蓮華

釜瑪 秋摩

文字の大きさ
上 下
604 / 780
大切なもの

第54話 焦燥 ~岱胡 1~

しおりを挟む
 岱胡は徳丸と別れてから森の中を走り、中央へ続くルートと演習場に沿って走る抜け道の分かれ道まできた。

「ここから二手にわかれる。飯川、おまえはこのままみんなを連れて、鶴居のあとを追って。伝令に漏れがないかの確認もお願い」

「わかりました」

「浜にはトクさんが残っているから、もう進軍もないと思う。各拠点は引き上げさせて先に進んだ敵兵に対応しながら、そのまま一緒に中央へ向かって」

「岱胡隊長はどうするんです?」

「俺は森本と一緒に抜け道から向かう。難しいとは思うけど、なんとかマドルより先に中央に着きたい」

「わかりました。じゃあ、こっちでなにかあったときには誰かに連絡を入れさせます」

「うん、そうして」

「それと、これ。持っていってください。この先に拠点があるかわかりませんから」

「わかった。ありがとう」

 飯川は数人が所持している予備の銃弾をかき集めると、手持ちのかばんに詰め込んで岱胡に手渡してきた。
 それを受け取ってから退避用に準備していた車に森本と乗り込んだ瞬間、浜のほうから強い風が吹き抜けた。
 なにかが体を通り抜けていったような感覚に、思わず体じゅうをかきむしった。

「どうしました?」

「どうもこうも、今の気持ち悪くなかった?」

「いや、俺は別に……急に突風が吹いて驚きはしましたけど」

「え……そう? まあ、いいや。先を急ごう」

 最初から飛ばして車を走らせた。
 きっとサムが暗示を解く術を放ったんだろう。
 暗示が解けたとして、庸儀の兵に変わりはあるんだろうか?

 赤髪のババアたちの様子から見て、暗示が解けても進軍の意思は変わらないように思える。
 上陸してすぐにルートへ消えていった雑兵たちも、まともな様子に見えたから、ほかの浜に比べて制圧に手古摺る可能性もある。
 とはいえ、詰めているのは巧と徳丸の部隊だし、仕切っているのが徳丸だ。
 きっと力でねじ伏せるだろう。

「岱胡隊長、前方に庸儀の兵が!」

「ええっ! 嘘でしょ……うわ……ホントだ」

 抜け道はルートからだいぶ離れているはずなのに、こんなところまで潜り込んできているとは。
 数えると、七、八人はいる。
 やけに中途半端な人数だから、ほかにも森へ入り込んだ敵兵がいるかもしれない。

「どうします?」

「このまま走らせて。俺が足止めする」

 すべての敵兵を探している時間はないし、止まって倒している時間も惜しい。
 岱胡は銃を構えると、庸儀の兵の足を狙って撃った。

 全員が倒れたのを確認してから急いでメモを出してルートを逸れた敵兵がいることを、徳丸に知らせるためにテントウ虫を飛ばした。
 届くまでに時間はかかるだろうけれど、中央に着いてから連絡を入れるよりは早いはずだ。
 これで浜から中央へ移動するときに、なんらかの対応をしてもらえるだろう。

「まさかこんなに早い段階で脇道に逸れてくる敵兵がいるとは思いませんでしたね」

「ひょっとすると、この先にも入り込んでるやつらがいるかもね。本当は対応しなきゃいけないんだろうけど、俺たち二人だし、とりあえずは足止めだけして中央へ向かおう」

 先へ行くほど庸儀の兵が増えていく気がする。
 暗示にかかっていた雑兵が虚ろなままに森へ入り込んできて、ここで暗示が解けて置かれている状況に戸惑っているんじゃあないかと思った。

 しっかりした様子ではあるけれど、勝手のわからない島内でどっちへ向かったらいいのかわからずに、彷徨っているふうにもみえる。
 このまま道沿いを行けばいい話しだけれど、なぜか山のほうへ向かっていく兵もいた。

「やつら、山のほうに行きますね。なにを考えているんでしょう? 進軍するつもりがないのか……」

「庸儀の兵だしね。あいつら、物事を甘く見てるっぽいところがあるし……それか、反同盟派みたいに戦う意思はないのかも」

「すぐに脅威になることはないでしょうけど、こいつら、あとで捜索するの大変そうですよね……」

 こちらへ向かってきそうな数人の足を撃って止め、景色とともに流れて消えていくのを振り返って眺めた。
 こんなときだというのに、森本もどうでもいいようなことを心配をするけれど、岱胡も同じことを思っていた。
しおりを挟む
感想 1

