534 / 780
動きだす刻
第123話 覚悟 ~穂高 3~
しおりを挟む
ルーンは手にしていた包みを、いったん足もとに置き、身にまとっていたローブの裾を斬り裂いた。
穂高も巧に駆け寄ると、傷の具合を見た。
傷は浅いようでホッとしていると、ルーンが手早く巧の腕に裂いた布を巻き付けてくれた。
龍牙刀を納めながら、巧がレイファーの前に歩み出た。
「もう一度聞くわ。今のは本気? こんなことを仕出かしてまで、あんたがしたかったのはそんなことだって言うの?」
「そうだと言ったら……」
レイファーが言い切らないうちに巧は勢い良く襟首を掴み、足払いでレイファーを倒すと、その上に馬乗りになった。
「がっかりなことを言ってくれるわね! 父親の命をその手で絶っておきながら、やろうとしてることは嫌悪していた父や兄たちと同じだってんじゃあ、情けなさ過ぎるじゃないのさ!」
巧は右手でレイファーの襟首を掴んだまま、左手で頬を何度も張った。
その勢いに、穂高もルーンも止めることもできず立ち尽くしていた。
「いい加減にしてくれ! 俺はやつらとは違う!」
「お黙り! たった今、その口で言ってくれたじゃないの、泉翔を落として手に入れるってね!」
「これ以上、そんな手間をかけていられるか! 俺のやりたいことはそんなことじゃない! あの森を……あんな土地を増やしていくことだ! あんただって葉山だってそれが一番だと言ったじゃあないか!」
物凄い威圧感に溢れる巧に目一杯の力で抑えつけられ、レイファーがもがく。
その姿は、まるで悪さをして叱られている子どものようだ。
「言ったがどうした!」
「だからっ……! 俺はそれを成すべく事を起こした……」
「泉翔を攻めようって話しはどうなったのよ」
「……本気でそうしようと思って言ったわけじゃない。ただ、一刻も早くあんたたちを帰したかった。それだけだ。本当だ……」
「その割にずいぶんとこだわっていたじゃないの」
「手に入れたいものがあった。けれど今は、無理やりに奪い取るつもりはない」
堂々と物怖じしない様子にしか見えなかったレイファーが、巧に逆らわず消え入りそうな声で言い訳をしている。
毎年、巧がジャセンベルでレイファーに対してどんな接しかたをしてきたのかは知らない。けれど今、その力関係がハッキリ見えた。
「思ってもいないことを軽々しく口にするんじゃあない! この馬鹿っ!」
数秒、なにも言わずにレイファーを見つめたあと、巧はいつも岱胡にしていたのと同じように、その頭に拳を振り下ろした。
ゴツンと鈍い音がして、自分がたたかれたわけじゃないのに、穂高は頭のてっぺんが痛んだ気がした。
立ち上がった巧はレイファーに見向きもせず、ルーンに向き直った。
「ルーンさん、ご心配をおかけしました。この子、大丈夫です。危惧されていたようなことは考えていません」
「そう……ですか……」
穂高の肘を掴んでいるルーンの手が小刻みに震えている。
緊張のせいなのか、今見た二人の様子に驚いているのか、それとも望んでいた結果を確信できて喜んでいるのだろうか?
「ですから、このあとのことは打ち合わせたとおりに……どうか、よろしくお願いします」
「わかりました。ではすぐに恙なきよう準備を進めますゆえ、そちらの件も今少し、どうぞよろしくお願いいたします」
互いに頭を下げ合ったあと、ルーンは小走りで部屋を出ていった。
しんと静まり返った部屋の中、時計の針の音が響く。
立ち上がったレイファーが、頬をさすりながら探るように問いかけてきた。
「中村……あんた一体ここへなにをしに来たんだ? ルーンとなにを話し合った?」
「私が焦っていたせいもあったけど、一時は本気であんたが馬鹿なことを考えているんだと思ったわ。穂高が何度もやり取りをしてくれたおかげで、あんたが嘘をついてるって気づいたけどね」
「あいつが……? なんで俺が嘘を言っていると思ったんだ」
穂高もそれが気になった。
穂高自身はなぜかレイファーの思いが流れ込んできて、嘘を言っているのがわかったけれど、たった数回の会話の中から巧はなにを見出したのだろう?
