蓮華

釜瑪 秋摩

文字の大きさ
上 下
122 / 780
島国の戦士

第122話 再来 ~巧 2~

しおりを挟む
 岩場に続く道の手前でとめさせると、車をおりて高田に声をかける。

「ここからは、数分歩きますけど気づかれずに様子を見られる場所が、近くにありますから」

 そういって、巧は先に立ち、岩場の見おろせる茂みに高田を案内した。
 隊員の聞いてきたとおり、岩場に麻乃たちの姿が見えた。

 釣れていないのか、隊員たちと並んで腰をおろしてぼんやりとしている。
 高田がついてくる気配を感じず振り返ると、巧のすぐ後ろに立っていて驚いた。

(さすが……まるで気配を感じないじゃないの)

 麻乃のほうはこちらに気づく様子もなく、隊員たちとなにか話しては浮きを眺め、ため息をついている。
 痺れをきらしたのか、数人の隊員が上着を脱いで海へ飛び込んだ。

「なにやってんだよ! ただでさえ釣れてないのに潜ったら、余計に逃げられちまうだろうが!」

 誰かが叫んでいる。
 麻乃は釣竿を握ると何度か揺らしてから引きあげた。
 飛び込んだ隊員の一人の服に引っかかったらしく、水面から顔を出して怒鳴っている。

「なにすんですか! もう!」

「おおっ、大物がかかったよ!」

 そんなことを言いながら、数人の隊員たちとふざけ合っている。
 潜った一人が蛸を獲ってあがってきた。
 腕に巻きつかれた吸盤の痛みに、必死で引きはがそうとしている姿を見て、麻乃は大笑いをしている。
 その様子を、高田は目を細めて見つめていた。

(シュウちゃんが、麻乃にとっては親同然の人だって言っていたっけ)

 元蓮華で師範、屈強な姿とは裏腹に優しげな目で、麻乃を心配している親心が垣間見える。
 巧も人の親として微笑ましさを感じた。

「なんだ。おまえも来たのか」

 前を向いたまま不意に高田がつぶやき、なんのことだかわからずに首をかしげると、巧の背後から声がした。

「麻乃があんなに屈託なく笑うのを見たのは、ずいぶんと久しぶりのような気がしますよ」

 驚いて振り返るといつからいたのか、修治が立っている。

「シュウちゃん、いつの間に来ていたのよ?」

「ついさっきな」

「ああやって、誰の目を気にするでもなく自然に笑えるのは、隊員たちとは、いい関係を築けているということだろうな」

「麻乃の隊は、気さくなやつばかりですから」

 高田は背筋を伸ばして立ち上がると、腰を軽くたたいた。

「とりあえず、多少なりとも食材の調達はできたか」

 そう言って高田は、真っすぐ麻乃を見すえている。

「これだけ揃うと、さすがに麻乃も気づくでしょうね」

 修治の答えに高田がうなずき、手で下がれと言うかのように合図をした。

「ちょっと……なに?」

 問いかけたのを遮るように修治に引っ張られ、巧は茂みにしゃがみ込んだ。
 その瞬間、麻乃がハッとこちらを向いたのが見えた。
 枝の隙間からでも顔色が変わったのがわかる。

 勢い良く立ちあがると、そのまま海へ飛び込もうとした。
 あっ、と思って巧が腰を浮かしたときには、高田はもう岩場にいて、麻乃の襟首をつかんでいた。

「えっ? たった今、ここにいたのに――」

「うちの先生はスピードが尋常じゃないんだよ」

 驚いた巧に修治が苦笑いでささやいた。
 突然のことで、隊員たちも呆然としている。

「古株連中は、みんな高田先生のことを知っているからな。なんで麻乃があの状態なのかわかっているさ」

「私と対峙して逃げられると思ったか?」

 高田の低い声がここまで響いてきた。中央では勇んでいたのに、今は借りてきた猫のように覇気をなくした麻乃の姿に、つい吹き出しそうになる。

「最初から素直に顔を出しとけば、ここまで乗り込まれることにはならなかったのに。馬鹿なやつだ」

「そうはいっても、あんたたちの先生は凄いじゃないの。あれじゃ、麻乃が逃げるのもわかるわよ」

「捕まったから、今夜はこってり絞られるだろうな。けどまぁ、隊のやつらとはうまくやっているようで、ホッとした」

「シュウちゃんも心配性ねぇ……」

 堪えきれず、クスリと笑ったとき、岩場が突然ざわついた。

「敵艦だ!」

 誰かが叫ぶ。
 立ちあがり、水平線のほうを見ると、まだ遠いけれど確かに敵艦が数隻、確認できる。

「まずい! 急いで戻らないと! シュウちゃん、あんた高田さんをお願い!」

 巧は岩場に飛び出した。

「麻乃! あんたは先に私と戻るんだよ! あんたたちは残りの連中にすぐに知らせて急いで支度を!」

 巧の指示に、隊員たちは弾かれたように自分たちの車に戻り、ほかの隊員たちを迎えに出た。
 麻乃は手を離した高田に二言、三言なにかを言うと、すぐに巧のあとを追って駆け出してきた。
しおりを挟む
感想 1

