48 / 51
番外編 異類婚姻譚 ー魔族と人ー 8. 祟り
しおりを挟むやがてレイはリザリアと結婚し、イオル伯爵となった。
セラは今までの知識を活かして人として生きた。
度々人族の男たちに襲われるようになったが、セラは彼らを遠慮なく殺し、魔力を手に入れていった。
セラはレイに背を向けて生きていた。
けれど、いつもその背にレイの気配を感じて生きていた。
忘れられなかった。
だから人の親切を感じた時は、返す努力をした。
不遇な者に出会ったら、少しだけ手を貸した。
全部レイに教えて貰った事。レイがきっかけで……
セラが生きて……自分を好きになれる時間。
セラは数年毎に居住を移し、同じように暮らしていた。
助け、助けられ、殺し、レイを想った。
セラは歳を重ねて行った。
魔族であるならば老化を表す必要は無い。年若い方が人に混じりやすく、また、取り入り易い。
けれど、セラはレイと同じ時を生きたかった。
そして同じように死にたかった。
だけどレイの寿命は分からない。
その気配はいつもセラの近くにあったけれど、最後にセラを冷たく見据えたあのレイは、今どうしているのか……。
年老いてからは人に襲われる事は無くなったので、セラは住み易い街を見つけ、長く一人で暮らしていた。
会いたい……
最後に一目でいいから。
セラは思い立ち、レイの元へと向かった。
その頃にはもうセラの魔力は、セラに不自由を与えない程に大きくなっていた。
◇
昔数ヶ月だけ暮らした街。
セラは宿屋に目を向けた。
レイが紹介してくれた場所。
厳しく面倒見の良かった女将さん。
人の寿命を考えると、彼らの命がまだあるかは分からなかった。
それはレイにも言える事だとは、ここに来る途中で気がついた。
「いらっしゃい! お客さん?」
明るい声に振り向けば、昔見た女将を若返らせたような若女将がこちらに笑顔を向けている。
「ああ……食事をね……やってるかい?」
若女将の笑顔に釣られ、つい答える。
若女将は満面の笑みで返事をし、セラは宿屋に入った。
勧められるまま席につき、店内を見回す。まるで時が巻き戻ったようなそこで、一息をつくように目を閉じた。
(懐かしい……)
約半世紀、色んな街を渡り歩いて来たけれど、ここはセラの故郷のようだ。育み、大事にされた場所。
「何にする? この辺のメニューが柔らかくて食べ易いよ」
若女将の親切に勧められるままそれを頼んだ。
魔族は食事を摂らないが、食べないと人に混じって生きるのは難しい。
歳を取り、街外れに住むようになると特に何とも思われなくなったが。
『あの婆さんは歳を取りすぎて仙人にでもなっちまったんだ。霞で腹が一杯になるのさ』
当たらずとも遠からず。
日持ちのする物を家に置き、食べる振りをして過ごしていた。
こうしてちゃんとした食事を摂るのは久しぶりだ。
一応美味しいと思う感覚はセラにもある。
ぎこちなく食事を始めるセラを、若女将は興味深そうに眺めていた。
「お客さんどこから来たの?」
「北から……昔の知り合いに会いに」
「へえ……いいね」
そう言って若女将は目を細めた。
その仕草にセラはふと食事を止める。
レイと似てる。
こうやって笑う人間は何人かいた。
その度にセラはレイを思い出した。
「あたし、この街から出た事が無いんだ。だから、いいなあ羨ましい。旅ってどうだい? 楽しいかい?」
セラは思い返した。
「……どこに行っても心は一つだったよ」
若女将は片眉を上げた。
「そうなんだ……それもまた、羨ましいね」
若女将はそれきり口を閉じた。
何かを察したのか、宿屋をやっていれば人のあしらいなんて日常茶飯事なのだろう。その瞳に賢明な瞬きを見て、セラは口を開いた。
「もし……知ってたら教えて欲しいんだけど……貴族街は、どっちだい?」
「……貴族……」
その言葉に若女将は眉を顰めた。
やはり関わり合いになりたくないのだろう。セラは苦笑した。
「いいんだ。すまないね。間違えたくなかったからさ、方向だけね、確認しておきたかっただけなんだ」
その言葉に若女将はホッと息を吐いた。
セラが貴族街に近づきたく無い故の質問と受け取ってくれたのだろう。大抵の平民は、貴族とは、お近づきにはなりたくとも、近づきたくは無いものだ。
「そうだね。あんまり大きな声じゃあ言えないけど、この国の貴族には近づかない方がいいよ。祟られてるって噂だから」
「祟り?」
目を丸くするセラに若女将は重苦しく首肯した。
「うちのおばあちゃんが女将をしてた頃の話なんだけど……」
0
お気に入りに追加
77
あなたにおすすめの小説
【完結】冷酷眼鏡とウワサされる副騎士団長様が、一直線に溺愛してきますっ!
