【本編完結】実の家族よりも、そんなに従姉妹(いとこ)が可愛いですか?

のんのこ

文字の大きさ
上 下
22 / 63

家族の形 sideサイラス

しおりを挟む


セイラは私の言葉に黙って耳を傾けていた。

私は意を決してとあることを口にする。


「ひどく残酷な事実だが、私達は両親に大切に思われているわけではない」


「…そう、ですね」

「やはり気づいていたか」


おどけたように小さな笑みを零す私に、彼女は困惑気味な様子だった。

いきなりそんなことを言われても反応に困るに決まっている。


「私はセイラよりずっと臆病だから、そんな事実から目を背け続けていたんだ。両親に愛されていると、そう思い込むことで心の安寧を保っていた」

「…サイラス兄様がそのようなことを気に病んでいたなんて気が付きませんでした」


こんなことを妹に相談するなんて格好がつかない。

そんな風に、以前の私は自分の面子ばかり気にして、不甲斐ない姿を晒すことを恥ずかしく思っていたのだから仕方がない。



「ミレイユの世話を焼いているうちに、私に愛情なんか抱いていないはずの両親と奇妙な連帯感を感じ始めた。彼らはミレイユについての話題であれば、嫌な顔もせず言葉を交わしてくれたんだ」

普通の家族のように談笑することなど、それまでの私には想像することさえできなかった。


「それがまるで、ミレイユを守ることで繋がった家族の絆のように思えた。長年欲していたものを手に入れた気になって、私は舞い上がっていたのかもしれない」

やっと、息子として見て貰えたと。

…そして、そんな歪な関係に溺れていったのだ。


「そこに、誰より大切だったはずの妹の姿は欠けていたというのに…」


「…サイラス兄様」

セイラが悲しげに眉を顰めて私の名前を呟く。



守るべきものを蔑ろにして、残ったものは偽りの家族の形。

両親は結局ミレイユを溺愛するだげで、私のことなど一度だって見てくれたことは無かった。


私はそんな事実なら目を逸らしていただけにすぎない。


「本当に、すまなかった。お前に背伸びをさせ、甘えられなくしてしまったのは、ひとえに私の弱さが原因だ。誰にも頼れず、辛い思いをさせてしまった」

私の言葉に、セイラは戸惑ったような表情を浮かべていた。

その瞳が、微かに揺れている。



「…不甲斐ない兄だった」

兄と名乗ることさえ、最早許されないのかもしれない。

セイラはきっと、こんなろくでもない家族との縁なんて早く切ってしまいたいはずだ。

…その選択が間違っているなんて思わなかった。



「兄様のことは、許せません」


言葉を途切れさせた私に、セイラが口を開く。


許してもらえるなどとは思っていなかったものの、はっきりとそんなことを言われると少し胸が痛む。

私はまだ甘えを捨て去りきれていないようだ。



「ああ、すまない」


「だけど、兄様の謝罪は受け入れます」

「っ…!」


今更すぎる懺悔など拒絶されて当然だというのに、この妹はそれを受け入れるという。


「どうして…」

「私が傷ついたことは事実です。二年間、心が休まる日なんてほとんどありませんでした」

セイラは私の目をじっと見つめながら話し始める。

先程までの不安気な瞳からは一変して、芯のある強い目だった。


「だけど、それは兄様もだった。私は貴方に見捨てられたと思い込んで、一人塞ぎ込んでしまいました。自分の痛みばかり気にして、兄様の傷に目を向けたことなんて一度も無かった…」

「…私の傷なんてお前が気にすることではない」

セイラがそんなことで気を病む必要なんてない。

私の言葉に彼女は困ったような笑みを浮かべた。



「家族ってなんだと思いますか?」


「…難しい質問だな」

普通の、それこそありふれた平凡な家族関係など、私達は経験したことがない。

亡くなった母は優しかったと思う。


だけど、心が強い人ではなかった。

病床で泣いてばかりだった彼女に子どもらしく甘えることなんてとてもではないができなかった。



「私は、互いを思いやり、支え合っていくものだと考えます」


そんなことを言うセイラはやけに穏やかな表情をしていて、彼女はもう既にそのような相手を見つけたのだと感じた。


「兄様を思いやることができなかった時点で、私だって妹失格ですね」


自嘲気味にそう零すセイラに咄嗟に否定の言葉を述べる。

「…失格なんて、そんなわけがないだろう。セイラは私を思いやってくれていた。それを裏切ったのは私だ」


本当に、その言葉に尽きる。

…セイラの心を裏切り続けてきたのだ。


以前の私は、その罪を自覚することすらできなかった。


「自分の罪に気づくことが出来たのはキースのおかげだ。あいつは、甲斐性のある素晴らしい男だ。私が言えたことではないが、きっとお前を幸せにしてくれる」


もう、兄としてセイラのそばに居たいなんてそんな図々しいことは願わない。

…陰ながらセイラのために尽力することくらいは許してもらえるだろうか。



「セイラ、お前の幸せを願っている」


心からの言葉に、彼女は小さく目を見開いて口を開いた。


「私も、妹として、離れた場所から貴方の幸せを祈っています」

「っ、ありがとう…本当に、すまなかった」



妹として、そんなセイラの言葉に涙が滲んだ。


■□▪▫■□▫▪■□▪▫■□▫

しおりを挟む
感想 529

あなたにおすすめの小説

【完結】好きでもない私とは婚約解消してください

里音
恋愛
騎士団にいる彼はとても一途で誠実な人物だ。初恋で恋人だった幼なじみが家のために他家へ嫁いで行ってもまだ彼女を思い新たな恋人を作ることをしないと有名だ。私も憧れていた1人だった。 そんな彼との婚約が成立した。それは彼の行動で私が傷を負ったからだ。傷は残らないのに責任感からの婚約ではあるが、彼はプロポーズをしてくれた。その瞬間憧れが好きになっていた。 婚約して6ヶ月、接点のほとんどない2人だが少しずつ距離も縮まり幸せな日々を送っていた。と思っていたのに、彼の元恋人が離婚をして帰ってくる話を聞いて彼が私との婚約を「最悪だ」と後悔しているのを聞いてしまった。

