43 / 475
第2章 新生活スタート
7
しおりを挟む「えっと、水──ですか?」
「うん。リンゴ酢を美味しく作るのに凄く綺麗な水が必要なのです。ちなみにもう一つのは味を比べるためのもの。だから兄さんの魔法が一番なの。ほら、僕は水属性を持ってなかったから……。ね、お願いだよぉ~、お水欲しい。お水ちょーだい?」
なんだかグレン兄さんだけでなく部屋にいる人全員がボーッとしてるけどどうしたんだろ? そんなに魔法で出した水を欲しがったらいけませんか? 首をかしげて返事を待っているといち早く脱け殻状態から回復したのはグレン兄さんだった。さすが騎士団の団長様。なにがさすがなのかと聞かれると困るから聞かないで下さい。
「ルカ……。わかりました、水で良いんですよね? 『ウォーター』」
同じ量の水を壺に入れてくれて俺が大喜びをしていると何故かグレン兄さんにギューッと抱き締められた。う、うん。いや、その、なんだ? 体がミシミシと悲鳴をあげてる気がするんだ。でも苦しいとは言えないこの状況。だってグレン兄さんが泣いてる気がするんだもん……。だからギューッて、ギューッて圧迫されても我慢我慢──無理ですぅ~……。
「ま、ママ~……。あの、僕、兄さんの部屋を見せてもらってきてもいいですか? さっき、見せてもらう前に散歩に行っちゃったのを思い出したの!」
「えぇ、グレンが良いのなら全然構わないわよ?」
あくまでも見てませんよ~……を笑顔で押し通すママは凄いなぁ……。てかさ、そんなに水属性って役に立たないと思われてるの? 腹立つわぁ……。凄く便利なのに……。よし、決ーめたっ! 俺、本格的な冬になったらグレンさんに氷の魔法を仕込もう! 主要貴族の別邸に霙を確認したら氷柱の雨を降らせてやる!!
──冗談だけども、とりあえず今は脳内だけにしておこうか……。
先ずはお湯が出せるようになったらビーム……じゃなかった。高圧洗浄みたいな水撃。もしくは水の弾を拳銃のように放つ魔法を仕込むか……。主要貴族の別邸の壁という壁を穴だらけにしてくれるわっ!
──とりあえずこちらも脳内だけにしておいてやろう……。
朝の身支度の時にミリアムに、勉強の時にヨハンにと色々と聞いたけれど、水属性は水しか出せないんだって……。液体だから敵(モンスター)を倒せないとされてるんだってさ……。
──液体でも敵は倒せるわっ!
と、口を大にして言いたい。モンスターの顔に水風船みたいなものをヘルメットみたいに被せれば水死させられるっちゅーの! それにモンスターから血という水分を奪えば力がなくても殺せるんじゃね? あれ? これはドライで出来るのかな? 知らない人とか暗殺者等に使われたら困るから言わないけどさ……。
グレンさんに「兄さんの部屋に行きたい」と言うと少しだけ困った顔をしてくれて、そっと俺を抱っこしてくれた。とりあえずお茶を用意してもらったにも関わらず、テーブルに出される前に退室という超我儘な坊っちゃんみたいな行動──。悪気は一切ないので許してください。お茶を用意していたミリアムにハーブティーはお好みでハチミツを入れてねと助言と、壷に色違いの布を掛けるように頼んだ。
廊下を進み、また戻ってきたグレンさんの部屋はモダンな感じでした。俺に用意された部屋がなんかおかしいだけな気がしてきたよ? 何て言うかちょっと男にしては可愛いと言うか……。まぁ、嫌いではないから暮らせるけど……。
「ルカ。今、キスしていいですか?」
「え、んっ……」
あのね? 質問したなら少しくらいは返事を待って欲しいの。え? って顔をあげたらチューされましたよ? これってキスしていいですか? じゃなくてキスしますね? の間違いな気がするよ。
あー……でもグレンさんのキスは嫌じゃないんだよね。これってなんでなのかな。
「んっ……」
もっとって思ってしまうのは何故──?
