ。それより……来るぞッ!」
吹き飛んだ先の湖から顔を出したツイントゥースドラゴンは、瞳の中で燃える怒りの炎を一層激しく燃え上がらせる。
だが、怒りに燃えるのは一輝も同じだ。
「こいよ、蜥蜴野郎ッ! どっちが本当の『暴食』か、決めてやるよッッ!!」
祭壇を足場に凄まじい跳躍を見せる一輝。
それを迎い討つツイントゥースドラゴンは、身体を一回転させて尾撃を繰り出す。吹き飛ばされたとはいえ、力の差がありすぎてまともなダメージには成っておらず、ピンピンとしていた。
まるで巨木を振り回したかのような一撃に、一輝の身体は撃ち抜かれそうになる。
しかし、ちょうど尾が身体に触れようとした瞬間、一輝の身体は残像を残して身体ひとつ分ほど浮き上がった場所に現れ、そのまま尾を伝ってツイントゥースドラゴンの身体を昇っていく。
「凄いな……俺も負けてられんッ!」
一輝のトリッキーな動きを前に驚きを浮かべる正宗。だが、直ぐに表情を引き締め、愛用の剣を取り出して湖に浮いている足場へとジャンプする。
暴れまわるツイントゥースドラゴンのお陰で、水中に沈んでいた倒木や死骸が水面に浮かび上がっているのだ。
常人であればそんな不安定な物を足場には出来ないが、腐っても三級探索師。それくらいはわけもない。
「一輝くん、俺が奴を引き付ける! その内に、奴の急所に!」
「わかりました!」
「でっぇええいッ!!」
ツイントゥースドラゴンの左脇腹を狙った正宗の一撃。
しかし、そもそも正宗のステータスでは傷ひとつ付けることができず、比較的柔らかい腹側でさえ弾かれてしまっていた。
そして、そんなとるに足りない存在など無視だと、ツイントゥースドラゴンは一輝の姿だけを追う。
「あまり俺を……舐めるなッ!!」
剣を収めた正宗は、体内で魔力を練り始める。
魔力は血液中に魔素が含まれて、それが循環しているものだと考えられている。これはあくまでもダンジョンが現界してkら発現した現象であり、いまだに謎な部分も多い。
しかし、確かな事は魔力は間違いなく存在をし、それらを用いて超常を呼び起こすのが『魔術』なのだ。
「フレイム……ジャベリンッ!!」
天に掲げた正宗の両手に魔力が集中し始める。
そして、正宗が口に出した『呪文』を起動の鍵とし、巨大な炎の投げ槍が現れた。
「喰らえッ!!」
手を振り下ろす事により、指向性を得た炎の投げ槍は一直線にツイントゥースドラゴンの背中に迫る。
そのスピードは時速200kmを越える高速であり、空気を焦がしながら真っ直ぐに着弾した。
激しい音と共に燃え上がるツイントゥースドラゴンの背中。だが、赤く輝く炎は、まるで出来の悪いトリック映像の様に渦を巻きながら、消え去ってしまった。
「馬鹿な……! 俺の、最大火力が……!」
ただの一撃で良い。その想いを込めたまさに乾坤一擲の魔術が効かない。
その驚愕の最中、著しく魔力を失ったことにより激しい頭痛と吐き気が正宗を襲う。
「ちく、しょう……」
ダンジョン現界という争乱の中で共に生きてきた戦友。その無念を少しでも晴らすべく奮闘した正宗だったが、君臨者の持つ壁は想像を絶するものだった。
最大の想いを込めた魔術でも、鱗のひとつにすら傷をつけることが出来ない。
正宗の頬に無念の涙が流れる。
「ちくしょう! 誰か、誰でもいい! 一輝くんを助けてくれぇ!」
正宗の悲痛の叫びを聞き入れる者など、この場にいない。
現実とは常に無情なのだ。
だが……。
「かっかっかっ!」
現実とは。
「へぇー。やばいね、アレ」
小説より、奇なりッッ!!!
いつの間にか現れた二人組。
長い白髪を赤いリボンで括り、これまたお揃いのリボンで長いあごひげを束ねる老人、法皇寺 瑞郭。
その傍らで、青い髪の毛を撫で上げた青年、グラハム・アーサーがサングラスを外す。現れた黄金色の瞳が鋭さを増した。
「あ、あなた方は……まさか」
「ほっほ、お主の依頼、確かに任されたぞい。しかし……あれは少々厄介じゃのう」
「瑞郭じいちゃんがそう言うってことは、かなりまずいんじゃねぇ?」
「じゃのう。しかし、ワシはそれよりもあの青年が気になるのう」
怒りに任せた激しい攻撃を、次々と避けながら反撃の機会を窺う一輝。その姿を見た瑞郭は、頬を伝う汗をそのままに笑う。
「まさに化け物が二匹、といった感じかのう。じゃが、いまはそれどころではないわ」
「だな。後続はまだ到着できねえだろうし、来ても役にたたねえかもだし」
「では、ちょっくら蜥蜴退治と行こうかのう。グラハム」
「あいよ」
グラハムが両股に装備していたホルスターから銃を抜く。
ダンジョンから出土した魔導倶を基に、現代科学と魔術を融合させた、世界でも現存するのはこの二丁のみと言われる兵器。
『焔王の息吹』と『凍神の瞬き』。
赤と黒を基調とした重厚なフォルムの拳銃が、グラハムの魔力を吸い上げていく。
「はっは! 最初からクライマックスだぁ!!」
銃口から放たれる熱線。
あまりにも強大なエネルギーの塊は、空間をねじ曲げながらツイントゥースドラゴンの太ももに吸い込まれていく。
その力の奔流を察知したツイントゥースドラゴンは、その巨体には似合わない俊敏さにより間一髪で回避をする。
「おっ? 避けるか。しかし、避けると言うことは怖えってことだよな? じゃぁ、ガンガンいこうじゃねえの!」
グラハムは再度『焔王の息吹』に魔力を装填しながらも、もう片方の『凍神の瞬き』も同時に起動させる。
一見するとグラハムはなんでも無いように扱っているが、この二丁の銃はグラハムでしか扱うことが出来ない。
普通の探索師であれば、どちらか片方を起動させようとするだけで魔力が枯渇してしまう。最悪、死に至る可能性もある。
だが、特殊な出自を持つグラハムはこの二つを手足の様に使うことができるのだ。
「さぁ、楽しませてくれよ蜥蜴ちゃんッ!」
そう言って青い銃を向けるグラハム。
そして、銃口から青い閃光が放たれるのであった。
0
お気に入りに追加
423
あなたにおすすめの小説

