蓮華

釜瑪 秋摩

文字の大きさ
上 下
316 / 780
待ち受けるもの

第94話 帰還 ~修治 5~

しおりを挟む
 窓の外はまだ薄暗い。
 修治はよく眠れないままに朝を迎えた。

 それは岱胡も同じだったようで、時折、ゴソゴソと動いては式神を飛ばしている。
 それに対しての返信なのか、飛ばした数だけ蝶が戻ってきた。

 横になったままその様子を眺めていたけれど、外が明るくなり始めたころ、また蝶が通気口から舞い降りたのを横目で見てから、食事の支度をしようと調理場に立った。

 水道の蛇口をひねった瞬間、岱胡が大声をあげて飛び起きた。

「船! 船が戻った!」

「なんだ? おまえ、眠っていたのか?」

「違いますよ! 南浜に船が戻ったんス!」

 冷蔵庫から食材を出し、準備を進めていた手を止めて、岱胡に向き直る。

「寝ぼけてるのか? 冗談にしたってこんなときに……」

「冗談でもなんでもないッスよ! 俺の彼女、中央監視隊にいるんですけど、船の姿が見えたって連絡が入ったって!」  

 岱胡は小さなメモをこちらへ差し出した。
 式神を盛んに飛ばしていたのは、恋人とのやり取りだったのか。
 確かにそこに、たった今、南浜に船体確認、と書かれている。
  
「南浜……どっちだ……トクさんたちか巧たちか……」

 どちらにしろ、自分たち以外のものが戻ったことにホッとした。
 安心したせいか、指先が震えて止まらない。

 つと、また通気口から蝶が舞い降りてきた。
 岱胡は降りてくるのを待たずに蝶をつかみ取り、手のひらを見つめた。

「修治さん、西浜もです……西浜も戻ってきたって……」

 岱胡はうつむいたままそう言って鼻をすすった。
 その頭をクシャクシャとなでてから部屋のドアをそっと開いてみた。

 まだ夜が明けたばかりで、見張りの神官は見えない。
 情報が入ってどこかの会議室へ召集でもされたのかもしれない。

 食事の支度を放り出してタオルをつかむと、風呂場へ向かい熱めのシャワーを浴びて、着替えを済ませた。

「岱胡、おまえ、体調はどうだ?」

「はい、スッキリしてます」

「急いでシャワーを使ってまずはしっかり目を覚ませ。それからすぐに支度するんだ。ここを出る」

 言い終わる前に岱胡は布団を跳ねあげ、タオルを引っ掴むと風呂場へ飛び込んだ。
 十分ほどで支度を済ませて必要なものだけをまとめると、もう一度ドアを開く。

「人けはないが……おもてを回ると見つかるかもしれないな」

 後ろに立つ岱胡につぶやくと、誰かが修治の名前を呼んだ。
 声のしたほうを見ると、三つ隣の部屋から腕が伸び手招きをしている。
 岱胡と二人、顔を見合わせて警戒をした。

「そう身構えずとも、とにかく急いでこっちへ」

 悪意も敵意も感じさせないゆったりとしたもの言いだ。
 不審に思いながらもほかに行き場もなく、宿舎から出る方法を考えてる間も惜しく、手招きをしている部屋へ入った。  

「……皇子」

「久しぶりだなぁ。相変わらず難しい顔をして……といっても今の状況だと仕方ないのかな?」

 部屋の中にいたのは修治より二歳年上の皇子、遥斗はるとだった。
 遥斗は洗礼を受ける前に二年ほど、高田の道場へ通っていた。
 そのときに相手をしたのは修治と麻乃で、当時はほかの子どもたちと同様、親しくもしていた。

「どうしたっていうんです? こんなところで……」

「うん、父からも高田からも話しを聞いている。本当は明日におまえたちをここから出す予定だったのだけれど、どうやらまた状況が変わったようでね、少しばかり早まった」

 屈託のない笑顔を見せて、遥斗は言う。

「おまえたちをどう呼ぼうかと思っていたのだけれど、見張りのものはあわただしく出ていってしまったし、呼びに行こうと思ったらおまえたちは出てきてしまうし……」

「呼びに……って、俺たちを?」

 遥斗はうなずいて窓に近づくと下をのぞいてから、ベッドに腰をおろした。
 岱胡は会議室での事があったせいか、遥斗に対しても警戒をしているようだ。
 それに気づいた遥斗はため息をつくと、修治を見あげた。