楠結衣
恋愛
触ると人の心の声が聞こえてしまう聖女リリアンは、冷酷と噂の副騎士団長のアルバート様に触ってしまう。
(リリアン嬢、かわいい……。耳も小さくて、かわいい。リリアン嬢の耳、舐めたら甘そうだな……いや寧ろ齧りたい……)
遠くで見かけるだけだったアルバート様の思わぬ声にリリアンは激しく動揺してしまう。きっと聞き間違えだったと結論付けた筈が、聖女の試験で必須な魔物についてアルバート様から勉強を教わることに──!
(かわいい、好きです、愛してます)
(誰にも見せたくない。執務室から出さなくてもいいですよね?)
二人きりの勉強会。アルバート様に触らないように気をつけているのに、リリアンのうっかりで毎回触れられてしまう。甘すぎる声にリリアンのドキドキが止まらない!
ところが、ある日、リリアンはアルバート様の声にうっかり反応してしまう。
(まさか。もしかして、心の声が聞こえている?)
リリアンの秘密を知ったアルバート様はどうなる?
二人の恋の結末はどうなっちゃうの?!
心の声が聞こえる聖女リリアンと変態あまあまな声がダダ漏れなアルバート様の、甘すぎるハッピーエンドラブストーリー。
✳︎表紙イラストは、さらさらしるな。様の作品です。
✳︎小説家になろうにも投稿しています♪
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/love.png?id=38b9f51b5677c41b0416)
番から逃げる事にしました
みん
恋愛
リュシエンヌには前世の記憶がある。
前世で人間だった彼女は、結婚を目前に控えたある日、熊族の獣人の番だと判明し、そのまま熊族の領地へ連れ去られてしまった。それからの彼女の人生は大変なもので、最期は番だった自分を恨むように生涯を閉じた。
彼女は200年後、今度は自分が豹の獣人として生まれ変わっていた。そして、そんな記憶を持ったリュシエンヌが番と出会ってしまい、そこから、色んな事に巻き込まれる事になる─と、言うお話です。
❋相変わらずのゆるふわ設定で、メンタルも豆腐並なので、軽い気持ちで読んで下さい。
❋独自設定有りです。
❋他視点の話もあります。
❋誤字脱字は気を付けていますが、あると思います。すみません。
月の後宮~孤高の皇帝の寵姫~
真木
恋愛
新皇帝セルヴィウスが即位の日に閨に引きずり込んだのは、まだ十三歳の皇妹セシルだった。大好きだった兄皇帝の突然の行為に混乱し、心を閉ざすセシル。それから十年後、セシルの心が見えないまま、セルヴィウスはある決断をすることになるのだが……。
5年も苦しんだのだから、もうスッキリ幸せになってもいいですよね?
gacchi
恋愛
13歳の学園入学時から5年、第一王子と婚約しているミレーヌは王子妃教育に疲れていた。好きでもない王子のために苦労する意味ってあるんでしょうか。
そんなミレーヌに王子は新しい恋人を連れて
「婚約解消してくれる?優しいミレーヌなら許してくれるよね?」
もう私、こんな婚約者忘れてスッキリ幸せになってもいいですよね?
3/5 1章完結しました。おまけの後、2章になります。
4/4 完結しました。奨励賞受賞ありがとうございました。
1章が書籍になりました。
美人の偽聖女に真実の愛を見た王太子は、超デブス聖女と婚約破棄、今さら戻ってこいと言えずに国は滅ぶ
青の雀
恋愛
メープル国には二人の聖女候補がいるが、一人は超デブスな醜女、もう一人は見た目だけの超絶美人
世界旅行を続けていく中で、痩せて見違えるほどの美女に変身します。
デブスは本当の聖女で、美人は偽聖女
小国は栄え、大国は滅びる。
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/love.png?id=38b9f51b5677c41b0416)
幼馴染がそんなに良いなら、婚約解消いたしましょうか?
