9 / 13
家族になる方法
しおりを挟むそれからしばらく、ファルトはうちに来ることもなくなり、当然お昼だって別々に食べてしまっている。
…避けられているのだ。
私は、ファルトに嫌われた…?
シンシアさんのことで苦しんでいたファルトだけど、そんな彼女を虐める私のことだってそれ以上に嫌悪したって仕方ないことかもしれない。
虐めてはいない。
そう思うけど、彼女の頬を叩いてしまったことには変わりないから何とも言えなかった。
事情を話して許しを請いたい気持ちはやまやまなのに、明確な拒絶を示されることを恐れて声をかけることすらできていない現状だ。
ファルトと仲違いした今、ぽつんと食堂の隅で一人お昼をとっている。
ファルトの声が聞きたい。
…寂しい。
ちらりと食堂の中央の一角を見つめると、彼は生徒会の仲間達と過ごしているようだ。
こうやって彼の姿を見ることができる場所に陣取って、こそこそと観察している自分が情けない。
…彼は、また何か傷ついていないだろうか。
パッと見は、無表情。
もくもくと食事に手をつけている印象。
シンシアさんがちょこちょこ何か話しかけているようだけど、少し言葉を返すとまた食べ進める。
ファルトのそばにいるだけで、最早羨ましい。
しょんぼりした顔で見つめていると、ふいに彼がこちらに視線を向けた。
「っあ…」
目が合ったことに一瞬だけ驚いたような表情を浮かべると、ふいっと視線を逸らしてしまった。
…痛い。
なんだか胸が締め付けられるようで苦しい。
ファルトに拒絶されてしまったのだ。
とてもそのまま食事を進める気にはなれず、苦々しい気持ちで食堂を後にした。
その後の授業は当たり前だけど全くもって身に入ることはなく、気がつくと馬車で自宅に送り届けられていた。
「…お前がファルトに嫌われる日が来るなんてな」
「うるさいですよ、ラルフ兄様」
完全にからかったような口調で声をかけてくる兄様をキッと睨みつけた。
「やれやれ、思春期の少年少女は大変だな」
「…兄様なんて嫌いです。ファルトは、平気なんでしょうか」
「それはファルトに聞かないとわからないだろ」
うっ、そんなことはわかっているのだ。
兄様に言われなくとも。
「サラ、お前はよくファルトの姉ぶっていたが、こういう時は逃げるのか?」
ラルフ兄様の言葉がやけに胸に響いた。
「そんな中途半端な人間の弟ではファルトの苦労も偲ばれる。お前はあの子の姉には向いてないよ」
「っ、そんなことわかってます…ファルトは私のこと姉だと思ったことなんてきっとない」
頼りない私をそこまでファルトが信頼してくれているとは思えなかった。
「なんだ、気づいていたのか。だったらサラはこれからファルトとどんな関係を築いていくんだ?」
「どんな関係…?」
「お前がもう少し大人にならなければ、ファルトはきっとこの先も苦労することになるだろうな」
兄様はやれやれと肩を竦めてそんなことを言った。
ぐっと唇を噛み締める。
一番つらいのはファルトなのに、どうして私が悲しむことができるだろうか。
私はファルトの姉のようなもので…
ファルトを守らなきゃいけないのに。
…本当に?
ファルトはそんなに弱い人間だった?
ファルトにとっての私って、いったいどういう存在なのだろう。
「私はファルトの一番近くにいたかったんです。家族に、なりたかった」
「お前のお子様脳は相変わらずどうしてそう短絡的なんだ」
「どういう意味です!」
馬鹿にした笑みを浮かべるラルフ兄様にムッとしてしまった。
「他人が家族になる方法だったら、もっと確実で簡単な方法が他にもあることに気が付かないのか?」
「…兄様?」
「とにかくお前はうじうじ悩むよりもさっさとファルトを捕まえて来い」
その言葉を最後に、ラルフ兄様は執務室に戻っていった。
今週は今日でもう学校は終わり。
来週になったら、きっと…
きっとファルトと仲直りしよう。
____そう解決を先延ばしにしてしまったことを、私は後悔することになる。
0
お気に入りに追加
339
あなたにおすすめの小説
王子を身籠りました
青の雀
恋愛
婚約者である王太子から、毒を盛って殺そうとした冤罪をかけられ収監されるが、その時すでに王太子の子供を身籠っていたセレンティー。
王太子に黙って、出産するも子供の容姿が王家特有の金髪金眼だった。
再び、王太子が毒を盛られ、死にかけた時、我が子と対面するが…というお話。
愛された側妃と、愛されなかった正妃
編端みどり
恋愛
隣国から嫁いだ正妃は、夫に全く相手にされない。
