蓮華

釜瑪 秋摩

文字の大きさ
上 下
335 / 780
待ち受けるもの

第113話 来訪者 ~岱胡 6~

しおりを挟む
「ちょ……修治さん? どうしたんスか!」

 岱胡はあわてて修治の肩を揺り動かした。
 こんなときに倒れられては、自分はこれからどうしたらいいのか――。
 その手を小坂につかみ取られ、それを合図に師範二人が修治を担ぎ上げると別室へ連れていった。

「驚かせてしまってすまなかったね」

 高田が豪快に笑った。
 その姿に、徳丸を思い出す。

「おクマと松恵から話しを聞いた。あれも向こうで気を張っていたことだろう。戻ってからもあわただしくて、私たちが思う以上に疲労していたのかもしれない」

「そ、そりゃあ……向こうでもあまり良く眠れなかったっぽいですし、こっちに戻っても多分、ほとんど寝ていないと思いますけど……」

「少しばかり手荒だったが、信頼できる医師に薬を処方していただいて、無理やりにでも休ませることにした。休めと言って聞くやつではないからな」

 そう言って、高田はまた笑った。
 その姿に唖然とする。

(あ……でも中央の宿舎で見せられたメモ……)

 あれに確か、解放の手段を選ばず、そう書いてあった。
 平然とそんな指示を出してくるくらいの人だ。
 この程度のことも平気でやってのけるだろう。

 麻乃が以前、禁じられている刀を帯びているところを見られたら殺される、と言っていたけれど、それが冗談とも思えないほどの重厚な雰囲気を持っている。
 思わず笑いが込みあげてきた。
 尾形と同じ立場の人だとしても、俄然こっちのほうが怖い、と思う。

「明日の夕方までは目を覚まさないと思う。北区への移動はそれからになってしまうが……」

「あぁ、それは全然構わないッス。あの人が休息をしっかり取って、また動けるようになってくれればそれで」

「長谷川くんも、まだ病みあがりだ。あれが眠っているうちに十分に休んでほしい」

「わかりました。遠慮なくそうさせていただくことにします。じゃ、俺は今日は西区の宿舎に戻ります」

 そう言って頭をさげた岱胡は、小坂と一緒に道場をあとにした。

 ――翌日。

 一応、休むとは言っておいたものの、ただぼんやりと部屋にこもっているのは苦痛だったし、岱胡はそれなりに睡眠も取っていたから、そうそう眠れるものでもない。
 昨夜のうちに西詰所に来た茂木と、銃の手入れをしながら空いた時間に尾形と連絡を取り合った。

「隊長、これ、使い勝手はどうでした?」

 茂木はベッドに無造作に広げた荷物の中に、スコープを見つけて問いかけてきた。

「あ、うん、こいつかなり使えるよ。夜なんか特にいいね」

「へぇ……距離感とか狂ったりしませんでした?」

「全然。うちの島じゃそんなに遠くまで見る必要もないけど、大陸では離れた場所からもしっかり確認できたしさ」

 スコープを手に取って、細部まで眺めていた茂木が、不意に真顔でこちらを見た。

「ねぇ、隊長、こいつをうちの部隊全員に持たせたらどうでしょう? 夜間用だけでも精度をあげて……だってもし襲撃があるとして、昼間に来るとは限らないでしょう?」

「そうだな……うん、そのとおりかも。すぐ改造できる?」

「ええ、みんなで手分けすれば三日もかからないでしょうね」

「じゃ、やって。それから、できたら三部隊分はほしいね。予備隊と訓練生もあがってくるから、銃を使うやつらに持たせたい」

「わかりました」

「資料、渡ってるっしょ? 今夜には修治さんと北に行くから、なにか疑問とかわかんないことがあったら、すぐ聞けるようにまとめといて」

 見本に借りていきますよ、といってスコープを手に部屋を出ていこうとした茂木を呼び止めた。
 そういえば、銃を使う予備隊と訓練生が加わるとして、どの程度、戦力になるんだろう?
 いまさらになってそんな疑問が湧く。
 全浜に襲撃があったときに、下手な振りわけをすると十分な援護ができないかもしれない。

「どうかしました?」

「うん、襲撃があったときに戦力が偏らないように、うちの部隊、三つにわけようと思う。俺を入れて十七ずつ、二つの頭はおまえと福島でどう?」

「ははぁ……予備隊だけじゃなく訓練生がいますもんね……俺たちがまとまっちゃったら偏りがでちゃうか……」

「うん、どんだけ来るかわかんないし、用心に越したことはないし。みんなには負担になっちゃうけど」

「いや、いいんじゃないですか? それで」

「そう? そんなら組分けも頼むよ。それから各詰所に十分な銃弾を確保しておいて。場合によっては生産頼んじゃっていいからさ」

 そう指示を出して茂木を送り出した。
 今のうちに自分にできることを、なるべく多くこなしてしまいたかった。
 ほかの誰もまだ戻ってこない以上、一つでも修治が考えることを減らしておきたい。
 窓の外にぽっかり浮いている膨らみ始めた半透明の月を眺めてから、また銃の手入れを続けた。
しおりを挟む
感想 1

