蓮華

釜瑪 秋摩

文字の大きさ
上 下
52 / 780
島国の戦士

第52話 柳堀 ~麻乃 4~

しおりを挟む
「それにしても本当に久しぶりねぇ。たまには顔を出して、元気でいるところを見せてちょうだいよ」

 松恵は麻乃の湯飲みに熱いお茶を注ぎながら言う。

「うん、こっちに戻ってから忙しくて。これからは時間ができたら、時々顔を出すよ」

 食事も済みかけたころ、奥の階段から姐さんたちの艶やかな声が響いてきた。見るともなしに目を向けると、姐さんたちと一緒にいるのは、麻乃の隊員たちだ。

「あ……杉山すぎやま

 視線が合い、麻乃はつい名前をつぶやいた。

「……え?」

 名前を呼ばれたことで、麻乃に気づいた杉山と石場いしば山口やまぐち高尾たかおの四人は、固まったように足を止めた。

「なんだ、あんたたちも来てたんだ?」

「あ……あ、麻乃隊長! なんでこんなところに!」

「うん? あたしはご飯を食べに」

「長田隊長! あんた、うちの隊長をこんなところに連れてきて――!」

「なにを考えてるんですかっ!」

「お……俺じゃねーよ! 俺も連れられてきたの!」

 四人は横にいる鴇汰を見て、その前に駆け寄ると口々に鴇汰を責め立てた。
 あまりの勢いに鴇汰はたじろぎ、麻乃は唖然としてそれぞれを交互に見た。

「なにを怒ってんのよ? 別に恥ずかしいことでもないでしょうが。男の生理とかつき合いとか、いろいろあるんでしょ? そういうの、しょうがないことなんだから平気だって。修治も昔、そんなことを言ってたしね」

 お茶に口をつけて麻乃がそう言うと、四人は真っ赤になってさらに固まった。

「おまえ、アホかよ! そういうこと、聞くな! 言うな!」

「だからなにをそんなに怒ってんのよ?」

 四人と同じように真っ赤になった鴇汰が、憤慨した様子で怒鳴ったせいで、奥にいた姐さんたちが鴇汰に気づき、群がってきた。あっと言う間に囲まれて、周囲がいきなりにぎやかになる。
 中に理恵ちゃんの姿も見えたので、麻乃は席を二つほど移動した。

「まぁまぁ、急にうるさくなっちゃって……」

 カウンターの向こう側で、松恵が困った顔でほほ笑んだ。

「あいつ、結構人気があるんだ?」

 抱きつかれたり、手を握られたりしている鴇汰の姿を、ぼんやり眺めながら松恵にたずねてみる。

「鴇汰くん? そうねぇ、人気はあるわよぉ。なかなかいい男じゃない? まぁ、鴇汰くんに限らず、麻乃ちゃんのところの男衆は奇麗に遊ぶから、どの子も人気があるわね」

「へぇ……あたしはいつも一緒にいるから、全然わかんないけど」

「最近はちっとも姿を見せないけれど、修治くんも穂高くんも、みんな、いい男じゃない?」

 素っ気なく答えた麻乃に、松恵はそう言ってホホホと笑った。

「姐さん、あたしそろそろ行くわ」

「もう? 絶対また来なさいよ? ああ、それから……ちょっと良いお茶が手に入ったから、熊吉に持っていってくれる?」

 なんだかんだといがみ合っても、結局、仲は良いらしい。
 立ち上がり、みんなのぶんも合わせてさっさと支払いを済ませ、にぎやかな輪を通り抜けた。

「鴇汰。あんた、せっかくだから、もう少しいてあげるといいよ。それじゃあ姐さんがた、こいつらのこと、よろしくお願いします」

 市場で買い込んだオレンジと、あずかったお茶を抱え、急いで松恵の店をあとにした。
 さすがに一人で持つにはオレンジの数が多すぎて、ヨタヨタと歩き、おクマの店の前にたどり着いた。
 店の入り口に待ち構えていた松恵の店とは違う意味でのネエさんたちが、荷物を受け取ってくれて、中へと招かれる。

「松恵姐さんがね、良い茶葉が手に入ったから、おクマさんに、って」

「アラそう。麻乃ちゃんどうする? このお茶、飲んでみる? それともコーヒー?」

「ん~、最初はコーヒーもらおうかな」

 おクマはカウンターにケーキを数種類と、コーヒーを並べた。

「鴇汰ちゃんはどうしたのよ?」

「なんだかモテてたからおいてきた」

 目の前に出されたケーキを引き寄せると、麻乃は当たり前のように端から順番に口に運んだ。
 それを眺めながら、おクマは懐かしそうに目を細める。

「アンタってホントに麻美にそっくり。その癖毛は隆紀ゆずりだけどねェ」

 おクマの昔ばなしは長い。
 特に麻乃の両親の話しともなると、一晩中でも足りないほどだ。
 子供のころから何度となく聞かされてきた。嫌じゃないけど、このあと、話しがどう続くのかは容易に想像できる。
 生返事をしながら、せっせとケーキを頬張った。

