クソゲーの異世界で俺、どうしたらいいんですか?

けいき

文字の大きさ
上 下
11 / 475
第1章 気がつけば異世界

10

しおりを挟む
 あー、開発チームさん。皆様をアホだなんて言ってゴメンナサイ。何て言うか現実逃避したかっただけなんです。出来れば現代に帰してください。

 なんて脳内で現実逃避をしている理由はただ一つ。俺だけなんか別室で尋問みたいなことをされてるのです。

 あの隠された部屋で一緒だった子供たちは売られたと言うよりも拐われたが正解らしくて明日、確認が出来次第、親元に引き渡される。ちなみに子供たちは既にこの近くの集落にある教会に頼んで預けているらしい。ついでに預かってもらうお礼に多めの食料とお金を寄付したらしいよ? 何て言うかよくある貴族の慈善事業みたいなものなのかな……。

 そんなことよりも問題は、俺!

「ルカとか言ったな。何でもいいから話してくれないか?」

 先程現実逃避してる時に団長さんから密かに紹介された副団長のアンドレア・アドルファスさんに質問をされた。
 そういえばここがもしあのクソゲーの世界なのだとしたら今、ゲームならどこら辺なんだろうか──。主人公らしき人は見当たらないからゲーム開始前なの? それとも実はゲームは始まってるとか? あれ? 弱くて既に死んじゃったとか言わないよねっ!?

 なにも言わない俺の頭を宥めるためなのか、安心させるためなのか、その大きな手でわしわしと撫でられた。ただし、俺のたんこぶには触らないように気を付けてくれている。
 おお、それにしてもこうして近くで見るとやっぱり男前だわ……。団長さんが女顔の王子タイプなら彼は騎士と言うよりも武人。ワイルドな感じのお兄ちゃん。

「いや、なんと言うか──俺が逆に聞きたいです……。俺、どうしてココにいるんですかね? 全く覚えがなくて……」

 思い返せば確か車かなにかに轢かれてガードレールとの間に挟まれましたよね。迎えに来てくれた兄が抱っこ? 違うな。抱き抱えてくれたまでは覚えてるけど、今この近くには居ないみたいだし……。あれ? 思い返せば骨とか色々折れてたと思うけど、綺麗にくっついてるんだなぁ……。

「…………ルカ……。えーっと、なにか覚えてることはないか?」

 なんだか急に全員が俺を可哀想な子を見る目をしているんですけど……。え、でもさ、本当に起きたら見知らぬ場所に連れて来られてたんだよ? なんでそんな目で見るんだろう……。そんなに俺は怪しいですか? あ、怪しいからこうして尋問してるのか……。

「え? えーっと、死んだ。もしくは死にかけたみたいな……?」
『………………』

 あれ? 余計に可哀想な子を見る目をされた。
 この部屋にいるのは第四騎士団の団長と副団長。ゲームでは騎士団の頭脳と言えるチャラそうな見た目の参謀。その参謀のサポートをする補佐の四人。女だったら見惚れているだろうイケメン四人の眉間にはいつのまにか駿河湾のような深い溝が出来上がっていた。
 えー? 嘘言ってないのに何で怒ってんだよ! マジ怖い。イケメンと言うか美人が怒ると怖いって本当かもしれない。

「え、えっと……。俺はその……。うん、何て言うのかな……。箱入り? みたいな感じで常識的なことに疎いかも知れなくて……その……もしかして飛び出しちゃったのかな? えーっと……なんか話せば話すほど怪しさ満載ですね……」

 俺は墓穴を掘るくらいならもう貝になる。もう話さない。疑われても話すだけ無駄。そして郷に入っては郷に従え。日本人なのでそれなりに慣れてますから、常識と言うものを教えてもらえればなんとかなります。──たぶん。

「ここではどうすることも出来ない件だし……。王都へ行けば戸籍で何かしらわかるだろうし、なきゃないで作らないといけないわけだし……」
「確かにそうですね」
「さて、尋問は終わりにしてそろそろ夜飯の用意をするか……」

 団長のテントだったらしく皆は「お邪魔しました」と出ていき、俺も出ないといけないよね! と、思って立ち上がると団長さんに宥めるように優しく頭を撫でられた。

「まだ子供なのになにも思い出せないなんてつらいでしょうけど、これも何かの縁ですから気にさせずに頼ってくださいね? 騎士団は弱き者達の味方ですからね」
「うん、ありがとう。でも、俺、子供って言う年齢じゃ無いんだけど……。確かに騎士団の人と比べたら背が低いかもしれないけどこれでももうすぐ17で……」
「……は? いやいや、そんな幼い大人がいるわけが──。あ……えーっと……」

 喧嘩売られてるのか? これ──。悪かったな! 童顔で!

