蓮華

釜瑪 秋摩

文字の大きさ
上 下
24 / 780
島国の戦士

第24話 幼き精鋭たち ~洸 1~

しおりを挟む
勝也かつやがやられた!」

 様子を見にいっていた勇助ゆうすけが駆け戻ってきて、肩で大きく息をした。
 今、この場には残った六人……あきら耕太こうた、勇助、琴子ことこ正次郎しょうじろう雅人まさとがいる。

 琴子が時計を見た。

「まだ一時間半しかたってないよ」

「手負いとは言え、やっぱり蓮華だってことか?」

「だけどすげぇ頼りなさそうに見えたぜ?」

 みんな口々につぶやく。
 指笛が聞こえてからずっと、勝也との連携で動きを探り、チビたちから順番に相手にしていたのは知っていた。

 洸たちが近づくと、さりげなく間合いを引き離されたことにも気づいていた。
 正直、最初は十三、十四歳組あたりが、奪うことは無理だとしても、先っぽくらいは落とすと思っていた。

 自分たちが出るまでもないだろう、と。

 だから今回の演習に参加するのはやめにして、森の一番奥で終了の合図を待っていた。
 それが蓋を開けたら短時間で、ほかの全員が組ひもを奪われている。
 耕太が腰をおろしていた切り株から立ちあがった。

「洸、どうする?」

「一気に攻めよう。俺たちが全員でかかれば、楽勝だ。二人ずつ組んで近づこう」

 みんなを寄せ集め、声をひそめて言うと、顔を見合わせたそれぞれが小さくうなずく。
 今の時点で、この近隣の道場では洸たちが一番できると、合同演習のたびに思っていた。

 大人が相手でもそう簡単に負けない強さがあるはずだと自負している。
 今年、洗礼を受ける十六歳組みの中で、ここにいる五人は絶対に印を受けると、洸は自信を持って言える。

「だいたい、みんな気を抜きすぎなんだ。いくら相手が弱そうだからって手加減しやがって」

「ホント、しょうがないやつらよね。それにしてもさ、あんな小さくて大したこともなさそうな腕前で、蓮華だっていうんだから驚きよね」

 耕太と琴子の言葉に正次郎も雅人もクスクス笑った。
 倒木から腰をあげ、ジーンズについた土を払い、刀をつかむ。

「男のほうだったら、ちょっとマズかったかもな。でも女のほうはちょろいだろ。面倒だけどさっさと倒して帰ろうぜ」

「そうだな、チビたちと勝也の仇はキッチリ取ってやらなきゃな」

「もちろんだ。俺と耕太で、琴子は正次郎と。勇助は雅人と組んであいつを囲おう」

 洸の言葉に一度、手順を確認し合い、麻乃を見た勇助を先頭に、その姿を探して歩きだした。

「確か……ここの……もう少し先だった」

 木々のあいだを急ぎ足で進み、生い茂った草木をかきわけて森の奥からでると、周囲を確認してみる。
 みんなの気配でざわめいていた森が、今はとても静かだ。

「洸、見つけたぞ!」

 耕太が声をひそめて呼びかけてきた。
 ずいぶんと離れた場所に、隙だらけで切り株に腰をおろしている麻乃の姿があった。
 なにかを待っているようにも見える。

(まさか、俺たちが出てくるのを待ってるのか――?)

「隙だらけだな。やっぱ弱いぜ、あいつ」

 雅人が声を殺して笑うと、正次郎も琴子も吹きだした。
 改めて見ると、本当にどこにも強さを感じない。

(あんなやつが本当に蓮華なのかよ? あんなんだったら俺のほうがよっぽどマシだぜ)

 だんだんと洸の中に苛々が募ってきた。
 洗礼で印を受け、戦士になったとしても、あんな程度のやつの下で動かなきゃならないのか?

