【完結】暴君王子は執愛魔王の転生者〜何故か魔族たちに勇者と呼ばれ、彼の機嫌を取る役割を期待されています〜

藍生蕗

文字の大きさ
上 下
35 / 51

34. 二人の幸せ

しおりを挟む

「お子様よねえ」

 苦笑しながら王妃が口を開いた。

「とても長く生きた魔族とは思えないでしょう?」

 そして、ふっと息を吐いた。

「それだけあなたを好きなのよ」

 困ったように笑う王妃は、ただのお節介な母親に見えた。
 シーラは視線を彷徨わせた後、おずおずと口を開いた。

「私も……ナタナエル殿下の事……好きです」

 その言葉に王妃は飲みかけのお茶を素早くソーサーに戻し、シーラの肩を掴んだ。

「それはっ、是非っとも、本人に伝えてあげて!」

 固まるシーラから手を離し、王妃はふうと息を吐いた。

「本当にうちの子達は皆一途で、一体誰に似たのやら……」

 お二人に似たのだと思います。シーラはこっそりと思う。
 すると王妃は思い出したように、どこか言いにくそうに口を開いた。

「その……あなたたちが、度々ナタナエルの寝所で長く過ごしていると言うのは本当かしら?」

「え?」

 シーラは目を見開いた。

「あなたがいつも出てくる時は疲れてきっている様子でと聞いていて……あとは、よく服を脱がせているようだとか……あの子はまだ15歳だからと、まだ子ども扱いしていたんだけど……」

 どうなのかしら? と、困ったように問う王妃にシーラは全力で否定した。
 王妃は、ほっと息を吐く。

「良かったわ。うちの人もね、婚前交渉なんてしたら、わたくしと結婚出来ないのよって、説得するのが大変だったのよ。バレないようにするとか言って……全く、あの年頃の男子は直ぐ暴走するから、今からしっかり手綱を握っておきなさいね」

 何故か止めを刺された気分になる。
 シーラは視線を逸らし、かろうじて、はいと返事をするのがやっとだった。


 ◇ ◇ ◇


 庭を散策しようと表に出れば、そこにパブロとエデリーの姿を見つけ、ナタナエルは足を止めた。
 人の気配に振り向いたエデリーと目が合い、ナタナエルは些か気まずい思いで口元を引き結ぶ。
 エデリーの視線を追い、パブロもまたナタナエルへと目を向ける。そしてその顔が憎悪に歪んだ。

「こんにちは、兄上、義姉上」

 臣下に降る事になったとは言え、パブロは国の王太子だった。毎日の公務は文官たちに簡単に投げられるものでもなく、新たにオフィールオが立太子するまで、彼は未だ公務についている。今はその多忙な業務の合間を縫った、ひと時の逢瀬なのだろう。
 そんなナタナエルの心情を知ってか知らずか、エデリーはふわりと笑った。

「ナタナエル殿下、ごきげんよう。また背が伸びました?」

 ナタナエルは一つ頷いて答えた。

「義姉上こそ益々美しさに磨きがかかりましたね。眩しさに目が眩んでしまいます。庭に出て真っ先に、どの花よりもあなたの美しさに目が留まりましたから」

「まあ、お上手になった事」

 口元を扇子で隠し、エデリーはくすくすと笑った。
 ねえ、とパブロに手を添え見上げるエデリーに倣い、パブロに視線を向ければ、ふいと顔を背けられてしまった。
 まあしょうがないかとナタナエルは思う。

 この兄に、「自分の防波堤となり、王族を色で支配しようとするクソ狸どもの餌となれ」と脅したのはナタナエルだ。
 シーラと出会ってから、他の女に触れたく無かったから。
 それにどの道ブリーレにパブロの子が宿る事は変えられない未来だった。

 共に過去に訪れた魔族に未来視をする者がいた。
 ブリーレはしたたかというか、執念深いというか、いくつかある未来の別れ道の、そのどれにでもパブロの子を手に入れる未来が表れていたらしい。

