36 / 62
第17章 友との帰省
友との帰省(1)
しおりを挟む
少し空けた窓から冷たい風が入ってきた。
ベッド下の格子でしきられた収納棚とスーツケースの間で私は両手を行ったり来たりさせていた。
頭の上にはベッドヘッド側に押し上げたマットレスが傘のようにかぶさっていた。
セーターとズボンとお土産の修道院産のお茶はスーツケースにつめ終わった。
私は文庫本を数冊手に取り考え込んだ。
本は一冊で十分じゃないの?
と後ろからケンイチの声がする。
ベットに横たえて片足の膝を折り曲げている。
龍の絵の表紙のペーパーバックの洋書をめくっている。
僕のうち遠いから五冊はないともたないんだよ、
私が答えると、
行きだけで五冊?
と聞く。
行き帰りの時間をつぶすには五冊は必要と答えると、
じゃあ二,三冊持っていって読み終わったのは実家に置いてきて、
帰りは実家の近くの本屋で買えばいい、
という。
入学してから三年がたっていた。
私はまもなく高等部生になろうとしていた。
ロバートは私が入学した年の一学期が終わると留学期間が終わり、
母国へと帰っていった。
それとともに私はケンイチと同室となった。
それ以来ケンイチが卒業するまでずっと同じ部屋だった。
通常学年ごとにルームメイトが変わるのに五年間彼と同じ部屋でいられたのはありがたかった。
私が電話で父にケンイチと仲がいいことを話すと、
父から教頭先生に話してそれで便宜をはかってくれたらしい。
私はスーツケースに厳選した三冊の文庫本を詰め込むと、
蓋をしめた。
膨れ上がったスーツケースの蓋に腰掛ながらチャックをしめる。
横になっていたスーツケースを縦にした。
持ち手をだしてスーツケースを引きずり、
ドアの前におく。
帰省は夏休み以来半年振りだった。
クワイヤの大会に向けた練習が忙しく、
冬休みは帰らなかった。
代わりに家族が近くの新幹線が止まる駅まで来て、
そこのホテルでお正月を過ごしたのである。
じつは入学してからあまり帰っていない。
私が休みが近づくたび父に電話して何日に帰るか?
新幹線のチケットはどうとるか相談するのだが、
父はたびたびこう答える。
「スグル、帰るの大変だろ!
無理して帰らなくていいぞ!
代わりに母さんとさとみが会いにいくから!」
短い冬休みと春休みはこうして私は家に帰らず、
逆に母と妹が会いに来ることで済ませてしまうことが多かった。
父と二郎叔父は休みに関係なくおのおのの都合に合わせて会いに来る。
その年春休みに帰ることにしたのは、
中学から高校に上がる春休みはいつもより期間が長かったためである。
小虎はどうしているだろう?
と久しぶりに思った。
いつも彼のことを思い出すことなどなかったけど、
昨晩小虎の夢を見たのだ。
どういうわけか小虎もこの学校に転校してきて、
私と同じ部屋に住んでいる。
小虎はまるであのまま事故にあわず正常に成長したような賢そうな青年である。
半分ケンイチが混じったかのような人柄だった。
そこにみいちゃんが遊びに来る。
はじめは三人で和気藹々としていた。
「めでたいな!」と掛け声をあげながら跳ね上がる踊りの練習をしている。
次第に二人は私にはわからない外国語かなまりのきつい方言のような言葉で話し出す。
私は嫉妬にかられ小虎に話しかける。
しかし小虎はみいちゃんとの会話に夢中で私に取り合わない。
たまにゴメンゴメンとあやまるが、
すぐにみいちゃんと仲睦まじげに話し出す。
私はついに腹を立てた。
どうせ僕なんか邪魔だろう!
と私と小虎のベッドの間の間仕切りカーテンを引っ張る。
カーテンを引ききると、
カーテンだったのがいつの間にかしっかりとした壁になっている。
壁には窓まである。
窓の外には一面の初夏の青々とした茶畑が広がっている。
ベッド下の格子でしきられた収納棚とスーツケースの間で私は両手を行ったり来たりさせていた。
頭の上にはベッドヘッド側に押し上げたマットレスが傘のようにかぶさっていた。
セーターとズボンとお土産の修道院産のお茶はスーツケースにつめ終わった。
私は文庫本を数冊手に取り考え込んだ。
本は一冊で十分じゃないの?
と後ろからケンイチの声がする。
ベットに横たえて片足の膝を折り曲げている。
龍の絵の表紙のペーパーバックの洋書をめくっている。
僕のうち遠いから五冊はないともたないんだよ、
私が答えると、
行きだけで五冊?