 そう思うと理不尽さを感じてならない。
 麻乃に対して洸はきつく視線を向けた。

「行くぞ、時間をかけるのももったいない。さっき話しをしたとおり琴子たちはそっちの茂み、雅人たちはあっちからだ」

「わかった」

 ジリジリと間合いを詰め始めた瞬間、麻乃が立ちあがって洸たちのほうを向いた。

「もういいよ。まどろっこしいのは嫌いだ。手前の二組とも出てきなよ。その後ろの木陰にいる二人もね」

 まだ遠いのに、まるで見えているかのようにため息まじりでこちらに向かって放たれた言葉に、洸の苛立ちが頂点に達した。

「あいつ……完全に俺たちのこと、舐めてるぞ」

 同じように感じたのか、耕太が言った。
 琴子たちが刀を抜いたのが目に入る。

(馬鹿なヤツ。俺たちを舐めてかかったことを後悔させてやる)
しおりを挟む
感想 1

あなたにおすすめの小説

どうやら夫に疎まれているようなので、私はいなくなることにします

文野多咲
恋愛
秘めやかな空気が、寝台を囲う帳の内側に立ち込めていた。 夫であるゲルハルトがエレーヌを見下ろしている。 エレーヌの髪は乱れ、目はうるみ、体の奥は甘い熱で満ちている。エレーヌもまた、想いを込めて夫を見つめた。 「ゲルハルトさま、愛しています」 ゲルハルトはエレーヌをさも大切そうに撫でる。その手つきとは裏腹に、ぞっとするようなことを囁いてきた。 「エレーヌ、俺はあなたが憎い」 エレーヌは凍り付いた。

【完結】仰る通り、貴方の子ではありません

ユユ
恋愛
辛い悪阻と難産を経て産まれたのは 私に似た待望の男児だった。 なのに認められず、 不貞の濡れ衣を着せられ、 追い出されてしまった。 実家からも勘当され 息子と2人で生きていくことにした。 * 作り話です * 暇つぶしにどうぞ * 4万文字未満 * 完結保証付き * 少し大人表現あり

主役の聖女は死にました

F.conoe
ファンタジー
聖女と一緒に召喚された私。私は聖女じゃないのに、聖女とされた。

【完結】失いかけた君にもう一度

暮田呉子
恋愛
偶然、振り払った手が婚約者の頬に当たってしまった。 叩くつもりはなかった。 しかし、謝ろうとした矢先、彼女は全てを捨てていなくなってしまった──。

断る――――前にもそう言ったはずだ

鈴宮(すずみや)
恋愛
「寝室を分けませんか?」  結婚して三年。王太子エルネストと妃モニカの間にはまだ子供が居ない。  周囲からは『そろそろ側妃を』という声が上がっているものの、彼はモニカと寝室を分けることを拒んでいる。  けれど、エルネストはいつだって、モニカにだけ冷たかった。  他の人々に向けられる優しい言葉、笑顔が彼女に向けられることない。 (わたくし以外の女性が妃ならば、エルネスト様はもっと幸せだろうに……)  そんな時、侍女のコゼットが『エルネストから想いを寄せられている』ことをモニカに打ち明ける。  ようやく側妃を娶る気になったのか――――エルネストがコゼットと過ごせるよう、私室で休むことにしたモニカ。  そんな彼女の元に、護衛騎士であるヴィクトルがやってきて――――?

夫達の裏切りに復讐心で一杯だった私は、死の間際に本当の願いを見つけ幸せになれました。

Nao*
恋愛
家庭を顧みず、外泊も増えた夫ダリス。 それを寂しく思う私だったが、庭師のサムとその息子のシャルに癒される日々を送って居た。 そして私達は、三人であるバラの苗を庭に植える。 しかしその後…夫と親友のエリザによって、私は酷い裏切りを受ける事に─。 命の危機が迫る中、私の心は二人への復讐心で一杯になるが…駆けつけたシャルとサムを前に、本当の願いを見つけて─? (1万字以上と少し長いので、短編集とは別にしてあります)

(完)聖女様は頑張らない

青空一夏
ファンタジー
私は大聖女様だった。歴史上最強の聖女だった私はそのあまりに強すぎる力から、悪魔? 魔女?と疑われ追放された。 それも命を救ってやったカール王太子の命令により追放されたのだ。あの恩知らずめ! 侯爵令嬢の色香に負けやがって。本物の聖女より偽物美女の侯爵令嬢を選びやがった。 私は逃亡中に足をすべらせ死んだ? と思ったら聖女認定の最初の日に巻き戻っていた!! もう全力でこの国の為になんか働くもんか! 異世界ゆるふわ設定ご都合主義ファンタジー。よくあるパターンの聖女もの。ラブコメ要素ありです。楽しく笑えるお話です。(多分😅)

悪意のパーティー《完結》

アーエル
ファンタジー
私が目を覚ましたのは王城で行われたパーティーで毒を盛られてから1年になろうかという時期でした。 ある意味でダークな内容です ‪☆他社でも公開

処理中です...