22 / 39
第十二話 伸びゆく芽2
しおりを挟む
「まあ、普通は自分を動物にしようだなんて思わないものね……」
なぜよりによって獣の頭になっているのかと、考えずにはいられない。しかも、失敗してあの姿になっているというのだから、ますますわけがわからない。
「私がもし、魔術で姿を変えるなら、もう少し鼻を高くして、もう少し睫毛を長くして、顎もお人形さんみたいにツンと尖らせて、うんと美人にするんだけど……そもそも、そうやってきれいになる魔術が見当たらないのよね」
やや童顔なのが悩みのミュリエルはどうやれば美しくなるかと考えてしまうが、魔術の世界ではあまり重要視されていないようだ。
そういえば、若い女性向けの化粧品の煽り文句にも、“魔法の輝き”とか“魔法の香り”なんてものはあっても、“魔術の~”というものは見たことがない。あっても購買意欲を刺激されない。どうしても、魔術には泥臭さや仄暗さがつきまとうからかもしれない。
「魔法だって魔術と同じように“呪う”という側面もあるのになあ」
「え? なになに? 誰かを呪いたいの?」
ひとり言を言いながら難しい本とにらめっこしていると、ノックもなしにドアが開いた。興味津々に目を輝かせて、リカが部屋に入ってくる。
「もう、勝手に入ってこないでよ!」
「執事とかはノックなしで入ってもいいらしいよ」
「使用人らしいこともしないくせに」
「クッキーとお茶、持ってきたのになあ」
意地悪な顔をして、リカは手に持っていたトレイをひょいと隠すようにした。そうやって悪い顔をしても様になるのだから、美形はすごいなあとミュリエルは感心する。
「リカは本当に、きれいな顔をしているわよね」
「大丈夫だって。ミュリエルみたいな十人並みでも、ちゃんと結婚できるよ」
「…………」
「十人並みは言いすぎたな。十人並みよりちょい上。ちょっと可愛いから安心しろ」
「……それはどうも」
ミュリエルが頬をふくらませると、満足そうに笑ってリカはトレイを机の上にセッティングしてくれた。そしてポリポリと、勝手にクッキーをつまんでしまう。
「昼間もメルヒと勉強して、夕方もこうして自分で勉強して、疲れるだろ。何読んでんの?」
「姿を変える魔術についての本よ。少しでもメルヒ先生の役に立てればと思って。……って言っても、魔術を学び始めたばかりのわたくしには、手も足も出ないわね」
「ふーん」
しばらく本を見つめてから、リカは視線をミュリエルに移した。その視線はするどくはないが、どこか身の内を見透かされているようで、ドキリとする。
「メルヒの事情は聞かされてるんだ?」
「大体は。元々自分の容姿が好きではなかったことと、ある人に追いかけ回されるようになって、それで姿を変えようとして失敗してしまったということまでは。……どこの誰に、なぜ追われているのかは、聞いていないけれど」
聞くのが忍びないというのもあったし、ミュリエルの立場上、聞かないほうがいいというのもあった。
メルヒオルを追いかけ追いつめたのは、社交界で顔を合わせる人間だろう。つまり、ミュリエルも今後は会うかもしれないし、父は顔見知りかもしれない。
メルヒオルとその人の問題を解決してやれる確証もないのに下手に首を突っ込まないほうがいいだろう、というのがミュリエルの判断だった。それに知ってしまったら、その人物の前で平然としていられる自信がなかった。
「そっか。それで、ミュリエルはどう思ったの?」
さりげないふうを装いつつも、探るようにリカは尋ねてくる。この問いにミュリエルが何と答えるか、気にしているように見える。
「ひどいと思ったわ。何で先生がこんなに追いつめられなくちゃいけないんだろうって。だからこそ、早く元の姿に戻してあげたいとも思うわ。誰が何と言おうと、先生にだって堂々と外を歩く権利はあるもの」
心の中をすべて明かしたわけではないが、本音ではあった。それを聞いて、リカは何だか安心したように笑った。
「面食いのわたくしが言うのは間違ってるのかもしれないけれど、容姿だけで人間の優劣を決めて攻撃するなんて、ひどいわよね」
メルヒオルのことを話題にしたことで憤りが蘇り、ミュリエルは少し感情的になってしまった。
「まあ、何を好いて何を嫌うかなんて人それぞれだからな。自分の容姿を気に入るかどうかもそうだ。俺の知り合いにすごい不細工がいるんだけど、信じられないことに自分のことを俺の次に美男子だと思ってるんだよ。俺のことが美形だってわかるのに、自分が不細工だってことには気づかないんだ。そのせいか自信があるし、ひねくれてないから男女どちらからも受けは悪くない」