 そしてパブロはエデリーの愛を失うのだ。
 ナタナエルの未来にもまた、貴族の女に襲われる未来があった為、兄を利用させて貰う事にした。自分をダシにすればいいのだと。

 ほんの一欠片の油断で、この先の未来が確立されているのだ。ならば弟を守る為だと、女を受け入れればいい。そうすればきっとエデリーはあなたの話を聞き、受け入れてくれるでしょう、と。

 兄もまた、エデリー以外に触れたく無いのは分かっていた。けれど、

「たった一度の過ちで全てを失うのと、必要悪を受け入れた先に唯一を手にするのと……どちらを選びますか? 兄上」

 怪しく煌めくナタナエルの金色の瞳に、パブロは苦悶に顔を歪め、後者を選んだのだ。


 まあ恨んで当然だ。自分だって究極の選択だと思う。
 ただ、エデリーが応えてくれた事だけは、些か運任せなところはあったのだが。今となってはもう考える必要は無いだろう。

「これ以上お二人の逢瀬を邪魔しては、馬に蹴られてしまいますね。僕はこれで失礼します」

「あ、待って」

 立ち去ろうとするナタナエルにエデリーが声を掛ける。
 困ったように眉を下げ、パブロを見上げてから、再びナタナエルに目を合わせた。

「ナタナエル殿下。わたくし、あなたに感謝しておりますのよ」

 その言葉にナタナエルは息を飲む。

「わたくしが他国へ縁付いたという未来、教えて頂きましたの」

 エデリーはそう言って睫毛を伏せた。

 口の軽い。

 ナタナエルはパブロをジロリと見た。まあ、未来視の話など胡散臭いもの、信じる輩などそうそういないだろうが。よっぽどエデリーを手放したく無かったのだろう。
 何から何までエデリーエデリーで国王まで説得し、こんな話まで聞かせたのだから。

 ……どことなく覚えがあるのはきっと気のせいだと思う。
 そう言えば国王も王妃王妃とうるさいので、似た者親子なのだろう。違いないと得心していると、エデリーが話を続ける。