「穂高に感謝なさい。引き延ばしてくれなければ、私は問答無用であんたを斬っていたわ。それがあんたのお父さまとの約束だったからね」
「王との約束……?」
レイファーはチラリと穂高に目を向けて来ると、困ったような表情を浮かべた。
そんな目で見られても穂高も困る。
「さぁ、時間がないんでしょ。さっさと動く!」
もう一度、巧はレイファーの頭を引っぱたき、レイファーは渋々と落ちた包みを拾い上げ、部屋の出口へと向かった。
穂高も巧に駆け寄ると、傷の具合を見た。
傷は浅いようでホッとしていると、ルーンが手早く巧の腕に裂いた布を巻き付けてくれた。
龍牙刀を納めながら、巧がレイファーの前に歩み出た。
「もう一度聞くわ。今のは本気? こんなことを仕出かしてまで、あんたがしたかったのはそんなことだって言うの?」
「そうだと言ったら……」
レイファーが言い切らないうちに巧は勢い良く襟首を掴み、足払いでレイファーを倒すと、その上に馬乗りになった。
「がっかりなことを言ってくれるわね! 父親の命をその手で絶っておきながら、やろうとしてることは嫌悪していた父や兄たちと同じだってんじゃあ、情けなさ過ぎるじゃないのさ!」
巧は右手でレイファーの襟首を掴んだまま、左手で頬を何度も張った。
その勢いに、穂高もルーンも止めることもできず立ち尽くしていた。
「いい加減にしてくれ! 俺はやつらとは違う!」
「お黙り! たった今、その口で言ってくれたじゃないの、泉翔を落として手に入れるってね!」
「これ以上、そんな手間をかけていられるか! 俺のやりたいことはそんなことじゃない! あの森を……あんな土地を増やしていくことだ! あんただって葉山だってそれが一番だと言ったじゃあないか!」
物凄い威圧感に溢れる巧に目一杯の力で抑えつけられ、レイファーがもがく。
その姿は、まるで悪さをして叱られている子どものようだ。
「言ったがどうした!」
「だからっ……! 俺はそれを成すべく事を起こした……」
「泉翔を攻めようって話しはどうなったのよ」
「……本気でそうしようと思って言ったわけじゃない。ただ、一刻も早くあんたたちを帰したかった。それだけだ。本当だ……」
「その割にずいぶんとこだわっていたじゃないの」
「手に入れたいものがあった。けれど今は、無理やりに奪い取るつもりはない」
堂々と物怖じしない様子にしか見えなかったレイファーが、巧に逆らわず消え入りそうな声で言い訳をしている。
毎年、巧がジャセンベルでレイファーに対してどんな接しかたをしてきたのかは知らない。けれど今、その力関係がハッキリ見えた。
「思ってもいないことを軽々しく口にするんじゃあない! この馬鹿っ!」
数秒、なにも言わずにレイファーを見つめたあと、巧はいつも岱胡にしていたのと同じように、その頭に拳を振り下ろした。
ゴツンと鈍い音がして、自分がたたかれたわけじゃないのに、穂高は頭のてっぺんが痛んだ気がした。
立ち上がった巧はレイファーに見向きもせず、ルーンに向き直った。
「ルーンさん、ご心配をおかけしました。この子、大丈夫です。危惧されていたようなことは考えていません」
「そう……ですか……」
穂高の肘を掴んでいるルーンの手が小刻みに震えている。
緊張のせいなのか、今見た二人の様子に驚いているのか、それとも望んでいた結果を確信できて喜んでいるのだろうか?
「ですから、このあとのことは打ち合わせたとおりに……どうか、よろしくお願いします」
「わかりました。ではすぐに恙なきよう準備を進めますゆえ、そちらの件も今少し、どうぞよろしくお願いいたします」
互いに頭を下げ合ったあと、ルーンは小走りで部屋を出ていった。
しんと静まり返った部屋の中、時計の針の音が響く。
立ち上がったレイファーが、頬をさすりながら探るように問いかけてきた。
「中村……あんた一体ここへなにをしに来たんだ? ルーンとなにを話し合った?」
「私が焦っていたせいもあったけど、一時は本気であんたが馬鹿なことを考えているんだと思ったわ。穂高が何度もやり取りをしてくれたおかげで、あんたが嘘をついてるって気づいたけどね」
「あいつが……? なんで俺が嘘を言っていると思ったんだ」
穂高もそれが気になった。
穂高自身はなぜかレイファーの思いが流れ込んできて、嘘を言っているのがわかったけれど、たった数回の会話の中から巧はなにを見出したのだろう?
