忘れられた聖女とひとりぼっちの薬師 ~薬草農家を営んでいた僕が、禁忌の森で出会った記憶喪失少女と共同生活する話~

雉子鳥 幸太郎

文字の大きさ
上 下
23 / 36

23

しおりを挟む
「う……うぅ……」

 ヘンリーさんが気がついたようだ。
 僕とマイカはベッドを覗き込む。

 真っ白だった顔色も血の気が戻っていた。

「ヘンリーさん、聞こえますか? 落ち着いて聞いてください……何があったのかはわかりませんが、恐らく貧血で倒れたのだと思います。たまたま僕が通りかかったので勝手に家に運んでしまいましたが……」
「あ……あぁ……」

 ヘンリーさんが上半身を起こした。

「まだ横になっていた方が……」

 手をひらひらと振って、
「問題無い……」と呟いたあと、大きくため息をつく。

「すまんな、迷惑を掛けた」
「そんな……困った時はお互い様ですよ」
 ふと、ヘンリーさんの目がマイカに向いた。

「……そうか、なるほどのぉ。そりゃあ、お前さんも心配になる」
「いや、その……」

「え? え?」
 マイカは僕とヘンリーさんを交互に見た。

「はは、すまん。随分と綺麗なお嬢さんだと聞いていたもんでな。その通りだと思っただけだよ」
「ひゃ⁉ そ、それは……その、光栄です……マイカといいます、どうぞよろしくお願いします!」

 少し赤くなったマイカがぺこりと頭を下げると、ヘンリーさんが優しい笑みを返した。

「あぁ、こちらこそよろしく」

 僕はその光景を微笑ましく感じながら、ヘンリーさんに訊ねた。

「ちゃんとご飯は食べてますか? めんどくさがって食べてないんじゃないです?」
「あ……う、うん……まぁ、そうだな、最近、少し食欲が落ちたかもしれんが……」

「いつもと違うものを飲んだり食べたりしましたか?」
「……いつも通り、買い物に行こうとしていただけだ。急に目の前が真っ白になってな……気付くと、お前さんの声が聞こえた」

「なるほど、ちょっと失礼します」
 僕は念のため、ヘンリーさんの体をもう一度診てみることにした。

「どこか痛いところとか、変な感じがするとかありませんか?」

 ヘンリーさんは肩を回したりした後、
「うむ……特に異常はないようだ」と答えた。

 となると、やはり貧血かな……。

「……そうだ、ちょうど良い物があります」
 僕は背嚢の中から、先ほど雑貨店で買った鹿の置物を取り出した。

「シチリ、それは……」

 マイカとヘンリーさんは不思議そうに鹿の置物を見つめている。

「しばらくの間、お湯を沸かすときにこれを一緒に入れてください。鉄分が補給できますから」
「疑うわけじゃないが……腹を壊したりしないのか?」

「大丈夫です、昔から貧血に良いとされている方法ですから。あ、もちろん、食事はきちんと食べないと駄目ですよ?」
「そうか……わかった、やってみよう」

「ありがとうございます」
 僕は鹿の置物をテーブルに置いた。

「そういえばヘンリーさん、町外れの渡し船ってわかりますか?」
「ん? あぁ、何度か使ったことがあるが」

「その渡し船を営んでいるご夫婦が、ヘンリーさんを介抱してくださってたんです」
「そうか……礼を言わねばな」

 照れくさそうに顎を撫でながら、ヘンリーさんがベッドから降りた。

「シチリ、お前さんには世話になったな……。どれ、折角のデートを台無しにしたお詫びと言ってはなんだが……店にある本で良ければ好きな物を持って帰るといい」
「えっ⁉」

 マイカが驚いた声をあげた。
 僕とヘンリーさんの視線を受けたマイカは口を手で押さえ、
「あ、そ、その……嬉しくてつい……すみません」と、恥ずかしそうに上目遣いになった。

「ほぉ、マイカさんは本が好きかね?」
「……はい、とても」

「今はどんな本を読んでいるんだい?」
「えっと、今は……『ブリキの少年』という本を読んでいます」

 ブリキの少年か……。
 僕も小さい頃、母の本棚から借りて読んだ。
 神様の加護で命を宿したブリキの人形が、人との交流の中で成長していく話だ。

「うむ、あれは良い本だね。そうか……なら、ぜひ読んで欲しい本がある。どれ、ちょっと探してくるから……」

 店の方へ行こうとするヘンリーさんに、
「じゃあ、お茶を淹れて待ってます」と僕は答えた。
「そうしてくれると助かるよ」

 にっこりと笑って、ヘンリーさんは店の方へ向かった。
 ふと、マイカを見ると、棚の写真立てに見入っている。

「ローレンスさんっていうんだ。ヘンリーさんの奥さんだよ」
「綺麗な方ですね……」

「うん、ヘンリーさんってば、今でも――」

 マイカの目からぽろっと涙がこぼれ落ちた。

「マイカ⁉」
「あ、ご、ごめんなさい!」
 慌てて目元を拭う。

「どうしたの? 何かあった?」

 マイカはふるふると顔を横に振り、
「ヘンリーさんは……どんな気持ちでローレンスさんを見送ったのでしょうか」と呟くように言った。

「え……」
「すみません、ちょっと感傷的になってしまいました。あ、お茶、私が淹れますね」

 マイカはいつもの笑顔に戻った。

 僕は気の利いた返事もできず、
「あ、うん、ありがとう……」と、答えた後、写真立てのローレンスさんの笑顔を見つめた。
しおりを挟む
感想 0

あなたにおすすめの小説

聖女に負けた侯爵令嬢 (よくある婚約解消もののおはなし)

