31 / 780
島国の戦士
第31話 不穏 ~梁瀬 1~
しおりを挟む
梁瀬は一週間ぶりに中央へ戻ってきた。
北浜での待機中、四度も庸儀の襲撃があったけれど、やけに兵数が少なく、大した攻防もしない内に撤退していってしまった。
楽ではあったけれど、わざわざ海を渡ってきた意味があったのだろうか?
そう思い、奇妙な感じがした。
報告会議では西浜でも南浜でもヘイトとロマジェリカの襲撃があったといい、北浜と同じような結果だったらしい。規模が小さかったとはいえ、こんなに短期間に、すべての浜が立て続けに攻められることはこれまでなかった。
緊張と疲労だけが、いたずらに重なっていく気がする。
諜報部隊の調査も始まったばかりで、上層部も判断をつけかねているように思う。
口には出さないけれど、先日のロマジェリカ戦以来、やはり大陸になにかあるのかもしれないと誰もが感じていた。
会議が終わったあと、梁瀬は上層部の一人から分厚い資料を数冊受け取った。
「梁瀬さん、それなによ?」
鴇汰が近づいてきて、梁瀬の手もとを見ると問いかけてきた。
「うん、これは今日の会議資料と、予備隊と訓練生のデータファイルだよ」
「そんなもん、どうすんの?」
「届けるの」
「どこに?」
怪訝そうに見つめる鴇汰に、手を止めて梁瀬は振り返った。
「修治さんのところに決まってるでしょ。そんなにかさばらないと思ったんだけど、思ったより凄い量で驚いたよ。二人ぶんにすると大変だよこれ。送ろうと思ったけど、僕、明日は休みだしせっかくだから持っていこうと思って」
「持っていくって、あいつ宿舎なんだから取りにくれば済むことじゃねーの?」
「いや、今、西区の自宅に戻ってるんだよ」
厚手のダンボールに丁寧に資料を詰め込みながら答えると納得したようにうなずいた鴇汰の動きが、はたと止まった。
「ふうん……えっ? てか、二人ぶん?」
「そ、麻乃さんのぶんも」
「えっ? なによ? 麻乃も一緒に帰ってんのかよ? なにそれ? 俺、なにも聞いてないぜ!」
鴇汰の詰め寄る勢いに、思わずあとずさりしてからしまった、と思った。
聞かれなければ黙っていようと思ったけれど、聞かれたままに答えてしまったことを後悔した。こういう反応になることはわかっていたから、いいかたを考えていたのに、資料の多さに驚いて、うっかり忘れてしまっていた。
「謹慎を言い渡された日に、帰ることを決めたみたいだから、急だったんだよ。一週間前の朝に出発して」
「なんだよそれ! だって俺、その前の日の夜に麻乃と会ってるよ? あいつ、帰るなんて一言も言ってなかったぞ!」
「それを僕に言われても……二人が決めたことだし、向こうなら医療所も近いからとか、修治さんのご両親がいて怪我が治るまで手を借りられるからとか、そういう理由があるからじゃないの?」
「俺、明日から今度は北詰所だから、だから今日は――」
ボソボソとつぶやく鴇汰の声があまりにも小さくて、最後まで聞き取れなかった。
強い勢いで食ってかかってきたのは最初だけで、もっと凄い剣幕でくるかと思っていたら予想に反して落ち込んでる。
なんだか少し拍子抜けした。
「当分は向こうにいるって言っていたけど、僕は資料のやり取りや連絡もあるし、しばらくは中央で休みはいつでも取れるし、なんなら鴇汰さんの次の休み、一緒に行ってみる?」
うなだれてふて腐れていた顔がビックリするほど明るくなって梁瀬のほうを向いた。
(聞き取れなかった言葉は、麻乃さんの顔を見ておきたかった、ってところかな? わかりやすいっていうか――犬みたいだな。鴇汰さんは)
「その代わり、そのときは運転と荷物持ち、よろしくね」
鴇汰の肩をたたくと、資料を抱えて部屋に向かった。
翌朝、西詰所に移動する穂高と巧の車に一緒に乗り込み、修治の自宅前まで送ってもらった。
「じゃあ、シュウちゃんによろしくね」
巧が言うと、穂高が軽くクラクションを鳴らし、走り去った。それを見送ってから、大荷物を抱えて呼び鈴を鳴らした。
北浜での待機中、四度も庸儀の襲撃があったけれど、やけに兵数が少なく、大した攻防もしない内に撤退していってしまった。
楽ではあったけれど、わざわざ海を渡ってきた意味があったのだろうか?
