婚約者が同僚の女騎士に懐かれすぎて困ってます。

のんのこ

文字の大きさ
上 下
8 / 26

すねてない

しおりを挟む




アレスの家に足を運ぶと、もう長い付き合いになる執事のルーカスが待ち侘びた様に私を中に招いてくれた。


「いやぁ、帰ってきたアレス様が久しぶりになんだか面倒なご様子で驚きましたよ。ですがルイーゼ様が来てくださったのでもう大丈夫ですね!」

ルーカスは何故か私に百パーセントの信頼を寄せているらしい。

私だって少し不安なのに。



アレスの私室に辿り着き、ルーカスがトントンと扉をノックする。

返事は帰ってこず、隣の執事は呆れたように肩をすくめた。



「アレス様~、ルイーゼ様がお見えですよ~?」


ルーカスがそう言うと部屋の中からガタガタと物音が聞こえ、中にいるアレスが動揺していることがわかる。


だけどやっぱり返事は帰ってこない。

…強情なんだから。



「アレス、さっきはごめんなさい」

「……」


「私だってアレスと一緒にいたかったけど、つい帰った方がいいなんて言っちゃって」


自分の感情ばかり優先させて、アレスの気持ちを省みてなかったことは本当に反省している。


些細なことで嫉妬してしまう醜い自分なんてアレスに見られたくなかったのだ。



「アレス、入ってもいい?」

「…ダメ」


明確な拒絶の言葉を告げられ、今日はもう何を言っても無駄なのかもしれない。


「何言ってるんですか!せっかく来てくれたんですよ?こんなに面倒なアレス様のお傍にいて下さる高尚な方なんてこの先ルイーゼ様くらいですからね!?拗ねてないで早く扉を開けてくださいよ~!」

「ルーカス、いいから」


あなたの言葉でもっともっと拗ねてしまったらどうするの…

良い意味でも悪い意味でも、アレスの家では伸び伸びとした使用人が育っていると思う。



「やっぱり今日は帰るねアレス。本当にごめんなさい」

「アレス様~!帰っちゃいますよ?ルイーゼ様ほんとに帰っちゃいますよ~!?」

「煽らないのルーカス!」


なんだかコントの様な雰囲気に、げんなりしてしまう。

結局アレスには扉越しに一言拒絶されただけで、一体何しに来たんだろう私。


謝罪の言葉が少しでも届いていたらいいのだけど。



そんなことを思っていた時、ガチャりとノブが回され人一人通れる程度に扉が開いた。


「きゃっ」


隙間から伸びてきた腕は素早く私を部屋に引き込むと、後ろ手で扉を閉めてしまう。



私は勢いのまま、随分と覚えのある心地よい温かさに包み込まれていた。



「アレス…?」

「…ルイーゼは俺のこと置いて帰っちゃうわけ?」


ムッとした顔でそんなことを言うアレスに先程部屋に入ることを許さなかったのは誰だったかと問いただしたくなる。



「帰らないよ、当面の着替えなんかもしっかり持ってきちゃったんだから」

「…さっき帰ろうとしてたくせに」

「アレスが部屋に入るなって言ったから」


そう返すとアレスはぷいっとそっぽを向いてその腕の中から私を解放する。

一抹の寂しさが過ぎるが、これでようやく面と向かって話をすることができる。


対面のソファにそれぞれ腰を下ろして、話を続けた。



「俺との婚約を破棄して、俺がいない間に婚約を申し込んでくるようなせっこい奴らと婚約すんの?」


視線を逸らしながらそんなことを言うアレスに、開いた口が塞がらない。



「話が飛躍しすぎてる!」

「だって、ルイーゼはもう俺の事なんて好きじゃなくなったんだろ」


いじけ虫だ…!


「本当は、そんなこと思ってないんでしょう?」

「思ってるよ、いつだって。ルイーゼがこんな俺に愛想つかす未来が見えるもん」


アレスのそんな言葉に悲しくなってしまう。

もう随分と長い付き合いだと言うのに、彼は全然私のことを信じてくれていないのかもしれない。


「婚約して十年、私がアレスに愛想尽かしたことなんてあった?」

「…今」

「愛想なんて尽かしてない!」


思わず大きくなってしまう声。

アレスは頑なに私と目を合わさず、視線を横にずらしたり下を向いたりと忙しい。



「じゃあどうして、いつもなら俺がどれだけ侯爵邸に滞在しても何も言わないのに…今日は帰れなんて言ったの?」

「……」


それに関しては黙秘したい。



…けど



「理由話したら、もう拗ねない?」


ちゃんと話もしないでアレスにばかり信じて欲しいというのも違う気がした。



「別に拗ねてないけど」

「拗ねてるじゃん…」



「…話してくれたら、考える」



そんな彼の言葉を聞いて、私はそっと口を開いた。






しおりを挟む
感想 41

あなたにおすすめの小説

命を狙われたお飾り妃の最後の願い

幌あきら
恋愛
【異世界恋愛・ざまぁ系・ハピエン】 重要な式典の真っ最中、いきなりシャンデリアが落ちた――。狙われたのは王妃イベリナ。 イベリナ妃の命を狙ったのは、国王の愛人ジャスミンだった。 短め連載・完結まで予約済みです。設定ゆるいです。 『ベビ待ち』の女性の心情がでてきます。『逆マタハラ』などの表現もあります。苦手な方はお控えください、すみません。

愛されない妻は死を望む

ルー
恋愛
タイトルの通りの内容です。

貴方の事なんて大嫌い!

