蓮華

釜瑪 秋摩

文字の大きさ
上 下
326 / 780
待ち受けるもの

第104話 結界の中 ~鴇汰 4~

しおりを挟む
 なにかを思い出そうと、頭が一生懸命に働いているのがわかる。
 西浜戦以降のことがもの凄いスピードでよみがえっては消えた。
 また、頭の芯が痺れるように重くなる。

「だけど考えてごらん? キミたちにも偽物だとわかるほどの紅い華の存在に、二国で疑問を持つものはいないんだろうか? 偽物と気づいて、本物を探そうとするものはいないんだろうか?」

 その言葉でせきを切ったように川岸であった出来事が鴇汰の頭に浮かぶ。

『心外ですね、私は自分に必要なものを迎えにきただけですよ』

『やり方がうまくないから、危うく目覚めさせてしまうところだった』

『言ったでしょう? 私は必要なものを迎えにきた、と』

『このタイミングで覚醒させるわけにはいかないんですよ、私がほしいのは、本物の力なのですから』

 リュとやり取りをしていたマドルの言葉が、どんどん頭に響いてくる。
 麻乃のことを必要なものだと言った。本物の力がほしいと言った。

『私がなにも気づいていないと思っているのですか?』

 言い訳がましく叫んだリュに向かって確かにそう言った――。

 マドルは知っていたんだ。あの赤髪の女が偽物で、本物は麻乃だということを。
 思えば西浜でのロマジェリカ戦のころから、なにもかもがおかしいじゃないか!
 この大陸に渡ってきてからもそうだ。
 なんだってこの広い大陸で鴇汰たちを追ってくることができたのか……。

「なにかされた……だからだ……」

 けど……待てよ?

「そんなに色んなことがわかってたなら、なんで手を貸してくれなかったんだよ! 叔父貴ほどの術師なら、あんなことになる前にどうにかするとか、もっと早くに情報をくれるとかできただろ!」

「それができたなら当然そうした。けれど第三者が手を出すことで、誤った方向へ事態が動く可能性があるんだよ」

 クロムは窓の外へ視線を移すと、それにあの日は、ほかにどうしてもやらなければならないことがあったんだと、声を落としてそう言った。
 八つ当たりだとわかっていても、もしも手を借りることができていたら、今ごろは無事に泉翔へ戻っていたかもしれない。
 そう思うと責める言葉しか浮かんでこない。

「私がどの国にも属さず、こうして自由に暮らしているからといって、安穏とした日々を送っていると思われては困るね。私はここで自分の為すべきことをし、来たるべき時期のために、しておかなければならない準備を続けていたんだからね」

「その時期とやらのために俺たちは……こうしてる今だって、麻乃がひどい目に……つらい目にあってるかもしれないってのに……なんだって俺はこんなところで寝てなきゃなんねーの? なんで行かせてくれないんだよ!」

 体が動かない以上、悪態をついて叫ぶことしかできない。
 カタリと音がして、調理場からマルガリータが戻ってきた。
 ベッドに腰をおろすと、鴇汰の背に手を差し入れて体を起こされた。

 もう一方の手に持っている大きなグラスに、苔色の飲み物がたっぷり入っているのを見て、思わずクロムへ視線を移した。

「おい叔父貴……まさかこれ、飲めとかいうんじゃねーだろうな?」

「鋭いね、もちろん飲んでもらうんだよ。そために薬草を摘んできたんだ」

「ふ……ふざけんな! こんなもん無理! ぜってー飲みもんじゃねーだろ!」

 マルガリータのどこまでも優しそうな笑顔が、今は怖い。
 色も臭いも凄い。
 ただでさえ頭が重いというのに、さらにズシンと響くようだ。
 容赦無くグラスを鴇汰の口もとに近づけて押しつけてくる。

「傷にいいんだ、早く治したいなら一滴残らず飲むことだね。それが無理だというのなら、ここを出るのがさらに延びるだけだ」

 椅子に腰をかけて腕と足を組み、クロムは意地悪な笑みを浮かべている。
 その姿にムカムカしてるのか、臭いに胸が焼けているのかわからないほど苛立つ。

(それでも、これを飲むことで少しでも早くここから抜け出せるなら……)