「す、すごい話ね」
「つまりさ、世の中にはよくわかんないことがたくさんあるってこと。メルヒがいじめられるのも、その不思議でよくわかんないことだと俺は思ってるわけ」
「……そうね。納得いかなくて、理不尽なことだって思うわ」
リカの話は言いたいことがわかりづらかったが、彼もメルヒオルのことを心配していて、彼の身に起きたことを憤っているのだということが伝わった。
身を寄せている親戚というだけでなく、メルヒオルのことがすごく好きなのだろう。それがわかって、微笑ましく思った。
「何をニヤニヤしてんの」
「いえ……リカは、メルヒ先生のことが好きなんだなって思って」
「何だよ! 自分はどうなんだ! メルヒに早く元の姿に戻ってほしかったら、キスでもしたらいいだろ?」
「キ、キス……!?」
からかうつもりはなかったのに反発され、しかも驚くようなことを言われてミュリエルは戸惑った。そんな反応をすれば思うつぼだとわかっているのに、頬が赤くなってしまう。
「何照れてんだよ。ほら、おとぎ話の中でもあるだろ。醜い動物にキスしたら元の姿に戻って、それが美しい王子様とかお姫様だったってやつ。あんな感じでさ、元の姿に戻るかもしれないだろ?」
「そんな……軽く言わないでよ」
「軽くじゃないよ。真剣だ。まあ、やるもやらないもミュリエルの自由だけど」
言うだけ言って気が済んだのか、それとも飽きたのか。クッキーをまたひょいとつまむと、リカはさっさと部屋から出ていってしまった。
残されたミュリエルは、赤くなったままの頬を持て余すしかない。
「メルヒ先生と、キスだなんて……」
呟いてみて、さらに頬は熱を持つ。心臓も、どんどん早くなっていっていた。
ただ想像しただけなのに、どうしてそんなにドキドキしてしまうのか、そのときのミュリエルはまだ、わかっていなかった。
なぜよりによって獣の頭になっているのかと、考えずにはいられない。しかも、失敗してあの姿になっているというのだから、ますますわけがわからない。
「私がもし、魔術で姿を変えるなら、もう少し鼻を高くして、もう少し睫毛を長くして、顎もお人形さんみたいにツンと尖らせて、うんと美人にするんだけど……そもそも、そうやってきれいになる魔術が見当たらないのよね」
やや童顔なのが悩みのミュリエルはどうやれば美しくなるかと考えてしまうが、魔術の世界ではあまり重要視されていないようだ。
そういえば、若い女性向けの化粧品の煽り文句にも、“魔法の輝き”とか“魔法の香り”なんてものはあっても、“魔術の~”というものは見たことがない。あっても購買意欲を刺激されない。どうしても、魔術には泥臭さや仄暗さがつきまとうからかもしれない。
「魔法だって魔術と同じように“呪う”という側面もあるのになあ」
「え? なになに? 誰かを呪いたいの?」
ひとり言を言いながら難しい本とにらめっこしていると、ノックもなしにドアが開いた。興味津々に目を輝かせて、リカが部屋に入ってくる。
「もう、勝手に入ってこないでよ!」
「執事とかはノックなしで入ってもいいらしいよ」
「使用人らしいこともしないくせに」
「クッキーとお茶、持ってきたのになあ」
意地悪な顔をして、リカは手に持っていたトレイをひょいと隠すようにした。そうやって悪い顔をしても様になるのだから、美形はすごいなあとミュリエルは感心する。
「リカは本当に、きれいな顔をしているわよね」
「大丈夫だって。ミュリエルみたいな十人並みでも、ちゃんと結婚できるよ」
「…………」
「十人並みは言いすぎたな。十人並みよりちょい上。ちょっと可愛いから安心しろ」
「……それはどうも」
ミュリエルが頬をふくらませると、満足そうに笑ってリカはトレイを机の上にセッティングしてくれた。そしてポリポリと、勝手にクッキーをつまんでしまう。
「昼間もメルヒと勉強して、夕方もこうして自分で勉強して、疲れるだろ。何読んでんの?」
「姿を変える魔術についての本よ。少しでもメルヒ先生の役に立てればと思って。……って言っても、魔術を学び始めたばかりのわたくしには、手も足も出ないわね」
「ふーん」
しばらく本を見つめてから、リカは視線をミュリエルに移した。その視線はするどくはないが、どこか身の内を見透かされているようで、ドキリとする。
「メルヒの事情は聞かされてるんだ?」
