蓮華

釜瑪 秋摩

文字の大きさ
上 下
495 / 780
動きだす刻

第84話 接触 ~巧 1~

しおりを挟む
 すべてを聞き終えた徳丸が最初に言葉を発した。

「おまえら……人のいないあいだにとんでもねぇことに首を突っ込みやがったな」

「なによ? お互いさまでしょ」

 巧も同じことを思っていただけに、軽く嫌味で返した。
 思わず顔を見合わせて笑ってしまう。
 それでも今は、これが最良だと思える。
 今後の泉翔にとっても……。

「でもさ、こうなると情報が必要だよね? 反同盟派でもジャセンベルでも、互いに収集はしているだろうけどね」

「それとは別に、俺たちだけでもっと詳細に、ってこと?」

 膝を揺らしながら考え込んでいる梁瀬に、穂高が問いかけた。
 巧自身も、そこが重要であると思っている。

「そうね……なにしろ私らは、大陸に関しちゃさっぱり知識がないわけだもんねぇ」

「それに、麻乃のこともある。麻乃の状態を、俺たちは知っておかなきゃならねぇぞ」

 それも当然ながら重要だ。
 今の麻乃がどうあってロマジェリカにいるのか、麻乃を取り巻く環境や置かれている立場も。
 三国にとって泉翔侵攻をするには、麻乃は欠かせない存在に違いない。
 中心に立つのか、泉翔の情報を流すのかどうか、それさえもわからないのだから。

「盗れるのかなぁ、情報……」

 この面子で、情報を収集できるほどの力を持っているのは梁瀬だけだ。
 ロマジェリカや庸儀がどんな形でそれを防ぐ手段を用いているのかわからない。
 だから不安がつのるのも当たり前だろう。

 さすがに巧も返す言葉もない。
 全員が押し黙ったままで、数分が過ぎたころ、部屋中に甘い香りが広がった。

「思った以上に決断が早くて驚いたよ。鴇汰くんにもその柔軟さを見習わせたいほどだ」

 クロムが苦笑しながら、巧たちの前にカップを並べ、お茶を注いでくれる。
 巧もみんなも、すっかりその存在を忘れていた。

「梁瀬くんは確か、式神が使えるね? 穂高くんもだ」

「えぇ……でも僕らのは連絡を取り合うだけにしか使ったことがなくて」

「それで十分だ」

 クロムも椅子に腰を下ろし、お茶に口を付けて一息ついた。

「泉翔にも諜報として情報収集をしに大陸へ来るものがいるだろう?」

「ええ、でも彼らがどんな手段を用いているのか、私たちは知らないんです」

「そうだろうね。泉翔でも、それを知っているのは本人たちだけだ。軍の上層部であろうが王であろうが知らないことだ」

「……でも、なんでクロムさんはそんなことを知ってるんです?」

 穂高がそう問いかけた。
 確かに、泉翔で諜報の手段を諜報の人間しか知らないと言う話しを、なぜ、クロムが知っているのか。

「鴇汰くんの父親が、泉翔の諜報をしていたんだよ」

「そう言えば……確かにその話しは伺いました」

 泉翔の諜報たちは大陸での情報を収集する目的で、あえて大陸へ残って暮らすものもいると言う。
 それはずっと昔からあったことで、今でも時折、大陸に永住するものもいるそうだ。
 長く暮らすほどに土地の血と混じり、親から子へと為すべきことが語り継がれ、各国でその重要なポストに喰い込んでいるものさえいると、クロムは言った。

「義兄の場合は、少しそれとは違ったわけだけれど、それでも彼らは密に連絡を取り合っていたよ。だからロマジェリカで起こった惨劇も、ある程度の早いうちに情報が入って来たしね……」

「だけど、俺たちには彼らがどんな人かもわからないし、繋ぎの付けようもないですよ」

「それは私から連絡を取って、すべてがスムーズに運ぶように頼んでくるよ。キミたちを巻き込んだ以上、私の義務だと思っているからね」

 思わず穂高と顔を見合わせた。
 梁瀬も徳丸も互いにそうしている。

 クロムが各国の情報を持ち、あちこちへ、移動を重ねているのはもしかするとそう言った人々とのやり取りもあるのかもしれない。

 きっと巧たちが考える以上に、クロムは細かな事柄を知っているに違いない。
 なのになぜ、自身は大きな動きを見せないのだろう?
 そんな思いが伝わったかのように、クロムはピシャリと言った。

