蓮華

釜瑪 秋摩

文字の大きさ
上 下
276 / 780
待ち受けるもの

第54話 離合集散 ~マドル 1~

しおりを挟む
 リュと鴇汰を崖から落としたあと、マドルは残ったジェの兵に暗示をかけ、今、起こった出来事を忘れさせた。

 麻乃の肩から矢を抜くと、止血だけを施して布で傷を縛った。
 連れてきた側近に兵を任せ、マドルは一足先に城へ戻った。
 辺りは日が暮れて、すっかり暗くなっている。

 人目につかないように城へ入ると、女官が控えている部屋を訪ね、出てきた女官の長に麻乃をあずけた。

「このかたに湯浴みをさせて汚れを落としてから、傷の手当をしてください。今は薬が効いて眠っていますが、目を覚ますと少々面倒なことになります。手早くお願いします」

「かしこまりました」

「それが済んだら人目に付かないように、取り急ぎ私の部屋まで運んでください」

 そう言って部屋へ戻ろうとすると、女官が戸惑いながら追ってきた。

「衣服はどうされますか?」

「あぁ……そうですね……適当に見繕っていただいて結構です」

「今、召されているものはどのようにいたしましょう?」

 斬られたり汚れたりで捨ててしまって構わないだろう。
 捨ててしまうよう指示を出そうとした所で、濃紺の上着に関して、なにか思い入れがあるようだったことを思い出した。

「それも汚れを落としたうえで、一緒に持ってきてください」

 どんなことが原因で、麻乃の不興を買ってしまうかわからない以上、できるかぎり変化を与えないほうがいい。

(なによりもまず、警戒心を緩めさせなければ)

 マドルの部屋にはそれなりに人の出入りがある。
 ジェが押しかけてくることも。
 いったん運び入れても置いておくのは危険だ。

 廊下の奥にある一番大きな部屋が空いているのを確認し、窓やドアの鍵のチェックを念入りにした。
 逃げられるような造りになっていても問題はないが、外から簡単に侵入できるようでは困る。

 ドアの鍵は内側からとは別に、外からもかけられるように、人を呼び、新たにひとつ、付けさせた。
 部屋の中には、おもてに出なくてもいいように必要と思えるものをすべて用意する。

 そのうえで、三分の一ほどの場所に間仕切りをし、小さな机と椅子、簡易ベッドを置き、マドルの居場所を作った。

 小一時間して運ばれてきた麻乃を、マドルは部屋へあずかり、時間を置いてから人目を避けて用意した部屋へ移した。

 ベッドに横たえ、改めてその姿を見る。

 間近で、自分の目で確認するのは初めてのことだ。
 思ったよりも小さい。
 今は女官と同じ淡い黄色の衣を着ているからか、とても戦士には見えない。

 小柄なせいで、薬の効き目が強過ぎたようだ。
 このぶんだと明日の朝までは目を覚まさないだろう。
 左腕を取り、袖をまくって印を確認した。

(しっかり残っている)

 今はそれがわかれば十分だ。
 明日からの準備をするために、鍵をかけて部屋へ戻り、側近を呼んだ。

「泉翔の戦士を追ってほかの国へ出たものたちは、まだ誰も戻らないのですか?」

「はい、実はヘイトへ同行したものからの連絡で、そちらは全滅させられたとのことです」

「……全滅?」

「どうやら泉翔のものが立ち寄った村が反同盟派の村だったようで、村民が手を貸したことが原因だったそうです」

「なるほど……あの国は軍の中にも国民にも、同盟反対派が多いと言うのに、そのような場所で手を出すとは……」

 ジェの側近が出ていたのに、不用意に行動した挙句、全滅させられ逃げられてしまうとは情けない。

「庸儀のほうはまだ連絡が入っていないのですが、ジャセンベルのほうは、今、追っているところのようです。ただ、呼び石の力が弱いようで、見失うことが多々ある、と……」

「力が弱い? どれも同じ効果が出ているはずですが……まぁ、いいでしょう、あのかたのことです、どうにかして捕まえるでしょうから。それから、明日ですが、そちらはどうなっていますか?」