「大体は。元々自分の容姿が好きではなかったことと、ある人に追いかけ回されるようになって、それで姿を変えようとして失敗してしまったということまでは。……どこの誰に、なぜ追われているのかは、聞いていないけれど」
聞くのが忍びないというのもあったし、ミュリエルの立場上、聞かないほうがいいというのもあった。
メルヒオルを追いかけ追いつめたのは、社交界で顔を合わせる人間だろう。つまり、ミュリエルも今後は会うかもしれないし、父は顔見知りかもしれない。
メルヒオルとその人の問題を解決してやれる確証もないのに下手に首を突っ込まないほうがいいだろう、というのがミュリエルの判断だった。それに知ってしまったら、その人物の前で平然としていられる自信がなかった。
「そっか。それで、ミュリエルはどう思ったの?」
さりげないふうを装いつつも、探るようにリカは尋ねてくる。この問いにミュリエルが何と答えるか、気にしているように見える。
「ひどいと思ったわ。何で先生がこんなに追いつめられなくちゃいけないんだろうって。だからこそ、早く元の姿に戻してあげたいとも思うわ。誰が何と言おうと、先生にだって堂々と外を歩く権利はあるもの」
心の中をすべて明かしたわけではないが、本音ではあった。それを聞いて、リカは何だか安心したように笑った。
「面食いのわたくしが言うのは間違ってるのかもしれないけれど、容姿だけで人間の優劣を決めて攻撃するなんて、ひどいわよね」
メルヒオルのことを話題にしたことで憤りが蘇り、ミュリエルは少し感情的になってしまった。
「まあ、何を好いて何を嫌うかなんて人それぞれだからな。自分の容姿を気に入るかどうかもそうだ。俺の知り合いにすごい不細工がいるんだけど、信じられないことに自分のことを俺の次に美男子だと思ってるんだよ。俺のことが美形だってわかるのに、自分が不細工だってことには気づかないんだ。そのせいか自信があるし、ひねくれてないから男女どちらからも受けは悪くない」
「す、すごい話ね」
「つまりさ、世の中にはよくわかんないことがたくさんあるってこと。メルヒがいじめられるのも、その不思議でよくわかんないことだと俺は思ってるわけ」
「……そうね。納得いかなくて、理不尽なことだって思うわ」
リカの話は言いたいことがわかりづらかったが、彼もメルヒオルのことを心配していて、彼の身に起きたことを憤っているのだということが伝わった。
身を寄せている親戚というだけでなく、メルヒオルのことがすごく好きなのだろう。それがわかって、微笑ましく思った。
「何をニヤニヤしてんの」
「いえ……リカは、メルヒ先生のことが好きなんだなって思って」
「何だよ! 自分はどうなんだ! メルヒに早く元の姿に戻ってほしかったら、キスでもしたらいいだろ?」
「キ、キス……!?」
からかうつもりはなかったのに反発され、しかも驚くようなことを言われてミュリエルは戸惑った。そんな反応をすれば思うつぼだとわかっているのに、頬が赤くなってしまう。
「何照れてんだよ。ほら、おとぎ話の中でもあるだろ。醜い動物にキスしたら元の姿に戻って、それが美しい王子様とかお姫様だったってやつ。あんな感じでさ、元の姿に戻るかもしれないだろ?」
「そんな……軽く言わないでよ」
「軽くじゃないよ。真剣だ。まあ、やるもやらないもミュリエルの自由だけど」
言うだけ言って気が済んだのか、それとも飽きたのか。クッキーをまたひょいとつまむと、リカはさっさと部屋から出ていってしまった。
残されたミュリエルは、赤くなったままの頬を持て余すしかない。
「メルヒ先生と、キスだなんて……」
呟いてみて、さらに頬は熱を持つ。心臓も、どんどん早くなっていっていた。
ただ想像しただけなのに、どうしてそんなにドキドキしてしまうのか、そのときのミュリエルはまだ、わかっていなかった。
0
お気に入りに追加
128
あなたにおすすめの小説
帰らなければ良かった
jun
恋愛
ファルコン騎士団のシシリー・フォードが帰宅すると、婚約者で同じファルコン騎士団の副隊長のブライアン・ハワードが、ベッドで寝ていた…女と裸で。
傷付いたシシリーと傷付けたブライアン…
何故ブライアンは溺愛していたシシリーを裏切ったのか。
*性被害、レイプなどの言葉が出てきます。
気になる方はお避け下さい。
・8/1 長編に変更しました。
・8/16 本編完結しました。
亡くなった王太子妃
沙耶
恋愛
王妃の茶会で毒を盛られてしまった王太子妃。
侍女の証言、王太子妃の親友、溺愛していた妹。
王太子妃を愛していた王太子が、全てを気付いた時にはもう遅かった。
