759 / 780
外伝:上田穂高 ~成長~
第5話 対峙
しおりを挟む
「なんなんだ? てめぇらは。俺たちのことをコソコソ嗅ぎまわりやがって」
あの男は鞘で弾かれた腕が痛むのか、しきりにさすりながら、麻乃に食って掛かった。
麻乃が抜刀するんじゃあないかと思い、そうなったときには、さすがに止めなければと、身構える。
「比佐子に手を出したのは、あんたか?」
手にした脇差を腰に差した麻乃は、男にそう尋ねた。
脇差を戻したなら、抜く気はないだろう。
「だったらどうしたってんだよ?」
「あんなふうになるまで、殴ったって認めるってこと?」
「だ、か、ら、そうだとして、それがなんだってんだよ!」
麻乃が男とやり取りをしているあいだに、穂高は豊浦を羽交い絞めにしていたやつの腕を捻り上げ、豊浦を自由にした。
「痛ぇ! なにしやがんだ! クソ……!!! 痛ぇって言ってんだろうが!」
「痛いのは暴れるからだろう?」
振りほどこうともがく男の腕を、さらに強く背中で捩じ上げた。
「豊浦、怪我はない?」
「……上田隊長、俺は大丈夫です。ありがとうございます」
残った二人の男が助けに入ろうとしてきたのを、葛西と小坂が倒して抑え込んだ。
痛いだのやめろだのと、大声で喚きたてると、麻乃と対峙している男が叫んだ。
「おい! てめぇら、やめろ! 痛がっているのが見えねぇのか!」
「……どの口が、そんなことを言う? 比佐子の痛みは、あんなものじゃあなかったはずだ」
麻乃の口調は静かだけれど、逆にそれが怒りの大きさを表しているように感じる。
このまま、あの男と対峙させていていいんだろうか?
やっと謹慎が明けて持ち回りに出始めたのに、揉め事のせいで、また謹慎にでもなったら……?
「だいたい、あの女がシケていやがるのが悪いんだ! この俺がわざわざ付き合ってやっているってのに、出すもん出さねえから――」
「なるほどね。まったく……比佐子もこんなクズ野郎のどこが良かったってんだか……」
「なんだと? 今、なんつった?」
クズと言われて腹が立ったのか、男の顔色が変わった。
それだけじゃあなく、殺気立っている。
「クズ野郎にクズと言って、なにが悪いんだい? 本当のことを言われて、恥ずかしいとでも思ったのか?」
穂高は締め上げていた男を突き飛ばして転がすと、あの男に向かってそういった。
転げた男には、豊浦が素早く飛びつき、逃げ出さないように抑え込んだ。
「てめぇら……!」
男はよほど腹に据えかねたのか、よりにもよって、麻乃に殴りかかっていった。
当然ながら、麻乃はそれを軽く避け、前のめりに突っ込んできた男の肩を、手のひらで突き飛ばした。
ヨロヨロと倒れそうになりながらも、なんとか持ちこたえた男は、軽く往なされた怒りで震えているようだ。
「クズ男のクソみたいなパンチが、あたしに当たるワケないじゃあないか」
カッとした男は凝りもせず、また麻乃へ突っかかっていく。
穂高は麻乃の前に割って入り、わざと男のパンチを受けた。
「穂高!」
「っつ~……さすがに殴られると、痛いのは痛いな……」
「なんだって急に……あんなの、あんただって避けられるでしょうが!」
「いや~、最初に貰っておかないと、あとで言い訳が立たないだろう? 麻乃、謹慎明けなんだから、ここは俺に任せてくれないかな?」
「でも……!」
「頼むよ、麻乃。俺はどうしてもこいつを許せない」
穂高は真剣だった。
それが麻乃に伝わったのか、麻乃は小さくうなずき、ほかの三人の男たちを拘束しにいった。
相手が穂高に変わったとたん、男は警戒心を強めたようにみえる。
麻乃は女だから、楽に勝てるとでも思ったんだろうか?