「はい、そちらは予定通り、ジャセンベルの軍が国境沿いに向かっているとのことです」

「ジャセンベルへの同盟の申し出に向かわせる遣いについては?」

「そちらも、すべて予定通りに」

 椅子に腰をおろし、肘かけに頬づえをついて窓の外へ目を向けた。
 泉翔の戦士を逃したこと以外は滞りなく進んでいると考えれば、特に問題はないだろう。

「わかりました。状況の変化や、なにか連絡が入ったときには、すぐに報告をお願いします」

 側近たちに労いの言葉をかけてから休むように指示をした。
しおりを挟む
感想 1

あなたにおすすめの小説

どうやら夫に疎まれているようなので、私はいなくなることにします

文野多咲
恋愛
秘めやかな空気が、寝台を囲う帳の内側に立ち込めていた。 夫であるゲルハルトがエレーヌを見下ろしている。 エレーヌの髪は乱れ、目はうるみ、体の奥は甘い熱で満ちている。エレーヌもまた、想いを込めて夫を見つめた。 「ゲルハルトさま、愛しています」 ゲルハルトはエレーヌをさも大切そうに撫でる。その手つきとは裏腹に、ぞっとするようなことを囁いてきた。 「エレーヌ、俺はあなたが憎い」 エレーヌは凍り付いた。

【完結】仰る通り、貴方の子ではありません

ユユ
恋愛
辛い悪阻と難産を経て産まれたのは 私に似た待望の男児だった。 なのに認められず、 不貞の濡れ衣を着せられ、 追い出されてしまった。 実家からも勘当され 息子と2人で生きていくことにした。 * 作り話です * 暇つぶしにどうぞ * 4万文字未満 * 完結保証付き * 少し大人表現あり

主役の聖女は死にました

F.conoe
ファンタジー
聖女と一緒に召喚された私。私は聖女じゃないのに、聖女とされた。

【完結】失いかけた君にもう一度

暮田呉子
恋愛
偶然、振り払った手が婚約者の頬に当たってしまった。 叩くつもりはなかった。 しかし、謝ろうとした矢先、彼女は全てを捨てていなくなってしまった──。

断る――――前にもそう言ったはずだ

鈴宮(すずみや)
恋愛
「寝室を分けませんか?」  結婚して三年。王太子エルネストと妃モニカの間にはまだ子供が居ない。  周囲からは『そろそろ側妃を』という声が上がっているものの、彼はモニカと寝室を分けることを拒んでいる。  けれど、エルネストはいつだって、モニカにだけ冷たかった。  他の人々に向けられる優しい言葉、笑顔が彼女に向けられることない。 (わたくし以外の女性が妃ならば、エルネスト様はもっと幸せだろうに……)  そんな時、侍女のコゼットが『エルネストから想いを寄せられている』ことをモニカに打ち明ける。  ようやく側妃を娶る気になったのか――――エルネストがコゼットと過ごせるよう、私室で休むことにしたモニカ。  そんな彼女の元に、護衛騎士であるヴィクトルがやってきて――――?

夫達の裏切りに復讐心で一杯だった私は、死の間際に本当の願いを見つけ幸せになれました。

Nao*
恋愛
家庭を顧みず、外泊も増えた夫ダリス。 それを寂しく思う私だったが、庭師のサムとその息子のシャルに癒される日々を送って居た。 そして私達は、三人であるバラの苗を庭に植える。 しかしその後…夫と親友のエリザによって、私は酷い裏切りを受ける事に─。 命の危機が迫る中、私の心は二人への復讐心で一杯になるが…駆けつけたシャルとサムを前に、本当の願いを見つけて─? (1万字以上と少し長いので、短編集とは別にしてあります)

悪意のパーティー《完結》

アーエル
ファンタジー
私が目を覚ましたのは王城で行われたパーティーで毒を盛られてから1年になろうかという時期でした。 ある意味でダークな内容です ‪☆他社でも公開

いっとう愚かで、惨めで、哀れな末路を辿るはずだった令嬢の矜持

空月
ファンタジー
古くからの名家、貴き血を継ぐローゼンベルグ家――その末子、一人娘として生まれたカトレア・ローゼンベルグは、幼い頃からの婚約者に婚約破棄され、遠方の別荘へと療養の名目で送られた。 その道中に惨めに死ぬはずだった未来を、突然現れた『バグ』によって回避して、ただの『カトレア』として生きていく話。 ※悪役令嬢で婚約破棄物ですが、ざまぁもスッキリもありません。 ※以前投稿していた「いっとう愚かで惨めで哀れだった令嬢の果て」改稿版です。文章量が1.5倍くらいに増えています。

処理中です...