蓮華

釜瑪 秋摩

文字の大きさ
上 下
653 / 780
大切なもの

第103話 決着 ~梁瀬 1~

しおりを挟む
 鴇汰と麻乃を式神で送り出したあと、梁瀬はクロムとサムとともに修治や徳丸、巧、七番の戦士たちに回復術を施していた。
 今、この場にいない戦士たちにも、手分けをして怪我の手当をするようにと梁瀬の隊員たちに指示を出したところだ。

 鴇汰たちはマドルが城へ入り込む前に追いついている。
 城門前に穂高とレイファーがみえた。
 城内に残った敵兵を捕えていたようだ。

 あの場に全員が揃うとは……。
 嫌な予感が過る。

 マドルはまだ自分が危ういと思っていないようだけれど、梁瀬たちが術を取り戻した今、もうできることはないだろう。
 とはいえ、油断はできない。

 泉の森からは、相変わらず唱和が響いてくる。
 中央へ戻ってきたときに聞こえていたものとは少し違う気がする。
 葬儀の折に聞くものと近いだろうか……?

 敵兵はもとより、戦士たちも皆が無事ではないだろう。
 誰が亡くなってもおかしくない状況だったし、命はあっても、もう戦えないほどの傷を負ったものもいるはずだ。
 それでも、一般の人たちが無事であればまだ良しとすべきなのだろうか。

 不意に誰かに呼ばれた気がして、サムを振り返った。

「呼んだ?」

「呼んだのは梁瀬さんのほうでは?」

 サムは眉をひそめて梁瀬をみている。
 梁瀬は呼んだ覚えなどない。

 クロムをみると、花丘の大門の下で、城のほうを眺めていた。
 声をかけようと口を開きかけたのと同時に、杖を持つ梁瀬の手が空へ引き寄せられた。
 サムも梁瀬と同じように杖を空に向けている。

「クロムさん! これは……」

「鴇汰くんだな。まったく仕方のない子だな……」

 そう言いながら大きくため息をつき、クロムも杖を掲げた。
 頭の中に、術式ではなく祝詞が流れ込んできた。
 今、それを唱えなければならないと、唐突に理解する。

 マドルから取り戻したとき、攻撃の術式だったのは、マドルが本来の使いかたを知らなかったからなのか。
 巫女たちの唱和に重ねるように祝詞を唱えた。

「自然の声、風の囁き、集い、舞い上がり、風の力を解き放ち給え」

「雲の精霊、集い、私の声に応え、雲の群れを集め給え」

「嵐の囁き、集い、一言と一つの願いで、雨を降らせ給え」

 梁瀬のあとを継ぐようにサムとクロムも祝詞を唱える。
 途端に全身から力が吸い取られるような感覚に陥った。
 風が凪ぎ、空に薄く雲がかかっていく。
 サラサラと霧雨が降りそそぎ、それがやけに心地よい。

「これは蒼き月の皇子と私たち賢者とで扱う術の一つなんだよ」

 雲と風を呼び、雨を降らせて広範囲に回復を施す術だとクロムは言った。
 失った命や体の一部は戻りはしないけれど、ほとんどの傷や心の疲弊を癒す、と。

「もっとも、使う側である私たちや鴇汰くんは、大きな力を削がれてしまうけれどね」

「それじゃあ、やっぱり鴇汰さんが蒼き月の皇子なんですか?」

 クロムがうなずく。

「そうか……鴇汰が麻乃と同じ、伝承の一人だったのか」

 修治が城のほうへ目を向けたまま、小さくつぶやいた。
 雨はほんの数分で上がり、穏やかな風が吹き抜ける。
 それと同時に梁瀬は目眩を覚え、サムは疲労からその場に腰を落とした。

 今、鴇汰がこの術を使ったのならば、マドルとの決着はついたということか。
 鴇汰と麻乃はどうしているのか。
 穂高とレイファーのことも気がかりだ。

 この場にいるロマジェリカ兵たちもすっかり戦意を失くしたようで、大人しくジャセンベル兵たちに拘束されている。
 徳丸の指示で、戦士たちとともにジャセンベル軍の待つ西浜へと連行されていった。

