184 / 780
島国の戦士
第184話 感受 ~鴇汰 1~
しおりを挟む
鴇汰は会議室で、ぼんやりと地図を眺めていた。
何度も見たところで、恐らく岱胡がすすめるルートが一番いいんだろうとは思う。
時計が十時を回ったころ、ようやく起きた麻乃は寝坊したと言ってあわてて飛び起き、道場へ戻っていった。
昼過ぎには梁瀬も戻ってきて、三人で昼食を済ませると、岱胡は梁瀬を送るために北と南へ向かった。
本来は休みなのに、鴇汰は一人ぽつんと西詰所に残されてすることもない。
どうせ襲撃もないだろうと思い、夕飯の買い出しに柳堀へ向かった。
頭の中で献立を組み立てながらいろいろと食材を選んでいると、松恵と行きあい、強引に店へ連れていかれそうになった。
なにをする気も、なにもする気もないのに、女のことで変な噂を流されでもしたら今は困るだけだ。
鴇汰はどうにか松恵を振り切って、詰所に戻ってきた。
宿舎の空き部屋を一室、使うことにして、荷物も会議室から移してきた。
下ごしらえを済ませ、のんびり風呂に入って小一時間ほど仮眠をとり、時計を見るともう五時だ。鴇汰は急いで調理に取りかかった。
(……帰ってこないな)
宿舎に来る前に、岱胡の隊員に鴇汰の居場所は知らせておいた。
麻乃にしろ岱胡にしろ、戻ってくればすぐにここがわかる。
北を回って南へ寄ってくる岱胡はともかく、麻乃が戻ってこないのは……。
(まさか夕飯、道場で食ってくるのか?)
ちゃんと予定を聞いておかなかったのは、鴇汰の失敗だったけれど、なんの連絡もよこさないなんて。
まだ鴇汰がこっちに残ってることを、麻乃は知ってるはずなのに。
七時を過ぎたころには、だんだんと腹が立ってきた。
苛立ちを抑えようと部屋の窓を開けて空気の入れ替えをしたとき、かすかに蹄の音が聞こえた気がして、部屋を飛び出して詰所の入り口に走った。
下におりると、ちょうど麻乃が帰ってきたところだった。
「あれ? どっか出かけるの?」
また……的外れなことを……。
「麻乃も岱胡もいねーのに、出かけられねーだろ! 遅いからどうしたかと思ったんだよ」
「あ、そっか」
そのまま会議室へ向かった麻乃は、自分の荷物をまとめている。
「もしかして飯、向こうで食ってきたのか?」
「あ、うん。少しだけど。それで……」
「なんだよ! そんなら連絡ぐらい入れてくれよ! 俺、飯の支度して待ってたんだぜ!」
感情が抑え切れていないところにすっとぼけたことを言われ、言うまいと思っていた言葉が止まらなかった。
「俺一人、休みだってのにいそいそと飯の準備して、こんなところで馬鹿みてーに居残って……おまえのそういう神経、俺、本当に理解できねーよ!」
そこまで一息で怒鳴ったあと、鴇汰を見つめている麻乃の瞳が沈んで見えて、ハッとした。
(しまった! 揉めないようにしようと思ってたのに、自分から突っかかっていくなんて――)
一瞬の沈黙のあと、つと目線を反らした麻乃が肩からかばんをおろして言った。
「ごめん……そうだよね、連絡ぐらい入れられたのに。あたし、考えもしなくて……早く帰ってこようとは思ったんだけど、ホントにごめん」
そのかばんを鴇汰の手もとに押しつけるように渡してきて、麻乃は小さな声でつぶやいた。
「あのね、ちょっといい肉が捕れたから、鴇汰のぶんももらってきたんだ。一緒に食べようかと思ったんだけど……あたし調理とか関わってないから、普通においしいと思うよ。ご飯……用意してあるなら要らないだろうけど、良かったら明日にでも食べてやって」
麻乃は毛布を肩にかけ直し、地図を両手に抱いた。
小さいせいでうつむかれると表情は見えない。
また、このあいだのようなことになってしまうかと思ったのに、怒り出す様子はまったくない。
「今日は嫌な思いをさせて本当にごめん。あたし明日も早いから、もう寝るね。おやすみ」
鴇汰が受け取ったかばんはずっしりと重い。
一緒に食べようと思ったと言うけれど、中に入っているのが食べ物だけだとしたら、二人分どころの量じゃないだろう。
背を向けて歩き出した麻乃をあわてて追った。
「麻乃、本当に飯、食ってきたのか?」
階段をのぼりながら、麻乃はコクリとうなずく。
口をきかないつもりなのか黙っていることにまた少し苛立つ。