「それでわたくし、きっとそこで幸せでは無かったと思いましたの」

「……」

 ナタナエルは知らない。違う時間軸でエデリーが嫁いだという国にも訪れたとは思うが、彼女の事なんて会ったかどうかも覚えていない。

「だから今にとても満足していますの。だってわたくしも、ずっとパブロしか見えていなかったから」

 そう言って幸せそうにはにかむエデリーに、パブロは堪らないと言った風に口付けを落とした。

 そんなパブロの頬にエデリーはそっと手を添える。

「ね、だからナタナエル殿下を許してあげてね。それとも、わたくしがあなたを許すと言っているのに、あなたにはまだ許しが必要なの?」

 そう言われパブロは眉を下げた。

「私の唯一は君だけだよ」

「じゃあ兄弟喧嘩は程々にしてね」

 そう言ってエデリーから口付ければ、パブロは蕩けるように笑み崩れた。

「ああ、私の女神。勿論君の望むままに」

 目の前でいちゃこらしている兄たちに胸焼けを覚え、ナタナエルはさっさと踵を返した。

 シーラに会いたい。
 まだ母から解放されないのだろうか。
しおりを挟む

あなたにおすすめの小説

【完結】断罪ざまぁも冴えない王子もお断り!~せっかく公爵令嬢に生まれ変わったので、自分好みのイケメン見つけて幸せ目指すことにしました~

古堂 素央
恋愛
【完結】 「なんでわたしを突き落とさないのよ」  学園の廊下で、見知らぬ女生徒に声をかけられた公爵令嬢ハナコ。  階段から転げ落ちたことをきっかけに、ハナコは自分が乙女ゲームの世界に生まれ変わったことを知る。しかもハナコは悪役令嬢のポジションで。  しかしなぜかヒロインそっちのけでぐいぐいハナコに迫ってくる攻略対象の王子。その上、王子は前世でハナコがこっぴどく振った瓶底眼鏡の山田そっくりで。  ギロチンエンドか瓶底眼鏡とゴールインするか。選択を迫られる中、他の攻略対象の好感度まで上がっていって!?  悪役令嬢? 断罪ざまぁ? いいえ、冴えない王子と結ばれるくらいなら、ノシつけてヒロインに押しつけます!  黒ヒロインの陰謀を交わしつつ、無事ハナコは王子の魔の手から逃げ切ることはできるのか!?

侍女から第2夫人、そして……

しゃーりん
恋愛
公爵家の2歳のお嬢様の侍女をしているルイーズは、酔って夢だと思い込んでお嬢様の父親であるガレントと関係を持ってしまう。 翌朝、現実だったと知った2人は親たちの話し合いの結果、ガレントの第2夫人になることに決まった。 ガレントの正妻セルフィが病弱でもう子供を望めないからだった。 一日で侍女から第2夫人になってしまったルイーズ。 正妻セルフィからは、娘を義母として可愛がり、夫を好きになってほしいと頼まれる。 セルフィの残り時間は少なく、ルイーズがやがて正妻になるというお話です。

【完結】冷酷眼鏡とウワサされる副騎士団長様が、一直線に溺愛してきますっ!

楠結衣
恋愛
触ると人の心の声が聞こえてしまう聖女リリアンは、冷酷と噂の副騎士団長のアルバート様に触ってしまう。 (リリアン嬢、かわいい……。耳も小さくて、かわいい。リリアン嬢の耳、舐めたら甘そうだな……いや寧ろ齧りたい……) 遠くで見かけるだけだったアルバート様の思わぬ声にリリアンは激しく動揺してしまう。きっと聞き間違えだったと結論付けた筈が、聖女の試験で必須な魔物についてアルバート様から勉強を教わることに──! (かわいい、好きです、愛してます) (誰にも見せたくない。執務室から出さなくてもいいですよね?) 二人きりの勉強会。アルバート様に触らないように気をつけているのに、リリアンのうっかりで毎回触れられてしまう。甘すぎる声にリリアンのドキドキが止まらない! ところが、ある日、リリアンはアルバート様の声にうっかり反応してしまう。 (まさか。もしかして、心の声が聞こえている?) リリアンの秘密を知ったアルバート様はどうなる? 二人の恋の結末はどうなっちゃうの?! 心の声が聞こえる聖女リリアンと変態あまあまな声がダダ漏れなアルバート様の、甘すぎるハッピーエンドラブストーリー。 ✳︎表紙イラストは、さらさらしるな。様の作品です。 ✳︎小説家になろうにも投稿しています♪

【完結】勘当されたい悪役は自由に生きる

雨野
恋愛
 難病に罹り、15歳で人生を終えた私。  だが気がつくと、生前読んだ漫画の貴族で悪役に転生していた!?タイトルは忘れてしまったし、ラストまで読むことは出来なかったけど…確かこのキャラは、家を勘当され追放されたんじゃなかったっけ?  でも…手足は自由に動くし、ご飯は美味しく食べられる。すうっと深呼吸することだって出来る!!追放ったって殺される訳でもなし、貴族じゃなくなっても問題ないよね?むしろ私、庶民の生活のほうが大歓迎!!  ただ…私が転生したこのキャラ、セレスタン・ラサーニュ。悪役令息、男だったよね?どこからどう見ても女の身体なんですが。上に無いはずのモノがあり、下にあるはずのアレが無いんですが!?どうなってんのよ!!?  1話目はシリアスな感じですが、最終的にはほのぼの目指します。  ずっと病弱だったが故に、目に映る全てのものが輝いて見えるセレスタン。自分が変われば世界も変わる、私は…自由だ!!!  主人公は最初のうちは卑屈だったりしますが、次第に前向きに成長します。それまで見守っていただければと!  愛され主人公のつもりですが、逆ハーレムはありません。逆ハー風味はある。男装主人公なので、側から見るとBLカップルです。  予告なく痛々しい、残酷な描写あり。  サブタイトルに◼️が付いている話はシリアスになりがち。  小説家になろうさんでも掲載しております。そっちのほうが先行公開中。後書きなんかで、ちょいちょいネタ挟んでます。よろしければご覧ください。  こちらでは僅かに加筆&話が増えてたりします。  本編完結。番外編を順次公開していきます。  最後までお付き合いいただき、ありがとうございました!

