蓮華

釜瑪 秋摩

文字の大きさ
上 下
103 / 780
島国の戦士

第103話 決意の瞬間 ~麻乃 3~

しおりを挟む
「くれぐれも蓮華たちの言葉に耳をかたむけるでないぞ」

 念を押すように放たれた言葉が麻乃の頭の奥に響く。もう一度、頭をさげて神殿を出た。
 泉の森から風に乗って唱和が響いてくる。振り返った頬に風が触れ、髪をなびかせた。葬儀でもあったのだろうか。だから神殿の中には誰もいなかったのか?
 カサネに触れられたときの温かさとシタラが残した手首の冷たさの差に、胸がざわめく。

(一人でいる時間を、あまり長く持たないようになさい)
(ほかの蓮華を信用するでない。一人きりにおなり)

 二つの言葉が麻乃の頭の中を占めて離れず、フラフラとその場を離れた。
 暗くなってから豊浦と石場がやってきた。そのときには箱詰めは全部済んでいて、あとは小さな家具類だけが残っているだけだ。

「隊長、今日は小さめの車しか用意できなかったから、家具類は運べませんよ」

 豊浦がせっせと運び出している合間に、石場が手を止めて言った。

「そっか……弱ったな……できれば今日じゅうに全部済ませちゃいたかったんだけど……明日にはみんな詰所から戻ってくるし」
「小坂のやつを呼んできて手を増やせば、もう一回、運び出せますけど呼んできますか?」

 豊浦は手を休め、汗を拭っている。

「う~ん……でも行って戻ってくるだけで結構な時間がかかるしなぁ。さすがに二往復はつらいと思うよ。仕方ない、明日の夜遅くにもう一回運び出しするか。誰か手の空いていそうなやつ、いるかな?」
「瀬野《せの》と矢萩《やはぎ》が比較的、疲労も少なかったしいいんじゃないですかね?」
「よし、そんじゃ悪いんだけど、あんたたちから頼んでおいてよ。明日の深夜、そうだな……二時半にここで。そんな時間なら、みんなも寝てるだろうし」
「了解です」

 最後の荷物を抱え、三人で部屋をあとにした。
 中央に戻ってきたときはもう深夜で、なにもない部屋で横になると、麻乃はあっという間に眠りに落ちた。
 にぎやかな声が響き、目を開けるともう陽が高くなっていて、窓の外をのぞいてみると巧と梁瀬の部隊が宿舎に戻ってきたところだった。
 起き上がった瞬間、体の節々に痛みを感じ、伸びをして体をほぐしてから腕時計を見た。

「あれっ、もう二時か……」

 十時間以上も寝ていたようだ。その割に体が休まった気がしない。
 もう一度、横になって、麻乃はふと思った。

(そういえば、あたし昨日からなにも食べてないや)

 おなかが空いたとは思わない。けれど、なにか口にしないといけない気がして、シャワーを浴びて身支度を整えると、そっと裏口から馬屋に向かった。お気に入りの馬をひき、中央の繁華街、花丘《はなおか》へ走り出した。

 深夜二時半――。

 瀬野と矢萩の手を借りて残った家具類のすべてを運び出すと、西区の自宅は、収拾がつかないくらいに荷物であふれた。

「これ、凄いことになっちまいましたね」
「うん、かなりマズイよね。あたし、片づけ終わるの、何年後になるだろう?」

 思わず遠い目で部屋を眺めると、矢萩が吹き出した。

「隊長、こりゃあいくらなんでも、あんた一人じゃ無理ですって。訓練が終わったら、隊のみんなで手がけたほうがいいですよ」
「それじゃあ駄目なんだよ。あたし一人でどうにかできなきゃ駄目なの」

 瀬野が積み上げられた荷物をぐるりと眺めた。

「そうはいっても、これじゃ必要なものも探せませんって。ぱーっとみんなでやっちまって、いつでもなんにでも対応できるようにしてくれたほうが、俺らも安心ですから」

 ぐっ、と言葉に詰まる。そう言われてしまうと、麻乃はなにも言い返せない。
 そもそも、ちゃんと整理して箱詰めをしたわけじゃないから、まず、どこになにが入っているのかさえもわからない状態だ。

「今度は女手もあることだし、なによりこの惨状を見てもらえば、みんなも隊長って人がどんな人間なのかを、よーくわかってくれますよ。きっと」
「バカ! そりゃあ一体どういう意味だよ!」

