蓮華

釜瑪 秋摩

文字の大きさ
上 下
39 / 780
島国の戦士

第39話 哀悼 ~麻乃 1~

しおりを挟む
 その夜、麻乃は西区の繁華街でもある柳堀へ出かけた。
 家事に関わることが苦手な麻乃にとって、自宅からもほど近く、多くの食堂なども軒を連ねている柳掘は、生活には欠かせない場所だ。
 生まれたときからずっと暮らしてきた西区の繁華街だけに、知人や顔見知りも多く、両親の友人もいて今でも麻乃に良くしてくれる。
 いくつか好みの店もあり、その中の一軒で一人のんびり夕食を食べていると、入り口からにぎやかな声が聞こえてきた。

「なんだ。ここにいたんですか。探しちゃいましたよ」

 ドカドカと足音が近づいてきて、顔をあげると隊員たちが目の前に立っていた。
 それぞれが口々に腹が減ったの疲れたのと言いながら近くに席を取ると、向かい側に腰をおろした一人が、麻乃の手もとを見て言った。

「うまそうなもん、食ってますね」

「あ……あぁ、うん。うまいよ、これ。なに? あんたたちもこれから夕飯?」

 全員が一斉に返事をする。その屈託のない明るい返事がなぜだかおかしくて、つい顔がほころんでしまう。

「なんでも好きなものを頼みなよ。今夜はおごるよ。あ、ついでに酒もね。せっかくだし、みんなで一緒に飲もうよ」

 麻乃の言葉に隊員たちはワアッと声を上げ、口々に注文を始めた。
 食事をし、アルコールも入って気分もほどよくなったころ、誰かがぽつりと言った。

「俺、戦士になってから最初のうちは、緊張で飯も喉を通らなかったんだよな」

「そうそう、俺もそうだった」

 一人が言うと、次々とうなずいている。

「あるとき、言われたんですよね。飯くらいちゃんと食べておかなきゃ、体力がもたなくてろくな戦いができないぞ、って」

「だから俺、掻き込むようにして無理やり食ってたんですよ」

「麻乃隊長は、いっつも飯をうまそうに食っててさ、それがすげぇ不思議だったよな」

 飲み食いをしながらにぎやかな笑い声をあげる隊員たちを、麻乃は黙って見つめていた。
 不思議なくらい、温かな気持ちになる。

「それで俺、思いきって聞いたんですよね。なんでそんなにうまそうに飯を食えるんですか? って。そしたら……」

『だって、あたしらが命をかけて守ってる国の人たちの手で、丹精を込めて育てられた素材で作られているんだよ。この国に生きている、植物や動物の命をいただいてるんだ。まずいわけがないよ。それに、そうやって作られたものであたしらは生きていて、さらに戦うための力にもなっている。守ってると思っているものに、本当は守られているんだよ。凄いことだと思わない?』

「そう言われて、目からウロコでしたよ。そんなふうに考えたことなんてありませんでした」

「そう思うと、それからはなにを食ってもうまく感じるようになって、三食ちゃんと食べられるようになったんですよね」

「そんなこと、言ったっけ? もう覚えていないよ」

 隊員たちは、懐かしそうに目を細めている。
 そのころの記憶が麻乃の頭の奥をかすめたけれど、気恥ずかしくて思い出せないふりをした。
 古い思い出話しをとりとめもなく続け、しばらくたったころ、急に全員が立ちあがった。

「本当は今日、太刀合わせをお願いしにこようかどうしようか、みんなで迷ったんですよ」

「でも、こっちにして正解だったよな」

「いろいろと思い出して楽しかったし、飯も酒もうまかったしな」

 そう言って帰り支度をはじめている。

「なんだ、みんなもう帰るの?」

 麻乃も立ち上がろうとすると、隊員の一人がその肩をとどめるように押さえてきた。

「まぁまぁ、俺たちは先にいきますけど、麻乃隊長はあとからゆっくり来てください」

「あぁ……そう? じゃあ飲んでるんだから、気をつけて帰るんだよ」

「たくさん飲み食いしましたけど、あとで怒らないでくださいね」

 一人がそう言うと、ほかの隊員たちはドッと笑い、小坂たちにもよろしく言っておいてくださいね、と、入ってきたときのようににぎやかに出ていった。
 それを見送ってから椅子の背にもたれると、ふーっと息をはいた。頭がズシリと重い。

(ちょっと飲みすぎたかな? いや……そんなに飲んでないよなぁ……)