そう思い、奇妙な感じがした。
報告会議では西浜でも南浜でもヘイトとロマジェリカの襲撃があったといい、北浜と同じような結果だったらしい。規模が小さかったとはいえ、こんなに短期間に、すべての浜が立て続けに攻められることはこれまでなかった。
緊張と疲労だけが、いたずらに重なっていく気がする。
諜報部隊の調査も始まったばかりで、上層部も判断をつけかねているように思う。
口には出さないけれど、先日のロマジェリカ戦以来、やはり大陸になにかあるのかもしれないと誰もが感じていた。
会議が終わったあと、梁瀬は上層部の一人から分厚い資料を数冊受け取った。
「梁瀬さん、それなによ?」
鴇汰が近づいてきて、梁瀬の手もとを見ると問いかけてきた。
「うん、これは今日の会議資料と、予備隊と訓練生のデータファイルだよ」
「そんなもん、どうすんの?」
「届けるの」
「どこに?」
怪訝そうに見つめる鴇汰に、手を止めて梁瀬は振り返った。
「修治さんのところに決まってるでしょ。そんなにかさばらないと思ったんだけど、思ったより凄い量で驚いたよ。二人ぶんにすると大変だよこれ。送ろうと思ったけど、僕、明日は休みだしせっかくだから持っていこうと思って」
「持っていくって、あいつ宿舎なんだから取りにくれば済むことじゃねーの?」
「いや、今、西区の自宅に戻ってるんだよ」
厚手のダンボールに丁寧に資料を詰め込みながら答えると納得したようにうなずいた鴇汰の動きが、はたと止まった。
「ふうん……えっ? てか、二人ぶん?」
「そ、麻乃さんのぶんも」
「えっ? なによ? 麻乃も一緒に帰ってんのかよ? なにそれ? 俺、なにも聞いてないぜ!」
鴇汰の詰め寄る勢いに、思わずあとずさりしてからしまった、と思った。
聞かれなければ黙っていようと思ったけれど、聞かれたままに答えてしまったことを後悔した。こういう反応になることはわかっていたから、いいかたを考えていたのに、資料の多さに驚いて、うっかり忘れてしまっていた。
「謹慎を言い渡された日に、帰ることを決めたみたいだから、急だったんだよ。一週間前の朝に出発して」
「なんだよそれ! だって俺、その前の日の夜に麻乃と会ってるよ? あいつ、帰るなんて一言も言ってなかったぞ!」
「それを僕に言われても……二人が決めたことだし、向こうなら医療所も近いからとか、修治さんのご両親がいて怪我が治るまで手を借りられるからとか、そういう理由があるからじゃないの?」
「俺、明日から今度は北詰所だから、だから今日は――」
ボソボソとつぶやく鴇汰の声があまりにも小さくて、最後まで聞き取れなかった。
強い勢いで食ってかかってきたのは最初だけで、もっと凄い剣幕でくるかと思っていたら予想に反して落ち込んでる。
なんだか少し拍子抜けした。
「当分は向こうにいるって言っていたけど、僕は資料のやり取りや連絡もあるし、しばらくは中央で休みはいつでも取れるし、なんなら鴇汰さんの次の休み、一緒に行ってみる?」
うなだれてふて腐れていた顔がビックリするほど明るくなって梁瀬のほうを向いた。
(聞き取れなかった言葉は、麻乃さんの顔を見ておきたかった、ってところかな? わかりやすいっていうか――犬みたいだな。鴇汰さんは)
「その代わり、そのときは運転と荷物持ち、よろしくね」
鴇汰の肩をたたくと、資料を抱えて部屋に向かった。
翌朝、西詰所に移動する穂高と巧の車に一緒に乗り込み、修治の自宅前まで送ってもらった。
「じゃあ、シュウちゃんによろしくね」
巧が言うと、穂高が軽くクラクションを鳴らし、走り去った。それを見送ってから、大荷物を抱えて呼び鈴を鳴らした。
0
お気に入りに追加
10
あなたにおすすめの小説
どうやら夫に疎まれているようなので、私はいなくなることにします
文野多咲
恋愛
秘めやかな空気が、寝台を囲う帳の内側に立ち込めていた。
夫であるゲルハルトがエレーヌを見下ろしている。
