蓮華

釜瑪 秋摩

文字の大きさ
上 下
22 / 780
島国の戦士

第22話 古巣での待ち人 ~修治 1~

しおりを挟む
 二度目の大太鼓が鳴った。
 きっと麻乃のスタートの合図だ。
 ビリビリと床板に音の振動が伝わってくる。

「始まったな」

「よくないですよ、先生。あれでも怪我人なんですから」

「仕方なかろう。話しをするあいだ、体よく麻乃を追っ払っておくには、演習が一番だ。まさか麻乃に道場の掃除や食事の支度などさせられないだろう」

「それは……まあ、そうでしょうけど……」

「大体、よくないのはおまえたちのほうだ。まさか今もまだ、こいつを帯びているとは思いもしなかったぞ。麻乃が帯びている以上、おまえも手放せなかったのだろうが……」

 高田は床の間にある刀掛けに炎魔刀を置くと、懐かしそうにそれを眺めた。

「こいつを抜けないということは、麻乃はまだ覚醒する様子がみえないか。髪も瞳も変化がないようだしな」

「それなんですが、麻乃は覚醒しそうになると、それを自分で抑え込んでいるようなんです」

「抑え込む? おまえにはそう見えるのか?」

「見えるというか……何度かそう感じることが。覚醒することに対して、いつもなにかを怖がっているふうで」

「ふむ……よほどのことがなければ、今の自分となんら変わらないと言い聞かせてはあるのだが……」

 高田は腕を組み、少し上を向いて考え込んでいる。
 昔から、麻乃のこととなると、高田は難しい顔をすることが多い。

「無理に抑えているせいか、精神的に不安定なことが多いんです。それからおとといですが、多分覚醒しかけています」

「確かか?」

「麻乃が腕を落とした隊員のところに、夜中に立ち寄ったそうです。そいつは常夜灯のせいで瞳が紅く見えたと思ったようですが、その場所では瞳の色が変わるほど、常夜灯の光は差し込みません」

 そして――と修治は握ったこぶしを口もとに持っていくと、高田を見つめた。

「その隊員に『おまえをこんな目に合わせるなんて。このままではおかない』と、言ったそうです。麻乃はそれを、まったく覚えていない様子でした」

「まずいな。通常ならなんの問題もないが、隊員を多く亡くしている今、怒りや哀しみを大きく抱えているだろう。そんな状態で覚醒したら厄介だ」

「敵が撤退したあと、あいつ一度、倒れています。そのときに、なにかあったんじゃないかと思うんです」

「手出しができるなら、無理やりにでも覚醒させるのだが、こればかりは麻乃次第だ。どうにもならん。しかし……」

「先生、俺は今度の襲撃は、なにかおかしい気がします。いつもとなにかが違っていました。もしかすると敵国に、あいつが鬼神だってことを知られているんじゃないでしょうか? その力を利用しようと、揺さ振りを掛けてきているんじゃないでしょうか?」

 どうにも落ち着かず、修治は矢継ぎ早に高田に訴えかけた。

「そう簡単に情報が流れるとは思えんな……それに万一、知られたところで大陸のやつらには何もできまい。麻乃をどうにかしようにも、やつらはこの国には決して入り込めやしないのだからな」

「先生、お忘れですか? 俺たちはもうすぐ……必ず大陸へ行くんですよ?」

「豊穣の儀か――」

 高田はハッとして修治に視線を向けると思いつめたようにうなった。
 それから何度か一人で小さくうなずいている。
 黙って向き合ったまま、時間だけがただ過ぎてゆく。

 良いことはなかなか思い浮かばないのに、悪いことは次々と頭をもたげでくる。
 どんなに周囲に笑われようが思い過ごしだと言われようが、いつ、どんなことが起きようとも対処できるようにしておきたいと、修治は考えている。
 麻乃のことは特に、修治自身が率先しなければならないのだから。

 数分後に高田は、よし、と膝を打って顔をあげた。

「考えているだけでは、どうにもならん。今はとにかく、麻乃から目を離さないようにするほかにないだろう。折をみて私からもう一度、水を向けてみよう。どうもあれは、なにかを隠している気がしてならんからな」