深く息をはいてどうにか鎮めると、麻乃の足を止めさせようと後ろから肘を取った。
何度も見たところで、恐らく岱胡がすすめるルートが一番いいんだろうとは思う。
時計が十時を回ったころ、ようやく起きた麻乃は寝坊したと言ってあわてて飛び起き、道場へ戻っていった。
昼過ぎには梁瀬も戻ってきて、三人で昼食を済ませると、岱胡は梁瀬を送るために北と南へ向かった。
本来は休みなのに、鴇汰は一人ぽつんと西詰所に残されてすることもない。
どうせ襲撃もないだろうと思い、夕飯の買い出しに柳堀へ向かった。
頭の中で献立を組み立てながらいろいろと食材を選んでいると、松恵と行きあい、強引に店へ連れていかれそうになった。
なにをする気も、なにもする気もないのに、女のことで変な噂を流されでもしたら今は困るだけだ。
鴇汰はどうにか松恵を振り切って、詰所に戻ってきた。
宿舎の空き部屋を一室、使うことにして、荷物も会議室から移してきた。
下ごしらえを済ませ、のんびり風呂に入って小一時間ほど仮眠をとり、時計を見るともう五時だ。鴇汰は急いで調理に取りかかった。
(……帰ってこないな)
宿舎に来る前に、岱胡の隊員に鴇汰の居場所は知らせておいた。
麻乃にしろ岱胡にしろ、戻ってくればすぐにここがわかる。
北を回って南へ寄ってくる岱胡はともかく、麻乃が戻ってこないのは……。
(まさか夕飯、道場で食ってくるのか?)
ちゃんと予定を聞いておかなかったのは、鴇汰の失敗だったけれど、なんの連絡もよこさないなんて。
まだ鴇汰がこっちに残ってることを、麻乃は知ってるはずなのに。
七時を過ぎたころには、だんだんと腹が立ってきた。
苛立ちを抑えようと部屋の窓を開けて空気の入れ替えをしたとき、かすかに蹄の音が聞こえた気がして、部屋を飛び出して詰所の入り口に走った。
下におりると、ちょうど麻乃が帰ってきたところだった。
「あれ? どっか出かけるの?」
また……的外れなことを……。
「麻乃も岱胡もいねーのに、出かけられねーだろ! 遅いからどうしたかと思ったんだよ」
「あ、そっか」
そのまま会議室へ向かった麻乃は、自分の荷物をまとめている。
「もしかして飯、向こうで食ってきたのか?」
「あ、うん。少しだけど。それで……」
「なんだよ! そんなら連絡ぐらい入れてくれよ! 俺、飯の支度して待ってたんだぜ!」
感情が抑え切れていないところにすっとぼけたことを言われ、言うまいと思っていた言葉が止まらなかった。
「俺一人、休みだってのにいそいそと飯の準備して、こんなところで馬鹿みてーに居残って……おまえのそういう神経、俺、本当に理解できねーよ!」
そこまで一息で怒鳴ったあと、鴇汰を見つめている麻乃の瞳が沈んで見えて、ハッとした。
(しまった! 揉めないようにしようと思ってたのに、自分から突っかかっていくなんて――)
一瞬の沈黙のあと、つと目線を反らした麻乃が肩からかばんをおろして言った。
「ごめん……そうだよね、連絡ぐらい入れられたのに。あたし、考えもしなくて……早く帰ってこようとは思ったんだけど、ホントにごめん」
そのかばんを鴇汰の手もとに押しつけるように渡してきて、麻乃は小さな声でつぶやいた。
「あのね、ちょっといい肉が捕れたから、鴇汰のぶんももらってきたんだ。一緒に食べようかと思ったんだけど……あたし調理とか関わってないから、普通においしいと思うよ。ご飯……用意してあるなら要らないだろうけど、良かったら明日にでも食べてやって」
麻乃は毛布を肩にかけ直し、地図を両手に抱いた。
小さいせいでうつむかれると表情は見えない。
また、このあいだのようなことになってしまうかと思ったのに、怒り出す様子はまったくない。
「今日は嫌な思いをさせて本当にごめん。あたし明日も早いから、もう寝るね。おやすみ」
鴇汰が受け取ったかばんはずっしりと重い。
一緒に食べようと思ったと言うけれど、中に入っているのが食べ物だけだとしたら、二人分どころの量じゃないだろう。
背を向けて歩き出した麻乃をあわてて追った。
「麻乃、本当に飯、食ってきたのか?」
階段をのぼりながら、麻乃はコクリとうなずく。
口をきかないつもりなのか黙っていることにまた少し苛立つ。
深く息をはいてどうにか鎮めると、麻乃の足を止めさせようと後ろから肘を取った。
0
お気に入りに追加
10
