17 / 39
第十話 獣の事情1
しおりを挟む
「先生と呼ばれるのが、こんなに素敵な気分になるとは思わなかった。ミュリエルにとっては不本意かもしれないけど、君のおかげで私は、いろいろなことを体験させてもらっているよ。……この姿になってからは、誰かと親しく交流できるなんて、思っていなかったからね」
ミュリエルが淹れたハーブティーを飲みながら、メルヒオルはしみじみと言う。
ネコ科の獣の口元はカップから液体を飲むのに適していないように見えるのに、器用にこぼさず飲んでいる。
(魔術を失敗したって言っていたけれど、どうしてこんなことになってしまったのかしら)
ミュリエルはこの姿のメルヒオルしか知らないが、彼にも人間だった頃があるのだ。そのことを思いだして、改めて疑問に思った。
「メルヒ先生は、一体どんな魔術を失敗して、今の姿になってるのですか?」
令嬢としてなら、聞いてはいけない質問だ。立ち入ったことを尋ねるのは淑やかではないし、行儀のいいことではない。
だが、今のミュリエルは伯爵令嬢ではなく、メルヒオルの教え子だ。先生の気になる見た目のことを尋ねても、きっと少しくらいなら許されるだろう。
「そうだね。ミュリエルには、話しておかなくてはいけないことだ」
思案顔でメルヒオルは言う。こうしてじっくり見てみると、獣の顔にしては表情豊かだ。とりあえず、何を考えているのかわからないということはない。
「私は元々、自分の顔が好きではなかった。多くの人も、私の顔を好奇の目が嫌悪の目でしか見なかった。その結果生じたある問題によって、顔を変えざるを得なくなって、魔術を使ったところ失敗してしまったんだ」
ポツポツとメルヒオルは語り始めた。口調は軽いが、内容は重い。軽々しく口を挟めそうにないから、ミュリエルは黙って聞くしかない。
「“人は外見じゃない”なんてよく言われるけど、私は中身を見てもらえたことはあまりないよ。みんな、私を顔で判断するんだ。『お前の顔が好きじゃないから近くに寄らないでくれ』とはっきり言われたこともあるし、学生時代はみんながいる集まりに呼ばれないことなんてよくあった。逆に、そんなふうにみんなに疎まれているからと、利用しようと近寄ってくる人もいた。……好きでこの顔で生まれてきたわけじゃないのに」
「……ひどい」
容姿による差別をミュリエルは受けたことがないから、メルヒオルのつらさを想像することしかできない。むしろ、そういう悩みを持つ人を傷つけていたかもしれないと気づいて、胸の中に嫌な思いが広がった。
「爵位を継ぐまでは、限られた人間関係の中でひっそりと生きていけばいいと思っていたけれど、社交界に出るようになってからはそうもいかなくてね。嫌悪や好機の目にさらされても、人前に出ることに耐えなければいけなかった。だが、人々に疎まれる顔のせいで逆に追いかけ回してくる人まで現れて……やむを得ず、魔術で顔を変えることにしたんだ。失敗して、人前に出られなくなってしまったけどね」
「……追いかけ回す人が現れなければ、その魔術を使うことはなかったということですか?」
「まあ、そうだね。いくら気に入らない顔でも、夜会などの必要な集まりに呼ばれて参加するという、最低限の義務は果たせるから。魔術を使ってまで変えようとは思わなかっただろう」
そう言ってメルヒオルは、困ったように笑った。
事実、彼は困っているのだろう。
魔術の失敗によって獣の頭になってしまっては、日常生活に支障をきたす。使用人も信用できる者だけしかそばにおけないし、ちょっとした外出すらままならない。
もし自分が同じ目にあったらどんな思いだろうかと想像すると、ミュリエルは腹が立って仕方がなかった。
それに、メルヒオルがつらい思いをしているのが悲しかった。生まれてくるときに顔を選べるわけではないのに、見た目のせいで不当な扱いを受けるなんて、あんまりだ。
「ひどい……どうしてそんなひどいことをするんでしょう。メルヒ先生は、何も悪いことなんてしていないのに……」
怒りと悲しみのあまり、ミュリエルの目から涙がこぼれていた。手の甲で拭っても、次から次へとあふれ出す。
「先生だけ追いやられて、閉じ込められて、きれいなものも見られないなんて……ひどい」
