蓮華

釜瑪 秋摩

文字の大きさ
上 下
21 / 780
島国の戦士

第21話 古巣での待ち人 ~麻乃 4~

しおりを挟む
「まあ、いい。今さら言っても仕方のないことだ。まったく、おまえたちは未熟者のうえに大馬鹿ものだ。二人とも、炎魔刀は今日から当分ここに置いていけ。修治は月影つきかげ刀のほかにも何刀か持っているな?」

「……はい」

「麻乃、おまえは近いうちに紅華炎を周防の爺さまにあずけたら、適当に二、三本見繕ってこい。今、爺さまのお孫さんが、結構な得物を打つらしい」

「わかりました」

「今日のところは脇差でいけ。うちの門弟たちはなかなかやるが、おまえの怪我とその得物でちょうどいいハンデになるだろう」

 もう、それ以上の抵抗はあきらめて、麻乃は仕方なしに立ちあがった。

「麻乃、こいつも持っていけ」

「ありがと」

 修治が投げてよこした脇差を受けとって、トボトボと部屋をでると、もう道場の中は空っぽだった。

 表門のほうからにぎやかな声が聞こえ、裏口から表門へ向かった。
 どうやら演習に出るのは十歳以上の子どもたちらしく、人数はそう多くないようだ。

 師範の塚本つかもと市原いちはらが、子どもたちに色分けされた組みひもを配っている。
 十一歳から上にいくごとに、赤、オレンジ、黄色、緑、紺色、水色とわけられていた。

 演習では、組みひもを二の腕に巻き、決められた数だけ奪いあう。
 奪われたものは、その時点で演習終了となり、演習後、ペナルティとして居残りで訓練をさせられる。
 ノルマを達成できなかったものも同じだ。

(懐かしいな……)

 思い返すと、麻乃も修治も一度だって居残りをしたことはない。
 腕を組み、懐かしさに思いをはせていた麻乃の耳に、塚本のとんでもないノルマが飛び込んできた。

「今回はうしろにいる蓮華の藤川が相手だ。おまえたち全員が組みひもを奪われたら、藤川の勝ち。おまえたちのうちの誰でもいい。誰か一人でも、藤川の組みひもの一部でも奪ってくることができたら、おまえたちが勝ちだ」

「ちょっと! 塚本先生! なんですかそのノルマ!」

 説明に驚き割って入ると、塚本は有無を言わさず麻乃の左腕に一番長い組みひもを巻き、小声でこたえた。

「麻乃、高田先生がな、これで負けるようなことがあったら、今夜のメシは抜きだって言ってたぞ。うちの門弟たちはなかなかやるからな。怪我をハンデだと思って気を抜くと、足もとをすくわれるぞ」

「夕飯抜きって……本気ですか?」

 愕然としながら聞き返すと、塚本の向こうからヒソヒソと子どもたちの声が聞こえてきた。

「蓮華だっていうけど、手負いじゃんか。弱いんじゃねえの?」

「それにオバサンだぜ、オバサン!」

「俺たちよりチビだしな」

「全然、強そうじゃねえじゃんか」

「男のほうじゃなくてよかったな。楽勝かもよ」

 それを聞いて、塚本が思いきり吹きだした。
 見れば離れたところで、市原までニヤニヤと笑っているじゃないか。
 あまりのショックに茫然と立ちすくむ麻乃に、塚本がさらに追い打ちをかけてきた。

「あー、おまえ相当なめられてるなぁ。強そうに見えないってよ」

(オバサンって言った? 修治のほうじゃなくてよかった? 楽勝だって?)

「二分後にスタートだ。時計を合わせろ。おまえたちが森に入ってから、十分後に藤川が入る。終了は四時間後だ。気合いを入れていけよ!」

 全員が時計を合わせ、市原がスタートの合図に大太鼓を鳴らすと、子どもたちは一斉に森へと駆け込んでいった。

(言いたい放題、言ってくれやがって――)