「穂高に感謝なさい。引き延ばしてくれなければ、私は問答無用であんたを斬っていたわ。それがあんたのお父さまとの約束だったからね」
「王との約束……?」
レイファーはチラリと穂高に目を向けて来ると、困ったような表情を浮かべた。
そんな目で見られても穂高も困る。
「さぁ、時間がないんでしょ。さっさと動く!」
もう一度、巧はレイファーの頭を引っぱたき、レイファーは渋々と落ちた包みを拾い上げ、部屋の出口へと向かった。
0
お気に入りに追加
10
あなたにおすすめの小説
どうやら夫に疎まれているようなので、私はいなくなることにします
文野多咲
恋愛
秘めやかな空気が、寝台を囲う帳の内側に立ち込めていた。
夫であるゲルハルトがエレーヌを見下ろしている。
エレーヌの髪は乱れ、目はうるみ、体の奥は甘い熱で満ちている。エレーヌもまた、想いを込めて夫を見つめた。
「ゲルハルトさま、愛しています」
ゲルハルトはエレーヌをさも大切そうに撫でる。その手つきとは裏腹に、ぞっとするようなことを囁いてきた。
「エレーヌ、俺はあなたが憎い」
エレーヌは凍り付いた。
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/love.png?id=38b9f51b5677c41b0416)
【完結】仰る通り、貴方の子ではありません
ユユ
恋愛
辛い悪阻と難産を経て産まれたのは
私に似た待望の男児だった。
なのに認められず、
不貞の濡れ衣を着せられ、
追い出されてしまった。
実家からも勘当され
息子と2人で生きていくことにした。
* 作り話です
* 暇つぶしにどうぞ
* 4万文字未満
* 完結保証付き
* 少し大人表現あり
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/love.png?id=38b9f51b5677c41b0416)
断る――――前にもそう言ったはずだ
鈴宮(すずみや)
恋愛
「寝室を分けませんか?」
結婚して三年。王太子エルネストと妃モニカの間にはまだ子供が居ない。
周囲からは『そろそろ側妃を』という声が上がっているものの、彼はモニカと寝室を分けることを拒んでいる。
けれど、エルネストはいつだって、モニカにだけ冷たかった。
他の人々に向けられる優しい言葉、笑顔が彼女に向けられることない。
(わたくし以外の女性が妃ならば、エルネスト様はもっと幸せだろうに……)
そんな時、侍女のコゼットが『エルネストから想いを寄せられている』ことをモニカに打ち明ける。
ようやく側妃を娶る気になったのか――――エルネストがコゼットと過ごせるよう、私室で休むことにしたモニカ。
そんな彼女の元に、護衛騎士であるヴィクトルがやってきて――――?
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/love.png?id=38b9f51b5677c41b0416)
夫達の裏切りに復讐心で一杯だった私は、死の間際に本当の願いを見つけ幸せになれました。
Nao*
恋愛
家庭を顧みず、外泊も増えた夫ダリス。
それを寂しく思う私だったが、庭師のサムとその息子のシャルに癒される日々を送って居た。
そして私達は、三人であるバラの苗を庭に植える。
しかしその後…夫と親友のエリザによって、私は酷い裏切りを受ける事に─。
命の危機が迫る中、私の心は二人への復讐心で一杯になるが…駆けつけたシャルとサムを前に、本当の願いを見つけて─?
(1万字以上と少し長いので、短編集とは別にしてあります)
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/fantasy.png?id=6ceb1e9b892a4a252212)
(完)聖女様は頑張らない
青空一夏
ファンタジー
私は大聖女様だった。歴史上最強の聖女だった私はそのあまりに強すぎる力から、悪魔? 魔女?と疑われ追放された。
それも命を救ってやったカール王太子の命令により追放されたのだ。あの恩知らずめ! 侯爵令嬢の色香に負けやがって。本物の聖女より偽物美女の侯爵令嬢を選びやがった。
私は逃亡中に足をすべらせ死んだ? と思ったら聖女認定の最初の日に巻き戻っていた!!
もう全力でこの国の為になんか働くもんか!
異世界ゆるふわ設定ご都合主義ファンタジー。よくあるパターンの聖女もの。ラブコメ要素ありです。楽しく笑えるお話です。(多分😅)
ユーザ登録のメリット
- 毎日¥0対象作品が毎日1話無料!
- お気に入り登録で最新話を見逃さない!
- しおり機能で小説の続きが読みやすい!
1~3分で完了!
無料でユーザ登録する
すでにユーザの方はログイン
閉じる