蓮華

釜瑪 秋摩

文字の大きさ
上 下
242 / 780
待ち受けるもの

第20話 追走 ~マドル 3~

しおりを挟む
「仕方がありませんね……これから我が国もいろいろと動き始める。そうなれば、あなたがたにも別の方向で動いていただくようになります。しばらくは休息を取り、控えていてくたさい」

「ありがとうございます」

 諜報たちが出ていってから、廊下に控えている女官に、当分誰も通さないよう伝えると、マドルはベッドへ横になった。

 当面はなるべく動かずに、体を整えておかなければ……。

 最近の消耗は激し過ぎた。
 高い天井を見つめ、これまでの動きを反芻しながら、ゆっくりと目を閉じた。

 本当なら麻乃へ意識を移し、もう一度、蓮華のものたちから離れさせたいと思っていた。
 けれど、派手に動いて怪しまれ、大陸へ渡ってこなくなってしまっては本末転倒だ。

 仕方なしに、神官の老婆へ常に繋がりを保ち続けた。
 時折、麻乃に入り込んでも、鴇汰が近づくことでなぜか弾かれてしまう。
 初めてそうなったときのように、こちらが意識を失うほどではなくなったけれど、そのせいで受ける疲労がほかの場合と違って大きい。

 できるだけ鴇汰を遠ざけたくて、あれこれと画策したにも関わらず、どうしてもうまくいかない。
 最近では、麻乃の存在自体、泉翔内に感じ取れないことがある。
 疲労のせいで、マドルの力が弱まったのかとも思ったけれど、それ以外の繋ぎはすべて思い通りにいく。

 老婆でさえ動かせるのになぜなのかと疑問に思う。
 場所が悪いのかほかに原因があるのか泉翔という国は、マドル自身が足を踏み入れられないだけにわからないことが多過ぎる。

 大陸へ渡ってきたときにも、もしも存在を感じることができなかったら探し出せないうちに戻られてしまうかもしれない。
 常に位置を把握できるように老婆を使い、泉翔で重宝されている石に似せて、細工をした。

 おおよその位置がわかるように、術を施し、大陸へ足を踏み入れたと同時に、微弱な気配を漂わせるようにしてある。
 この大陸では主に敵の持ちものに忍ばせておく呼び石とよばれるものだ。

(それさえあれば麻乃だけに限らず、ほかの戦士たちの位置も特定し、こちらの行動も起こしやすいというもの……)

 それぞれにそれを持たせるために、マドルは老婆を動かして直接出向いた。
 ところがいるはずの場所に麻乃の気配が感じ取れない。
 麻乃の姿が見えないことを問う。

『あ……藤川は道場のお嬢さんの具合が悪いそうで、外出をしています』

 出てきた蓮華の一人である梁瀬が答えた。
 道場は確か同じ地域にあるから、その範囲にいればわからないわけがない。
 推し量るように周囲を見たとき、鴇汰が観察するような目を向けてきているのに気づいた。

(勘ぐられても、今は面倒なだけだ……今は退いて、道場へ向かってみるか……)

 道場のほうでも麻乃の気配を感じない。
 麻乃の部下が大勢いて、訝しげにこちらを見ている。
 出てきた師範の話しだと、急用があって中央へ戻っているそうだ。

 そうだとしても、大陸とは比でもないこの小さな島で、その存在が感じられないことは、やはりおかしい。
 あとを追うように中央へと戻ると、巧のもとへ向かい、同じように麻乃の居所をたずねてみる。

『麻乃……ですか? 常任になって以来、ずっと西に詰めているはずですが?』
  
 ここに戻っているらしいことをほのめかしてみると、少し考えるように顔を背けた。

『私は昨日から自宅へ戻っておりました。ここへ戻ってきたのはついさっきなので、顔を合わせていません。はっきりとは言いきれませんが、もしかすると、東の地区別演習へ行っているのかもしれません』

 そう言った。

「東……?」

 以前、麻乃の視線で東区は目にしたことがある。
 ほかの地区のように、上陸のできるような浜はなく、これまでの侵攻でもこの方角から攻め入ったことはない。
 ゆえに、戦士たちが控えるような施設も用意されていない。

『ええ、あちらには麻乃の道場からも参加がありますし、ほとんどの師範の方々も向こうへいっております』

 なにか隠しているのではないかと、巧の表情をじっくりと見ても、おかしなところは見当たらない。

(一体どうして……こんなにも長い時間、存在を感じ取れないとは……どうあっても麻乃の姿を確認しておきたいが、東区では行きようがない……)