なぜなら彼女は死んでしまったのだから。
【完結】皇太子の愛人が懐妊した事を、お妃様は結婚式の一週間後に知りました。皇太子様はお妃様を愛するつもりは無いようです。
五月ふう
恋愛
リックストン国皇太子ポール・リックストンの部屋。
「マティア。僕は一生、君を愛するつもりはない。」
今日は結婚式前夜。婚約者のポールの声が部屋に響き渡る。
「そう……。」
マティアは小さく笑みを浮かべ、ゆっくりとソファーに身を預けた。
明日、ポールの花嫁になるはずの彼女の名前はマティア・ドントール。ドントール国第一王女。21歳。
リッカルド国とドントール国の和平のために、マティアはこの国に嫁いできた。ポールとの結婚は政略的なもの。彼らの意志は一切介入していない。
「どんなことがあっても、僕は君を王妃とは認めない。」
ポールはマティアを憎しみを込めた目でマティアを見つめる。美しい黒髪に青い瞳。ドントール国の宝石と評されるマティア。
「私が……ずっと貴方を好きだったと知っても、妻として認めてくれないの……?」
「ちっ……」
ポールは顔をしかめて舌打ちをした。
「……だからどうした。幼いころのくだらない感情に……今更意味はない。」
ポールは険しい顔でマティアを睨みつける。銀色の髪に赤い瞳のポール。マティアにとってポールは大切な初恋の相手。
だが、ポールにはマティアを愛することはできない理由があった。
二人の結婚式が行われた一週間後、マティアは衝撃の事実を知ることになる。
「サラが懐妊したですって‥‥‥!?」
別れてくれない夫は、私を愛していない
abang
恋愛
「私と別れて下さい」
「嫌だ、君と別れる気はない」
誕生パーティー、結婚記念日、大切な約束の日まで……
彼の大切な幼馴染の「セレン」はいつも彼を連れ去ってしまう。
「ごめん、セレンが怪我をしたらしい」
「セレンが熱が出たと……」
そんなに大切ならば、彼女を妻にすれば良かったのでは?
ふと過ぎったその考えに私の妻としての限界に気付いた。
その日から始まる、私を愛さない夫と愛してるからこそ限界な妻の離婚攻防戦。
「あなた、お願いだから別れて頂戴」
「絶対に、別れない」
旦那様の不倫相手は幼馴染
ちゃむふー
恋愛
私の旦那様は素晴らしい方です。
政略結婚ではございますが、
結婚してから1年間、私にとても優しくしてくださいました。
結婚してすぐに高熱を出してしまい、数ヶ月は床に伏せってしまっていた私ですが、元気になったので、心配してくださった旦那様にお礼の品を自分で選びたく、城下町にお忍びで買い物へ出かけた所見てしまったのです。
旦那様と、旦那様の幼馴染のカレン様が腕を組んで歩いている所を、、、。
王宮に薬を届けに行ったなら
佐倉ミズキ
恋愛
王宮で薬師をしているラナは、上司の言いつけに従い王子殿下のカザヤに薬を届けに行った。
カザヤは生まれつき体が弱く、臥せっていることが多い。
この日もいつも通り、カザヤに薬を届けに行ったラナだが仕事終わりに届け忘れがあったことに気が付いた。
慌ててカザヤの部屋へ行くと、そこで目にしたものは……。
弱々しく臥せっているカザヤがベッドから起き上がり、元気に動き回っていたのだ。
「俺の秘密を知ったのだから部屋から出すわけにはいかない」
驚くラナに、カザヤは不敵な笑みを浮かべた。
「今日、国王が崩御する。だからお前を部屋から出すわけにはいかない」
婚約者の断罪
玉響
恋愛
ミリアリア・ビバーナム伯爵令嬢には、最愛の人がいる。婚約者である、バイロン・ゼフィランサス侯爵令息だ。
見目麗しく、令嬢たちからの人気も高いバイロンはとても優しく、ミリアリアは幸せな日々を送っていた。
しかし、バイロンが別の令嬢と密会しているとの噂を耳にする。
親友のセシリア・モナルダ伯爵夫人に相談すると、気の強いセシリアは浮気現場を抑えて、懲らしめようと画策を始めるが………。
裏切りの先にあるもの
マツユキ
恋愛
侯爵令嬢のセシルには幼い頃に王家が決めた婚約者がいた。
結婚式の日取りも決まり数か月後の挙式を楽しみにしていたセシル。ある日姉の部屋を訪ねると婚約者であるはずの人が姉と口づけをかわしている所に遭遇する。傷つくセシルだったが新たな出会いがセシルを幸せへと導いていく。
ユーザ登録のメリット
- 毎日¥0対象作品が毎日1話無料!
- お気に入り登録で最新話を見逃さない!
- しおり機能で小説の続きが読みやすい!
1~3分で完了!
無料でユーザ登録する
すでにユーザの方はログイン
閉じる