 そう言って高田は立ち上がり、窓の外に視線を移した。
 窓の向こうから、小鳥の囀りが響いた。
しおりを挟む
感想 1

あなたにおすすめの小説

どうやら夫に疎まれているようなので、私はいなくなることにします

文野多咲
恋愛
秘めやかな空気が、寝台を囲う帳の内側に立ち込めていた。 夫であるゲルハルトがエレーヌを見下ろしている。 エレーヌの髪は乱れ、目はうるみ、体の奥は甘い熱で満ちている。エレーヌもまた、想いを込めて夫を見つめた。 「ゲルハルトさま、愛しています」 ゲルハルトはエレーヌをさも大切そうに撫でる。その手つきとは裏腹に、ぞっとするようなことを囁いてきた。 「エレーヌ、俺はあなたが憎い」 エレーヌは凍り付いた。

【完結】仰る通り、貴方の子ではありません

ユユ
恋愛
辛い悪阻と難産を経て産まれたのは 私に似た待望の男児だった。 なのに認められず、 不貞の濡れ衣を着せられ、 追い出されてしまった。 実家からも勘当され 息子と2人で生きていくことにした。 * 作り話です * 暇つぶしにどうぞ * 4万文字未満 * 完結保証付き * 少し大人表現あり

父が再婚しました

Ruhuna
ファンタジー
母が亡くなって1ヶ月後に 父が再婚しました

主役の聖女は死にました

F.conoe
ファンタジー
聖女と一緒に召喚された私。私は聖女じゃないのに、聖女とされた。

【完結】失いかけた君にもう一度

暮田呉子
恋愛
偶然、振り払った手が婚約者の頬に当たってしまった。 叩くつもりはなかった。 しかし、謝ろうとした矢先、彼女は全てを捨てていなくなってしまった──。

断る――――前にもそう言ったはずだ

鈴宮(すずみや)
恋愛
「寝室を分けませんか?」  結婚して三年。王太子エルネストと妃モニカの間にはまだ子供が居ない。  周囲からは『そろそろ側妃を』という声が上がっているものの、彼はモニカと寝室を分けることを拒んでいる。  けれど、エルネストはいつだって、モニカにだけ冷たかった。  他の人々に向けられる優しい言葉、笑顔が彼女に向けられることない。 (わたくし以外の女性が妃ならば、エルネスト様はもっと幸せだろうに……)  そんな時、侍女のコゼットが『エルネストから想いを寄せられている』ことをモニカに打ち明ける。  ようやく側妃を娶る気になったのか――――エルネストがコゼットと過ごせるよう、私室で休むことにしたモニカ。  そんな彼女の元に、護衛騎士であるヴィクトルがやってきて――――?

夫達の裏切りに復讐心で一杯だった私は、死の間際に本当の願いを見つけ幸せになれました。

Nao*
恋愛
家庭を顧みず、外泊も増えた夫ダリス。 それを寂しく思う私だったが、庭師のサムとその息子のシャルに癒される日々を送って居た。 そして私達は、三人であるバラの苗を庭に植える。 しかしその後…夫と親友のエリザによって、私は酷い裏切りを受ける事に─。 命の危機が迫る中、私の心は二人への復讐心で一杯になるが…駆けつけたシャルとサムを前に、本当の願いを見つけて─? (1万字以上と少し長いので、短編集とは別にしてあります)

(完)聖女様は頑張らない

青空一夏
ファンタジー
私は大聖女様だった。歴史上最強の聖女だった私はそのあまりに強すぎる力から、悪魔? 魔女?と疑われ追放された。 それも命を救ってやったカール王太子の命令により追放されたのだ。あの恩知らずめ! 侯爵令嬢の色香に負けやがって。本物の聖女より偽物美女の侯爵令嬢を選びやがった。 私は逃亡中に足をすべらせ死んだ? と思ったら聖女認定の最初の日に巻き戻っていた!! もう全力でこの国の為になんか働くもんか! 異世界ゆるふわ設定ご都合主義ファンタジー。よくあるパターンの聖女もの。ラブコメ要素ありです。楽しく笑えるお話です。(多分😅)

処理中です...