あなたにおすすめの小説

どうやら夫に疎まれているようなので、私はいなくなることにします

文野多咲
恋愛
秘めやかな空気が、寝台を囲う帳の内側に立ち込めていた。 夫であるゲルハルトがエレーヌを見下ろしている。 エレーヌの髪は乱れ、目はうるみ、体の奥は甘い熱で満ちている。エレーヌもまた、想いを込めて夫を見つめた。 「ゲルハルトさま、愛しています」 ゲルハルトはエレーヌをさも大切そうに撫でる。その手つきとは裏腹に、ぞっとするようなことを囁いてきた。 「エレーヌ、俺はあなたが憎い」 エレーヌは凍り付いた。

【完結】仰る通り、貴方の子ではありません

ユユ
恋愛
辛い悪阻と難産を経て産まれたのは 私に似た待望の男児だった。 なのに認められず、 不貞の濡れ衣を着せられ、 追い出されてしまった。 実家からも勘当され 息子と2人で生きていくことにした。 * 作り話です * 暇つぶしにどうぞ * 4万文字未満 * 完結保証付き * 少し大人表現あり

父が再婚しました

Ruhuna
ファンタジー
母が亡くなって1ヶ月後に 父が再婚しました

主役の聖女は死にました

F.conoe
ファンタジー
聖女と一緒に召喚された私。私は聖女じゃないのに、聖女とされた。

【完結】失いかけた君にもう一度

暮田呉子
恋愛
偶然、振り払った手が婚約者の頬に当たってしまった。 叩くつもりはなかった。 しかし、謝ろうとした矢先、彼女は全てを捨てていなくなってしまった──。

【完結】妃が毒を盛っている。

井上 佳
ファンタジー
2年前から病床に臥しているハイディルベルクの王には、息子が2人いる。 王妃フリーデの息子で第一王子のジークムント。 側妃ガブリエレの息子で第二王子のハルトヴィヒ。 いま王が崩御するようなことがあれば、第一王子が玉座につくことになるのは間違いないだろう。 貴族が集まって出る一番の話題は、王の後継者を推測することだった―― 見舞いに来たエルメンヒルデ・シュティルナー侯爵令嬢。 「エルメンヒルデか……。」 「はい。お側に寄っても?」 「ああ、おいで。」 彼女の行動が、出会いが、全てを解決に導く――。 この優しい王の、原因不明の病気とはいったい……? ※オリジナルファンタジー第1作目カムバックイェイ!! ※妖精王チートですので細かいことは気にしない。 ※隣国の王子はテンプレですよね。 ※イチオシは護衛たちとの気安いやり取り ※最後のほうにざまぁがあるようなないような ※敬語尊敬語滅茶苦茶御免!(なさい) ※他サイトでは佳(ケイ)+苗字で掲載中 ※完結保証……保障と保証がわからない! 2022.11.26 18:30 完結しました。 お付き合いいただきありがとうございました!

夫達の裏切りに復讐心で一杯だった私は、死の間際に本当の願いを見つけ幸せになれました。

Nao*
恋愛
家庭を顧みず、外泊も増えた夫ダリス。 それを寂しく思う私だったが、庭師のサムとその息子のシャルに癒される日々を送って居た。 そして私達は、三人であるバラの苗を庭に植える。 しかしその後…夫と親友のエリザによって、私は酷い裏切りを受ける事に─。 命の危機が迫る中、私の心は二人への復讐心で一杯になるが…駆けつけたシャルとサムを前に、本当の願いを見つけて─? (1万字以上と少し長いので、短編集とは別にしてあります)

断る――――前にもそう言ったはずだ

鈴宮(すずみや)
恋愛
「寝室を分けませんか?」  結婚して三年。王太子エルネストと妃モニカの間にはまだ子供が居ない。  周囲からは『そろそろ側妃を』という声が上がっているものの、彼はモニカと寝室を分けることを拒んでいる。  けれど、エルネストはいつだって、モニカにだけ冷たかった。  他の人々に向けられる優しい言葉、笑顔が彼女に向けられることない。 (わたくし以外の女性が妃ならば、エルネスト様はもっと幸せだろうに……)  そんな時、侍女のコゼットが『エルネストから想いを寄せられている』ことをモニカに打ち明ける。  ようやく側妃を娶る気になったのか――――エルネストがコゼットと過ごせるよう、私室で休むことにしたモニカ。  そんな彼女の元に、護衛騎士であるヴィクトルがやってきて――――?

処理中です...