92 / 780
島国の戦士
第92話 再生 ~麻乃 4~
しおりを挟む
湯船の脇の大岩に這い出した麻乃は、ゴロリと横になった。ぬるめのお湯とはいえ、長くつかっているとさすがにのぼせそうになる。時折、通り抜ける風が心地よくて眠気を誘うけれど、テントまで戻るのもだるい。
体が温まったせいで血行がよくなっているからか、傷が強く脈打っている。起き上がって足の傷に手をやった。
治療しているあいだはいつもうつぶせの状態でいたため、傷跡をしっかり見るのは初めてだった。
なぞるように触れてみる。剥き出しになった肉が盛りあがってきている。
(治りかけはきっと、痒みがひどいだろうな)
どうでもいいようなことが麻乃の頭に浮かぶ。左腕の痣に触れ、そのまま左肩に滑らせる。こっちの傷はかさぶたがわずかに残ってるだけで、もう気にもならない。
これまでにも切られたり撃たれりしたことはあるけれど、こんなに大きな怪我はしたことがない。
短期間でこれだけの怪我をしたために、本当なら当たり前のようにやっていることも、今の麻乃にはできない。
(もっと腕をあげなければ。傷つくことがないくらいに強く……こんなに休まなければいけないほどの怪我、もう絶対に負わないためにも)
気負っている、無茶をする。
その言葉が麻乃の頭をかすめた。
だからなんだ? 気負ってなにが悪い。少しくらい無茶をしたからってなにが?
そうしなければ、どうにもならないことが多過ぎるんじゃないか。
(甘ったれてるそんなおまえの姿、見てるこっちが恥かしくなる)
鴇汰の言葉を思い出す。
確かに、甘えがないとはいえない。修治がいればそれだけで安心できる。困ったことがあれば周りにいる誰かが手を差し伸べてくれる。当たり前のようにその手を取っていたのかもしれない。
見たくないと思われているなら、見えない場所にいればいい。甘えてると言うなら甘えなければいい。
そういえば、今、チャコの手を借りていることも、甘えなんだろうか――?
せめて松葉杖なしで歩くことができれば、誰の手を借りることもなく動けるようになれれば。
(そうすれば、あたしは――)
肌がひんやりとしてきて、もう一度、ゆっくり湯に体を沈めた。最初ほどではないけれど、やっぱりお湯が傷に沁みて痛む。
ふっ、と軽い吐息が漏れた。
いくら考えたところで、今の状態を抜け出さないことには、どうにもならない。
薄暗くなり始めた洞窟の中で、この演習、その後の訓練、それらすべてが終わったあとのことを考えていた。
そこから新たに始まることを、そこに待っているだろう、きっとつらい日々を。それでもあたしはやらなければいけない。医療所のベッドで散々考えて決めたんだ。
不安を覚えても決して揺らぐことのない思いが、杭で打ち込んだように麻乃の胸に残った。
体が温まったのを機に湯から這い上がると、そばに置いておいたタオルで体を拭ってから松葉杖を引き寄せて立ち上がり、テントに戻った。中でそのまま寝袋の上に横になったとき、頭の中に響くように声が聞こえた。
『治してあげましょうか?』
ギクリとして体を起こす。周囲にはもちろん、洞窟内に人の気配はない。この場所に誰かが来ることなどありえないのに、この声は――。
『その程度の傷も、すぐに治せないなんて、不自由なことですね』
また、声が聞こえた。麻乃を見下すようなからかうような言葉に感情が高ぶる。
「治るもんなら治したいさ! だけどこんな傷、すぐに治るわけがないじゃないか!」
『……どうでしょうか?』
含み笑いをした男の声がそう言った途端、麻乃の目の前がぐらりと揺れた。周囲の景色がモノクロに見える。吐き気と頭痛に襲われて目を閉じた。
体が温まったせいで血行がよくなっているからか、傷が強く脈打っている。起き上がって足の傷に手をやった。
治療しているあいだはいつもうつぶせの状態でいたため、傷跡をしっかり見るのは初めてだった。
なぞるように触れてみる。剥き出しになった肉が盛りあがってきている。
(治りかけはきっと、痒みがひどいだろうな)
どうでもいいようなことが麻乃の頭に浮かぶ。左腕の痣に触れ、そのまま左肩に滑らせる。こっちの傷はかさぶたがわずかに残ってるだけで、もう気にもならない。
これまでにも切られたり撃たれりしたことはあるけれど、こんなに大きな怪我はしたことがない。
短期間でこれだけの怪我をしたために、本当なら当たり前のようにやっていることも、今の麻乃にはできない。
(もっと腕をあげなければ。傷つくことがないくらいに強く……こんなに休まなければいけないほどの怪我、もう絶対に負わないためにも)
気負っている、無茶をする。
その言葉が麻乃の頭をかすめた。
だからなんだ? 気負ってなにが悪い。少しくらい無茶をしたからってなにが?
そうしなければ、どうにもならないことが多過ぎるんじゃないか。
(甘ったれてるそんなおまえの姿、見てるこっちが恥かしくなる)
鴇汰の言葉を思い出す。
確かに、甘えがないとはいえない。修治がいればそれだけで安心できる。困ったことがあれば周りにいる誰かが手を差し伸べてくれる。当たり前のようにその手を取っていたのかもしれない。
見たくないと思われているなら、見えない場所にいればいい。甘えてると言うなら甘えなければいい。
そういえば、今、チャコの手を借りていることも、甘えなんだろうか――?
