21 / 30
6月21日(金) 夏至
しおりを挟む
・ドナルド・サザーランド
アヌーク・エーメ
逝去。
・キーファのパパを知ったのは、フェリーニの『カサノバ』でした。テレビで一度観ただけなので、またじっくり鑑賞したいです。あの、陰鬱でロマンティックで、慰撫するような歌が好きでしたわ。
『M★A★S★H マッシュ』も好き。めちゃカッコよかった。ロバート・デュバルもな⭐️
・アヌーク・エーメの、しゅっとした美貌も、美貌なんて重苦しい単語すら軽やかにする、しなやかな感じ。『モンパルナスの灯』を、ほとんど覚えてないからもう一度観たい気もするけど、ジェラール・フィリップ演じるモリジアニに尽くして可哀想なので、ためらいもある。
・コミック版の『失われた時』は、眺めただけでした。文字が多いんよ。そーとー多いんよ。そうしたら、やっぱり、縦書の小説で読む方が眼線の動きが一定で楽。眼線の動きに意識を取られて、内容が頭に入りづらいこともないし。
が、やっぱり、スワン家とかホテルの部屋が美しいので、入手して良かったです。
・で、小説の方。
「私」が夢中になってるのは、仔猫ちゃんではなくて、祖母のお友達の孫甥の、海の色の眼をした、若く美しい侯爵。のっけからツンデレくらってから、実はいい子だったと判明し、すっかりトリコ。
海辺からホテルへ通る道を、背の高い青年が、金色の髪をなびかせながら、ほっそりした首を“つん”と伸ばし、鋭い眼線を投げかけながら、男が着るにはしなやかな白い生地の服をまとって、歩いて来るわけさ、海の色の瞳で🌊
で、しばらくして、その若き侯爵が、例のシャルリュス男爵の甥っ子だと分かるんですけどね。男爵を名乗っているけど、幾つも大公の称号は持っていて、でも、フランスで最も古い爵位の名前とかで(自称最古のモンモランシーより、本当は古いとか)、シャルリュスを選んだんだって。
・金曜日なのに、ご機嫌は斜めよ💢
愚痴らせてください。
いやさ、自分がポカを一個やらかして、どんよりしてたら、テレビが点かんくなった。時間をおいて試したら暫くは写ったけど、また画面が真っ暗になってから、電気屋さんを呼ぶなら、部屋の掃除をしないとイカンし🧹
・本日のアイスも、チョコバッキー。チョコミント味。
アヌーク・エーメ
逝去。
・キーファのパパを知ったのは、フェリーニの『カサノバ』でした。テレビで一度観ただけなので、またじっくり鑑賞したいです。あの、陰鬱でロマンティックで、慰撫するような歌が好きでしたわ。
『M★A★S★H マッシュ』も好き。めちゃカッコよかった。ロバート・デュバルもな⭐️
・アヌーク・エーメの、しゅっとした美貌も、美貌なんて重苦しい単語すら軽やかにする、しなやかな感じ。『モンパルナスの灯』を、ほとんど覚えてないからもう一度観たい気もするけど、ジェラール・フィリップ演じるモリジアニに尽くして可哀想なので、ためらいもある。
・コミック版の『失われた時』は、眺めただけでした。文字が多いんよ。そーとー多いんよ。そうしたら、やっぱり、縦書の小説で読む方が眼線の動きが一定で楽。眼線の動きに意識を取られて、内容が頭に入りづらいこともないし。
が、やっぱり、スワン家とかホテルの部屋が美しいので、入手して良かったです。
・で、小説の方。
「私」が夢中になってるのは、仔猫ちゃんではなくて、祖母のお友達の孫甥の、海の色の眼をした、若く美しい侯爵。のっけからツンデレくらってから、実はいい子だったと判明し、すっかりトリコ。
海辺からホテルへ通る道を、背の高い青年が、金色の髪をなびかせながら、ほっそりした首を“つん”と伸ばし、鋭い眼線を投げかけながら、男が着るにはしなやかな白い生地の服をまとって、歩いて来るわけさ、海の色の瞳で🌊
で、しばらくして、その若き侯爵が、例のシャルリュス男爵の甥っ子だと分かるんですけどね。男爵を名乗っているけど、幾つも大公の称号は持っていて、でも、フランスで最も古い爵位の名前とかで(自称最古のモンモランシーより、本当は古いとか)、シャルリュスを選んだんだって。
・金曜日なのに、ご機嫌は斜めよ💢
愚痴らせてください。
いやさ、自分がポカを一個やらかして、どんよりしてたら、テレビが点かんくなった。時間をおいて試したら暫くは写ったけど、また画面が真っ暗になってから、電気屋さんを呼ぶなら、部屋の掃除をしないとイカンし🧹
・本日のアイスも、チョコバッキー。チョコミント味。
20
お気に入りに追加
4
あなたにおすすめの小説

一行日記 2023年6月
犬束
エッセイ・ノンフィクション
続けたい。
一日一行の日記。
あと、一行から読書。少しずつでも本を読まないと、溜まる一方📚
出来るなら、一個でも要らない物を手放す、あるいは捨てること🧹
一行日記 2024年1月 🐉
犬束
エッセイ・ノンフィクション
・新しい年。辰年。
イヤー・オブ・ザ・ドラゴン🐉
・世界の平和を願いつつ、己の足元をこそ地道に整えたいです。
・あと、昨年の秋から始めた連載の長篇小説を早く書き上げたい。
一行日記 2024年11月 🍂
犬束
エッセイ・ノンフィクション
ついこの間まで、暑い暑いとボヤいていたのに、肌寒くなってまいりました。
今年もあと2ヶ月。がんばろうとすればするほど脱力するので、せめて要らない物は捨てて、部屋を片付けるのだけは、じわじわでも続けたいです🐾
ユーザ登録のメリット
- 毎日¥0対象作品が毎日1話無料!
- お気に入り登録で最新話を見逃さない!
- しおり機能で小説の続きが読みやすい!
1~3分で完了!
無料でユーザ登録する
すでにユーザの方はログイン
閉じる