◆
「ルカ、すみませんでした……」
現在、グレンさんの部屋のソファーで体を向き合う様にして俺は膝に座っていた。え、理由? ……その……さっきまでずっとチューしてて途中で腰が抜けたというか、ヘロヘロ~と力が抜けちゃって……。抱き抱えられてソファーに座ったんだけど、そこでもキスが続きまして──。暫定的にグレン兄さんはキス魔と思われる。
「え、ううん? グレンさんのキスは好きだから平気……」
腰が抜けたくらいなんでもないよ! 逆にキスで腰が抜けたのに驚いたくらいだよ? 全然、OK! 気にしちゃダメさ! ちょっと長いなぁ~……って思っただけだよ?
「だからそう言うのが誤解のもとなんですよ?」
「……兄さんにしか言わないから良いの」
他の人にグレン兄さんとするキス好きなんだよね~っ! て言うわけないでしょ? ……あ、あれ? あ、他の人が俺とグレンさんの仲を誤解するってこと? あー、そっか……。お仕事とか色々あるし困るもんね……。 言葉には気を付けようっと……。
「…………う……。あー、……コホン……。さて、ルカ? ラードのことなのですが……」
話題を変えられ、調味料のラードの話になった。なんか、隠し通せないってさ……。いや、隠さずに寧ろラードを広めるべき何だけど、ムカつく奴等に無償提供なんか絶対にしたくない。
「うん。ならランドルフ領の特産品の一つにしたらいいんじゃないかな。主に豚の脂肉で作るのがラード。牛の脂肉で作るのがヘット。馬の脂肉で作るのが馬油って言うの。馬油は食用にも使えるし顔とかに塗って保湿も出来る優れもの何だよ? だから馬油作って販売するなら食用じゃなくて少量で高級化粧品として売るのが一番! ランドルフ領は特に馬の産地何でしょ?」
「えぇ、そうですね……。ゼノの所は酪農が特に盛んです」
あはは、聞いてよ。ゼノさんは子爵家出身でランドルフ領の領都から少し離れた大きな町をゼノさんのお父さんが取り仕切っているらしい。所謂市長とか区長みたいな感じかなぁ。アンドレアさんもゼノさんと同じでお父さんが別の町を取り仕切ってるらしいよ? ただ騎士団でゼノさんの補佐についてる人だけが違うみたい。なんか商家の息子さんらしい。商家ってことは商人の家の子ってことだよね? つまりは彼を使えば商売のルートを確保したようなものなのでは──。
「ねぇ、グレンさん。ゼノさんとアンドレアさんは裏切らない?」
「うーん、そうですねぇ……。なんとも言えませんが裏切る可能性は低めとしか言えませんね。勿論先のことなどわかりませんし、この国の貴族全てが王族を敬っている訳でもありませんから、同じ様にうちと仲が良いと言ったところで裏切らないとは残念ながら言えないのですよ。ただ、二人の家は我が家の親戚になるので裏切ることは低めとしか言えないと言いますか……」
うーんと、確か国の形式としては領邦って言うんだっけ? あー、世界史ちゃんと勉強しておけば良かったなぁ……。確か昔のヨーロッパって各地で一定の軍事力権限を行使する実力者がいて、昔の日本の武将みたいな感じなのかな? それらがより上位である帝権、王権の下で半自律的な政権を樹立してたんだったっけ? んでそれらは今までのように辺境防衛の目的から築城じゃなくて自らの支配拠点にあたる箇所に城を設けた……。これが所謂領地、領土、本宅ってことだよね? んで世襲制のもとで一定の領域に対して支配力を行使する。えーっと、その領域的支配は封建的な人的関係に依存する。
これが基本のベースだったよね……。
中世後期になって王権の強化が進み、各地の領邦は王権に従属する。それにより各領邦は自立した主権国家にはならなかったはず……。確かヨハンさんの話だとウォルター家は国王から土地を与えられて主従関係を結んだ豪族などではなく、もともと自分の土地を持っていて国王と主従関係を結んだことでその所有権を認められた豪族だと言っていた。主従なのかは建国当初から不明らしいけど、ウォルター家は仕方なく主従関係を結んだらしいので代々忠誠心は薄め。ただ、受け継ぐ長子が皆武に秀でているので、騎士の家系となったらしい。つまりパパもグレンさん並みに強いってことか……。いや、年の功ってことでパパのが強いこともあるかな? 他の貴族の内部はわからないが、代々それを受け継いで領地の経営をしているうちに王から賜ったと言う意識は元よりないのではないかと言っていた。
あー、そう言えば小説でもよくあるよね! 貴族。つまりは諸侯は強い王でなければ従う意味はないって独立しちゃったりさ……。現在水面下で腹の探りあいをしているらしい。うーん、その、なんだ? 意外と貴族の中で王様の支持率が悪いってことなのかな?
