蓮華

釜瑪 秋摩

文字の大きさ
上 下
63 / 780
島国の戦士

第63話 稼働 ~麻乃 2~

しおりを挟む
 ぐるりと見回すと、どの師範も見覚えがある人ばかりで、二十名が集まっていた。
 戦士を引退した人や、相応の腕を持ちながらも印を受けず、師範として戦士を育て続けてきた人もいる。
 これだけのメンツと手合わせができる機会も、そうそうないだろう。そう思うと、麻乃は少しだけ隊員たちの側に回りたくなった。

 当然負ける気はしない。ただ、手合わせをして自分の力を試したい。そんな衝動に駆られる。
 武器も刀や剣以外に、槍や斧、銃に弓、数人の術師もいて、日中と夜間にわかれて参加をしてくれるそうだ。
 このメンツに、麻乃の部隊はどこまで喰らいつけるだろうか?

(時間がきたら、まずはひと回りして様子を見てこようかな)

 そう考えながら仕度を始めた。リストバンドの入った荷物を腰に巻きつけ、靴ひもを固く結び直していると、同じように支度をしながらの修治が声をかけてきた。

「調子、良さそうだな」

「まあね」

「俺はまだ少し、胃がもたれている気がする。昨夜も今朝も、なにも食えなかった」

「あぁ、オレンジケーキ」

 昨日のことを思い出して笑うと、修治は顔をしかめた。

「あんなでかいのを用意しやがって、配分ってものを考えろ」

「今年の大きさは驚いたね。いくらお父さんとお母さんが好きだったからって、おクマさん、あんなの焼くとは思わなかったよ。昨年は小さめだったのに」

「残りのぶん、おまえ、まさか全部食ったのか?」

「二人に供えたぶん以外はね。あ……そういえばお供え、そのままにしてきちゃったよ」

「馬鹿。今夜にでも、いったん戻って片づけてこい。カビるぞ」

「だよね、暗くなったら行ってくるよ」

 オレンジケーキは両親が好きだった食べものの一つで、子どものころには良く母親が焼いてくれて、家族で食べたものだった。
 亡くなってから毎年の命日におクマに焼いてもらって、砦に行ったあと写真の前に供え、残りを修治と二人で食べている。なぜか今年はのほか大きなケーキで、それを目の前に二人で唖然としてしまった。

 腕時計に目をやる。間もなく時間だ。
 師範たちは修治の時計に時間を合わせると、半数が森へ入っていった。ピリッとした緊張感が伝わってくる。
 袖をまくり、みんなのあとに続いて麻乃も森へと足を踏み入れた。
 見つけてもらわないと意味がないから、誰もがあえて気配を殺さずにいるせいで、いつもは静かな大演習場に、今は人の気配が濃く漂い、ざわついている。

 周辺の木々の陰を、チラチラと見え隠れしていた人影が、やがて一つも見えなくなった。
 手近な高めの木に登ると、意識を集中して周囲を探り、落ち着かない雰囲気のするほうへと足を向けた。
 しばらく行くと早速、麻乃の隊員と修治の隊員がぶつかっているところが遠目に見えた。腕は互角……に見える。新人もよく動いている。
 けれど、やっぱり立ち合いとは違う、実戦としての動きに付いて行けないのか、それとも気押されているのか、だんだんと分が悪くなり、麻乃の隊員たちは次々に倒された。

(修治のほうは予備隊の引き上げが、うちより多かったからなぁ……やっぱり実戦に慣れてると、こういうときに強いか。でもまぁ、この演習が終わるころには、その差はきっと埋まっている)

 修治の隊員がリストバンドを奪って去っていくのを待ってから、再び木々を飛び移りながら移動を始めた。
 思っていたよりも、お互いが出会う確率が高いようで移動している途中、二組が打ち倒されているのを見かけた。
 人の気配を追うのがうまいのか、それとも単に出会ってしまっただけなのか、まだどちらとも判断がつけられない。
 川辺に近いあたりまで来ていたのか、水音がかすかに聞こえる。
 そこに、どうやら一休みしているらしい、多数の気配を感じた。

(このまま追い立てるか、それともやり過ごしてひと回りしてくるか……)

 迷っていると、麻乃の気配に気づいたのか、隊員たちが動きだした。

(気づかれた以上は、相手にならないとルール違反だよなぁ)

 左手の茂みで、こちらを探している姿が見える。
 相手が木の上にいる、とまでは、まだ考えていないようだ。茂みを中心にして広がり、間合いを詰めてきている。良く見れば、麻乃の部隊のやつらだ。
 仕方なしに枝の上で立ちあがると、麻乃はアームウォーマーをはめてから、リストバンドを締め直した。そして枝を力一杯に踏み切った。
しおりを挟む
感想 1