美人の偽聖女に真実の愛を見た王太子は、超デブス聖女と婚約破棄、今さら戻ってこいと言えずに国は滅ぶ

青の雀
恋愛
メープル国には二人の聖女候補がいるが、一人は超デブスな醜女、もう一人は見た目だけの超絶美人 世界旅行を続けていく中で、痩せて見違えるほどの美女に変身します。 デブスは本当の聖女で、美人は偽聖女 小国は栄え、大国は滅びる。

この上ない恋人

あおなゆみ
恋愛
楽しさや、喜びが溢れるその世界で、寂しさという愛を知りました・・・ 遊園地でひっそりと存在した物語。 1話完結短編集です。

月の後宮~孤高の皇帝の寵姫~

真木
恋愛
新皇帝セルヴィウスが即位の日に閨に引きずり込んだのは、まだ十三歳の皇妹セシルだった。大好きだった兄皇帝の突然の行為に混乱し、心を閉ざすセシル。それから十年後、セシルの心が見えないまま、セルヴィウスはある決断をすることになるのだが……。

忘れられた幼な妻は泣くことを止めました

帆々
恋愛
アリスは十五歳。王国で高家と呼ばれるう高貴な家の姫だった。しかし、家は貧しく日々の暮らしにも困窮していた。 そんな時、アリスの父に非常に有利な融資をする人物が現れた。その代理人のフーは巧みに父を騙して、莫大な借金を負わせてしまう。 もちろん返済する目処もない。 「アリス姫と我が主人との婚姻で借財を帳消しにしましょう」 フーの言葉に父は頷いた。アリスもそれを責められなかった。家を守るのは父の責務だと信じたから。 嫁いだドリトルン家は悪徳金貸しとして有名で、アリスは邸の厳しいルールに従うことになる。フーは彼女を監視し自由を許さない。そんな中、夫の愛人が邸に迎え入れることを知る。彼女は庭の隅の離れ住まいを強いられているのに。アリスは嘆き悲しむが、フーに強く諌められてうなだれて受け入れた。 「ご実家への援助はご心配なく。ここでの悪くないお暮らしも保証しましょう」 そういう経緯を仲良しのはとこに打ち明けた。晩餐に招かれ、久しぶりに心の落ち着く時間を過ごした。その席にははとこ夫妻の友人のロエルもいて、彼女に彼の掘った珍しい鉱石を見せてくれた。しかし迎えに現れたフーが、和やかな夜をぶち壊してしまう。彼女を庇うはとこを咎め、フーの無礼を責めたロエルにまで痛烈な侮蔑を吐き捨てた。 厳しい婚家のルールに縛られ、アリスは外出もままならない。 それから五年の月日が流れ、ひょんなことからロエルに再会することになった。金髪の端正な紳士の彼は、彼女に問いかけた。 「お幸せですか?」 アリスはそれに答えられずにそのまま別れた。しかし、その言葉が彼の優しかった印象と共に尾を引いて、彼女の中に残っていく_______。 世間知らずの高貴な姫とやや強引な公爵家の子息のじれじれなラブストーリーです。 古風な恋愛物語をお好きな方にお読みいただけますと幸いです。 ハッピーエンドを心がけております。読後感のいい物語を努めます。 ※小説家になろう様にも投稿させていただいております。

処理中です...