蓮華

釜瑪 秋摩

文字の大きさ
上 下
765 / 780
外伝:元山比佐子 ~成長~

第2話 迷惑な話

しおりを挟む
 退院したものの、すぐに部隊には戻れなかった。
 リハビリ、訓練のほかに、巧から『私が戻るまで謹慎しているように』と言われてしまったから。
 あちこちが痛んだのが嘘のように体は動くのに、行動が制限されて苛立ちを感じてしまう。

 もちろん、自分が悪いのはわかっているけれど……。

 今日もリハビリを終えたあと、予備隊や訓練生たちと一緒に体を動かしていた。
 早く戻りたいと気がせいていたせいか、少し無理をしてしまったようで、左腕が痛む。
 まだ訓練を続けているみんなの輪を離れ、比佐子は宿舎へ戻ることにした。

 退院したから、もう来ないだろうと思っていた穂高は、懲りずにまだやってくる。
 さすがに花は持ってこないけれど、ちょうど休みだからと言って、宿舎に来たり訓練所へ来たり、正直いうと少しばかり面倒臭い。
 比佐子としては邪険にしているつもりなのに、通じていないのかなんなのか。

 体が鈍っているのを感じるし、部隊にも復帰できない、思うように左腕を動かせないという苛立ちと、もしかすると完全に治らないんじゃあないかという不安に押し潰されそうになる。
 そんなところに、軽く誘いをかけてくる穂高が本当に鬱陶しい。

「ホントにもう、いい加減にしてって言ってるでしょう!? なんなのよもう! 私は来ないでって言っているの! 本当にしつこい! あんたなんか大っ嫌い!」
 
 勢いで平手打ちを喰らわせて、頬を押さえて呆然と立ちすくんでいる穂高をそのままに、比佐子は逃げるように軍部へ走った。
 もともと、そんなに交流のなかった穂高が、どうして比佐子に付きまとってくるんだか。

『あたしは比佐子には、もっといい人がいるんじゃあないかと思う』

 麻乃の言葉を思い出す。
 きっと麻乃が穂高になにかを言ったに違いない。
 だからあんなふうに、しつこく比佐子に付きまとってくるんだろう。

 比佐子はノックもせず、麻乃の個室のドアを蹴破る勢いで開いた。
 激しい音に、机を挟んでなにかを話していた麻乃と杉山が驚いた顔をして比佐子をみた。

「比佐子? そんなに慌ててなに? っていうか、なんなの? 最近、みんなで寄ってたかって人の部屋のドアを乱暴に開けて……なに? 軍部ではあたしの部屋のドアをそういうふうに開けるのが流行ってるわけ? いい加減、ドアが壊れる――」

 眉をひそめて文句をいう麻乃の頬を、穂高と同じように思いきり引っぱたいてやった。
 不意打ちだったにもかかわらず、麻乃は間髪入れずに平手打ちを返してくる。

「なにすんのよ!」

「なにすんのは、あたしのセリフだよ! 突然やってきて、いきなり平手打ちってなんなのさ!」

「麻乃が余計なことをするから悪いのよ!」

「はぁ!? あたしが一体、なにをしたっていうの!?」

 この期に及んでまだシラを切ろうとする麻乃に、心底腹が立ち、左腕が痛むのも構わず掴みかかった。
 ところが、今度は麻乃も警戒していたようで、掴みかかった手を払いのけられてしまう。

「この……! あんたが上田隊長になにか言ったんでしょ!? 毎日毎日つきまとわれて、迷惑なのよ!」

「穂高? つきまとうってなんなの? 比佐子の言っていること、あたしにはさっぱり――」

「だから、とぼけるんじゃないって……!」

 揉み合う比佐子と麻乃のあいだに杉山が割って入ってきて、二人は引き離された。
 比佐子の前に立つ杉山の後ろで、麻乃は乱れた襟元を正している。

「元山、その件に関しては、うちの隊長は関わっていないぞ」

「だったら、どうしてあんなにまとわりついてくるのよ!」

「そりゃあ……上田隊長は元山のことが好きだからだろ?」

 杉山にそう言われ、比佐子は言葉が出なかった。
 確かに好きだとは言われたけれど、本気だと思えないでいたから。

「とにかく、あたしはなにもしていないよ。穂高が比佐子のことを好きだっていうのも、今、初めて知ったんだから」

「うちの隊長に噛みつくより、本人同士で話し合え。こんなことでうちの隊長を煩わせるな」

「煩わせて悪かったわね! あいつ……何度言っても全然懲りないんだから……」

 そうつぶやきながらも、杉山の指摘にモヤモヤが消えてくれない。

「比佐子、あんたは迷惑だって言うけど、穂高はいいやつだよ。少なくとも、あんたが付き合ってきたどの男よりも。冗談で好きだのなんだのって言うようなやつでもないし、ちゃんと考えてやったらいいじゃない」

