蓮華

釜瑪 秋摩

文字の大きさ
上 下
329 / 780
待ち受けるもの

第107話 結界の中 ~鴇汰 7~

しおりを挟む
「なぁ、鴇汰。おまえが泉翔に戻って修治さんに手を貸すことで、その最悪の事態を免れるんだとしても、それでも修治さんに手を貸すのは嫌なのかい?」

 穂高の柔らかな口調は、鴇汰の気持ちを穏やかにし、冷静さを取り戻させる。
 胸の奥でずっと引っかかっていた思いがスッと浮いてくる気がした。

「けど……俺は……」

「あーっ! ったく焦れったい子ねぇ。男の癖に『だって』『でも』『けど』ってそればっかり。もっとしっかりしなさいよ!」

「おまえ、本当は自分がどうするのが一番なのか、もうわかってんじゃねぇのか?」

 見えていないのに、ベッドの横で四人が鴇汰をジッと見つめているのを感じる。

「……そうかもしれない。俺は麻乃が死ぬのだけは嫌だ。それを止められるんだったら、泉翔に戻る。そんで修治に手を貸す」

「良かった……鴇汰さんならきっと、そう言ってくれると思ったよ」

 梁瀬がクスリと笑う。

「麻乃を死なせたりするもんか。俺が絶対に止めてみせる。あいつを助けるのは――俺だ」

「言うじゃないの。それならまずは二日間……しっかり怪我を治しなさいよね」

「そうだよ。そして万全の状態で、必ず麻乃を助けてやるんだ。鴇汰にならきっとできる……期待してるよ」

 四人の声が急速に遠退き、ハッと目を開いた。
 真っ暗な部屋でまだ目が開かないのかと思ったら、もうすっかり夜がふけていて部屋のドアの向こうからわずかに明かりが漏れている。
 満足そうに笑っていた四人の声が、鴇汰の耳にしっかりと残っていた。
 胸の辺りが変に温かいままで、その癖、体の節々がジワリと痛む。

「……夢、か?」

 それにしては生々しい。

(まさか……まさかあいつら……逝っちまってるんじゃ……それで俺に逢いに来たんじゃ……)

 言いようのない不安が押し寄せてきて、また涙がにじむ。
 カタリとドアが開き、灯が点された。
 眩しさに顔をしかめると、クロムが椅子に腰をおろし、問いかけてきた。

「さて、どうするか決めたかな?」

「あぁ。決めた。叔父貴のいうとおりまずは傷を治す。二日間、大人しくしてるよ。そんで泉翔に戻る」

「――そうか、良く言ったね。もしもキミがすぐに助けに行くことを選んだら、私はキミの記憶のすべてを奪い、なにもなかったことにして、ここでずっと二人で暮らすつもりでいたよ」

 危なかった――。

(叔父貴ならきっと、本当にそうしただろう)

 四人のお陰だ……そう思いながらまた泣きそうになり、グッとそれをこらえた。
 クロムが指を鳴らすと、マルガリータが入ってきた。
 その手にはまた、今度はさっきより大きなグラスで、あの薬を持っている。

「ちょ……ちょっと待てよ……」

「早く傷を治すんだろう? これは思いのほか効果がありそうでね。一日三回、きっちり飲めば元気百倍だ! そうだな、半日は早く良くなるだろう」

「半……そ、そりゃあ、ありがたいけど……こんな量……無理無理! だいたい、なにが元気百倍だよ! あんた馬鹿か!」

「私が馬鹿なんじゃない、馬鹿なのは鴇汰くんのほうだ。あぁ、もしかしたらこれは、馬鹿にも効くかもしれないな」

 クロムは大声で笑う。
 ギリギリと歯軋りをしてそれを睨んだ。

「叔父貴は昔っからそうだよ! いつもいつも、俺と穂高に変な真似ばっかしやがって、いい大人の癖にどこまで本気なんだ! 俺は――」

 おもちゃじゃねーんだぞ!
 そう言いかけたところで、マルガリータがグラスを押しつけ、薬を無理やり流し込んできた。
 舌が、喉が、その味をしっかりと覚えていて、激しく拒絶している。
 さっきとは別な意味で泣けてきた。

(くっそー! 絶対に仕返ししてやんなきゃ気が済まない!)