 いたずらっ子のように含み笑いをした二人の頭を苦笑しながら小突いた。

「とにかく、まずは効率的にいきましょうよ」
「……うん、じゃあ、そうしてもらおうかな」
「とりあえず、古株連中には伝えておきますから、はっきりしたことは訓練が始まる日に、隊長からお願いしますね」
「わかった」

 車のエンジンをかけた矢萩が「行きますよ」と呼んだ声を機に宿舎に戻った。
しおりを挟む
感想 1

あなたにおすすめの小説

どうやら夫に疎まれているようなので、私はいなくなることにします

文野多咲
恋愛
秘めやかな空気が、寝台を囲う帳の内側に立ち込めていた。 夫であるゲルハルトがエレーヌを見下ろしている。 エレーヌの髪は乱れ、目はうるみ、体の奥は甘い熱で満ちている。エレーヌもまた、想いを込めて夫を見つめた。 「ゲルハルトさま、愛しています」 ゲルハルトはエレーヌをさも大切そうに撫でる。その手つきとは裏腹に、ぞっとするようなことを囁いてきた。 「エレーヌ、俺はあなたが憎い」 エレーヌは凍り付いた。

【完結】仰る通り、貴方の子ではありません

ユユ
恋愛
辛い悪阻と難産を経て産まれたのは 私に似た待望の男児だった。 なのに認められず、 不貞の濡れ衣を着せられ、 追い出されてしまった。 実家からも勘当され 息子と2人で生きていくことにした。 * 作り話です * 暇つぶしにどうぞ * 4万文字未満 * 完結保証付き * 少し大人表現あり

主役の聖女は死にました

F.conoe
ファンタジー
聖女と一緒に召喚された私。私は聖女じゃないのに、聖女とされた。

【完結】失いかけた君にもう一度

暮田呉子
恋愛
偶然、振り払った手が婚約者の頬に当たってしまった。 叩くつもりはなかった。 しかし、謝ろうとした矢先、彼女は全てを捨てていなくなってしまった──。

断る――――前にもそう言ったはずだ

鈴宮(すずみや)
恋愛
「寝室を分けませんか?」  結婚して三年。王太子エルネストと妃モニカの間にはまだ子供が居ない。  周囲からは『そろそろ側妃を』という声が上がっているものの、彼はモニカと寝室を分けることを拒んでいる。  けれど、エルネストはいつだって、モニカにだけ冷たかった。  他の人々に向けられる優しい言葉、笑顔が彼女に向けられることない。 (わたくし以外の女性が妃ならば、エルネスト様はもっと幸せだろうに……)  そんな時、侍女のコゼットが『エルネストから想いを寄せられている』ことをモニカに打ち明ける。  ようやく側妃を娶る気になったのか――――エルネストがコゼットと過ごせるよう、私室で休むことにしたモニカ。  そんな彼女の元に、護衛騎士であるヴィクトルがやってきて――――?

夫達の裏切りに復讐心で一杯だった私は、死の間際に本当の願いを見つけ幸せになれました。

Nao*
恋愛
家庭を顧みず、外泊も増えた夫ダリス。 それを寂しく思う私だったが、庭師のサムとその息子のシャルに癒される日々を送って居た。 そして私達は、三人であるバラの苗を庭に植える。 しかしその後…夫と親友のエリザによって、私は酷い裏切りを受ける事に─。 命の危機が迫る中、私の心は二人への復讐心で一杯になるが…駆けつけたシャルとサムを前に、本当の願いを見つけて─? (1万字以上と少し長いので、短編集とは別にしてあります)

(完)聖女様は頑張らない

青空一夏
ファンタジー
私は大聖女様だった。歴史上最強の聖女だった私はそのあまりに強すぎる力から、悪魔? 魔女?と疑われ追放された。 それも命を救ってやったカール王太子の命令により追放されたのだ。あの恩知らずめ! 侯爵令嬢の色香に負けやがって。本物の聖女より偽物美女の侯爵令嬢を選びやがった。 私は逃亡中に足をすべらせ死んだ? と思ったら聖女認定の最初の日に巻き戻っていた!! もう全力でこの国の為になんか働くもんか! 異世界ゆるふわ設定ご都合主義ファンタジー。よくあるパターンの聖女もの。ラブコメ要素ありです。楽しく笑えるお話です。(多分😅)

悪意のパーティー《完結》

アーエル
ファンタジー
私が目を覚ましたのは王城で行われたパーティーで毒を盛られてから1年になろうかという時期でした。 ある意味でダークな内容です ‪☆他社でも公開

処理中です...