爪弾きにされ追い立てられ、閉じ込められなければならない理由なんてない。そう思うと、涙はとまらなかった。
「ごめんね。ミュリエルに悲しい思いをさせたかったわけじゃないんだ。……私のために涙を流してくれてありがとう」
メルヒオルはミュリエルの頭を撫で、もう片方の手で涙を拭ってやった。
悲しいのは彼のほうなのに、こうして慰めさせてしまっているのが情けなくて、必死で泣き止もうとした。だが、むきになっても涙は止まらない。
「ミュリエルは優しいね」
「……優しくなんて、ありません」
「でも私は、誰かのために泣いたことなんてないよ」
小さな子供をあやすように、ポンポンとメルヒオルはミュリエルの背中を叩く。物心ついてからそんなふうになだめられたことなどなかったため、恥ずかしさと照れくささでどう反応していいかわからなくなる。
「……きちんとお話をすれば、メルヒ先生がいい人だってわかるのに。そう思ったら、悔しいんです」
「ミュリエルがこうして知ってくれているからいいよ」
「先生も外に出たいときがあるでしょう……? それなのに、こんなのひどい」
「そうだね。街中で見せてあげたい魔術もあるからね」
泣いているうちにわけがわからなくなって、途中からミュリエルはただの駄々っ子のようになってしまった。そんなミュリエルとは反対に、メルヒオルは笑顔になっていく。
だが、柔らかい微笑みの奥には諦観や悲しみが隠れてあるのが見えて、ミュリエルの胸はどうしようもなく苦しくなった。
「メルヒ先生が元の姿に戻れるよう、お手伝いします。わたくし、頑張ります。だから、一緒に街中に行って魔術を見せてください」
どうしてこんなに苦しくなるのか、どうすればメルヒオルの気持ちを楽にしてやれるのかわからなくて、それだけ言うのがやっとだった。言いたいことはほかにもあるはずなのに、うまく言葉が出てこない。
「……ありがとう」
もどかしさも悔しさもすべて受け止めるように言って、メルヒオルはミュリエルを優しく撫でた。
ミュリエルが淹れたハーブティーを飲みながら、メルヒオルはしみじみと言う。
ネコ科の獣の口元はカップから液体を飲むのに適していないように見えるのに、器用にこぼさず飲んでいる。
(魔術を失敗したって言っていたけれど、どうしてこんなことになってしまったのかしら)
ミュリエルはこの姿のメルヒオルしか知らないが、彼にも人間だった頃があるのだ。そのことを思いだして、改めて疑問に思った。
「メルヒ先生は、一体どんな魔術を失敗して、今の姿になってるのですか?」
令嬢としてなら、聞いてはいけない質問だ。立ち入ったことを尋ねるのは淑やかではないし、行儀のいいことではない。
だが、今のミュリエルは伯爵令嬢ではなく、メルヒオルの教え子だ。先生の気になる見た目のことを尋ねても、きっと少しくらいなら許されるだろう。
「そうだね。ミュリエルには、話しておかなくてはいけないことだ」
思案顔でメルヒオルは言う。こうしてじっくり見てみると、獣の顔にしては表情豊かだ。とりあえず、何を考えているのかわからないということはない。
「私は元々、自分の顔が好きではなかった。多くの人も、私の顔を好奇の目が嫌悪の目でしか見なかった。その結果生じたある問題によって、顔を変えざるを得なくなって、魔術を使ったところ失敗してしまったんだ」
ポツポツとメルヒオルは語り始めた。口調は軽いが、内容は重い。軽々しく口を挟めそうにないから、ミュリエルは黙って聞くしかない。
「“人は外見じゃない”なんてよく言われるけど、私は中身を見てもらえたことはあまりないよ。みんな、私を顔で判断するんだ。『お前の顔が好きじゃないから近くに寄らないでくれ』とはっきり言われたこともあるし、学生時代はみんながいる集まりに呼ばれないことなんてよくあった。逆に、そんなふうにみんなに疎まれているからと、利用しようと近寄ってくる人もいた。……好きでこの顔で生まれてきたわけじゃないのに」
「……ひどい」
容姿による差別をミュリエルは受けたことがないから、メルヒオルのつらさを想像することしかできない。むしろ、そういう悩みを持つ人を傷つけていたかもしれないと気づいて、胸の中に嫌な思いが広がった。