「大きなお世話なのよ! いいやつだろうがなんだろうが、私は困ってるの!」

「だから、それは当人同士でしっかり話せって、俺は言ったよな?」

「話にならない! もういい!」

 麻乃が関わっていないのなら、これ以上、なにを言っても無駄だろう。
 ドアを開けて部屋を出る前に、ひと言だけ麻乃に謝った。

「麻乃、突然、ぶってごめん」

 返事を待たず、そのままドアを閉めると、ため息を漏らして宿舎へと戻った。
しおりを挟む
感想 1

あなたにおすすめの小説

どうやら夫に疎まれているようなので、私はいなくなることにします

文野多咲
恋愛
秘めやかな空気が、寝台を囲う帳の内側に立ち込めていた。 夫であるゲルハルトがエレーヌを見下ろしている。 エレーヌの髪は乱れ、目はうるみ、体の奥は甘い熱で満ちている。エレーヌもまた、想いを込めて夫を見つめた。 「ゲルハルトさま、愛しています」 ゲルハルトはエレーヌをさも大切そうに撫でる。その手つきとは裏腹に、ぞっとするようなことを囁いてきた。 「エレーヌ、俺はあなたが憎い」 エレーヌは凍り付いた。

【完結】仰る通り、貴方の子ではありません

ユユ
恋愛
辛い悪阻と難産を経て産まれたのは 私に似た待望の男児だった。 なのに認められず、 不貞の濡れ衣を着せられ、 追い出されてしまった。 実家からも勘当され 息子と2人で生きていくことにした。 * 作り話です * 暇つぶしにどうぞ * 4万文字未満 * 完結保証付き * 少し大人表現あり

主役の聖女は死にました

F.conoe
ファンタジー
聖女と一緒に召喚された私。私は聖女じゃないのに、聖女とされた。

【完結】失いかけた君にもう一度

暮田呉子
恋愛
偶然、振り払った手が婚約者の頬に当たってしまった。 叩くつもりはなかった。 しかし、謝ろうとした矢先、彼女は全てを捨てていなくなってしまった──。

【完結】妃が毒を盛っている。

井上 佳
ファンタジー
2年前から病床に臥しているハイディルベルクの王には、息子が2人いる。 王妃フリーデの息子で第一王子のジークムント。 側妃ガブリエレの息子で第二王子のハルトヴィヒ。 いま王が崩御するようなことがあれば、第一王子が玉座につくことになるのは間違いないだろう。 貴族が集まって出る一番の話題は、王の後継者を推測することだった―― 見舞いに来たエルメンヒルデ・シュティルナー侯爵令嬢。 「エルメンヒルデか……。」 「はい。お側に寄っても?」 「ああ、おいで。」 彼女の行動が、出会いが、全てを解決に導く――。 この優しい王の、原因不明の病気とはいったい……? ※オリジナルファンタジー第1作目カムバックイェイ!! ※妖精王チートですので細かいことは気にしない。 ※隣国の王子はテンプレですよね。 ※イチオシは護衛たちとの気安いやり取り ※最後のほうにざまぁがあるようなないような ※敬語尊敬語滅茶苦茶御免!(なさい) ※他サイトでは佳(ケイ)+苗字で掲載中 ※完結保証……保障と保証がわからない! 2022.11.26 18:30 完結しました。 お付き合いいただきありがとうございました!

夫達の裏切りに復讐心で一杯だった私は、死の間際に本当の願いを見つけ幸せになれました。

Nao*
恋愛
家庭を顧みず、外泊も増えた夫ダリス。 それを寂しく思う私だったが、庭師のサムとその息子のシャルに癒される日々を送って居た。 そして私達は、三人であるバラの苗を庭に植える。 しかしその後…夫と親友のエリザによって、私は酷い裏切りを受ける事に─。 命の危機が迫る中、私の心は二人への復讐心で一杯になるが…駆けつけたシャルとサムを前に、本当の願いを見つけて─? (1万字以上と少し長いので、短編集とは別にしてあります)

断る――――前にもそう言ったはずだ

鈴宮(すずみや)
恋愛
「寝室を分けませんか?」  結婚して三年。王太子エルネストと妃モニカの間にはまだ子供が居ない。  周囲からは『そろそろ側妃を』という声が上がっているものの、彼はモニカと寝室を分けることを拒んでいる。  けれど、エルネストはいつだって、モニカにだけ冷たかった。  他の人々に向けられる優しい言葉、笑顔が彼女に向けられることない。 (わたくし以外の女性が妃ならば、エルネスト様はもっと幸せだろうに……)  そんな時、侍女のコゼットが『エルネストから想いを寄せられている』ことをモニカに打ち明ける。  ようやく側妃を娶る気になったのか――――エルネストがコゼットと過ごせるよう、私室で休むことにしたモニカ。  そんな彼女の元に、護衛騎士であるヴィクトルがやってきて――――?

悪意のパーティー《完結》

アーエル
ファンタジー
私が目を覚ましたのは王城で行われたパーティーで毒を盛られてから1年になろうかという時期でした。 ある意味でダークな内容です ‪☆他社でも公開

処理中です...