せめて松葉杖なしで歩くことができれば、誰の手を借りることもなく動けるようになれれば。
(そうすれば、あたしは――)
肌がひんやりとしてきて、もう一度、ゆっくり湯に体を沈めた。最初ほどではないけれど、やっぱりお湯が傷に沁みて痛む。
ふっ、と軽い吐息が漏れた。
いくら考えたところで、今の状態を抜け出さないことには、どうにもならない。
薄暗くなり始めた洞窟の中で、この演習、その後の訓練、それらすべてが終わったあとのことを考えていた。
そこから新たに始まることを、そこに待っているだろう、きっとつらい日々を。それでもあたしはやらなければいけない。医療所のベッドで散々考えて決めたんだ。
不安を覚えても決して揺らぐことのない思いが、杭で打ち込んだように麻乃の胸に残った。
体が温まったのを機に湯から這い上がると、そばに置いておいたタオルで体を拭ってから松葉杖を引き寄せて立ち上がり、テントに戻った。中でそのまま寝袋の上に横になったとき、頭の中に響くように声が聞こえた。
『治してあげましょうか?』
ギクリとして体を起こす。周囲にはもちろん、洞窟内に人の気配はない。この場所に誰かが来ることなどありえないのに、この声は――。
『その程度の傷も、すぐに治せないなんて、不自由なことですね』
また、声が聞こえた。麻乃を見下すようなからかうような言葉に感情が高ぶる。
「治るもんなら治したいさ! だけどこんな傷、すぐに治るわけがないじゃないか!」
『……どうでしょうか?』
含み笑いをした男の声がそう言った途端、麻乃の目の前がぐらりと揺れた。周囲の景色がモノクロに見える。吐き気と頭痛に襲われて目を閉じた。
0
お気に入りに追加
10
あなたにおすすめの小説
どうやら夫に疎まれているようなので、私はいなくなることにします
文野多咲
恋愛
秘めやかな空気が、寝台を囲う帳の内側に立ち込めていた。
夫であるゲルハルトがエレーヌを見下ろしている。
エレーヌの髪は乱れ、目はうるみ、体の奥は甘い熱で満ちている。エレーヌもまた、想いを込めて夫を見つめた。
「ゲルハルトさま、愛しています」
ゲルハルトはエレーヌをさも大切そうに撫でる。その手つきとは裏腹に、ぞっとするようなことを囁いてきた。
「エレーヌ、俺はあなたが憎い」
エレーヌは凍り付いた。
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/love.png?id=38b9f51b5677c41b0416)
【完結】仰る通り、貴方の子ではありません
ユユ
恋愛
辛い悪阻と難産を経て産まれたのは
私に似た待望の男児だった。
なのに認められず、
不貞の濡れ衣を着せられ、
追い出されてしまった。
実家からも勘当され
息子と2人で生きていくことにした。
* 作り話です
* 暇つぶしにどうぞ
* 4万文字未満
* 完結保証付き
* 少し大人表現あり
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/love.png?id=38b9f51b5677c41b0416)
断る――――前にもそう言ったはずだ
鈴宮(すずみや)
恋愛
「寝室を分けませんか?」
結婚して三年。王太子エルネストと妃モニカの間にはまだ子供が居ない。
周囲からは『そろそろ側妃を』という声が上がっているものの、彼はモニカと寝室を分けることを拒んでいる。
けれど、エルネストはいつだって、モニカにだけ冷たかった。
他の人々に向けられる優しい言葉、笑顔が彼女に向けられることない。
(わたくし以外の女性が妃ならば、エルネスト様はもっと幸せだろうに……)
そんな時、侍女のコゼットが『エルネストから想いを寄せられている』ことをモニカに打ち明ける。
ようやく側妃を娶る気になったのか――――エルネストがコゼットと過ごせるよう、私室で休むことにしたモニカ。
そんな彼女の元に、護衛騎士であるヴィクトルがやってきて――――?
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/love.png?id=38b9f51b5677c41b0416)
夫達の裏切りに復讐心で一杯だった私は、死の間際に本当の願いを見つけ幸せになれました。
Nao*
恋愛
家庭を顧みず、外泊も増えた夫ダリス。
それを寂しく思う私だったが、庭師のサムとその息子のシャルに癒される日々を送って居た。
そして私達は、三人であるバラの苗を庭に植える。
しかしその後…夫と親友のエリザによって、私は酷い裏切りを受ける事に─。
命の危機が迫る中、私の心は二人への復讐心で一杯になるが…駆けつけたシャルとサムを前に、本当の願いを見つけて─?
(1万字以上と少し長いので、短編集とは別にしてあります)
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/fantasy.png?id=6ceb1e9b892a4a252212)
いっとう愚かで、惨めで、哀れな末路を辿るはずだった令嬢の矜持
空月
ファンタジー
古くからの名家、貴き血を継ぐローゼンベルグ家――その末子、一人娘として生まれたカトレア・ローゼンベルグは、幼い頃からの婚約者に婚約破棄され、遠方の別荘へと療養の名目で送られた。
その道中に惨めに死ぬはずだった未来を、突然現れた『バグ』によって回避して、ただの『カトレア』として生きていく話。
※悪役令嬢で婚約破棄物ですが、ざまぁもスッキリもありません。
※以前投稿していた「いっとう愚かで惨めで哀れだった令嬢の果て」改稿版です。文章量が1.5倍くらいに増えています。
ユーザ登録のメリット
- 毎日¥0対象作品が毎日1話無料!
- お気に入り登録で最新話を見逃さない!
- しおり機能で小説の続きが読みやすい!
1~3分で完了!
無料でユーザ登録する
すでにユーザの方はログイン
閉じる