43 / 63
友人 sideウォルター
しおりを挟むSide ウォルター
■□▪▫■□▫▪■□▪▫■□
サイラスと出会ったのは、もう随分と前で、正確にいつだったかなんてきっとお互い覚えていないだろう。
同い年で、同じ侯爵家。
比べられることも少なくはなかったと思う。
あいつはひどく大人びていた。
そして、冷酷だった。
見目は良いやつなので、幼いながらもおマセな令嬢達に囲まれていたが、無視を決め込んでいた。
周囲の人間なんて眼中にないと言った態度だ。
とにかくいけ好かないやつではあったが、今となっては、ただ余裕が無かっただけなのだと簡単に理解出来る。
「お前、ほんとに人間?」
「…機械に見えるか?」
初対面で随分と失礼な物言いをする俺に、サイラスはさも興味なさげにそう問い返した。
人間らしい感情なんて一つも持ち合わせていないような態度が逆に気になって、近づき始めたのは俺の方だった。
一方的に関わりを持とうとする俺に、サイラスは何も言わなかった。
口数は決して多くないが、冷たいやつだと思っていたのは偏見だと気づいた。
友人と呼べる関係になれたのがいつからか。
思えばサイラスは、初めから俺を拒絶したことなんて一度もなかった。
そうして、時間が経つに連れて、だんだんと軟派になっていく俺と違って、サイラスは相変わらず硬派な男だった。
浮ついた話の一つさえ聞かない。
どうやら侯爵家の跡取りとして、サイラスに課せられたものは尋常ではないようで、まともに睡眠すら取れていない様子。
健康で文化的な生活が送られているとは到底思えなかった。
「さすがにおかしいって」
そんな苦言を呈したところで、彼は困ったように笑うだけだった。
そして、何も出来ないまま何年か経った頃、仕事にも慣れ始めたサイラスは少しずつ調子を取り戻していった。
ミレイユ嬢がやって来たのは、丁度そんな頃だっただろうか。
「従姉妹のミレイユだ。つらい事が起きたばかりで、まだ立ち直れていないんだ」
そうサイラスに紹介される少女が、ただただ弱っている女にはとてもじゃないが見えなかった。
割と我が強いタイプだと思う。
正直、サイラスに誰かを心配している暇なんてあるのかと突っ込みたくなった。
仕事に慣れて余裕が出てきたのなら、その分自分自身をいたわって欲しかった。
崩れていったのは、その後。
学園に入学してきたミレイユ嬢と、サイラスの本物の妹であるセイラ嬢。
セイラ嬢のことは、俺自身よく知らなかった。
以前サイラスが、しっかりした強い子だと褒めていたことは記憶しているが、それだけ。
ミレイユ嬢への過保護ぶりはよく知っていたから、当然実の妹にもそうなのだと予想していた。
だが、蓋を開けてみると、全くそんなことはなくて、寧ろなんだか素っ気ない気さえしてくる。
「あ~…そう言うこと、ね」
現状を理解した時には、頭を抱えた。
完全に暴走。
皺寄せを食らうセイラ嬢に心底同情する。
サイラスの家庭環境は特殊だ。
早くに母を失い、遺されたのは、愛情を抱かないばかりか、自分の享楽のために、子を犠牲にするクズな父親と、まだ幼い妹。
縋れる拠り所もなく、侯爵家や妹、抱えきれないほどの重荷を背負わされたサイラスの苦労は計り知れないだろう。
妹や家のため、がむしゃらに走り続けてきた彼が、セイラ嬢の心にまで細やかに気を配ることはきっと難しかったはずだ。
もともと不器用なやつではある。
だが、生じてきた兄妹間の歪みが、ミレイユ嬢が訪れた事で大きくなっていったことも事実だ。
酷な話ではあるが、昔と今とでは状況も違う。
そう、成熟して余裕を取り戻した今のサイラスと、幼いセイラ嬢が手を伸ばした過去のサイラスとでは、まるで違うのだ。
二人の少女が助けを求めた時、そうしてやれるだけの力があったか、そうでなかったか。
それだけの差なのだろう。
そして、サイラス自身の少しの後悔。
幼いセイラ嬢に寄り添えなかった悔いが、ミレイユ嬢への行動を助長したのだろう。
それで実の妹を蔑ろにするのでは、本末転倒もいい所だが。
■□▪▫■□▫▪■□▪▫■□▫
ウォルター視点続きます!
104
お気に入りに追加
8,522
あなたにおすすめの小説