 クロムがマルガリータを出し、サムを支えさせた。
 梁瀬もサムも、もうなんの術も使えないほど疲弊しているというのに、まだ人型の式神を出せるほどとは。
 底知れないクロムの力を目の当たりにして、梁瀬は本当に追いつくことができるのか、少しばかり不安を覚えた。
しおりを挟む
感想 1

あなたにおすすめの小説

どうやら夫に疎まれているようなので、私はいなくなることにします

文野多咲
恋愛
秘めやかな空気が、寝台を囲う帳の内側に立ち込めていた。 夫であるゲルハルトがエレーヌを見下ろしている。 エレーヌの髪は乱れ、目はうるみ、体の奥は甘い熱で満ちている。エレーヌもまた、想いを込めて夫を見つめた。 「ゲルハルトさま、愛しています」 ゲルハルトはエレーヌをさも大切そうに撫でる。その手つきとは裏腹に、ぞっとするようなことを囁いてきた。 「エレーヌ、俺はあなたが憎い」 エレーヌは凍り付いた。

【完結】仰る通り、貴方の子ではありません

ユユ
恋愛
辛い悪阻と難産を経て産まれたのは 私に似た待望の男児だった。 なのに認められず、 不貞の濡れ衣を着せられ、 追い出されてしまった。 実家からも勘当され 息子と2人で生きていくことにした。 * 作り話です * 暇つぶしにどうぞ * 4万文字未満 * 完結保証付き * 少し大人表現あり

主役の聖女は死にました

F.conoe
ファンタジー
聖女と一緒に召喚された私。私は聖女じゃないのに、聖女とされた。

【完結】失いかけた君にもう一度

暮田呉子
恋愛
偶然、振り払った手が婚約者の頬に当たってしまった。 叩くつもりはなかった。 しかし、謝ろうとした矢先、彼女は全てを捨てていなくなってしまった──。

断る――――前にもそう言ったはずだ

鈴宮(すずみや)
恋愛
「寝室を分けませんか?」  結婚して三年。王太子エルネストと妃モニカの間にはまだ子供が居ない。  周囲からは『そろそろ側妃を』という声が上がっているものの、彼はモニカと寝室を分けることを拒んでいる。  けれど、エルネストはいつだって、モニカにだけ冷たかった。  他の人々に向けられる優しい言葉、笑顔が彼女に向けられることない。 (わたくし以外の女性が妃ならば、エルネスト様はもっと幸せだろうに……)  そんな時、侍女のコゼットが『エルネストから想いを寄せられている』ことをモニカに打ち明ける。  ようやく側妃を娶る気になったのか――――エルネストがコゼットと過ごせるよう、私室で休むことにしたモニカ。  そんな彼女の元に、護衛騎士であるヴィクトルがやってきて――――?

夫達の裏切りに復讐心で一杯だった私は、死の間際に本当の願いを見つけ幸せになれました。

Nao*
恋愛
家庭を顧みず、外泊も増えた夫ダリス。 それを寂しく思う私だったが、庭師のサムとその息子のシャルに癒される日々を送って居た。 そして私達は、三人であるバラの苗を庭に植える。 しかしその後…夫と親友のエリザによって、私は酷い裏切りを受ける事に─。 命の危機が迫る中、私の心は二人への復讐心で一杯になるが…駆けつけたシャルとサムを前に、本当の願いを見つけて─? (1万字以上と少し長いので、短編集とは別にしてあります)

悪意のパーティー《完結》

アーエル
ファンタジー
私が目を覚ましたのは王城で行われたパーティーで毒を盛られてから1年になろうかという時期でした。 ある意味でダークな内容です ‪☆他社でも公開

いっとう愚かで、惨めで、哀れな末路を辿るはずだった令嬢の矜持

空月
ファンタジー
古くからの名家、貴き血を継ぐローゼンベルグ家――その末子、一人娘として生まれたカトレア・ローゼンベルグは、幼い頃からの婚約者に婚約破棄され、遠方の別荘へと療養の名目で送られた。 その道中に惨めに死ぬはずだった未来を、突然現れた『バグ』によって回避して、ただの『カトレア』として生きていく話。 ※悪役令嬢で婚約破棄物ですが、ざまぁもスッキリもありません。 ※以前投稿していた「いっとう愚かで惨めで哀れだった令嬢の果て」改稿版です。文章量が1.5倍くらいに増えています。

処理中です...