あなたにおすすめの小説

どうやら夫に疎まれているようなので、私はいなくなることにします

文野多咲
恋愛
秘めやかな空気が、寝台を囲う帳の内側に立ち込めていた。 夫であるゲルハルトがエレーヌを見下ろしている。 エレーヌの髪は乱れ、目はうるみ、体の奥は甘い熱で満ちている。エレーヌもまた、想いを込めて夫を見つめた。 「ゲルハルトさま、愛しています」 ゲルハルトはエレーヌをさも大切そうに撫でる。その手つきとは裏腹に、ぞっとするようなことを囁いてきた。 「エレーヌ、俺はあなたが憎い」 エレーヌは凍り付いた。

【完結】仰る通り、貴方の子ではありません

ユユ
恋愛
辛い悪阻と難産を経て産まれたのは 私に似た待望の男児だった。 なのに認められず、 不貞の濡れ衣を着せられ、 追い出されてしまった。 実家からも勘当され 息子と2人で生きていくことにした。 * 作り話です * 暇つぶしにどうぞ * 4万文字未満 * 完結保証付き * 少し大人表現あり

主役の聖女は死にました

F.conoe
ファンタジー
聖女と一緒に召喚された私。私は聖女じゃないのに、聖女とされた。

【完結】失いかけた君にもう一度

暮田呉子
恋愛
偶然、振り払った手が婚約者の頬に当たってしまった。 叩くつもりはなかった。 しかし、謝ろうとした矢先、彼女は全てを捨てていなくなってしまった──。

【完結】妃が毒を盛っている。

井上 佳
ファンタジー
2年前から病床に臥しているハイディルベルクの王には、息子が2人いる。 王妃フリーデの息子で第一王子のジークムント。 側妃ガブリエレの息子で第二王子のハルトヴィヒ。 いま王が崩御するようなことがあれば、第一王子が玉座につくことになるのは間違いないだろう。 貴族が集まって出る一番の話題は、王の後継者を推測することだった―― 見舞いに来たエルメンヒルデ・シュティルナー侯爵令嬢。 「エルメンヒルデか……。」 「はい。お側に寄っても?」 「ああ、おいで。」 彼女の行動が、出会いが、全てを解決に導く――。 この優しい王の、原因不明の病気とはいったい……? ※オリジナルファンタジー第1作目カムバックイェイ!! ※妖精王チートですので細かいことは気にしない。 ※隣国の王子はテンプレですよね。 ※イチオシは護衛たちとの気安いやり取り ※最後のほうにざまぁがあるようなないような ※敬語尊敬語滅茶苦茶御免!(なさい) ※他サイトでは佳(ケイ)+苗字で掲載中 ※完結保証……保障と保証がわからない! 2022.11.26 18:30 完結しました。 お付き合いいただきありがとうございました!

断る――――前にもそう言ったはずだ

鈴宮(すずみや)
恋愛
「寝室を分けませんか?」  結婚して三年。王太子エルネストと妃モニカの間にはまだ子供が居ない。  周囲からは『そろそろ側妃を』という声が上がっているものの、彼はモニカと寝室を分けることを拒んでいる。  けれど、エルネストはいつだって、モニカにだけ冷たかった。  他の人々に向けられる優しい言葉、笑顔が彼女に向けられることない。 (わたくし以外の女性が妃ならば、エルネスト様はもっと幸せだろうに……)  そんな時、侍女のコゼットが『エルネストから想いを寄せられている』ことをモニカに打ち明ける。  ようやく側妃を娶る気になったのか――――エルネストがコゼットと過ごせるよう、私室で休むことにしたモニカ。  そんな彼女の元に、護衛騎士であるヴィクトルがやってきて――――?

夫達の裏切りに復讐心で一杯だった私は、死の間際に本当の願いを見つけ幸せになれました。

Nao*
恋愛
家庭を顧みず、外泊も増えた夫ダリス。 それを寂しく思う私だったが、庭師のサムとその息子のシャルに癒される日々を送って居た。 そして私達は、三人であるバラの苗を庭に植える。 しかしその後…夫と親友のエリザによって、私は酷い裏切りを受ける事に─。 命の危機が迫る中、私の心は二人への復讐心で一杯になるが…駆けつけたシャルとサムを前に、本当の願いを見つけて─? (1万字以上と少し長いので、短編集とは別にしてあります)

悪意のパーティー《完結》

アーエル
ファンタジー
私が目を覚ましたのは王城で行われたパーティーで毒を盛られてから1年になろうかという時期でした。 ある意味でダークな内容です ‪☆他社でも公開

処理中です...