柊 月
恋愛
ティリアーナには想い人がいる。 しかし彼が彼女に向けた言葉は残酷だった。 これは不器用で素直じゃない2人の物語。

婚約者が肉食系女子にロックオンされています

キムラましゅろう
恋愛
縁故採用で魔法省の事務員として勤めるアミカ(19) 彼女には同じく魔法省の職員であるウォルトという婚約者がいる。 幼い頃に結ばれた婚約で、まるで兄妹のように成長してきた二人。 そんな二人の間に波風を立てる女性が現れる。 最近ウォルトのバディになったロマーヌという女性職員だ。 最近流行りの自由恋愛主義者である彼女はどうやら次の恋のお相手にウォルトをロックオンしたらしく……。 結婚間近の婚約者を狙う女に戦々恐々とするアミカの奮闘物語。 一話完結の読み切りです。 従っていつも以上にご都合主義です。 誤字脱字が点在すると思われますが、そっとオブラートに包み込んでお知らせ頂けますと助かります。 小説家になろうさんにも時差投稿します。

某国王家の結婚事情

小夏 礼
恋愛
ある国の王家三代の結婚にまつわるお話。 侯爵令嬢のエヴァリーナは幼い頃に王太子の婚約者に決まった。 王太子との仲は悪くなく、何も問題ないと思っていた。 しかし、ある日王太子から信じられない言葉を聞くことになる……。

冷たい婚約者が「愛されたい」と言ってから優しい。

狼狼3
恋愛
「愛されたい。」 誰も居ない自室で、そう私は呟いた。

【掌編集】今までお世話になりました旦那様もお元気で〜妻の残していった離婚受理証明書を握りしめイケメン公爵は涙と鼻水を垂らす

まほりろ
恋愛
新婚初夜に「君を愛してないし、これからも愛するつもりはない」と言ってしまった公爵。  彼は今まで、天才、美男子、完璧な貴公子、ポーカーフェイスが似合う氷の公爵などと言われもてはやされてきた。  しかし新婚初夜に暴言を吐いた女性が、初恋の人で、命の恩人で、伝説の聖女で、妖精の愛し子であったことを知り意気消沈している。  彼の手には元妻が置いていった「離婚受理証明書」が握られていた……。  他掌編七作品収録。 ※無断転載を禁止します。 ※朗読動画の無断配信も禁止します 「Copyright(C)2023-まほりろ/若松咲良」  某小説サイトに投稿した掌編八作品をこちらに転載しました。 【収録作品】 ①「今までお世話になりました旦那様もお元気で〜ポーカーフェイスの似合う天才貴公子と称された公爵は、妻の残していった離婚受理証明書を握りしめ涙と鼻水を垂らす」 ②「何をされてもやり返せない臆病な公爵令嬢は、王太子に竜の生贄にされ壊れる。能ある鷹と天才美少女は爪を隠す」 ③「運命的な出会いからの即日プロポーズ。婚約破棄された天才錬金術師は新しい恋に生きる!」 ④「4月1日10時30分喫茶店ルナ、婚約者は遅れてやってきた〜新聞は星座占いを見る為だけにある訳ではない」 ⑤「『お姉様はズルい!』が口癖の双子の弟が現世の婚約者! 前世では弟を立てる事を親に強要され馬鹿の振りをしていましたが、現世では奴とは他人なので天才として実力を充分に発揮したいと思います!」 ⑥「婚約破棄をしたいと彼は言った。契約書とおふだにご用心」 ⑦「伯爵家に半世紀仕えた老メイドは伯爵親子の罠にハマり無一文で追放される。老メイドを助けたのはポーカーフェイスの美女でした」 ⑧「お客様の中に褒め褒めの感想を書ける方はいらっしゃいませんか? 天才美文感想書きVS普通の少女がえんぴつで書いた感想!」

義理姉がかわいそうと言われましても、私には関係の無い事です

渡辺 佐倉
恋愛
マーガレットは政略で伯爵家に嫁いだ。 愛の無い結婚であったがお互いに尊重し合って結婚生活をおくっていければいいと思っていたが、伯爵である夫はことあるごとに、離婚して実家である伯爵家に帰ってきているマーガレットにとっての義姉達を優先ばかりする。 そんな生活に耐えかねたマーガレットは… 結末は見方によって色々系だと思います。 なろうにも同じものを掲載しています。

処理中です...