【完結】裏切っておいて今になって謝罪ですか? もう手遅れですよ?
かとるり
恋愛
婚約者であるハワード王子が他の女性と抱き合っている現場を目撃してしまった公爵令嬢アレクシア。
まるで悪いことをしたとは思わないハワード王子に対し、もう信じることは絶対にないと思うアレクシアだった。
お二人共、どうぞお幸せに……もう二度と勘違いはしませんから
結城芙由奈@2/28コミカライズ発売
恋愛
【もう私は必要ありませんよね?】
私には2人の幼なじみがいる。一人は美しくて親切な伯爵令嬢。もう一人は笑顔が素敵で穏やかな伯爵令息。
その一方、私は貴族とは名ばかりのしがない男爵家出身だった。けれど2人は身分差に関係なく私に優しく接してくれるとても大切な存在であり、私は密かに彼に恋していた。
ある日のこと。病弱だった父が亡くなり、家を手放さなければならない
自体に陥る。幼い弟は父の知り合いに引き取られることになったが、私は住む場所を失ってしまう。
そんな矢先、幼なじみの彼に「一生、面倒をみてあげるから家においで」と声をかけられた。まるで夢のような誘いに、私は喜んで彼の元へ身を寄せることになったのだが――
※ 他サイトでも投稿中
途中まで鬱展開続きます(注意)
あなたの姿をもう追う事はありません
彩華(あやはな)
恋愛
幼馴染で二つ年上のカイルと婚約していたわたしは、彼のために頑張っていた。
王立学園に先に入ってカイルは最初は手紙をくれていたのに、次第に少なくなっていった。二年になってからはまったくこなくなる。でも、信じていた。だから、わたしはわたしなりに頑張っていた。
なのに、彼は恋人を作っていた。わたしは婚約を解消したがらない悪役令嬢?どう言うこと?
わたしはカイルの姿を見て追っていく。
ずっと、ずっと・・・。
でも、もういいのかもしれない。
君を愛す気はない?どうぞご自由に!あなたがいない場所へ行きます。
みみぢあん
恋愛
貧乏なタムワース男爵家令嬢のマリエルは、初恋の騎士セイン・ガルフェルト侯爵の部下、ギリス・モリダールと結婚し初夜を迎えようとするが… 夫ギリスの暴言に耐えられず、マリエルは神殿へ逃げこんだ。
マリエルは身分違いで告白をできなくても、セインを愛する自分が、他の男性と結婚するのは間違いだと、自立への道をあゆもうとする。
そんなマリエルをセインは心配し… マリエルは愛するセインの優しさに苦悩する。
※ざまぁ系メインのお話ではありません、ご注意を😓

家出したとある辺境夫人の話
あゆみノワ@書籍『完全別居の契約婚〜』
恋愛
『突然ではございますが、私はあなたと離縁し、このお屋敷を去ることにいたしました』
これは、一通の置き手紙からはじまった一組の心通わぬ夫婦のお語。
※ちゃんとハッピーエンドです。ただし、主人公にとっては。
※他サイトでも掲載します。
釣り合わないと言われても、婚約者と別れる予定はありません
しろねこ。
恋愛
幼馴染と婚約を結んでいるラズリーは、学園に入学してから他の令嬢達によく絡まれていた。
曰く、婚約者と釣り合っていない、身分不相応だと。
ラズリーの婚約者であるファルク=トワレ伯爵令息は、第二王子の側近で、将来護衛騎士予定の有望株だ。背も高く、見目も良いと言う事で注目を浴びている。
対してラズリー=コランダム子爵令嬢は薬草学を専攻していて、外に出る事も少なく地味な見た目で華々しさもない。
そんな二人を周囲は好奇の目で見ており、時にはラズリーから婚約者を奪おうとするものも出てくる。
おっとり令嬢ラズリーはそんな周囲の圧力に屈することはない。
「釣り合わない? そうですか。でも彼は私が良いって言ってますし」
時に優しく、時に豪胆なラズリー、平穏な日々はいつ来るやら。
ハッピーエンド、両思い、ご都合主義なストーリーです。
ゆっくり更新予定です(*´ω`*)
小説家になろうさん、カクヨムさんでも投稿中。

わたくし、残念ながらその書類にはサインしておりませんの。
朝霧心惺
恋愛
「リリーシア・ソフィア・リーラー。冷酷卑劣な守銭奴女め、今この瞬間を持って俺は、貴様との婚約を破棄する!!」
テオドール・ライリッヒ・クロイツ侯爵令息に高らかと告げられた言葉に、リリーシアは純白の髪を靡かせ高圧的に微笑みながら首を傾げる。
「誰と誰の婚約ですって?」
「俺と!お前のだよ!!」
怒り心頭のテオドールに向け、リリーシアは真実を告げる。
「わたくし、残念ながらその書類にはサインしておりませんの」

その発言、後悔しないで下さいね?
風見ゆうみ
恋愛
「君を愛する事は出来ない」「いちいちそんな宣言をしていただかなくても結構ですよ?」結婚式後、私、エレノアと旦那様であるシークス・クロフォード公爵が交わした会話は要約すると、そんな感じで、第1印象はお互いに良くありませんでした。
一緒に住んでいる義父母は優しいのですが、義妹はものすごく意地悪です。でも、そんな事を気にして、泣き寝入りする性格でもありません。
結婚式の次の日、旦那様にお話したい事があった私は、旦那様の執務室に行き、必要な話を終えた後に帰ろうとしますが、何もないところで躓いてしまいます。
一瞬、私の腕に何かが触れた気がしたのですが、そのまま私は転んでしまいました。
「大丈夫か?」と聞かれ、振り返ると、そこには長い白と黒の毛を持った大きな犬が!
でも、話しかけてきた声は旦那様らしきものでしたのに、旦那様の姿がどこにも見当たりません!
「犬が喋りました! あの、よろしければ教えていただきたいのですが、旦那様を知りませんか?」「ここにいる!」「ですから旦那様はどこに?」「俺だ!」「あなたは、わんちゃんです! 旦那様ではありません!」
※カクヨムさんで加筆修正版を投稿しています。
※史実とは関係ない異世界の世界観であり、設定も緩くご都合主義です。魔法や呪いも存在します。作者の都合の良い世界観や設定であるとご了承いただいた上でお読み下さいませ。
※クズがいますので、ご注意下さい。
※ざまぁは過度なものではありません。
ユーザ登録のメリット
- 毎日¥0対象作品が毎日1話無料!
- お気に入り登録で最新話を見逃さない!
- しおり機能で小説の続きが読みやすい!
1~3分で完了!
無料でユーザ登録する
すでにユーザの方はログイン
閉じる