「爵位を継ぐまでは、限られた人間関係の中でひっそりと生きていけばいいと思っていたけれど、社交界に出るようになってからはそうもいかなくてね。嫌悪や好機の目にさらされても、人前に出ることに耐えなければいけなかった。だが、人々に疎まれる顔のせいで逆に追いかけ回してくる人まで現れて……やむを得ず、魔術で顔を変えることにしたんだ。失敗して、人前に出られなくなってしまったけどね」
「……追いかけ回す人が現れなければ、その魔術を使うことはなかったということですか?」
「まあ、そうだね。いくら気に入らない顔でも、夜会などの必要な集まりに呼ばれて参加するという、最低限の義務は果たせるから。魔術を使ってまで変えようとは思わなかっただろう」
そう言ってメルヒオルは、困ったように笑った。
事実、彼は困っているのだろう。
魔術の失敗によって獣の頭になってしまっては、日常生活に支障をきたす。使用人も信用できる者だけしかそばにおけないし、ちょっとした外出すらままならない。
もし自分が同じ目にあったらどんな思いだろうかと想像すると、ミュリエルは腹が立って仕方がなかった。
それに、メルヒオルがつらい思いをしているのが悲しかった。生まれてくるときに顔を選べるわけではないのに、見た目のせいで不当な扱いを受けるなんて、あんまりだ。
「ひどい……どうしてそんなひどいことをするんでしょう。メルヒ先生は、何も悪いことなんてしていないのに……」
怒りと悲しみのあまり、ミュリエルの目から涙がこぼれていた。手の甲で拭っても、次から次へとあふれ出す。
「先生だけ追いやられて、閉じ込められて、きれいなものも見られないなんて……ひどい」
爪弾きにされ追い立てられ、閉じ込められなければならない理由なんてない。そう思うと、涙はとまらなかった。
「ごめんね。ミュリエルに悲しい思いをさせたかったわけじゃないんだ。……私のために涙を流してくれてありがとう」
メルヒオルはミュリエルの頭を撫で、もう片方の手で涙を拭ってやった。
悲しいのは彼のほうなのに、こうして慰めさせてしまっているのが情けなくて、必死で泣き止もうとした。だが、むきになっても涙は止まらない。
「ミュリエルは優しいね」
「……優しくなんて、ありません」
「でも私は、誰かのために泣いたことなんてないよ」
小さな子供をあやすように、ポンポンとメルヒオルはミュリエルの背中を叩く。物心ついてからそんなふうになだめられたことなどなかったため、恥ずかしさと照れくささでどう反応していいかわからなくなる。
「……きちんとお話をすれば、メルヒ先生がいい人だってわかるのに。そう思ったら、悔しいんです」
「ミュリエルがこうして知ってくれているからいいよ」
「先生も外に出たいときがあるでしょう……? それなのに、こんなのひどい」
「そうだね。街中で見せてあげたい魔術もあるからね」
泣いているうちにわけがわからなくなって、途中からミュリエルはただの駄々っ子のようになってしまった。そんなミュリエルとは反対に、メルヒオルは笑顔になっていく。
だが、柔らかい微笑みの奥には諦観や悲しみが隠れてあるのが見えて、ミュリエルの胸はどうしようもなく苦しくなった。
「メルヒ先生が元の姿に戻れるよう、お手伝いします。わたくし、頑張ります。だから、一緒に街中に行って魔術を見せてください」
どうしてこんなに苦しくなるのか、どうすればメルヒオルの気持ちを楽にしてやれるのかわからなくて、それだけ言うのがやっとだった。言いたいことはほかにもあるはずなのに、うまく言葉が出てこない。
「……ありがとう」
もどかしさも悔しさもすべて受け止めるように言って、メルヒオルはミュリエルを優しく撫でた。
0
お気に入りに追加
129
あなたにおすすめの小説
【完結】美しい人。
❄️冬は つとめて
恋愛
「あなたが、ウイリアム兄様の婚約者? 」
「わたくし、カミーユと言いますの。ねえ、あなたがウイリアム兄様の婚約者で、間違いないかしら。」
「ねえ、返事は。」
「はい。私、ウイリアム様と婚約しています ナンシー。ナンシー・ヘルシンキ伯爵令嬢です。」
彼女の前に現れたのは、とても美しい人でした。
紫の桜
れぐまき
恋愛
紫の源氏物語の世界に紫の上として転移した大学講師の前世はやっぱり紫の上…?
