蓮華

釜瑪 秋摩

文字の大きさ
上 下
98 / 780
島国の戦士

第98話 疑念 ~梁瀬 1~

しおりを挟む
 穂高に連れられてこられたのは、軍部の修治の部屋だった。ノックをしただけで返事も待たず、穂高がドアを開ける。

「おまたせ」

「早かったな」

 椅子に深く腰をかけ、腕を組んでうつむいた修治が待っていた。梁瀬は急に不安になって二人を見た。

「なに? どうしたの? なにか問題でもあった?」

「どう言ったらいいのかな……とりあえず座ろうか」

 そう言って穂高に背中を押され、椅子に腰をおろすと、修治がぽつりと言った。

「このあいだ、演習場にガルバスが出たんだ」

「うん、出たって話しは僕も岱胡さんから聞いたけど、まさかあの演習場に?」

 梁瀬は二人を交互に見た。妙に険しい表情なのが気になる。

「そのとき、麻乃が怪我をした」

「えっ?」

「背中と足をやられて、出血もひどかったし、なにより、一人では歩けないほどの傷だった」

「あの麻乃さんが、そんなにひどく?」

 問いかけに修治は黙ったままでうなずいた。

「麻乃の様子は、穂高も見ているんだが――」

「うん、医療所で、歩けなくて車椅子に乗せられるところをね」

「だから今日、会議に来なかったんだ? そんな怪我じゃ仕方ないよねぇ」

 修治は口もとにこぶしを当てて、なにか考えている。穂高は目線を部屋の片隅に移し、やっぱり考え込んでいる。

「ちょっと二人とも、一体、なに――」

「……治ってるんだよ」

 言いかけた梁瀬の言葉にかぶせるように修治が言い、そのあとを継ぐように穂高が話し始めた。

「俺が医療所に迎えに行ったときには、松葉杖でやっと歩いてる感じだったのに、昨日、見かけたときには杖なしで歩いていたんだよ」

「だって……僕が岱胡さんから話しを聞いたのは一週間前だよ? 怪我をしたのが仮に十日前だったとしても、そんな短い間には、歩けるようにはなったとしても治りっこないでしょ?」

「それで、あんたに聞きたかったんだ」

 困惑を隠せない表情で、修治が視線を向けてくる。

「回復術でそこまで治せるものなのか? その……例えば一晩で」

「馬鹿なことを――」

 呆気に取られ、椅子に腰かけ直すと少しばかり苛立って答えた。

「そんなことができるくらいなら、僕は今まで一度だって、隊員たちを亡くさずに済ませることができたよ」

「やっぱり無理だよね、うん、無理だろうっていうことはわかってはいたんだ」

「治すことが不可能なんじゃなくて、そんな短期間では無理だってことだよ」

 穂高に向かってそう答える。

「それこそ一日中、何日も休みなくかけたら、あるいは数日で治るかもしれないけど、そんなことをしたら傷を治す前に、こっちが消耗しちゃう。傷の具合によっては、時間がかかり過ぎて治す前に命を落としてしまう可能性だって高いよ」

 顎をなでながら修治に視線を移し、最後にぽつりとつぶやくように言った。

「それに例え、そこまでやっても、そんな大きな怪我じゃ、一日で治るかは疑問だなぁ」

「そうか……」

「だいいち、麻乃さんの場合は特に、回復術で治すのは無理だと思うよ」

「なぜ?」

 修治と穂高がほぼ同時に聞いてくる。

「ん……本当は、あまり言いたくないんだけど、掛かりにくいんだよね、しかも凄く。本人は気づいてないと思うけど」

「あいつが? そんな話しは初めて聞いたな」

「そりゃあ、いくら仲間だからといって、そういう話しはなかなか……でもね」

 持っていた資料を裏返すと、梁瀬はペンで真ん中に丸を書き、それを囲うように大きく円を描いた。

「例えば、僕を中心にしてこの範囲で術をかけた場合、円の中は有効なんだけど、麻乃さんは円の中にいてもそれが効かないのね」

 トントンと紙をペンでたたく。

「金縛りなんかだと、特に顕著に出るかな。演習のときなんかは本当に困るよ。一番、足止めをしたい人が止まらないんだからね」

 修治と穂高は、円の描かれた紙を見つめながら黙って聞いている。

「効きやすくなるように、前々から準備することも可能だけど、演習でそれをするのはフェアじゃないでしょ? だからこれまでやったことはないんだけど、かけるつもりなら、それに見合った日数や時間をかけて下準備しないと無理なんだよ」

