蓮華

釜瑪 秋摩

文字の大きさ
上 下
37 / 780
島国の戦士

第37話 不穏 ~麻乃 4~

しおりを挟む
「あの女。あんたはあれを鬼神かもしれないって言ったけど、あれは絶対に偽物よ」

「どうして?」

「だって、鬼神の家系は間違いなく麻乃だけだよ。泉翔に鬼神の言い伝えがあるように、大陸にもたくさんの伝説があるのね」

「うん」

 麻乃は話しに集中したくて食べる手を止めた。

「私は毎年ジャセンベルに行くから聞いたことがあってね。ジャセンベルには武王っていう血筋があるんだって」

「武王? それもまたすいぶん大層な血筋だね」

 麻乃の返事に巧はクスリと笑うと、伸びをして体を解しながら天井を見上げ、思い出すように話しを続けた。

「武王はね、強い力を持っていてカリスマ性が高く、民を統べ、国を一つにまとめて治めるんだって」

「強い力……」

「過去に何度か、国が崩壊しそうなときに生まれては、国民をまとめあげてきたらしいわよ」

「ジャセンベルって大国だよね? それをまとめあげるほどの能力を持ってるんだ」

「私に言わせりゃ、まとめたところで行き着く先が侵略のための戦争じゃ、なにが武王だよ、って感じなんだけどね」

 そう言って、巧はまたコーヒーに口をつけ、一息つく。

「それだって、一つの血筋からしか生まれないって聞いたわ。考えてみたらそうよね?」

「なんで?」

「だって、あちこちで武王が生まれたらさ、国民だってどれを信じりゃいいのか、わからなくなるに決まってるわよ」

 巧のいうことは最もだと麻乃も思った。武王同士で国主を賭けて闘ったりしたら、逆に国をつぶしかねない。そうなったら本末転倒だろう。

「そう言われると、そうかもしれない」

「でしょ? 大陸には賢者なんてのも、いるって聞いたことがあるしね。あれだけ広い大陸だもの、他にもきっといろいろな血筋ってあるんだと思う」

 巧のいうことにはなんの根拠もないけれど、なぜか麻乃の胸の奥に響く。温かい思いがあふれてくるような気がした。

「鬼神に近い血筋もあるのかもしれない。でもさ近いだけでそれはきっと全然別モノなのよ。だって考えてごらん? もしも悪いほうに覚醒した鬼神が何人も現れたら、世の中、終わっちまうじゃないの」

「でもあの容姿は……あの髪の色」

 遠目で見ただけ……。それでもあの赤い髪は麻乃には衝撃的だった。

「でも目は見てない。なんのつもりか知らないけど、見かけ倒しよ。私には、あの女になにか能力があるようには見えなかったわ」

「あたしは……できれば戦ってみたかった。能力のあがった相手と、どれほどの差がつくのか知りたかった」

「私らはね、あの女のこと、少しずつ調べてみようと思うの。あんたは知りたい?」

 残ったケーキを一気に頬張ると、コーヒーで流しこみ、巧の目を真っすぐに見すえた。

「知りたい。鬼神じゃないとしたらなんなのか。そしてなんらかの能力が本当にあるなら、あたしは挑む。差があるのなら、その差を埋めてみせる。簡単にやられたりはしない」

 巧はそう答えた麻乃の前に、もう一つケーキを置き、ニヤリと笑う。

「あんたなら、そう言うと思った。悩んだり落ち込んだり、不安定なところも多いけど、そうやって前向きに構えているほうが麻乃らしいわよ」

 本当は怖い。覚醒なんてしたくない。
 鬼神の力なんか借りずに腕前を上げて済ませることができるなら、いくらでも訓練だって演習だってやってやる。
 そう思って麻乃は生きてきた。

 でも、いよいよそれじゃあ追いつかないところへきたのかもしれない。
 二つ目のケーキに手を伸ばすと、麻乃はまた、思いきり頬張った。空腹感が満たされるほどに、力がみなぎるように思うのは気のせいだろうか?
 ノックとほぼ同時に勢いよくドアが開き、振り返ると修治が息を切らせて立っていた。修治は麻乃の手もとに目を向けると、ガックリと両膝に手を置き、脱力をしている。