はぁ?とりあえず寝てていい?
夕凪
ファンタジー
嫌いな両親と同級生から逃げて、アメリカ留学をした帰り道。帰国中の飛行機が事故を起こし、日本の女子高生だった私は墜落死した。特に未練もなかったが、強いて言えば、大好きなもふもふと一緒に暮らしたかった。しかし何故か、剣と魔法の異世界で、貴族の子として転生していた。しかも男の子で。今世の両親はとてもやさしくいい人たちで、さらには前世にはいなかった兄弟がいた。せっかくだから思いっきり、もふもふと戯れたい!惰眠を貪りたい!のんびり自由に生きたい!そう思っていたが、5歳の時に行われる判定の儀という、魔法属性を調べた日を境に、幸せな日常が崩れ去っていった・・・。その後、名を変え別の人物として、相棒のもふもふと共に旅に出る。相棒のもふもふであるズィーリオスの為の旅が、次第に自分自身の未来に深く関わっていき、仲間と共に逃れられない運命の荒波に飲み込まれていく。
※第二章は全体的に説明回が多いです。
<<<小説家になろうにて先行投稿しています>>>

フリーター転生。公爵家に転生したけど継承権が低い件。精霊の加護(チート)を得たので、努力と知識と根性で公爵家当主へと成り上がる
SOU 5月17日10作同時連載開始❗❗
ファンタジー
400倍の魔力ってマジ!?魔力が多すぎて範囲攻撃魔法だけとか縛りでしょ
25歳子供部屋在住。彼女なし=年齢のフリーター・バンドマンはある日理不尽にも、バンドリーダでボーカルからクビを宣告され、反論を述べる間もなくガッチャ切りされそんな失意のか、理不尽に言い渡された残業中に急死してしまう。
目が覚めると俺は広大な領地を有するノーフォーク公爵家の長男の息子ユーサー・フォン・ハワードに転生していた。
ユーサーは一度目の人生の漠然とした目標であった『有名になりたい』他人から好かれ、知られる何者かになりたかった。と言う目標を再認識し、二度目の生を悔いの無いように、全力で生きる事を誓うのであった。
しかし、俺が公爵になるためには父の兄弟である次男、三男の息子。つまり従妹達と争う事になってしまい。
ユーサーは富国強兵を掲げ、先ずは小さな事から始めるのであった。
そんな主人公のゆったり成長期!!