 そう思った途端、急速に眠気が襲ってきた。
しおりを挟む
感想 1

あなたにおすすめの小説

どうやら夫に疎まれているようなので、私はいなくなることにします

文野多咲
恋愛
秘めやかな空気が、寝台を囲う帳の内側に立ち込めていた。 夫であるゲルハルトがエレーヌを見下ろしている。 エレーヌの髪は乱れ、目はうるみ、体の奥は甘い熱で満ちている。エレーヌもまた、想いを込めて夫を見つめた。 「ゲルハルトさま、愛しています」 ゲルハルトはエレーヌをさも大切そうに撫でる。その手つきとは裏腹に、ぞっとするようなことを囁いてきた。 「エレーヌ、俺はあなたが憎い」 エレーヌは凍り付いた。

【完結】仰る通り、貴方の子ではありません

ユユ
恋愛
辛い悪阻と難産を経て産まれたのは 私に似た待望の男児だった。 なのに認められず、 不貞の濡れ衣を着せられ、 追い出されてしまった。 実家からも勘当され 息子と2人で生きていくことにした。 * 作り話です * 暇つぶしにどうぞ * 4万文字未満 * 完結保証付き * 少し大人表現あり

父が再婚しました

Ruhuna
ファンタジー
母が亡くなって1ヶ月後に 父が再婚しました

主役の聖女は死にました

F.conoe
ファンタジー
聖女と一緒に召喚された私。私は聖女じゃないのに、聖女とされた。

【完結】失いかけた君にもう一度

暮田呉子
恋愛
偶然、振り払った手が婚約者の頬に当たってしまった。 叩くつもりはなかった。 しかし、謝ろうとした矢先、彼女は全てを捨てていなくなってしまった──。

【完結】妃が毒を盛っている。

井上 佳
ファンタジー
2年前から病床に臥しているハイディルベルクの王には、息子が2人いる。 王妃フリーデの息子で第一王子のジークムント。 側妃ガブリエレの息子で第二王子のハルトヴィヒ。 いま王が崩御するようなことがあれば、第一王子が玉座につくことになるのは間違いないだろう。 貴族が集まって出る一番の話題は、王の後継者を推測することだった―― 見舞いに来たエルメンヒルデ・シュティルナー侯爵令嬢。 「エルメンヒルデか……。」 「はい。お側に寄っても?」 「ああ、おいで。」 彼女の行動が、出会いが、全てを解決に導く――。 この優しい王の、原因不明の病気とはいったい……? ※オリジナルファンタジー第1作目カムバックイェイ!! ※妖精王チートですので細かいことは気にしない。 ※隣国の王子はテンプレですよね。 ※イチオシは護衛たちとの気安いやり取り ※最後のほうにざまぁがあるようなないような ※敬語尊敬語滅茶苦茶御免!(なさい) ※他サイトでは佳(ケイ)+苗字で掲載中 ※完結保証……保障と保証がわからない! 2022.11.26 18:30 完結しました。 お付き合いいただきありがとうございました!

夫達の裏切りに復讐心で一杯だった私は、死の間際に本当の願いを見つけ幸せになれました。

Nao*
恋愛
家庭を顧みず、外泊も増えた夫ダリス。 それを寂しく思う私だったが、庭師のサムとその息子のシャルに癒される日々を送って居た。 そして私達は、三人であるバラの苗を庭に植える。 しかしその後…夫と親友のエリザによって、私は酷い裏切りを受ける事に─。 命の危機が迫る中、私の心は二人への復讐心で一杯になるが…駆けつけたシャルとサムを前に、本当の願いを見つけて─? (1万字以上と少し長いので、短編集とは別にしてあります)

断る――――前にもそう言ったはずだ

鈴宮(すずみや)
恋愛
「寝室を分けませんか?」  結婚して三年。王太子エルネストと妃モニカの間にはまだ子供が居ない。  周囲からは『そろそろ側妃を』という声が上がっているものの、彼はモニカと寝室を分けることを拒んでいる。  けれど、エルネストはいつだって、モニカにだけ冷たかった。  他の人々に向けられる優しい言葉、笑顔が彼女に向けられることない。 (わたくし以外の女性が妃ならば、エルネスト様はもっと幸せだろうに……)  そんな時、侍女のコゼットが『エルネストから想いを寄せられている』ことをモニカに打ち明ける。  ようやく側妃を娶る気になったのか――――エルネストがコゼットと過ごせるよう、私室で休むことにしたモニカ。  そんな彼女の元に、護衛騎士であるヴィクトルがやってきて――――?

処理中です...