 意を決して口をつけた。
 吐き出したくなるくらい不味い。

 粘つくドロリとした液体が喉から胃に流れ込む感触に、気が遠くなりそうになりながらも、飲むのを止めなかった。
 一度止めたら、もう二度と喉を通過させることができないだろう。
 クロムがクスリと笑ったのが耳に届き、あとで絶対に仕返ししてやる、と思った。
しおりを挟む
感想 1

あなたにおすすめの小説

どうやら夫に疎まれているようなので、私はいなくなることにします

文野多咲
恋愛
秘めやかな空気が、寝台を囲う帳の内側に立ち込めていた。 夫であるゲルハルトがエレーヌを見下ろしている。 エレーヌの髪は乱れ、目はうるみ、体の奥は甘い熱で満ちている。エレーヌもまた、想いを込めて夫を見つめた。 「ゲルハルトさま、愛しています」 ゲルハルトはエレーヌをさも大切そうに撫でる。その手つきとは裏腹に、ぞっとするようなことを囁いてきた。 「エレーヌ、俺はあなたが憎い」 エレーヌは凍り付いた。

【完結】仰る通り、貴方の子ではありません

ユユ
恋愛
辛い悪阻と難産を経て産まれたのは 私に似た待望の男児だった。 なのに認められず、 不貞の濡れ衣を着せられ、 追い出されてしまった。 実家からも勘当され 息子と2人で生きていくことにした。 * 作り話です * 暇つぶしにどうぞ * 4万文字未満 * 完結保証付き * 少し大人表現あり

主役の聖女は死にました

F.conoe
ファンタジー
聖女と一緒に召喚された私。私は聖女じゃないのに、聖女とされた。

【完結】失いかけた君にもう一度

暮田呉子
恋愛
偶然、振り払った手が婚約者の頬に当たってしまった。 叩くつもりはなかった。 しかし、謝ろうとした矢先、彼女は全てを捨てていなくなってしまった──。

夫達の裏切りに復讐心で一杯だった私は、死の間際に本当の願いを見つけ幸せになれました。

Nao*
恋愛
家庭を顧みず、外泊も増えた夫ダリス。 それを寂しく思う私だったが、庭師のサムとその息子のシャルに癒される日々を送って居た。 そして私達は、三人であるバラの苗を庭に植える。 しかしその後…夫と親友のエリザによって、私は酷い裏切りを受ける事に─。 命の危機が迫る中、私の心は二人への復讐心で一杯になるが…駆けつけたシャルとサムを前に、本当の願いを見つけて─? (1万字以上と少し長いので、短編集とは別にしてあります)

断る――――前にもそう言ったはずだ

鈴宮(すずみや)
恋愛
「寝室を分けませんか?」  結婚して三年。王太子エルネストと妃モニカの間にはまだ子供が居ない。  周囲からは『そろそろ側妃を』という声が上がっているものの、彼はモニカと寝室を分けることを拒んでいる。  けれど、エルネストはいつだって、モニカにだけ冷たかった。  他の人々に向けられる優しい言葉、笑顔が彼女に向けられることない。 (わたくし以外の女性が妃ならば、エルネスト様はもっと幸せだろうに……)  そんな時、侍女のコゼットが『エルネストから想いを寄せられている』ことをモニカに打ち明ける。  ようやく側妃を娶る気になったのか――――エルネストがコゼットと過ごせるよう、私室で休むことにしたモニカ。  そんな彼女の元に、護衛騎士であるヴィクトルがやってきて――――?

悪意のパーティー《完結》

アーエル
ファンタジー
私が目を覚ましたのは王城で行われたパーティーで毒を盛られてから1年になろうかという時期でした。 ある意味でダークな内容です ‪☆他社でも公開

いっとう愚かで、惨めで、哀れな末路を辿るはずだった令嬢の矜持

空月
ファンタジー
古くからの名家、貴き血を継ぐローゼンベルグ家――その末子、一人娘として生まれたカトレア・ローゼンベルグは、幼い頃からの婚約者に婚約破棄され、遠方の別荘へと療養の名目で送られた。 その道中に惨めに死ぬはずだった未来を、突然現れた『バグ』によって回避して、ただの『カトレア』として生きていく話。 ※悪役令嬢で婚約破棄物ですが、ざまぁもスッキリもありません。 ※以前投稿していた「いっとう愚かで惨めで哀れだった令嬢の果て」改稿版です。文章量が1.5倍くらいに増えています。

処理中です...