 朦朧とした中、空になったグラスを見つめたクロムが、こんなものを良く飲めたもんだ、そうポツリとつぶやいたのが聞こえた。

「あとで覚えてろよ……」

 かすれた声でクロムに向かってそう言うと、また抗えない睡魔に襲われて目を閉じた。
しおりを挟む
感想 1

あなたにおすすめの小説

どうやら夫に疎まれているようなので、私はいなくなることにします

文野多咲
恋愛
秘めやかな空気が、寝台を囲う帳の内側に立ち込めていた。 夫であるゲルハルトがエレーヌを見下ろしている。 エレーヌの髪は乱れ、目はうるみ、体の奥は甘い熱で満ちている。エレーヌもまた、想いを込めて夫を見つめた。 「ゲルハルトさま、愛しています」 ゲルハルトはエレーヌをさも大切そうに撫でる。その手つきとは裏腹に、ぞっとするようなことを囁いてきた。 「エレーヌ、俺はあなたが憎い」 エレーヌは凍り付いた。

【完結】仰る通り、貴方の子ではありません

ユユ
恋愛
辛い悪阻と難産を経て産まれたのは 私に似た待望の男児だった。 なのに認められず、 不貞の濡れ衣を着せられ、 追い出されてしまった。 実家からも勘当され 息子と2人で生きていくことにした。 * 作り話です * 暇つぶしにどうぞ * 4万文字未満 * 完結保証付き * 少し大人表現あり

主役の聖女は死にました

F.conoe
ファンタジー
聖女と一緒に召喚された私。私は聖女じゃないのに、聖女とされた。

【完結】失いかけた君にもう一度

暮田呉子
恋愛
偶然、振り払った手が婚約者の頬に当たってしまった。 叩くつもりはなかった。 しかし、謝ろうとした矢先、彼女は全てを捨てていなくなってしまった──。

夫達の裏切りに復讐心で一杯だった私は、死の間際に本当の願いを見つけ幸せになれました。

Nao*
恋愛
家庭を顧みず、外泊も増えた夫ダリス。 それを寂しく思う私だったが、庭師のサムとその息子のシャルに癒される日々を送って居た。 そして私達は、三人であるバラの苗を庭に植える。 しかしその後…夫と親友のエリザによって、私は酷い裏切りを受ける事に─。 命の危機が迫る中、私の心は二人への復讐心で一杯になるが…駆けつけたシャルとサムを前に、本当の願いを見つけて─? (1万字以上と少し長いので、短編集とは別にしてあります)

断る――――前にもそう言ったはずだ

鈴宮(すずみや)
恋愛
「寝室を分けませんか?」  結婚して三年。王太子エルネストと妃モニカの間にはまだ子供が居ない。  周囲からは『そろそろ側妃を』という声が上がっているものの、彼はモニカと寝室を分けることを拒んでいる。  けれど、エルネストはいつだって、モニカにだけ冷たかった。  他の人々に向けられる優しい言葉、笑顔が彼女に向けられることない。 (わたくし以外の女性が妃ならば、エルネスト様はもっと幸せだろうに……)  そんな時、侍女のコゼットが『エルネストから想いを寄せられている』ことをモニカに打ち明ける。  ようやく側妃を娶る気になったのか――――エルネストがコゼットと過ごせるよう、私室で休むことにしたモニカ。  そんな彼女の元に、護衛騎士であるヴィクトルがやってきて――――?

悪意のパーティー《完結》

アーエル
ファンタジー
私が目を覚ましたのは王城で行われたパーティーで毒を盛られてから1年になろうかという時期でした。 ある意味でダークな内容です ‪☆他社でも公開

いっとう愚かで、惨めで、哀れな末路を辿るはずだった令嬢の矜持

空月
ファンタジー
古くからの名家、貴き血を継ぐローゼンベルグ家――その末子、一人娘として生まれたカトレア・ローゼンベルグは、幼い頃からの婚約者に婚約破棄され、遠方の別荘へと療養の名目で送られた。 その道中に惨めに死ぬはずだった未来を、突然現れた『バグ』によって回避して、ただの『カトレア』として生きていく話。 ※悪役令嬢で婚約破棄物ですが、ざまぁもスッキリもありません。 ※以前投稿していた「いっとう愚かで惨めで哀れだった令嬢の果て」改稿版です。文章量が1.5倍くらいに増えています。

処理中です...