と聞く。
行き帰りの時間をつぶすには五冊は必要と答えると、
じゃあ二,三冊持っていって読み終わったのは実家に置いてきて、
帰りは実家の近くの本屋で買えばいい、
という。
入学してから三年がたっていた。
私はまもなく高等部生になろうとしていた。
ロバートは私が入学した年の一学期が終わると留学期間が終わり、
母国へと帰っていった。
それとともに私はケンイチと同室となった。
それ以来ケンイチが卒業するまでずっと同じ部屋だった。
通常学年ごとにルームメイトが変わるのに五年間彼と同じ部屋でいられたのはありがたかった。
私が電話で父にケンイチと仲がいいことを話すと、
父から教頭先生に話してそれで便宜をはかってくれたらしい。
私はスーツケースに厳選した三冊の文庫本を詰め込むと、
蓋をしめた。
膨れ上がったスーツケースの蓋に腰掛ながらチャックをしめる。
横になっていたスーツケースを縦にした。
持ち手をだしてスーツケースを引きずり、
ドアの前におく。
帰省は夏休み以来半年振りだった。
クワイヤの大会に向けた練習が忙しく、
冬休みは帰らなかった。
代わりに家族が近くの新幹線が止まる駅まで来て、
そこのホテルでお正月を過ごしたのである。
じつは入学してからあまり帰っていない。
私が休みが近づくたび父に電話して何日に帰るか?
新幹線のチケットはどうとるか相談するのだが、
父はたびたびこう答える。
「スグル、帰るの大変だろ!
無理して帰らなくていいぞ!
代わりに母さんとさとみが会いにいくから!」
短い冬休みと春休みはこうして私は家に帰らず、
逆に母と妹が会いに来ることで済ませてしまうことが多かった。
父と二郎叔父は休みに関係なくおのおのの都合に合わせて会いに来る。
その年春休みに帰ることにしたのは、
中学から高校に上がる春休みはいつもより期間が長かったためである。
小虎はどうしているだろう?
と久しぶりに思った。
いつも彼のことを思い出すことなどなかったけど、
昨晩小虎の夢を見たのだ。
どういうわけか小虎もこの学校に転校してきて、
私と同じ部屋に住んでいる。
小虎はまるであのまま事故にあわず正常に成長したような賢そうな青年である。
半分ケンイチが混じったかのような人柄だった。
そこにみいちゃんが遊びに来る。
はじめは三人で和気藹々としていた。
「めでたいな!」と掛け声をあげながら跳ね上がる踊りの練習をしている。
次第に二人は私にはわからない外国語かなまりのきつい方言のような言葉で話し出す。
私は嫉妬にかられ小虎に話しかける。
しかし小虎はみいちゃんとの会話に夢中で私に取り合わない。
たまにゴメンゴメンとあやまるが、
すぐにみいちゃんと仲睦まじげに話し出す。
私はついに腹を立てた。
どうせ僕なんか邪魔だろう!
と私と小虎のベッドの間の間仕切りカーテンを引っ張る。
カーテンを引ききると、
カーテンだったのがいつの間にかしっかりとした壁になっている。
壁には窓まである。
窓の外には一面の初夏の青々とした茶畑が広がっている。
0
お気に入りに追加
1
あなたにおすすめの小説
小学生最後の夏休みに近所に住む2つ上のお姉さんとお風呂に入った話
矢木羽研
青春
「……もしよかったら先輩もご一緒に、どうですか?」
「あら、いいのかしら」
夕食を作りに来てくれた近所のお姉さんを冗談のつもりでお風呂に誘ったら……?
微笑ましくも甘酸っぱい、ひと夏の思い出。
※性的なシーンはありませんが裸体描写があるのでR15にしています。
※小説家になろうでも同内容で投稿しています。
※2022年8月の「第5回ほっこり・じんわり大賞」にエントリーしていました。
水やり当番 ~幼馴染嫌いの植物男子~
高見南純平
青春
植物の匂いを嗅ぐのが趣味の夕人は、幼馴染の日向とクラスのマドンナ夜風とよく一緒にいた。
夕人は誰とも交際する気はなかったが、三人を見ている他の生徒はそうは思っていない。
高校生の三角関係。
その結末は、甘酸っぱいとは限らない。
校長室のソファの染みを知っていますか?