 時々高校の制服着てるのに私立の小学校に通ってるのかとか聞かれるのは涙ものなんだからねっ!? 身長は167はあるのにも関わらず、ご近所さんにはランドセルは卒業したのね……とか言われて年齢を覚えてくれない──。それに中学、高校とテスト期間中に商店街を歩いていたら警察に補導されかけたこともあるし……。

 はっ! もしや顔? 顔なのかっ……。




しおりを挟む
感想 410

あなたにおすすめの小説

若奥様は緑の手 ~ お世話した花壇が聖域化してました。嫁入り先でめいっぱい役立てます!

古森真朝
恋愛
意地悪な遠縁のおばの邸で暮らすユーフェミアは、ある日いきなり『明後日に輿入れが決まったから荷物をまとめろ』と言い渡される。いろいろ思うところはありつつ、これは邸から出て自立するチャンス!と大急ぎで支度して出立することに。嫁入り道具兼手土産として、唯一の財産でもある裏庭の花壇(四畳サイズ)を『持参』したのだが――実はこのプチ庭園、長年手塩にかけた彼女の魔力によって、神域霊域レベルのレア植物生息地となっていた。 そうとは知らないまま、輿入れ初日にボロボロになって帰ってきた結婚相手・クライヴを救ったのを皮切りに、彼の実家エヴァンス邸、勤め先である王城、さらにお世話になっている賢者様が司る大神殿と、次々に起こる事件を『あ、それならありますよ!』とプチ庭園でしれっと解決していくユーフェミア。果たして嫁ぎ先で平穏を手に入れられるのか。そして根っから世話好きで、何くれとなく構ってくれるクライヴVS自立したい甘えベタの若奥様の勝負の行方は? *カクヨム様で先行掲載しております

別れようと彼氏に言ったら泣いて懇願された挙げ句めっちゃ尽くされた

翡翠飾
BL
「い、いやだ、いや……。捨てないでっ、お願いぃ……。な、何でも!何でもするっ!金なら出すしっ、えっと、あ、ぱ、パシリになるから!」 そう言って涙を流しながら足元にすがり付くαである彼氏、霜月慧弥。ノリで告白されノリで了承したこの付き合いに、βである榊原伊織は頃合いかと別れを切り出したが、慧弥は何故か未練があるらしい。 チャライケメンα(尽くし体質)×物静かβ(尽くされ体質)の話。

どこにでもある話と思ったら、まさか?

きりか
BL
ストロベリームーンとニュースで言われた月夜の晩に、リストラ対象になった俺は、アルコールによって現実逃避をし、異世界転生らしきこととなったが、あまりにありきたりな展開に笑いがこみ上げてきたところ、イケメンが2人現れて…。

メインをはれない私は、普通に令嬢やってます

かぜかおる
ファンタジー
ヒロインが引き取られてきたことで、自分がラノベの悪役令嬢だったことに気が付いたシルヴェール けど、メインをはれるだけの実力はないや・・・ だから、この世界での普通の令嬢になります! ↑本文と大分テンションの違う説明になってます・・・

悩める文官のひとりごと

きりか
BL
幼い頃から憧れていた騎士団に入りたくても、小柄でひ弱なリュカ・アルマンは、学校を卒業と同時に、文官として騎士団に入団する。方向音痴なリュカは、マルーン副団長の部屋と間違え、イザーク団長の部屋に入り込む。 そこでは、惚れ薬を口にした団長がいて…。 エチシーンが書けなくて、朝チュンとなりました。 ムーンライト様にも掲載しております。 

【コミカライズ2月28日引き下げ予定】実は白い結婚でしたの。元悪役令嬢は未亡人になったので今度こそ推しを見守りたい。

氷雨そら
恋愛
悪役令嬢だと気がついたのは、断罪直後。 私は、五十も年上の辺境伯に嫁いだのだった。 「でも、白い結婚だったのよね……」 奥様を愛していた辺境伯に、孫のように可愛がられた私は、彼の亡き後、王都へと戻ってきていた。 全ては、乙女ゲームの推しを遠くから眺めるため。 一途な年下枠ヒーローに、元悪役令嬢は溺愛される。 断罪に引き続き、私に拒否権はない……たぶん。

婚約破棄されて辺境へ追放されました。でもステータスがほぼMAXだったので平気です!スローライフを楽しむぞっ♪

naturalsoft
恋愛
シオン・スカーレット公爵令嬢は転生者であった。夢だった剣と魔法の世界に転生し、剣の鍛錬と魔法の鍛錬と勉強をずっとしており、攻略者の好感度を上げなかったため、婚約破棄されました。 「あれ?ここって乙女ゲーの世界だったの?」 まっ、いいかっ! 持ち前の能天気さとポジティブ思考で、辺境へ追放されても元気に頑張って生きてます!

【完結】記憶を失くした旦那さま

山葵
恋愛
副騎士団長として働く旦那さまが部下を庇い頭を打ってしまう。 目が覚めた時には、私との結婚生活も全て忘れていた。 彼は愛しているのはリターナだと言った。 そんな時、離縁したリターナさんが戻って来たと知らせが来る…。

処理中です...