「一つ聞いておきたいんだけど」
「なんだよ?」
「おまえ、元山……いや、比佐子と付き合っているんじゃないのか?」
男は大声を上げて笑い出した。
人を馬鹿にしたような笑いかたに、つい、苛立ちを感じてしまう。
「オレは別に付き合おうなんて一言も言っちゃいねぇよ! あいつが勝手に彼女面して付きまとってきただけなんだからよ!」
「……なるほど。そういう感じか」
要するに、いいように言葉を並び立てて比佐子の気を引いて、貢がせていただけか。
麻乃が比佐子を『馬鹿だ』と言ったのもわかるけれど、比佐子が『私がいないと』と思う気持ちも、まあ、少しだけわかる。
「なるほど、じゃあねぇんだよ! さっさとあいつらを放しやがれ!」
痺れを切らした男は、またしても殴りかかってこようとする。
よほど腕に自信があるんだろう。
勝てると本気で思っているんだとしたら、馬鹿なのはこいつだ。
顔を狙って出されたこぶしを、穂高は手で払いのけた。
パンチの軌道が変わって、空振りだ。
すぐに次の攻撃が飛んでくるけれど、蓮華の穂高からみると、自分で当たりに行かなければ、当たらないパンチだ。
その手も下に払いのけると、無防備のままの男の顔に、平手打ちを一発、喰らわせた。
これは、初めて比佐子をみた日、この男に叩かれていた一発だ。
「……このっ!!!」
十六歳まで鍛えているのもあるからか、男はそこそこ早い攻撃を繰り出してくる。
それを避けながら、今度は穂高もこぶしで殴り返した。
そんなことを、何度か繰り返していると、男は刃物を出してきた。
「……クソッ! ふざけんじゃねぇぞ、てめぇ……オレを舐めやがって……」
突きかかってきた刃物を、蹴りで弾き飛ばした。
刃物は男の手を離れ、クルクルと回って、麻乃たちが縛り付けた男の目の前に落ちて刺さった。
「ばっ……馬鹿野郎! 危ねぇじゃねえか!」
「うるせぇ! てめぇらは黙ってろ!」
思い通りにならないことで、苛立っているんだろう。
仲間割れを始めている。
あの男は鞘で弾かれた腕が痛むのか、しきりにさすりながら、麻乃に食って掛かった。
麻乃が抜刀するんじゃあないかと思い、そうなったときには、さすがに止めなければと、身構える。
「比佐子に手を出したのは、あんたか?」
手にした脇差を腰に差した麻乃は、男にそう尋ねた。
脇差を戻したなら、抜く気はないだろう。
「だったらどうしたってんだよ?」
「あんなふうになるまで、殴ったって認めるってこと?」
「だ、か、ら、そうだとして、それがなんだってんだよ!」
麻乃が男とやり取りをしているあいだに、穂高は豊浦を羽交い絞めにしていたやつの腕を捻り上げ、豊浦を自由にした。
「痛ぇ! なにしやがんだ! クソ……!!! 痛ぇって言ってんだろうが!」
「痛いのは暴れるからだろう?」
振りほどこうともがく男の腕を、さらに強く背中で捩じ上げた。
「豊浦、怪我はない?」
「……上田隊長、俺は大丈夫です。ありがとうございます」
残った二人の男が助けに入ろうとしてきたのを、葛西と小坂が倒して抑え込んだ。
痛いだのやめろだのと、大声で喚きたてると、麻乃と対峙している男が叫んだ。
「おい! てめぇら、やめろ! 痛がっているのが見えねぇのか!」
「……どの口が、そんなことを言う? 比佐子の痛みは、あんなものじゃあなかったはずだ」
麻乃の口調は静かだけれど、逆にそれが怒りの大きさを表しているように感じる。
このまま、あの男と対峙させていていいんだろうか?
やっと謹慎が明けて持ち回りに出始めたのに、揉め事のせいで、また謹慎にでもなったら……?