フルーツパフェ
大衆娯楽
校長室ならば必ず置かれている黒いソファ。
しかしそれが何のために置かれているのか、考えたことはあるだろうか。
座面にこびりついた幾つもの染みが、その真実を物語る
High-/-Quality
hime
青春
「…俺は、もう棒高跳びはやりません。」
父の死という悲劇を乗り越え、失われた夢を取り戻すために―。
中学時代に中学生日本記録を樹立した天才少年は、直後の悲劇によってその未来へと蓋をしてしまう。
しかし、高校で新たな仲間たちと出会い、再び棒高跳びの世界へ飛び込む。
ライバルとの熾烈な戦いや、心の葛藤を乗り越え、彼は最高峰の舞台へと駆け上がる。感動と興奮が交錯する、青春の軌跡を描く物語。
幼馴染をわからせたい ~実は両想いだと気が付かない二人は、今日も相手を告らせるために勝負(誘惑)して空回る~
下城米雪
青春
「よわよわ」「泣いちゃう?」「情けない」「ざーこ」と幼馴染に言われ続けた尾崎太一は、いつか彼女を泣かすという一心で己を鍛えていた。しかし中学生になった日、可愛くなった彼女を見て気持ちが変化する。その後の彼は、自分を認めさせて告白するために勝負を続けるのだった。
一方、彼の幼馴染である穂村芽依は、三歳の時に交わした結婚の約束が生きていると思っていた。しかし友人から「尾崎くんに対して酷過ぎない?」と言われ太一に恨まれていると錯覚する。だが勝負に勝ち続ける限りは彼と一緒に遊べることに気が付いた。そして思った。いつか負けてしまう前に、彼をメロメロにして告らせれば良いのだ。
かくして、実は両想いだと気が付かない二人は、互いの魅力をわからせるための勝負を続けているのだった。
芽衣は少しだけ他人よりも性欲が強いせいで空回りをして、太一は「愛してるゲーム」「脱衣チェス」「乳首当てゲーム」などの意味不明な勝負に惨敗して自信を喪失してしまう。
乳首当てゲームの後、泣きながら廊下を歩いていた太一は、アニメが大好きな先輩、白柳楓と出会った。彼女は太一の話を聞いて「両想い」に気が付き、アドバイスをする。また二人は会話の波長が合うことから、気が付けば毎日会話するようになっていた。
その関係を芽依が知った時、幼馴染の関係が大きく変わり始めるのだった。
県立青海高校争乱始末
河内ひつじ
青春
瀬戸内海地方の小都市、青海(せいかい)市に所在する県立青海高校に於いて生徒会長、本橋龍太郎のセクハラ疑惑に端を発した生徒会と報道部の対立はやがて報道部部長、甘草静子が発足させた新生徒会と本橋の依頼を受けた校内任侠界の首領、三好巌会長率いる青海侠学連合の全面抗争の様相を呈し始める。この様な不穏な情勢の中、文芸部部長を務める僕、吉岡圭介は化学部、祭り研究会と3クラブ同盟を結成、抗争との中立を図るがその努力も空しくやがて抗争の渦中に巻き込まれて行く。
カイリーユと山下美那、Z(究極)の夏〜高2のふたりが駆け抜けたアツイ季節の記録〜
百一 里優
青春
【3x3バスケに打ち込んだ"くすぶり系"男子は、幼馴染の美男系バスケ女子の心を掴めるのか? 随時更新】リユこと森本里優は横浜の高2男子。わけありでテニス部を辞めた今は、密かに小説を書きつつ、バイトをしてバイク購入も目指している。近所で幼馴染の同級生・山下美那(ミナ)はバスケ部の中心選手で人気者の美形女子だ。美那とは、仲良しだった幼稚園以後は付かず離れずの友達関係にある。
夏至も近い夏の日、美那が「親が離婚しそうだ」と、父親のDVで親の離婚を経験しているリユに相談する。さらに、自分をもてあそんだ大学生のストリートボーラーをバスケで見返す気の美那は、なぜか経験のないリユを3x3バスケチームに誘う。
その日を境にリユの人生が大きく動き出す。
憧れのバイクの入手、3x3バスケの特訓、泊りがけの夏休みのバイトに、図書室の美少女との恋、さらには高校生2人+大学生2人のチームで3x3大会への出場。美那との距離も次第に縮まり、幼なじみから親友、そして……。
そのほか、カメラや写真、建築、LGBTなどの話題も出てきます。
舞台は主に神奈川県横浜市ですが、長野県の軽井沢、松本市などは撮影助手バイトでの旅先、また東京や横須賀、三浦半島なども登場します。
リユの欲しいバイクはカワサキZ250。憧れのバスケ選手はNBAのカイリー・アービング。
※本作品はフィクションであり、実在の人物や団体等とは一切関係がありません。
※参考文献:『1冊でわかる3X3バスケ入門 ルールから戦術、練習法まで』著者・中祖嘉人、発行所・株式会社マイナビ出版、2021年5月31日初版第1刷発行
ユーザ登録のメリット
- 毎日¥0対象作品が毎日1話無料!
- お気に入り登録で最新話を見逃さない!
- しおり機能で小説の続きが読みやすい!
1~3分で完了!
無料でユーザ登録する
すでにユーザの方はログイン
閉じる