あなたにおすすめの小説

どうやら夫に疎まれているようなので、私はいなくなることにします

文野多咲
恋愛
秘めやかな空気が、寝台を囲う帳の内側に立ち込めていた。 夫であるゲルハルトがエレーヌを見下ろしている。 エレーヌの髪は乱れ、目はうるみ、体の奥は甘い熱で満ちている。エレーヌもまた、想いを込めて夫を見つめた。 「ゲルハルトさま、愛しています」 ゲルハルトはエレーヌをさも大切そうに撫でる。その手つきとは裏腹に、ぞっとするようなことを囁いてきた。 「エレーヌ、俺はあなたが憎い」 エレーヌは凍り付いた。

【完結】仰る通り、貴方の子ではありません

ユユ
恋愛
辛い悪阻と難産を経て産まれたのは 私に似た待望の男児だった。 なのに認められず、 不貞の濡れ衣を着せられ、 追い出されてしまった。 実家からも勘当され 息子と2人で生きていくことにした。 * 作り話です * 暇つぶしにどうぞ * 4万文字未満 * 完結保証付き * 少し大人表現あり

父が再婚しました

Ruhuna
ファンタジー
母が亡くなって1ヶ月後に 父が再婚しました

主役の聖女は死にました

F.conoe
ファンタジー
聖女と一緒に召喚された私。私は聖女じゃないのに、聖女とされた。

【完結】失いかけた君にもう一度

暮田呉子
恋愛
偶然、振り払った手が婚約者の頬に当たってしまった。 叩くつもりはなかった。 しかし、謝ろうとした矢先、彼女は全てを捨てていなくなってしまった──。

【完結】妃が毒を盛っている。

井上 佳
ファンタジー
2年前から病床に臥しているハイディルベルクの王には、息子が2人いる。 王妃フリーデの息子で第一王子のジークムント。 側妃ガブリエレの息子で第二王子のハルトヴィヒ。 いま王が崩御するようなことがあれば、第一王子が玉座につくことになるのは間違いないだろう。 貴族が集まって出る一番の話題は、王の後継者を推測することだった―― 見舞いに来たエルメンヒルデ・シュティルナー侯爵令嬢。 「エルメンヒルデか……。」 「はい。お側に寄っても?」 「ああ、おいで。」 彼女の行動が、出会いが、全てを解決に導く――。 この優しい王の、原因不明の病気とはいったい……? ※オリジナルファンタジー第1作目カムバックイェイ!! ※妖精王チートですので細かいことは気にしない。 ※隣国の王子はテンプレですよね。 ※イチオシは護衛たちとの気安いやり取り ※最後のほうにざまぁがあるようなないような ※敬語尊敬語滅茶苦茶御免!(なさい) ※他サイトでは佳(ケイ)+苗字で掲載中 ※完結保証……保障と保証がわからない! 2022.11.26 18:30 完結しました。 お付き合いいただきありがとうございました!

夫達の裏切りに復讐心で一杯だった私は、死の間際に本当の願いを見つけ幸せになれました。

Nao*
恋愛
家庭を顧みず、外泊も増えた夫ダリス。 それを寂しく思う私だったが、庭師のサムとその息子のシャルに癒される日々を送って居た。 そして私達は、三人であるバラの苗を庭に植える。 しかしその後…夫と親友のエリザによって、私は酷い裏切りを受ける事に─。 命の危機が迫る中、私の心は二人への復讐心で一杯になるが…駆けつけたシャルとサムを前に、本当の願いを見つけて─? (1万字以上と少し長いので、短編集とは別にしてあります)

断る――――前にもそう言ったはずだ

鈴宮(すずみや)
恋愛
「寝室を分けませんか?」  結婚して三年。王太子エルネストと妃モニカの間にはまだ子供が居ない。  周囲からは『そろそろ側妃を』という声が上がっているものの、彼はモニカと寝室を分けることを拒んでいる。  けれど、エルネストはいつだって、モニカにだけ冷たかった。  他の人々に向けられる優しい言葉、笑顔が彼女に向けられることない。 (わたくし以外の女性が妃ならば、エルネスト様はもっと幸せだろうに……)  そんな時、侍女のコゼットが『エルネストから想いを寄せられている』ことをモニカに打ち明ける。  ようやく側妃を娶る気になったのか――――エルネストがコゼットと過ごせるよう、私室で休むことにしたモニカ。  そんな彼女の元に、護衛騎士であるヴィクトルがやってきて――――?

処理中です...