「だいたい、あの女がシケていやがるのが悪いんだ! この俺がわざわざ付き合ってやっているってのに、出すもん出さねえから――」
「なるほどね。まったく……比佐子もこんなクズ野郎のどこが良かったってんだか……」
「なんだと? 今、なんつった?」
クズと言われて腹が立ったのか、男の顔色が変わった。
それだけじゃあなく、殺気立っている。
「クズ野郎にクズと言って、なにが悪いんだい? 本当のことを言われて、恥ずかしいとでも思ったのか?」
穂高は締め上げていた男を突き飛ばして転がすと、あの男に向かってそういった。
転げた男には、豊浦が素早く飛びつき、逃げ出さないように抑え込んだ。
「てめぇら……!」
男はよほど腹に据えかねたのか、よりにもよって、麻乃に殴りかかっていった。
当然ながら、麻乃はそれを軽く避け、前のめりに突っ込んできた男の肩を、手のひらで突き飛ばした。
ヨロヨロと倒れそうになりながらも、なんとか持ちこたえた男は、軽く往なされた怒りで震えているようだ。
「クズ男のクソみたいなパンチが、あたしに当たるワケないじゃあないか」
カッとした男は凝りもせず、また麻乃へ突っかかっていく。
穂高は麻乃の前に割って入り、わざと男のパンチを受けた。
「穂高!」
「っつ~……さすがに殴られると、痛いのは痛いな……」
「なんだって急に……あんなの、あんただって避けられるでしょうが!」
「いや~、最初に貰っておかないと、あとで言い訳が立たないだろう? 麻乃、謹慎明けなんだから、ここは俺に任せてくれないかな?」
「でも……!」
「頼むよ、麻乃。俺はどうしてもこいつを許せない」
穂高は真剣だった。
それが麻乃に伝わったのか、麻乃は小さくうなずき、ほかの三人の男たちを拘束しにいった。
相手が穂高に変わったとたん、男は警戒心を強めたようにみえる。
麻乃は女だから、楽に勝てるとでも思ったんだろうか?
「一つ聞いておきたいんだけど」
「なんだよ?」
「おまえ、元山……いや、比佐子と付き合っているんじゃないのか?」
男は大声を上げて笑い出した。
人を馬鹿にしたような笑いかたに、つい、苛立ちを感じてしまう。
「オレは別に付き合おうなんて一言も言っちゃいねぇよ! あいつが勝手に彼女面して付きまとってきただけなんだからよ!」
「……なるほど。そういう感じか」
要するに、いいように言葉を並び立てて比佐子の気を引いて、貢がせていただけか。
麻乃が比佐子を『馬鹿だ』と言ったのもわかるけれど、比佐子が『私がいないと』と思う気持ちも、まあ、少しだけわかる。
「なるほど、じゃあねぇんだよ! さっさとあいつらを放しやがれ!」
痺れを切らした男は、またしても殴りかかってこようとする。
よほど腕に自信があるんだろう。
勝てると本気で思っているんだとしたら、馬鹿なのはこいつだ。
顔を狙って出されたこぶしを、穂高は手で払いのけた。
パンチの軌道が変わって、空振りだ。
すぐに次の攻撃が飛んでくるけれど、蓮華の穂高からみると、自分で当たりに行かなければ、当たらないパンチだ。
その手も下に払いのけると、無防備のままの男の顔に、平手打ちを一発、喰らわせた。
これは、初めて比佐子をみた日、この男に叩かれていた一発だ。
「……このっ!!!」
十六歳まで鍛えているのもあるからか、男はそこそこ早い攻撃を繰り出してくる。
それを避けながら、今度は穂高もこぶしで殴り返した。
そんなことを、何度か繰り返していると、男は刃物を出してきた。
「……クソッ! ふざけんじゃねぇぞ、てめぇ……オレを舐めやがって……」
突きかかってきた刃物を、蹴りで弾き飛ばした。
刃物は男の手を離れ、クルクルと回って、麻乃たちが縛り付けた男の目の前に落ちて刺さった。
「ばっ……馬鹿野郎! 危ねぇじゃねえか!」
「うるせぇ! てめぇらは黙ってろ!」
思い通りにならないことで、苛立っているんだろう。
仲間割れを始めている。
0
お気に入りに追加
10
あなたにおすすめの小説
どうやら夫に疎まれているようなので、私はいなくなることにします
文野多咲
恋愛