「勘違いをしてもらっては困るな。私は誰の肩を持つわけじゃない。泉翔の人間でもない。泉翔でこれから起こるべくことに対応するのは、キミたち自身だ。だからこそ、キミたちは自分たちで考え、悩みながらも答えを出さなければいけない。そして出た答えに向かって行動をどう起こすか、それを決めるのもキミたち自身でなければならないんだよ」
しおりを挟む
感想 1

あなたにおすすめの小説

どうやら夫に疎まれているようなので、私はいなくなることにします

文野多咲
恋愛
秘めやかな空気が、寝台を囲う帳の内側に立ち込めていた。 夫であるゲルハルトがエレーヌを見下ろしている。 エレーヌの髪は乱れ、目はうるみ、体の奥は甘い熱で満ちている。エレーヌもまた、想いを込めて夫を見つめた。 「ゲルハルトさま、愛しています」 ゲルハルトはエレーヌをさも大切そうに撫でる。その手つきとは裏腹に、ぞっとするようなことを囁いてきた。 「エレーヌ、俺はあなたが憎い」 エレーヌは凍り付いた。

【完結】仰る通り、貴方の子ではありません

ユユ
恋愛
辛い悪阻と難産を経て産まれたのは 私に似た待望の男児だった。 なのに認められず、 不貞の濡れ衣を着せられ、 追い出されてしまった。 実家からも勘当され 息子と2人で生きていくことにした。 * 作り話です * 暇つぶしにどうぞ * 4万文字未満 * 完結保証付き * 少し大人表現あり

主役の聖女は死にました

F.conoe
ファンタジー
聖女と一緒に召喚された私。私は聖女じゃないのに、聖女とされた。

【完結】失いかけた君にもう一度

暮田呉子
恋愛
偶然、振り払った手が婚約者の頬に当たってしまった。 叩くつもりはなかった。 しかし、謝ろうとした矢先、彼女は全てを捨てていなくなってしまった──。

断る――――前にもそう言ったはずだ

鈴宮(すずみや)
恋愛
「寝室を分けませんか?」  結婚して三年。王太子エルネストと妃モニカの間にはまだ子供が居ない。  周囲からは『そろそろ側妃を』という声が上がっているものの、彼はモニカと寝室を分けることを拒んでいる。  けれど、エルネストはいつだって、モニカにだけ冷たかった。  他の人々に向けられる優しい言葉、笑顔が彼女に向けられることない。 (わたくし以外の女性が妃ならば、エルネスト様はもっと幸せだろうに……)  そんな時、侍女のコゼットが『エルネストから想いを寄せられている』ことをモニカに打ち明ける。  ようやく側妃を娶る気になったのか――――エルネストがコゼットと過ごせるよう、私室で休むことにしたモニカ。  そんな彼女の元に、護衛騎士であるヴィクトルがやってきて――――?

夫達の裏切りに復讐心で一杯だった私は、死の間際に本当の願いを見つけ幸せになれました。

Nao*
恋愛
家庭を顧みず、外泊も増えた夫ダリス。 それを寂しく思う私だったが、庭師のサムとその息子のシャルに癒される日々を送って居た。 そして私達は、三人であるバラの苗を庭に植える。 しかしその後…夫と親友のエリザによって、私は酷い裏切りを受ける事に─。 命の危機が迫る中、私の心は二人への復讐心で一杯になるが…駆けつけたシャルとサムを前に、本当の願いを見つけて─? (1万字以上と少し長いので、短編集とは別にしてあります)

(完)聖女様は頑張らない

青空一夏
ファンタジー
私は大聖女様だった。歴史上最強の聖女だった私はそのあまりに強すぎる力から、悪魔? 魔女?と疑われ追放された。 それも命を救ってやったカール王太子の命令により追放されたのだ。あの恩知らずめ! 侯爵令嬢の色香に負けやがって。本物の聖女より偽物美女の侯爵令嬢を選びやがった。 私は逃亡中に足をすべらせ死んだ? と思ったら聖女認定の最初の日に巻き戻っていた!! もう全力でこの国の為になんか働くもんか! 異世界ゆるふわ設定ご都合主義ファンタジー。よくあるパターンの聖女もの。ラブコメ要素ありです。楽しく笑えるお話です。(多分😅)

悪意のパーティー《完結》

アーエル
ファンタジー
私が目を覚ましたのは王城で行われたパーティーで毒を盛られてから1年になろうかという時期でした。 ある意味でダークな内容です ‪☆他社でも公開

処理中です...