「もォ~、ママったら話し長いんだから。麻乃ちゃん飽きてるわよォ」

 後ろから、首に絡みつくように腕を巻きつけてきたネエさんに、まだ食べかけのところを引っ張られて、麻乃は奥の席に連れていかれた。
しおりを挟む
感想 1

あなたにおすすめの小説

どうやら夫に疎まれているようなので、私はいなくなることにします

文野多咲
恋愛
秘めやかな空気が、寝台を囲う帳の内側に立ち込めていた。 夫であるゲルハルトがエレーヌを見下ろしている。 エレーヌの髪は乱れ、目はうるみ、体の奥は甘い熱で満ちている。エレーヌもまた、想いを込めて夫を見つめた。 「ゲルハルトさま、愛しています」 ゲルハルトはエレーヌをさも大切そうに撫でる。その手つきとは裏腹に、ぞっとするようなことを囁いてきた。 「エレーヌ、俺はあなたが憎い」 エレーヌは凍り付いた。

【完結】仰る通り、貴方の子ではありません

ユユ
恋愛
辛い悪阻と難産を経て産まれたのは 私に似た待望の男児だった。 なのに認められず、 不貞の濡れ衣を着せられ、 追い出されてしまった。 実家からも勘当され 息子と2人で生きていくことにした。 * 作り話です * 暇つぶしにどうぞ * 4万文字未満 * 完結保証付き * 少し大人表現あり

主役の聖女は死にました

F.conoe
ファンタジー
聖女と一緒に召喚された私。私は聖女じゃないのに、聖女とされた。

【完結】失いかけた君にもう一度

暮田呉子
恋愛
偶然、振り払った手が婚約者の頬に当たってしまった。 叩くつもりはなかった。 しかし、謝ろうとした矢先、彼女は全てを捨てていなくなってしまった──。

断る――――前にもそう言ったはずだ

鈴宮(すずみや)
恋愛
「寝室を分けませんか?」  結婚して三年。王太子エルネストと妃モニカの間にはまだ子供が居ない。  周囲からは『そろそろ側妃を』という声が上がっているものの、彼はモニカと寝室を分けることを拒んでいる。  けれど、エルネストはいつだって、モニカにだけ冷たかった。  他の人々に向けられる優しい言葉、笑顔が彼女に向けられることない。 (わたくし以外の女性が妃ならば、エルネスト様はもっと幸せだろうに……)  そんな時、侍女のコゼットが『エルネストから想いを寄せられている』ことをモニカに打ち明ける。  ようやく側妃を娶る気になったのか――――エルネストがコゼットと過ごせるよう、私室で休むことにしたモニカ。  そんな彼女の元に、護衛騎士であるヴィクトルがやってきて――――?

夫達の裏切りに復讐心で一杯だった私は、死の間際に本当の願いを見つけ幸せになれました。

Nao*
恋愛
家庭を顧みず、外泊も増えた夫ダリス。 それを寂しく思う私だったが、庭師のサムとその息子のシャルに癒される日々を送って居た。 そして私達は、三人であるバラの苗を庭に植える。 しかしその後…夫と親友のエリザによって、私は酷い裏切りを受ける事に─。 命の危機が迫る中、私の心は二人への復讐心で一杯になるが…駆けつけたシャルとサムを前に、本当の願いを見つけて─? (1万字以上と少し長いので、短編集とは別にしてあります)

(完)聖女様は頑張らない

青空一夏
ファンタジー
私は大聖女様だった。歴史上最強の聖女だった私はそのあまりに強すぎる力から、悪魔? 魔女?と疑われ追放された。 それも命を救ってやったカール王太子の命令により追放されたのだ。あの恩知らずめ! 侯爵令嬢の色香に負けやがって。本物の聖女より偽物美女の侯爵令嬢を選びやがった。 私は逃亡中に足をすべらせ死んだ? と思ったら聖女認定の最初の日に巻き戻っていた!! もう全力でこの国の為になんか働くもんか! 異世界ゆるふわ設定ご都合主義ファンタジー。よくあるパターンの聖女もの。ラブコメ要素ありです。楽しく笑えるお話です。(多分😅)

悪意のパーティー《完結》

アーエル
ファンタジー
私が目を覚ましたのは王城で行われたパーティーで毒を盛られてから1年になろうかという時期でした。 ある意味でダークな内容です ‪☆他社でも公開

処理中です...