〖完結〗では、婚約解消いたしましょう。

藍川みいな
恋愛
三年婚約しているオリバー殿下は、最近別の女性とばかり一緒にいる。 学園で行われる年に一度のダンスパーティーにも、私ではなくセシリー様を誘っていた。まるで二人が婚約者同士のように思える。 そのダンスパーティーで、オリバー殿下は私を責め、婚約を考え直すと言い出した。 それなら、婚約を解消いたしましょう。 そしてすぐに、婚約者に立候補したいという人が現れて……!? 設定ゆるゆるの、架空の世界のお話しです。

【完結】旦那様、その真実の愛とお幸せに

おのまとぺ
恋愛
「真実の愛を見つけてしまった。申し訳ないが、君とは離縁したい」 結婚三年目の祝いの席で、遅れて現れた夫アントンが放った第一声。レミリアは驚きつつも笑顔を作って夫を見上げる。 「承知いたしました、旦那様。その恋全力で応援します」 「え?」 驚愕するアントンをそのままに、レミリアは宣言通りに片想いのサポートのような真似を始める。呆然とする者、訝しむ者に見守られ、迫りつつある別れの日を二人はどういった形で迎えるのか。 ◇真実の愛に目覚めた夫を支える妻の話 ◇元サヤではありません ◇全56話完結予定

婚約者が病弱な妹に恋をしたので、私は家を出ます。どうか、探さないでください。

待鳥園子
恋愛
婚約者が病弱な妹を見掛けて一目惚れし、私と婚約者を交換できないかと両親に聞いたらしい。 妹は清楚で可愛くて、しかも性格も良くて素直で可愛い。私が男でも、私よりもあの子が良いと、きっと思ってしまうはず。 ……これは、二人は悪くない。仕方ないこと。 けど、二人の邪魔者になるくらいなら、私が家出します! 自覚のない純粋培養貴族令嬢が腹黒策士な護衛騎士に囚われて何があっても抜け出せないほどに溺愛される話。

婚約破棄は別にいいですけど、優秀な姉と無能な妹なんて噂、本気で信じてるんですか?

リオール
恋愛
侯爵家の執務を汗水流してこなしていた私──バルバラ。 だがある日突然、婚約者に婚約破棄を告げられ、父に次期当主は姉だと宣言され。出て行けと言われるのだった。 世間では姉が優秀、妹は駄目だと思われてるようですが、だから何? せいぜい束の間の贅沢を楽しめばいいです。 貴方達が遊んでる間に、私は──侯爵家、乗っ取らせていただきます! ===== いつもの勢いで書いた小説です。 前作とは逆に妹が主人公。優秀では無いけど努力する人。 妹、頑張ります! ※全41話完結。短編としておきながら読みの甘さが露呈…

どーでもいいからさっさと勘当して

恋愛
とある侯爵貴族、三兄妹の真ん中長女のヒルディア。優秀な兄、可憐な妹に囲まれた彼女の人生はある日をきっかけに転機を迎える。 妹に婚約者?あたしの婚約者だった人? 姉だから妹の幸せを祈って身を引け?普通逆じゃないっけ。 うん、まあどーでもいいし、それならこっちも好き勝手にするわ。 ※ザマアに期待しないでください

妹ばかり見ている婚約者はもういりません

水谷繭
恋愛
子爵令嬢のジュスティーナは、裕福な伯爵家の令息ルドヴィクの婚約者。しかし、ルドヴィクはいつもジュスティーナではなく、彼女の妹のフェリーチェに会いに来る。 自分に対する態度とは全く違う優しい態度でフェリーチェに接するルドヴィクを見て傷つくジュスティーナだが、自分は妹のように愛らしくないし、魔法の能力も中途半端だからと諦めていた。 そんなある日、ルドヴィクが妹に婚約者の証の契約石に見立てた石を渡し、「君の方が婚約者だったらよかったのに」と言っているのを聞いてしまう。 さらに婚約解消が出来ないのは自分が嫌がっているせいだという嘘まで吐かれ、我慢の限界が来たジュスティーナは、ルドヴィクとの婚約を破棄することを決意するが……。 ◆エールありがとうございます! ◇表紙画像はGirly Drop様からお借りしました💐 ◆なろうにも載せ始めました ◇いいね押してくれた方ありがとうございます!

婚約者は他の女の子と遊びたいようなので、私は私の道を生きます!

皇 翼
恋愛
「リーシャ、君も俺にかまってばかりいないで、自分の趣味でも見つけたらどうだ。正直、こうやって話しかけられるのはその――やめて欲しいんだ……周りの目もあるし、君なら分かるだろう?」 頭を急に鈍器で殴られたような感覚に陥る一言だった。 そして、チラチラと周囲や他の女子生徒を見る視線で察する。彼は他に想い人が居る、または作るつもりで、距離を取りたいのだと。邪魔になっているのだ、と。

処理中です...