あなたにおすすめの小説
どうやら夫に疎まれているようなので、私はいなくなることにします
文野多咲
恋愛
秘めやかな空気が、寝台を囲う帳の内側に立ち込めていた。
夫であるゲルハルトがエレーヌを見下ろしている。
エレーヌの髪は乱れ、目はうるみ、体の奥は甘い熱で満ちている。エレーヌもまた、想いを込めて夫を見つめた。
「ゲルハルトさま、愛しています」
ゲルハルトはエレーヌをさも大切そうに撫でる。その手つきとは裏腹に、ぞっとするようなことを囁いてきた。
「エレーヌ、俺はあなたが憎い」
エレーヌは凍り付いた。
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/love.png?id=38b9f51b5677c41b0416)
【完結】仰る通り、貴方の子ではありません
ユユ
恋愛
辛い悪阻と難産を経て産まれたのは
私に似た待望の男児だった。
なのに認められず、
不貞の濡れ衣を着せられ、
追い出されてしまった。
実家からも勘当され
息子と2人で生きていくことにした。
* 作り話です
* 暇つぶしにどうぞ
* 4万文字未満
* 完結保証付き
* 少し大人表現あり
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/love.png?id=38b9f51b5677c41b0416)
断る――――前にもそう言ったはずだ
鈴宮(すずみや)
恋愛
「寝室を分けませんか?」
結婚して三年。王太子エルネストと妃モニカの間にはまだ子供が居ない。
周囲からは『そろそろ側妃を』という声が上がっているものの、彼はモニカと寝室を分けることを拒んでいる。
けれど、エルネストはいつだって、モニカにだけ冷たかった。
他の人々に向けられる優しい言葉、笑顔が彼女に向けられることない。
(わたくし以外の女性が妃ならば、エルネスト様はもっと幸せだろうに……)
そんな時、侍女のコゼットが『エルネストから想いを寄せられている』ことをモニカに打ち明ける。
ようやく側妃を娶る気になったのか――――エルネストがコゼットと過ごせるよう、私室で休むことにしたモニカ。
そんな彼女の元に、護衛騎士であるヴィクトルがやってきて――――?
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/love.png?id=38b9f51b5677c41b0416)
夫達の裏切りに復讐心で一杯だった私は、死の間際に本当の願いを見つけ幸せになれました。
Nao*
恋愛
家庭を顧みず、外泊も増えた夫ダリス。
それを寂しく思う私だったが、庭師のサムとその息子のシャルに癒される日々を送って居た。
そして私達は、三人であるバラの苗を庭に植える。
しかしその後…夫と親友のエリザによって、私は酷い裏切りを受ける事に─。
命の危機が迫る中、私の心は二人への復讐心で一杯になるが…駆けつけたシャルとサムを前に、本当の願いを見つけて─?
(1万字以上と少し長いので、短編集とは別にしてあります)
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/fantasy.png?id=6ceb1e9b892a4a252212)
(完)聖女様は頑張らない
青空一夏
ファンタジー
私は大聖女様だった。歴史上最強の聖女だった私はそのあまりに強すぎる力から、悪魔? 魔女?と疑われ追放された。
それも命を救ってやったカール王太子の命令により追放されたのだ。あの恩知らずめ! 侯爵令嬢の色香に負けやがって。本物の聖女より偽物美女の侯爵令嬢を選びやがった。
私は逃亡中に足をすべらせ死んだ? と思ったら聖女認定の最初の日に巻き戻っていた!!
もう全力でこの国の為になんか働くもんか!
異世界ゆるふわ設定ご都合主義ファンタジー。よくあるパターンの聖女もの。ラブコメ要素ありです。楽しく笑えるお話です。(多分😅)
ユーザ登録のメリット
- 毎日¥0対象作品が毎日1話無料!
- お気に入り登録で最新話を見逃さない!
- しおり機能で小説の続きが読みやすい!
1~3分で完了!
無料でユーザ登録する
すでにユーザの方はログイン
閉じる