蒼あかり
恋愛
ティアナは女王主催の茶会で、婚約者である王子クリストファーから婚約解消を告げられる。そして、彼の隣には聖女であるローズの姿が。 聖女として国民に、そしてクリストファーから愛されるローズ。クリストファーとともに並ぶ聖女ローズは美しく眩しいほどだ。そんな二人を見せつけられ、いつしかティアナの中に諦めにも似た思いが込み上げる。 愛する人のために王子妃として支える覚悟を持ってきたのに、それが叶わぬのならその立場を辞したいと願うのに、それが叶う事はない。 いつしか公爵家のアシュトンをも巻き込み、泥沼の様相に……。 ラストは賛否両論あると思います。納得できない方もいらっしゃると思います。 それでも最後まで読んでいただけるとありがたいです。 心より感謝いたします。愛を込めて、ありがとうございました。

今更困りますわね、廃妃の私に戻ってきて欲しいだなんて

nanahi
恋愛
陰謀により廃妃となったカーラ。最愛の王と会えないまま、ランダム転送により異世界【日本国】へ流罪となる。ところがある日、元の世界から迎えの使者がやって来た。盾の神獣の加護を受けるカーラがいなくなったことで、王国の守りの力が弱まり、凶悪モンスターが大繁殖。王国を救うため、カーラに戻ってきてほしいと言うのだ。カーラは日本の便利グッズを手にチート能力でモンスターと戦うのだが…

そろそろ前世は忘れませんか。旦那様?

氷雨そら
恋愛
 結婚式で私のベールをめくった瞬間、旦那様は固まった。たぶん、旦那様は記憶を取り戻してしまったのだ。前世の私の名前を呼んでしまったのがその証拠。  そしておそらく旦那様は理解した。  私が前世にこっぴどく裏切った旦那様の幼馴染だってこと。  ――――でも、それだって理由はある。  前世、旦那様は15歳のあの日、魔力の才能を開花した。そして私が開花したのは、相手の魔力を奪う魔眼だった。  しかも、その魔眼を今世まで持ち越しで受け継いでしまっている。 「どれだけ俺を弄んだら気が済むの」とか「悪い女」という癖に、旦那様は私を離してくれない。  そして二人で眠った次の朝から、なぜかかつての幼馴染のように、冷酷だった旦那様は豹変した。私を溺愛する人間へと。  お願い旦那様。もう前世のことは忘れてください!  かつての幼馴染は、今度こそ絶対幸せになる。そんな幼馴染推しによる幼馴染推しのための物語。  小説家になろうにも掲載しています。

聖女を騙った少女は、二度目の生を自由に生きる

夕立悠理
恋愛
 ある日、聖女として異世界に召喚された美香。その国は、魔物と戦っているらしく、兵士たちを励まして欲しいと頼まれた。しかし、徐々に戦況もよくなってきたところで、魔法の力をもった本物の『聖女』様が現れてしまい、美香は、聖女を騙った罪で、処刑される。  しかし、ギロチンの刃が落とされた瞬間、時間が巻き戻り、美香が召喚された時に戻り、美香は二度目の生を得る。美香は今度は魔物の元へ行き、自由に生きることにすると、かつては敵だったはずの魔王に溺愛される。  しかし、なぜか、美香を見捨てたはずの護衛も執着してきて――。 ※小説家になろう様にも投稿しています ※感想をいただけると、とても嬉しいです ※著作権は放棄してません

私が聖女ではない?嘘吐き?婚約者の思い込みが残念なので正してあげます。

逢瀬あいりす
恋愛
私を嘘吐きの聖女と非難する婚約者。えーと、薄々気づいていましたが,貴方は思い込みが激しいようですね。わかりました。この機会に,しっかりきっちり話し合いましょう? 婚約破棄なら,そのあとでお願いしますね?

【完結】お飾り妃〜寵愛は聖女様のモノ〜

恋愛
今日、私はお飾りの妃となります。 ※実際の慣習等とは異なる場合があり、あくまでこの世界観での要素もございますので御了承ください。

ヒロインと結婚したメインヒーローの側妃にされてしまいましたが、そんなことより好きに生きます。

下菊みこと
恋愛
主人公も割といい性格してます。 小説家になろう様でも投稿しています。

二度目の召喚なんて、聞いてません!

みん
恋愛
私─神咲志乃は4年前の夏、たまたま学校の図書室に居た3人と共に異世界へと召喚されてしまった。 その異世界で淡い恋をした。それでも、志乃は義務を果たすと居残ると言う他の3人とは別れ、1人日本へと還った。 それから4年が経ったある日。何故かまた、異世界へと召喚されてしまう。「何で!?」 ❋相変わらずのゆるふわ設定と、メンタルは豆腐並みなので、軽い気持ちで読んでいただけると助かります。 ❋気を付けてはいますが、誤字が多いかもしれません。 ❋他視点の話があります。

処理中です...