前世に戻ってきた彼女はいったいどんな道を歩むのか
物語と前世に悩みながらも今世こそは幸せになろうともがく女性の物語
注)昔個人サイトに掲載していました
番外編も別に投稿してるので良ければそちらもどうぞ
雨上がりに僕らは駆けていく Part1
平木明日香
恋愛
「隕石衝突の日(ジャイアント・インパクト)」
そう呼ばれた日から、世界は雲に覆われた。
明日は来る
誰もが、そう思っていた。
ごくありふれた日常の真後ろで、穏やかな陽に照らされた世界の輪郭を見るように。
風は時の流れに身を任せていた。
時は風の音の中に流れていた。
空は青く、どこまでも広かった。
それはまるで、雨の降る予感さえ、消し去るようで
世界が滅ぶのは、運命だった。
それは、偶然の産物に等しいものだったが、逃れられない「時間」でもあった。
未来。
——数えきれないほどの膨大な「明日」が、世界にはあった。
けれども、その「時間」は来なかった。
秒速12kmという隕石の落下が、成層圏を越え、地上へと降ってきた。
明日へと流れる「空」を、越えて。
あの日から、決して止むことがない雨が降った。
隕石衝突で大気中に巻き上げられた塵や煤が、巨大な雲になったからだ。
その雲は空を覆い、世界を暗闇に包んだ。
明けることのない夜を、もたらしたのだ。
もう、空を飛ぶ鳥はいない。
翼を広げられる場所はない。
「未来」は、手の届かないところまで消え去った。
ずっと遠く、光さえも追いつけない、距離の果てに。
…けれども「今日」は、まだ残されていた。
それは「明日」に届き得るものではなかったが、“そうなれるかもしれない可能性“を秘めていた。
1995年、——1月。
世界の運命が揺らいだ、あの場所で。
どうやら夫に疎まれているようなので、私はいなくなることにします
文野多咲
恋愛
秘めやかな空気が、寝台を囲う帳の内側に立ち込めていた。
夫であるゲルハルトがエレーヌを見下ろしている。
エレーヌの髪は乱れ、目はうるみ、体の奥は甘い熱で満ちている。エレーヌもまた、想いを込めて夫を見つめた。
「ゲルハルトさま、愛しています」
ゲルハルトはエレーヌをさも大切そうに撫でる。その手つきとは裏腹に、ぞっとするようなことを囁いてきた。
「エレーヌ、俺はあなたが憎い」
エレーヌは凍り付いた。
いくら政略結婚だからって、そこまで嫌わなくてもいいんじゃないですか?いい加減、腹が立ってきたんですけど!
夢呼
恋愛
伯爵令嬢のローゼは大好きな婚約者アーサー・レイモンド侯爵令息との結婚式を今か今かと待ち望んでいた。
しかし、結婚式の僅か10日前、その大好きなアーサーから「私から愛されたいという思いがあったら捨ててくれ。それに応えることは出来ない」と告げられる。
ローゼはその言葉にショックを受け、熱を出し寝込んでしまう。数日間うなされ続け、やっと目を覚ました。前世の記憶と共に・・・。
愛されることは無いと分かっていても、覆すことが出来ないのが貴族間の政略結婚。日本で生きたアラサー女子の「私」が八割心を占めているローゼが、この政略結婚に臨むことになる。
いくら政略結婚といえども、親に孫を見せてあげて親孝行をしたいという願いを持つローゼは、何とかアーサーに振り向いてもらおうと頑張るが、鉄壁のアーサーには敵わず。それどころか益々嫌われる始末。
一体私の何が気に入らないんだか。そこまで嫌わなくてもいいんじゃないんですかね!いい加減腹立つわっ!
世界観はゆるいです!
カクヨム様にも投稿しております。
※10万文字を超えたので長編に変更しました。
身代わりの公爵家の花嫁は翌日から溺愛される。~初日を挽回し、溺愛させてくれ!~
湯川仁美
恋愛
姉の身代わりに公爵夫人になった。
「貴様と寝食を共にする気はない!俺に呼ばれるまでは、俺の前に姿を見せるな。声を聞かせるな」
夫と初対面の日、家族から男癖の悪い醜悪女と流され。
公爵である夫とから啖呵を切られたが。
翌日には誤解だと気づいた公爵は花嫁に好意を持ち、挽回活動を開始。
地獄の番人こと閻魔大王(善悪を判断する審判)と異名をもつ公爵は、影でプレゼントを贈り。話しかけるが、謝れない。
「愛しの妻。大切な妻。可愛い妻」とは言えない。
一度、言った言葉を撤回するのは難しい。
そして妻は普通の令嬢とは違い、媚びず、ビクビク怯えもせず普通に接してくれる。
徐々に距離を詰めていきましょう。
全力で真摯に接し、謝罪を行い、ラブラブに到着するコメディ。
第二章から口説きまくり。
第四章で完結です。
第五章に番外編を追加しました。
この度、青帝陛下の番になりまして
四馬㋟
恋愛
蓬莱国(ほうらいこく)を治める青帝(せいてい)は人ならざるもの、人の形をした神獣――青龍である。ゆえに不老不死で、お世継ぎを作る必要もない。それなのに私は青帝の妻にされ、后となった。望まれない后だった私は、民の反乱に乗して後宮から逃げ出そうとしたものの、夫に捕まり、殺されてしまう。と思ったら時が遡り、夫に出会う前の、四年前の自分に戻っていた。今度は間違えない、と決意した矢先、再び番(つがい)として宮城に連れ戻されてしまう。けれど状況は以前と変わっていて……。
ユーザ登録のメリット
- 毎日¥0対象作品が毎日1話無料!
- お気に入り登録で最新話を見逃さない!
- しおり機能で小説の続きが読みやすい!
1~3分で完了!
無料でユーザ登録する
すでにユーザの方はログイン
閉じる