【完結】そして、誰もいなくなった
杜野秋人
ファンタジー
「そなたは私の妻として、侯爵夫人として相応しくない!よって婚約を破棄する!」
愛する令嬢を傍らに声高にそう叫ぶ婚約者イグナシオに伯爵家令嬢セリアは誤解だと訴えるが、イグナシオは聞く耳を持たない。それどころか明らかに犯してもいない罪を挙げられ糾弾され、彼女は思わず彼に手を伸ばして取り縋ろうとした。
「触るな!」
だがその手をイグナシオは大きく振り払った。振り払われよろめいたセリアは、受け身も取れないまま仰向けに倒れ、頭を打って昏倒した。
「突き飛ばしたぞ」
「彼が手を上げた」
「誰か衛兵を呼べ!」
騒然となるパーティー会場。すぐさま会場警護の騎士たちに取り囲まれ、彼は「違うんだ、話を聞いてくれ!」と叫びながら愛人の令嬢とともに連行されていった。
そして倒れたセリアもすぐさま人が集められ運び出されていった。
そして誰もいなくなった。
彼女と彼と愛人と、果たして誰が悪かったのか。
これはとある悲しい、婚約破棄の物語である。
◆小説家になろう様でも公開しています。話数の関係上あちらの方が進みが早いです。
3/27、なろう版完結。あちらは全8話です。
3/30、小説家になろうヒューマンドラマランキング日間1位になりました!
4/1、完結しました。全14話。

【完結】捨て去られた王妃は王宮で働く
ここ
ファンタジー
たしかに私は王妃になった。
5歳の頃に婚約が決まり、逃げようがなかった。完全なる政略結婚。
夫である国王陛下は、ハーレムで浮かれている。政務は王妃が行っていいらしい。私は仕事は得意だ。家臣たちが追いつけないほど、理解が早く、正確らしい。家臣たちは、王妃がいないと困るようになった。何とかしなければ…

勇者様、旅のお供に平兵士などはいかがでしょうか?
黒井 へいほ
ファンタジー
ミューステルム王国に仕える兵であるラックス=スタンダードは、世界を救うために召喚された勇者ミサキ=ニノミヤの仲間として共に旅立つ。
しかし、彼女は勇者ではあるが、その前に普通の少女である。何度も帰りたいと泣き言を言いながらも、彼女は成長していった。
そして、決断をする。
勇者になりたい、世界を救いたい、と。
己が身に魔王の魂を宿していたことを知ったラックスだが、彼もまた決断をした。
世界を救おうという勇者のために。
ずっと自分を救ってくれていた魔王のために。
二人を守るために、自分は生きようと。
そして、彼らは真の意味で旅立つ。
――世界を救うために。

俺しか使えない『アイテムボックス』がバグってる
十本スイ
ファンタジー
俗にいう神様転生とやらを経験することになった主人公――札月沖長。ただしよくあるような最強でチートな能力をもらい、異世界ではしゃぐつもりなど到底なかった沖長は、丈夫な身体と便利なアイテムボックスだけを望んだ。しかしこの二つ、神がどういう解釈をしていたのか、特にアイテムボックスについてはバグっているのではと思うほどの能力を有していた。これはこれで便利に使えばいいかと思っていたが、どうも自分だけが転生者ではなく、一緒に同世界へ転生した者たちがいるようで……。しかもそいつらは自分が主人公で、沖長をイレギュラーだの踏み台だなどと言ってくる。これは異世界ではなく現代ファンタジーの世界に転生することになった男が、その世界の真実を知りながらもマイペースに生きる物語である。
ユーザ登録のメリット
- 毎日¥0対象作品が毎日1話無料!
- お気に入り登録で最新話を見逃さない!
- しおり機能で小説の続きが読みやすい!
1~3分で完了!
無料でユーザ登録する
すでにユーザの方はログイン
閉じる