 修治の脇差と麻乃の得物を二本、腰の後ろでベルトに挟んだ。

「全部で何人ですか?」

「今日は五十二人だ。手加減はなしでいくか?」

「やだなあ、塚本先生。あたし一応、大人ですよ。しかも怪我人ですもん、手は抜きますよ。でもまあ、しっかり勉強はさせてきますから」

 フン、と鼻で笑う。

「格の違いってもんを教えてやろうじゃないの」

 麻乃はそっとつぶやいた。
しおりを挟む
感想 1

あなたにおすすめの小説

どうやら夫に疎まれているようなので、私はいなくなることにします

文野多咲
恋愛
秘めやかな空気が、寝台を囲う帳の内側に立ち込めていた。 夫であるゲルハルトがエレーヌを見下ろしている。 エレーヌの髪は乱れ、目はうるみ、体の奥は甘い熱で満ちている。エレーヌもまた、想いを込めて夫を見つめた。 「ゲルハルトさま、愛しています」 ゲルハルトはエレーヌをさも大切そうに撫でる。その手つきとは裏腹に、ぞっとするようなことを囁いてきた。 「エレーヌ、俺はあなたが憎い」 エレーヌは凍り付いた。

【完結】仰る通り、貴方の子ではありません

ユユ
恋愛
辛い悪阻と難産を経て産まれたのは 私に似た待望の男児だった。 なのに認められず、 不貞の濡れ衣を着せられ、 追い出されてしまった。 実家からも勘当され 息子と2人で生きていくことにした。 * 作り話です * 暇つぶしにどうぞ * 4万文字未満 * 完結保証付き * 少し大人表現あり

主役の聖女は死にました

F.conoe
ファンタジー
聖女と一緒に召喚された私。私は聖女じゃないのに、聖女とされた。

【完結】失いかけた君にもう一度

暮田呉子
恋愛
偶然、振り払った手が婚約者の頬に当たってしまった。 叩くつもりはなかった。 しかし、謝ろうとした矢先、彼女は全てを捨てていなくなってしまった──。

断る――――前にもそう言ったはずだ

鈴宮(すずみや)
恋愛
「寝室を分けませんか?」  結婚して三年。王太子エルネストと妃モニカの間にはまだ子供が居ない。  周囲からは『そろそろ側妃を』という声が上がっているものの、彼はモニカと寝室を分けることを拒んでいる。  けれど、エルネストはいつだって、モニカにだけ冷たかった。  他の人々に向けられる優しい言葉、笑顔が彼女に向けられることない。 (わたくし以外の女性が妃ならば、エルネスト様はもっと幸せだろうに……)  そんな時、侍女のコゼットが『エルネストから想いを寄せられている』ことをモニカに打ち明ける。  ようやく側妃を娶る気になったのか――――エルネストがコゼットと過ごせるよう、私室で休むことにしたモニカ。  そんな彼女の元に、護衛騎士であるヴィクトルがやってきて――――?

夫達の裏切りに復讐心で一杯だった私は、死の間際に本当の願いを見つけ幸せになれました。

Nao*
恋愛
家庭を顧みず、外泊も増えた夫ダリス。 それを寂しく思う私だったが、庭師のサムとその息子のシャルに癒される日々を送って居た。 そして私達は、三人であるバラの苗を庭に植える。 しかしその後…夫と親友のエリザによって、私は酷い裏切りを受ける事に─。 命の危機が迫る中、私の心は二人への復讐心で一杯になるが…駆けつけたシャルとサムを前に、本当の願いを見つけて─? (1万字以上と少し長いので、短編集とは別にしてあります)

(完)聖女様は頑張らない

青空一夏
ファンタジー
私は大聖女様だった。歴史上最強の聖女だった私はそのあまりに強すぎる力から、悪魔? 魔女?と疑われ追放された。 それも命を救ってやったカール王太子の命令により追放されたのだ。あの恩知らずめ! 侯爵令嬢の色香に負けやがって。本物の聖女より偽物美女の侯爵令嬢を選びやがった。 私は逃亡中に足をすべらせ死んだ? と思ったら聖女認定の最初の日に巻き戻っていた!! もう全力でこの国の為になんか働くもんか! 異世界ゆるふわ設定ご都合主義ファンタジー。よくあるパターンの聖女もの。ラブコメ要素ありです。楽しく笑えるお話です。(多分😅)

悪意のパーティー《完結》

アーエル
ファンタジー
私が目を覚ましたのは王城で行われたパーティーで毒を盛られてから1年になろうかという時期でした。 ある意味でダークな内容です ‪☆他社でも公開

処理中です...