夫が愛しているのは、美人で妖艶な側妃だけ。
連れて来た使用人はいつの間にか入れ替えられ、味方がいなくなり、全てを諦めていた正妃は、ある日側妃に子が産まれたと知った。自分の子として育てろと無茶振りをした国王と違い、産まれたばかりの赤ん坊は可愛らしかった。
正妃は、子育てを通じて強く逞しくなり、夫を切り捨てると決めた。
※カクヨムさんにも掲載中
※ 『※』があるところは、血の流れるシーンがあります
※センシティブな表現があります。血縁を重視している世界観のためです。このような考え方を肯定するものではありません。不快な表現があればご指摘下さい。
【完結】皇太子の愛人が懐妊した事を、お妃様は結婚式の一週間後に知りました。皇太子様はお妃様を愛するつもりは無いようです。
五月ふう
恋愛
リックストン国皇太子ポール・リックストンの部屋。
「マティア。僕は一生、君を愛するつもりはない。」
今日は結婚式前夜。婚約者のポールの声が部屋に響き渡る。
「そう……。」
マティアは小さく笑みを浮かべ、ゆっくりとソファーに身を預けた。
明日、ポールの花嫁になるはずの彼女の名前はマティア・ドントール。ドントール国第一王女。21歳。
リッカルド国とドントール国の和平のために、マティアはこの国に嫁いできた。ポールとの結婚は政略的なもの。彼らの意志は一切介入していない。
「どんなことがあっても、僕は君を王妃とは認めない。」
ポールはマティアを憎しみを込めた目でマティアを見つめる。美しい黒髪に青い瞳。ドントール国の宝石と評されるマティア。
「私が……ずっと貴方を好きだったと知っても、妻として認めてくれないの……?」
「ちっ……」
ポールは顔をしかめて舌打ちをした。
「……だからどうした。幼いころのくだらない感情に……今更意味はない。」
ポールは険しい顔でマティアを睨みつける。銀色の髪に赤い瞳のポール。マティアにとってポールは大切な初恋の相手。
だが、ポールにはマティアを愛することはできない理由があった。
二人の結婚式が行われた一週間後、マティアは衝撃の事実を知ることになる。
「サラが懐妊したですって‥‥‥!?」
【完結】もう無理して私に笑いかけなくてもいいですよ?
冬馬亮
恋愛
公爵令嬢のエリーゼは、遅れて出席した夜会で、婚約者のオズワルドがエリーゼへの不満を口にするのを偶然耳にする。
オズワルドを愛していたエリーゼはひどくショックを受けるが、悩んだ末に婚約解消を決意する。
だが、喜んで受け入れると思っていたオズワルドが、なぜか婚約解消を拒否。関係の再構築を提案する。
その後、プレゼント攻撃や突撃訪問の日々が始まるが、オズワルドは別の令嬢をそばに置くようになり・・・
「彼女は友人の妹で、なんとも思ってない。オレが好きなのはエリーゼだ」
「私みたいな女に無理して笑いかけるのも限界だって夜会で愚痴をこぼしてたじゃないですか。よかったですね、これでもう、無理して私に笑いかけなくてよくなりましたよ」
【完結】復讐は計画的に~不貞の子を身籠った彼女と殿下の子を身籠った私
紅位碧子 kurenaiaoko
恋愛
公爵令嬢であるミリアは、スイッチ国王太子であるウィリアムズ殿下と婚約していた。
10年に及ぶ王太子妃教育も終え、学園卒業と同時に結婚予定であったが、卒業パーティーで婚約破棄を言い渡されてしまう。
婚約者の彼の隣にいたのは、同じ公爵令嬢であるマーガレット様。
その場で、マーガレット様との婚約と、マーガレット様が懐妊したことが公表される。
それだけでも驚くミリアだったが、追い討ちをかけるように不貞の疑いまでかけられてしまいーーーー?
【作者よりみなさまへ】
*誤字脱字多数あるかと思います。
*初心者につき表現稚拙ですので温かく見守ってくださいませ
*ゆるふわ設定です
夫の色のドレスを着るのをやめた結果、夫が我慢をやめてしまいました
氷雨そら
恋愛
夫の色のドレスは私には似合わない。
ある夜会、夫と一緒にいたのは夫の愛人だという噂が流れている令嬢だった。彼女は夫の瞳の色のドレスを私とは違い完璧に着こなしていた。噂が事実なのだと確信した私は、もう夫の色のドレスは着ないことに決めた。
小説家になろう様にも掲載中です
ユーザ登録のメリット
- 毎日¥0対象作品が毎日1話無料!
- お気に入り登録で最新話を見逃さない!
- しおり機能で小説の続きが読みやすい!
1~3分で完了!
無料でユーザ登録する
すでにユーザの方はログイン
閉じる