ルイス
恋愛
「アーチェ、君は明るいのは良いんだけれど、お淑やかさが足りないと思うんだ。貴族令嬢であれば、もっと気品を持ってだね。例えば、ニーナのような……」
「はあ……なるほどね」
伯爵令嬢のアーチェと伯爵令息のウォーレスは幼馴染であり婚約関係でもあった。
彼らにはもう一人、ニーナという幼馴染が居た。
アーチェはウォーレスが性格面でニーナと比べ過ぎることに辟易し、婚約解消を申し出る。
ウォーレスも納得し、婚約解消は無事に成立したはずだったが……。
ウォーレスはニーナのことを大切にしながらも、アーチェのことも忘れられないと言って来る始末だった……。
聖女を騙った少女は、二度目の生を自由に生きる
夕立悠理
恋愛
ある日、聖女として異世界に召喚された美香。その国は、魔物と戦っているらしく、兵士たちを励まして欲しいと頼まれた。しかし、徐々に戦況もよくなってきたところで、魔法の力をもった本物の『聖女』様が現れてしまい、美香は、聖女を騙った罪で、処刑される。
しかし、ギロチンの刃が落とされた瞬間、時間が巻き戻り、美香が召喚された時に戻り、美香は二度目の生を得る。美香は今度は魔物の元へ行き、自由に生きることにすると、かつては敵だったはずの魔王に溺愛される。
しかし、なぜか、美香を見捨てたはずの護衛も執着してきて――。
※小説家になろう様にも投稿しています
※感想をいただけると、とても嬉しいです
※著作権は放棄してません
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/love.png?id=38b9f51b5677c41b0416)
忘れられた幼な妻は泣くことを止めました
帆々
恋愛
アリスは十五歳。王国で高家と呼ばれるう高貴な家の姫だった。しかし、家は貧しく日々の暮らしにも困窮していた。
そんな時、アリスの父に非常に有利な融資をする人物が現れた。その代理人のフーは巧みに父を騙して、莫大な借金を負わせてしまう。
もちろん返済する目処もない。
「アリス姫と我が主人との婚姻で借財を帳消しにしましょう」
フーの言葉に父は頷いた。アリスもそれを責められなかった。家を守るのは父の責務だと信じたから。
嫁いだドリトルン家は悪徳金貸しとして有名で、アリスは邸の厳しいルールに従うことになる。フーは彼女を監視し自由を許さない。そんな中、夫の愛人が邸に迎え入れることを知る。彼女は庭の隅の離れ住まいを強いられているのに。アリスは嘆き悲しむが、フーに強く諌められてうなだれて受け入れた。
「ご実家への援助はご心配なく。ここでの悪くないお暮らしも保証しましょう」
そういう経緯を仲良しのはとこに打ち明けた。晩餐に招かれ、久しぶりに心の落ち着く時間を過ごした。その席にははとこ夫妻の友人のロエルもいて、彼女に彼の掘った珍しい鉱石を見せてくれた。しかし迎えに現れたフーが、和やかな夜をぶち壊してしまう。彼女を庇うはとこを咎め、フーの無礼を責めたロエルにまで痛烈な侮蔑を吐き捨てた。
厳しい婚家のルールに縛られ、アリスは外出もままならない。
それから五年の月日が流れ、ひょんなことからロエルに再会することになった。金髪の端正な紳士の彼は、彼女に問いかけた。
「お幸せですか?」
アリスはそれに答えられずにそのまま別れた。しかし、その言葉が彼の優しかった印象と共に尾を引いて、彼女の中に残っていく_______。
世間知らずの高貴な姫とやや強引な公爵家の子息のじれじれなラブストーリーです。
古風な恋愛物語をお好きな方にお読みいただけますと幸いです。
ハッピーエンドを心がけております。読後感のいい物語を努めます。
※小説家になろう様にも投稿させていただいております。
ユーザ登録のメリット
- 毎日¥0対象作品が毎日1話無料!
- お気に入り登録で最新話を見逃さない!
- しおり機能で小説の続きが読みやすい!
1~3分で完了!
無料でユーザ登録する
すでにユーザの方はログイン
閉じる