あなたにおすすめの小説

どうやら夫に疎まれているようなので、私はいなくなることにします

文野多咲
恋愛
秘めやかな空気が、寝台を囲う帳の内側に立ち込めていた。 夫であるゲルハルトがエレーヌを見下ろしている。 エレーヌの髪は乱れ、目はうるみ、体の奥は甘い熱で満ちている。エレーヌもまた、想いを込めて夫を見つめた。 「ゲルハルトさま、愛しています」 ゲルハルトはエレーヌをさも大切そうに撫でる。その手つきとは裏腹に、ぞっとするようなことを囁いてきた。 「エレーヌ、俺はあなたが憎い」 エレーヌは凍り付いた。

【完結】仰る通り、貴方の子ではありません

ユユ
恋愛
辛い悪阻と難産を経て産まれたのは 私に似た待望の男児だった。 なのに認められず、 不貞の濡れ衣を着せられ、 追い出されてしまった。 実家からも勘当され 息子と2人で生きていくことにした。 * 作り話です * 暇つぶしにどうぞ * 4万文字未満 * 完結保証付き * 少し大人表現あり

主役の聖女は死にました

F.conoe
ファンタジー
聖女と一緒に召喚された私。私は聖女じゃないのに、聖女とされた。

【完結】失いかけた君にもう一度

暮田呉子
恋愛
偶然、振り払った手が婚約者の頬に当たってしまった。 叩くつもりはなかった。 しかし、謝ろうとした矢先、彼女は全てを捨てていなくなってしまった──。

断る――――前にもそう言ったはずだ

鈴宮(すずみや)
恋愛
「寝室を分けませんか?」  結婚して三年。王太子エルネストと妃モニカの間にはまだ子供が居ない。  周囲からは『そろそろ側妃を』という声が上がっているものの、彼はモニカと寝室を分けることを拒んでいる。  けれど、エルネストはいつだって、モニカにだけ冷たかった。  他の人々に向けられる優しい言葉、笑顔が彼女に向けられることない。 (わたくし以外の女性が妃ならば、エルネスト様はもっと幸せだろうに……)  そんな時、侍女のコゼットが『エルネストから想いを寄せられている』ことをモニカに打ち明ける。  ようやく側妃を娶る気になったのか――――エルネストがコゼットと過ごせるよう、私室で休むことにしたモニカ。  そんな彼女の元に、護衛騎士であるヴィクトルがやってきて――――?

夫達の裏切りに復讐心で一杯だった私は、死の間際に本当の願いを見つけ幸せになれました。

Nao*
恋愛
家庭を顧みず、外泊も増えた夫ダリス。 それを寂しく思う私だったが、庭師のサムとその息子のシャルに癒される日々を送って居た。 そして私達は、三人であるバラの苗を庭に植える。 しかしその後…夫と親友のエリザによって、私は酷い裏切りを受ける事に─。 命の危機が迫る中、私の心は二人への復讐心で一杯になるが…駆けつけたシャルとサムを前に、本当の願いを見つけて─? (1万字以上と少し長いので、短編集とは別にしてあります)

(完)聖女様は頑張らない

青空一夏
ファンタジー
私は大聖女様だった。歴史上最強の聖女だった私はそのあまりに強すぎる力から、悪魔? 魔女?と疑われ追放された。 それも命を救ってやったカール王太子の命令により追放されたのだ。あの恩知らずめ! 侯爵令嬢の色香に負けやがって。本物の聖女より偽物美女の侯爵令嬢を選びやがった。 私は逃亡中に足をすべらせ死んだ? と思ったら聖女認定の最初の日に巻き戻っていた!! もう全力でこの国の為になんか働くもんか! 異世界ゆるふわ設定ご都合主義ファンタジー。よくあるパターンの聖女もの。ラブコメ要素ありです。楽しく笑えるお話です。(多分😅)

悪意のパーティー《完結》

アーエル
ファンタジー
私が目を覚ましたのは王城で行われたパーティーで毒を盛られてから1年になろうかという時期でした。 ある意味でダークな内容です ‪☆他社でも公開

処理中です...