「私はもちろんだけれど、父も麻乃のことを信じているよ。もしも、皆が危惧しているような事態が起こるとしたら、それはなにかほかの意志が働いていて、きっと麻乃自身の意志じゃないだろうとね。遥音はるね……妹も同じだ」

「そう……ですか……」

「だから、高田がおまえたちをここから出すために、事を起こそうとしたのを止めて、こうして手を貸しているんだ」

 クスリと笑った顔は、悪戯を仕かけた子どものような表情だ。
しおりを挟む
感想 1

あなたにおすすめの小説

どうやら夫に疎まれているようなので、私はいなくなることにします

文野多咲
恋愛
秘めやかな空気が、寝台を囲う帳の内側に立ち込めていた。 夫であるゲルハルトがエレーヌを見下ろしている。 エレーヌの髪は乱れ、目はうるみ、体の奥は甘い熱で満ちている。エレーヌもまた、想いを込めて夫を見つめた。 「ゲルハルトさま、愛しています」 ゲルハルトはエレーヌをさも大切そうに撫でる。その手つきとは裏腹に、ぞっとするようなことを囁いてきた。 「エレーヌ、俺はあなたが憎い」 エレーヌは凍り付いた。

【完結】仰る通り、貴方の子ではありません

ユユ
恋愛
辛い悪阻と難産を経て産まれたのは 私に似た待望の男児だった。 なのに認められず、 不貞の濡れ衣を着せられ、 追い出されてしまった。 実家からも勘当され 息子と2人で生きていくことにした。 * 作り話です * 暇つぶしにどうぞ * 4万文字未満 * 完結保証付き * 少し大人表現あり

主役の聖女は死にました

F.conoe
ファンタジー
聖女と一緒に召喚された私。私は聖女じゃないのに、聖女とされた。

【完結】失いかけた君にもう一度

暮田呉子
恋愛
偶然、振り払った手が婚約者の頬に当たってしまった。 叩くつもりはなかった。 しかし、謝ろうとした矢先、彼女は全てを捨てていなくなってしまった──。

断る――――前にもそう言ったはずだ

鈴宮(すずみや)
恋愛
「寝室を分けませんか?」  結婚して三年。王太子エルネストと妃モニカの間にはまだ子供が居ない。  周囲からは『そろそろ側妃を』という声が上がっているものの、彼はモニカと寝室を分けることを拒んでいる。  けれど、エルネストはいつだって、モニカにだけ冷たかった。  他の人々に向けられる優しい言葉、笑顔が彼女に向けられることない。 (わたくし以外の女性が妃ならば、エルネスト様はもっと幸せだろうに……)  そんな時、侍女のコゼットが『エルネストから想いを寄せられている』ことをモニカに打ち明ける。  ようやく側妃を娶る気になったのか――――エルネストがコゼットと過ごせるよう、私室で休むことにしたモニカ。  そんな彼女の元に、護衛騎士であるヴィクトルがやってきて――――?

夫達の裏切りに復讐心で一杯だった私は、死の間際に本当の願いを見つけ幸せになれました。

Nao*
恋愛
家庭を顧みず、外泊も増えた夫ダリス。 それを寂しく思う私だったが、庭師のサムとその息子のシャルに癒される日々を送って居た。 そして私達は、三人であるバラの苗を庭に植える。 しかしその後…夫と親友のエリザによって、私は酷い裏切りを受ける事に─。 命の危機が迫る中、私の心は二人への復讐心で一杯になるが…駆けつけたシャルとサムを前に、本当の願いを見つけて─? (1万字以上と少し長いので、短編集とは別にしてあります)

(完)聖女様は頑張らない

青空一夏
ファンタジー
私は大聖女様だった。歴史上最強の聖女だった私はそのあまりに強すぎる力から、悪魔? 魔女?と疑われ追放された。 それも命を救ってやったカール王太子の命令により追放されたのだ。あの恩知らずめ! 侯爵令嬢の色香に負けやがって。本物の聖女より偽物美女の侯爵令嬢を選びやがった。 私は逃亡中に足をすべらせ死んだ? と思ったら聖女認定の最初の日に巻き戻っていた!! もう全力でこの国の為になんか働くもんか! 異世界ゆるふわ設定ご都合主義ファンタジー。よくあるパターンの聖女もの。ラブコメ要素ありです。楽しく笑えるお話です。(多分😅)

悪意のパーティー《完結》

アーエル
ファンタジー
私が目を覚ましたのは王城で行われたパーティーで毒を盛られてから1年になろうかという時期でした。 ある意味でダークな内容です ‪☆他社でも公開

処理中です...