「とにかくゼノとアンドレアとは今のところ良好ですからすぐに裏切ると言うことはないと思いますよ?」
「うん、ならさ? ラードとヘット、馬油を試作品として作ってパパに特産品の一つとして普及させてもらったらどうかな……。なにも馬を殺せとは言わないよ? ただ死んだばかりの馬の体を解体して脂肉をもらう感じかなぁ……」
「ルカ、心配しなくても平気ですよ? 領地では軍馬や馬車馬以外に食肉としても普及してますから。脂だけ使い道がなかったのですが、使えたのですねぇ」
しみじみと言ってるけど、たぶん庶民の人のハンドクリームがわりになってる気がするけどなぁ~……。よくある話でオリーブとか椿とか油を作っている場所は独自のスキンケアが発達してるとかさ……。何となく脂肉を手に擦り付けたりと何かしらしてると思う。民間療法的な、ね……。
25
お気に入りに追加
3,566
あなたにおすすめの小説
若奥様は緑の手 ~ お世話した花壇が聖域化してました。嫁入り先でめいっぱい役立てます!
古森真朝
恋愛
意地悪な遠縁のおばの邸で暮らすユーフェミアは、ある日いきなり『明後日に輿入れが決まったから荷物をまとめろ』と言い渡される。いろいろ思うところはありつつ、これは邸から出て自立するチャンス!と大急ぎで支度して出立することに。嫁入り道具兼手土産として、唯一の財産でもある裏庭の花壇(四畳サイズ)を『持参』したのだが――実はこのプチ庭園、長年手塩にかけた彼女の魔力によって、神域霊域レベルのレア植物生息地となっていた。
そうとは知らないまま、輿入れ初日にボロボロになって帰ってきた結婚相手・クライヴを救ったのを皮切りに、彼の実家エヴァンス邸、勤め先である王城、さらにお世話になっている賢者様が司る大神殿と、次々に起こる事件を『あ、それならありますよ!』とプチ庭園でしれっと解決していくユーフェミア。果たして嫁ぎ先で平穏を手に入れられるのか。そして根っから世話好きで、何くれとなく構ってくれるクライヴVS自立したい甘えベタの若奥様の勝負の行方は?
*カクヨム様で先行掲載しております

別れようと彼氏に言ったら泣いて懇願された挙げ句めっちゃ尽くされた
翡翠飾
BL
「い、いやだ、いや……。捨てないでっ、お願いぃ……。な、何でも!何でもするっ!金なら出すしっ、えっと、あ、ぱ、パシリになるから!」
そう言って涙を流しながら足元にすがり付くαである彼氏、霜月慧弥。ノリで告白されノリで了承したこの付き合いに、βである榊原伊織は頃合いかと別れを切り出したが、慧弥は何故か未練があるらしい。
チャライケメンα(尽くし体質)×物静かβ(尽くされ体質)の話。

どこにでもある話と思ったら、まさか?