秘めやかな空気が、寝台を囲う帳の内側に立ち込めていた。
夫であるゲルハルトがエレーヌを見下ろしている。
エレーヌの髪は乱れ、目はうるみ、体の奥は甘い熱で満ちている。エレーヌもまた、想いを込めて夫を見つめた。
「ゲルハルトさま、愛しています」
ゲルハルトはエレーヌをさも大切そうに撫でる。その手つきとは裏腹に、ぞっとするようなことを囁いてきた。
「エレーヌ、俺はあなたが憎い」
エレーヌは凍り付いた。
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/love.png?id=38b9f51b5677c41b0416)
【完結】仰る通り、貴方の子ではありません
ユユ
恋愛
辛い悪阻と難産を経て産まれたのは
私に似た待望の男児だった。
なのに認められず、
不貞の濡れ衣を着せられ、
追い出されてしまった。
実家からも勘当され
息子と2人で生きていくことにした。
* 作り話です
* 暇つぶしにどうぞ
* 4万文字未満
* 完結保証付き
* 少し大人表現あり
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/love.png?id=38b9f51b5677c41b0416)
断る――――前にもそう言ったはずだ
鈴宮(すずみや)
恋愛
「寝室を分けませんか?」
結婚して三年。王太子エルネストと妃モニカの間にはまだ子供が居ない。
周囲からは『そろそろ側妃を』という声が上がっているものの、彼はモニカと寝室を分けることを拒んでいる。
けれど、エルネストはいつだって、モニカにだけ冷たかった。
他の人々に向けられる優しい言葉、笑顔が彼女に向けられることない。
(わたくし以外の女性が妃ならば、エルネスト様はもっと幸せだろうに……)
そんな時、侍女のコゼットが『エルネストから想いを寄せられている』ことをモニカに打ち明ける。
ようやく側妃を娶る気になったのか――――エルネストがコゼットと過ごせるよう、私室で休むことにしたモニカ。
そんな彼女の元に、護衛騎士であるヴィクトルがやってきて――――?
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/love.png?id=38b9f51b5677c41b0416)
夫達の裏切りに復讐心で一杯だった私は、死の間際に本当の願いを見つけ幸せになれました。
Nao*
恋愛
家庭を顧みず、外泊も増えた夫ダリス。
それを寂しく思う私だったが、庭師のサムとその息子のシャルに癒される日々を送って居た。
そして私達は、三人であるバラの苗を庭に植える。
しかしその後…夫と親友のエリザによって、私は酷い裏切りを受ける事に─。
命の危機が迫る中、私の心は二人への復讐心で一杯になるが…駆けつけたシャルとサムを前に、本当の願いを見つけて─?
(1万字以上と少し長いので、短編集とは別にしてあります)
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/fantasy.png?id=6ceb1e9b892a4a252212)
いっとう愚かで、惨めで、哀れな末路を辿るはずだった令嬢の矜持
空月
ファンタジー
古くからの名家、貴き血を継ぐローゼンベルグ家――その末子、一人娘として生まれたカトレア・ローゼンベルグは、幼い頃からの婚約者に婚約破棄され、遠方の別荘へと療養の名目で送られた。
その道中に惨めに死ぬはずだった未来を、突然現れた『バグ』によって回避して、ただの『カトレア』として生きていく話。
※悪役令嬢で婚約破棄物ですが、ざまぁもスッキリもありません。
※以前投稿していた「いっとう愚かで惨めで哀れだった令嬢の果て」改稿版です。文章量が1.5倍くらいに増えています。
ユーザ登録のメリット
- 毎日¥0対象作品が毎日1話無料!
- お気に入り登録で最新話を見逃さない!
- しおり機能で小説の続きが読みやすい!
1~3分で完了!
無料でユーザ登録する
すでにユーザの方はログイン
閉じる