『私はこれから豊穣の件で南詰所へ向かいますが、野本と安部のぶんをおあずかりしていきましょうか?』

 その言葉にハッとして、マドルは顔を上げた。
しおりを挟む
感想 1

あなたにおすすめの小説

どうやら夫に疎まれているようなので、私はいなくなることにします

文野多咲
恋愛
秘めやかな空気が、寝台を囲う帳の内側に立ち込めていた。 夫であるゲルハルトがエレーヌを見下ろしている。 エレーヌの髪は乱れ、目はうるみ、体の奥は甘い熱で満ちている。エレーヌもまた、想いを込めて夫を見つめた。 「ゲルハルトさま、愛しています」 ゲルハルトはエレーヌをさも大切そうに撫でる。その手つきとは裏腹に、ぞっとするようなことを囁いてきた。 「エレーヌ、俺はあなたが憎い」 エレーヌは凍り付いた。

【完結】仰る通り、貴方の子ではありません

ユユ
恋愛
辛い悪阻と難産を経て産まれたのは 私に似た待望の男児だった。 なのに認められず、 不貞の濡れ衣を着せられ、 追い出されてしまった。 実家からも勘当され 息子と2人で生きていくことにした。 * 作り話です * 暇つぶしにどうぞ * 4万文字未満 * 完結保証付き * 少し大人表現あり

主役の聖女は死にました

F.conoe
ファンタジー
聖女と一緒に召喚された私。私は聖女じゃないのに、聖女とされた。

【完結】失いかけた君にもう一度

暮田呉子
恋愛
偶然、振り払った手が婚約者の頬に当たってしまった。 叩くつもりはなかった。 しかし、謝ろうとした矢先、彼女は全てを捨てていなくなってしまった──。

断る――――前にもそう言ったはずだ

鈴宮(すずみや)
恋愛
「寝室を分けませんか?」  結婚して三年。王太子エルネストと妃モニカの間にはまだ子供が居ない。  周囲からは『そろそろ側妃を』という声が上がっているものの、彼はモニカと寝室を分けることを拒んでいる。  けれど、エルネストはいつだって、モニカにだけ冷たかった。  他の人々に向けられる優しい言葉、笑顔が彼女に向けられることない。 (わたくし以外の女性が妃ならば、エルネスト様はもっと幸せだろうに……)  そんな時、侍女のコゼットが『エルネストから想いを寄せられている』ことをモニカに打ち明ける。  ようやく側妃を娶る気になったのか――――エルネストがコゼットと過ごせるよう、私室で休むことにしたモニカ。  そんな彼女の元に、護衛騎士であるヴィクトルがやってきて――――?

夫達の裏切りに復讐心で一杯だった私は、死の間際に本当の願いを見つけ幸せになれました。

Nao*
恋愛
家庭を顧みず、外泊も増えた夫ダリス。 それを寂しく思う私だったが、庭師のサムとその息子のシャルに癒される日々を送って居た。 そして私達は、三人であるバラの苗を庭に植える。 しかしその後…夫と親友のエリザによって、私は酷い裏切りを受ける事に─。 命の危機が迫る中、私の心は二人への復讐心で一杯になるが…駆けつけたシャルとサムを前に、本当の願いを見つけて─? (1万字以上と少し長いので、短編集とは別にしてあります)

(完)聖女様は頑張らない

青空一夏
ファンタジー
私は大聖女様だった。歴史上最強の聖女だった私はそのあまりに強すぎる力から、悪魔? 魔女?と疑われ追放された。 それも命を救ってやったカール王太子の命令により追放されたのだ。あの恩知らずめ! 侯爵令嬢の色香に負けやがって。本物の聖女より偽物美女の侯爵令嬢を選びやがった。 私は逃亡中に足をすべらせ死んだ? と思ったら聖女認定の最初の日に巻き戻っていた!! もう全力でこの国の為になんか働くもんか! 異世界ゆるふわ設定ご都合主義ファンタジー。よくあるパターンの聖女もの。ラブコメ要素ありです。楽しく笑えるお話です。(多分😅)

悪意のパーティー《完結》

アーエル
ファンタジー
私が目を覚ましたのは王城で行われたパーティーで毒を盛られてから1年になろうかという時期でした。 ある意味でダークな内容です ‪☆他社でも公開

処理中です...