きりか
BL
ストロベリームーンとニュースで言われた月夜の晩に、リストラ対象になった俺は、アルコールによって現実逃避をし、異世界転生らしきこととなったが、あまりにありきたりな展開に笑いがこみ上げてきたところ、イケメンが2人現れて…。
悩める文官のひとりごと
きりか
BL
幼い頃から憧れていた騎士団に入りたくても、小柄でひ弱なリュカ・アルマンは、学校を卒業と同時に、文官として騎士団に入団する。方向音痴なリュカは、マルーン副団長の部屋と間違え、イザーク団長の部屋に入り込む。
そこでは、惚れ薬を口にした団長がいて…。
エチシーンが書けなくて、朝チュンとなりました。
ムーンライト様にも掲載しております。

メインをはれない私は、普通に令嬢やってます
かぜかおる
ファンタジー
ヒロインが引き取られてきたことで、自分がラノベの悪役令嬢だったことに気が付いたシルヴェール
けど、メインをはれるだけの実力はないや・・・
だから、この世界での普通の令嬢になります!
↑本文と大分テンションの違う説明になってます・・・
【コミカライズ2月28日引き下げ予定】実は白い結婚でしたの。元悪役令嬢は未亡人になったので今度こそ推しを見守りたい。
氷雨そら
恋愛
悪役令嬢だと気がついたのは、断罪直後。
私は、五十も年上の辺境伯に嫁いだのだった。
「でも、白い結婚だったのよね……」
奥様を愛していた辺境伯に、孫のように可愛がられた私は、彼の亡き後、王都へと戻ってきていた。
全ては、乙女ゲームの推しを遠くから眺めるため。
一途な年下枠ヒーローに、元悪役令嬢は溺愛される。
断罪に引き続き、私に拒否権はない……たぶん。
婚約破棄されて辺境へ追放されました。でもステータスがほぼMAXだったので平気です!スローライフを楽しむぞっ♪
naturalsoft
恋愛
シオン・スカーレット公爵令嬢は転生者であった。夢だった剣と魔法の世界に転生し、剣の鍛錬と魔法の鍛錬と勉強をずっとしており、攻略者の好感度を上げなかったため、婚約破棄されました。
「あれ?ここって乙女ゲーの世界だったの?」
まっ、いいかっ!
持ち前の能天気さとポジティブ思考で、辺境へ追放されても元気に頑張って生きてます!

どうしてこうなった?(ショートから短編枠にしたもの)
エウラ
BL
3歳で魔物に襲われて両親を亡くし、孤児院育ちの黒髪黒目で童顔のノヴァは前世の記憶持ちの異世界転生者だ。現在27歳のCランク冒険者。
魔物に襲われたときに前世の記憶が甦ったが、本人は特にチートもなく平々凡々に過ごしていた。そんなある日、年下22歳の若きSランク冒険者のアビスと一線を越える出来事があり、そこで自分でも知らなかった今世の過去を知ることになり、事態は色々動き出す。
若干ストーカー気味なわんこ系年下冒険者に溺愛される自己評価の低い無自覚美人の話。
*以前ショート専用の枠で書いてましたが話数増えて収拾がつかなくなったので短編枠を作って移動しました。
お手数おかけしますがよろしくお願いいたします。
なお、プロローグ以降、途中まではショートの投稿分をまるっと載せるのでそちらと重複します。ご注意下さい。出来次第投稿する予定です。
こちらはR18には*印付けます。(でも忘れたらすみません)
ユーザ登録のメリット
- 毎日¥0対象作品が毎日1話無料!
- お気に入り登録で最新話を見逃さない!
- しおり機能で小説の続きが読みやすい!
1~3分で完了!
無料でユーザ登録する
すでにユーザの方はログイン
閉じる