「……なんか食っていやがる」

「シュウちゃん? なにをやってんのよ?」

 頬づえをついたまま、巧が修治に向かって問いかけた。

「あのなぁ、姿が見えなくなったから、なにかあったのかと思うだろうが。あちこちと駆け回ってやっと見つけたと思ったら、のんきに茶なんか飲んでいやがって」

「あぁそっか。ごめんごめん」

「いや、なにもなかったなら、それでいい」

 修治は空いた椅子を引き寄せると、麻乃の横にどっかり座った。
しおりを挟む
感想 1

あなたにおすすめの小説

どうやら夫に疎まれているようなので、私はいなくなることにします

文野多咲
恋愛
秘めやかな空気が、寝台を囲う帳の内側に立ち込めていた。 夫であるゲルハルトがエレーヌを見下ろしている。 エレーヌの髪は乱れ、目はうるみ、体の奥は甘い熱で満ちている。エレーヌもまた、想いを込めて夫を見つめた。 「ゲルハルトさま、愛しています」 ゲルハルトはエレーヌをさも大切そうに撫でる。その手つきとは裏腹に、ぞっとするようなことを囁いてきた。 「エレーヌ、俺はあなたが憎い」 エレーヌは凍り付いた。

【完結】仰る通り、貴方の子ではありません

ユユ
恋愛
辛い悪阻と難産を経て産まれたのは 私に似た待望の男児だった。 なのに認められず、 不貞の濡れ衣を着せられ、 追い出されてしまった。 実家からも勘当され 息子と2人で生きていくことにした。 * 作り話です * 暇つぶしにどうぞ * 4万文字未満 * 完結保証付き * 少し大人表現あり

父が再婚しました

Ruhuna
ファンタジー
母が亡くなって1ヶ月後に 父が再婚しました

主役の聖女は死にました

F.conoe
ファンタジー
聖女と一緒に召喚された私。私は聖女じゃないのに、聖女とされた。

【完結】失いかけた君にもう一度

暮田呉子
恋愛
偶然、振り払った手が婚約者の頬に当たってしまった。 叩くつもりはなかった。 しかし、謝ろうとした矢先、彼女は全てを捨てていなくなってしまった──。

断る――――前にもそう言ったはずだ

鈴宮(すずみや)
恋愛
「寝室を分けませんか?」  結婚して三年。王太子エルネストと妃モニカの間にはまだ子供が居ない。  周囲からは『そろそろ側妃を』という声が上がっているものの、彼はモニカと寝室を分けることを拒んでいる。  けれど、エルネストはいつだって、モニカにだけ冷たかった。  他の人々に向けられる優しい言葉、笑顔が彼女に向けられることない。 (わたくし以外の女性が妃ならば、エルネスト様はもっと幸せだろうに……)  そんな時、侍女のコゼットが『エルネストから想いを寄せられている』ことをモニカに打ち明ける。  ようやく側妃を娶る気になったのか――――エルネストがコゼットと過ごせるよう、私室で休むことにしたモニカ。  そんな彼女の元に、護衛騎士であるヴィクトルがやってきて――――?

夫達の裏切りに復讐心で一杯だった私は、死の間際に本当の願いを見つけ幸せになれました。

Nao*
恋愛
家庭を顧みず、外泊も増えた夫ダリス。 それを寂しく思う私だったが、庭師のサムとその息子のシャルに癒される日々を送って居た。 そして私達は、三人であるバラの苗を庭に植える。 しかしその後…夫と親友のエリザによって、私は酷い裏切りを受ける事に─。 命の危機が迫る中、私の心は二人への復讐心で一杯になるが…駆けつけたシャルとサムを前に、本当の願いを見つけて─? (1万字以上と少し長いので、短編集とは別にしてあります)

(完)聖女様は頑張らない

青空一夏
ファンタジー
私は大聖女様だった。歴史上最強の聖女だった私はそのあまりに強すぎる力から、悪魔? 魔女?と疑われ追放された。 それも命を救ってやったカール王太子の命令により追放されたのだ。あの恩知らずめ! 侯爵令嬢の色香に負けやがって。本物の聖女より偽物美女の侯爵令嬢を選びやがった。 私は逃亡中に足をすべらせ死んだ? と思ったら聖女認定の最初の日に巻き戻っていた!! もう全力でこの国の為になんか働くもんか! 異世界ゆるふわ設定ご都合主義ファンタジー。よくあるパターンの聖女もの。ラブコメ要素ありです。楽しく笑えるお話です。(多分😅)

処理中です...