エレーヌの髪は乱れ、目はうるみ、体の奥は甘い熱で満ちている。エレーヌもまた、想いを込めて夫を見つめた。
「ゲルハルトさま、愛しています」
ゲルハルトはエレーヌをさも大切そうに撫でる。その手つきとは裏腹に、ぞっとするようなことを囁いてきた。
「エレーヌ、俺はあなたが憎い」
エレーヌは凍り付いた。
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/love.png?id=38b9f51b5677c41b0416)
【完結】仰る通り、貴方の子ではありません
ユユ
恋愛
辛い悪阻と難産を経て産まれたのは
私に似た待望の男児だった。
なのに認められず、
不貞の濡れ衣を着せられ、
追い出されてしまった。
実家からも勘当され
息子と2人で生きていくことにした。
* 作り話です
* 暇つぶしにどうぞ
* 4万文字未満
* 完結保証付き
* 少し大人表現あり
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/love.png?id=38b9f51b5677c41b0416)
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/love.png?id=38b9f51b5677c41b0416)
夫達の裏切りに復讐心で一杯だった私は、死の間際に本当の願いを見つけ幸せになれました。
Nao*
恋愛
家庭を顧みず、外泊も増えた夫ダリス。
それを寂しく思う私だったが、庭師のサムとその息子のシャルに癒される日々を送って居た。
そして私達は、三人であるバラの苗を庭に植える。
しかしその後…夫と親友のエリザによって、私は酷い裏切りを受ける事に─。
命の危機が迫る中、私の心は二人への復讐心で一杯になるが…駆けつけたシャルとサムを前に、本当の願いを見つけて─?
(1万字以上と少し長いので、短編集とは別にしてあります)
断る――――前にもそう言ったはずだ
鈴宮(すずみや)
恋愛
「寝室を分けませんか?」
結婚して三年。王太子エルネストと妃モニカの間にはまだ子供が居ない。
周囲からは『そろそろ側妃を』という声が上がっているものの、彼はモニカと寝室を分けることを拒んでいる。
けれど、エルネストはいつだって、モニカにだけ冷たかった。
他の人々に向けられる優しい言葉、笑顔が彼女に向けられることない。
(わたくし以外の女性が妃ならば、エルネスト様はもっと幸せだろうに……)
そんな時、侍女のコゼットが『エルネストから想いを寄せられている』ことをモニカに打ち明ける。
ようやく側妃を娶る気になったのか――――エルネストがコゼットと過ごせるよう、私室で休むことにしたモニカ。
そんな彼女の元に、護衛騎士であるヴィクトルがやってきて――――?
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/fantasy.png?id=6ceb1e9b892a4a252212)
いっとう愚かで、惨めで、哀れな末路を辿るはずだった令嬢の矜持
空月
ファンタジー
古くからの名家、貴き血を継ぐローゼンベルグ家――その末子、一人娘として生まれたカトレア・ローゼンベルグは、幼い頃からの婚約者に婚約破棄され、遠方の別荘へと療養の名目で送られた。
その道中に惨めに死ぬはずだった未来を、突然現れた『バグ』によって回避して、ただの『カトレア』として生きていく話。
※悪役令嬢で婚約破棄物ですが、ざまぁもスッキリもありません。
※以前投稿していた「いっとう愚かで惨めで哀れだった令嬢の果て」改稿版です。文章量が1.5倍くらいに増えています。
ユーザ登録のメリット
- 毎日¥0対象作品が毎日1話無料!
- お気に入り登録で最新話を見逃さない!
- しおり機能で小説の続きが読みやすい!
1~3分で完了!
無料でユーザ登録する
すでにユーザの方はログイン
閉じる