「ってことは、おととい回復術をかけて昨日、治ってるってことは、やっぱり不可能だってことか……」

「でも、そうなるとやっぱり最初の疑問に戻るよね?」

「いや、増えるだろう? 誰が、どうやって――だ」

 修治が紙を手にしたまま、真顔でつぶやいた。
しおりを挟む
感想 1

あなたにおすすめの小説

どうやら夫に疎まれているようなので、私はいなくなることにします

文野多咲
恋愛
秘めやかな空気が、寝台を囲う帳の内側に立ち込めていた。 夫であるゲルハルトがエレーヌを見下ろしている。 エレーヌの髪は乱れ、目はうるみ、体の奥は甘い熱で満ちている。エレーヌもまた、想いを込めて夫を見つめた。 「ゲルハルトさま、愛しています」 ゲルハルトはエレーヌをさも大切そうに撫でる。その手つきとは裏腹に、ぞっとするようなことを囁いてきた。 「エレーヌ、俺はあなたが憎い」 エレーヌは凍り付いた。

【完結】仰る通り、貴方の子ではありません

ユユ
恋愛
辛い悪阻と難産を経て産まれたのは 私に似た待望の男児だった。 なのに認められず、 不貞の濡れ衣を着せられ、 追い出されてしまった。 実家からも勘当され 息子と2人で生きていくことにした。 * 作り話です * 暇つぶしにどうぞ * 4万文字未満 * 完結保証付き * 少し大人表現あり

主役の聖女は死にました

F.conoe
ファンタジー
聖女と一緒に召喚された私。私は聖女じゃないのに、聖女とされた。

【完結】失いかけた君にもう一度

暮田呉子
恋愛
偶然、振り払った手が婚約者の頬に当たってしまった。 叩くつもりはなかった。 しかし、謝ろうとした矢先、彼女は全てを捨てていなくなってしまった──。

断る――――前にもそう言ったはずだ

鈴宮(すずみや)
恋愛
「寝室を分けませんか?」  結婚して三年。王太子エルネストと妃モニカの間にはまだ子供が居ない。  周囲からは『そろそろ側妃を』という声が上がっているものの、彼はモニカと寝室を分けることを拒んでいる。  けれど、エルネストはいつだって、モニカにだけ冷たかった。  他の人々に向けられる優しい言葉、笑顔が彼女に向けられることない。 (わたくし以外の女性が妃ならば、エルネスト様はもっと幸せだろうに……)  そんな時、侍女のコゼットが『エルネストから想いを寄せられている』ことをモニカに打ち明ける。  ようやく側妃を娶る気になったのか――――エルネストがコゼットと過ごせるよう、私室で休むことにしたモニカ。  そんな彼女の元に、護衛騎士であるヴィクトルがやってきて――――?

夫達の裏切りに復讐心で一杯だった私は、死の間際に本当の願いを見つけ幸せになれました。

Nao*
恋愛
家庭を顧みず、外泊も増えた夫ダリス。 それを寂しく思う私だったが、庭師のサムとその息子のシャルに癒される日々を送って居た。 そして私達は、三人であるバラの苗を庭に植える。 しかしその後…夫と親友のエリザによって、私は酷い裏切りを受ける事に─。 命の危機が迫る中、私の心は二人への復讐心で一杯になるが…駆けつけたシャルとサムを前に、本当の願いを見つけて─? (1万字以上と少し長いので、短編集とは別にしてあります)

(完)聖女様は頑張らない

青空一夏
ファンタジー
私は大聖女様だった。歴史上最強の聖女だった私はそのあまりに強すぎる力から、悪魔? 魔女?と疑われ追放された。 それも命を救ってやったカール王太子の命令により追放されたのだ。あの恩知らずめ! 侯爵令嬢の色香に負けやがって。本物の聖女より偽物美女の侯爵令嬢を選びやがった。 私は逃亡中に足をすべらせ死んだ? と思ったら聖女認定の最初の日に巻き戻っていた!! もう全力でこの国の為になんか働くもんか! 異世界ゆるふわ設定ご都合主義ファンタジー。よくあるパターンの聖女もの。ラブコメ要素ありです。楽しく笑えるお話です。(多分😅)

悪意のパーティー《完結》

アーエル
ファンタジー
私が目を覚ましたのは王城で行われたパーティーで毒を盛られてから1年になろうかという時期でした。 ある意味でダークな内容です ‪☆他社でも公開

処理中です...